埼玉県に引っ越して来 ..
[2ch|▼Menu]
57:名無しさん@涙目です。
18/08/17 10:46:54.57 I0wyrLUN0.net
埼玉はマジでゴミ
消えてほしい

58:名無しさん@涙目です。
18/08/17 10:48:13.96 erLPGslB0.net
>>57
自分が消えれば解決だゾ

59:名無しさん@涙目です。
18/08/17 10:48:18.25 OuNpeYxr0.net
埼玉はまじで良質な病院が少ない
人口比あたりの医師数が全国最下位なだけのことはある

60:名無しさん@涙目です。
18/08/17 10:50:20.20 UaVCUAKw0.net
>>18
さいたまさいたま な岩槻人形があったら1組買いたいぞw

61:名無しさん@涙目です。
18/08/17 10:50:51.04 FP+Mexag0.net
痴漢と変質者が多い

62:名無しさん@涙目です。
18/08/17 10:51:57.64 6siRUBrW0.net
>>54
ソッコーやってこれるネラーニートにソッコー安価つけてるお前もどうかと

63:名無しさん@涙目です。
18/08/17 10:53:18.40 UaVCUAKw0.net
>>35
高尾山口?
青梅かと思ったけどあっちは多分多摩ナンバーだろう

64:名無しさん@涙目です。
18/08/17 10:55:46.79 n942Do4o0.net
行ったことないけど東京に出るのにパスポートいるんだっけ

65:
18/08/17 11:00:01.13 9yegEk2w0.net
海がない

66:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:00:35.73 FJqgUkyk0.net
>>5
県単位で海に接してるかどうかなんてくだらなくてどーでもいいわ
地図見たらわかるけど埼玉県でも川口市あたりなら海あり県の茨城県古河市より海に近いし

67:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:00:47.77 /jrDvU2a0.net
     ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) 埼玉の名物を3つ言え
         ( ´・ω・)
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J

68:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:02:46.18 OQZZNF9T0.net
和光最高!

69:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:05:57.71 BxUdJWem0.net
和光は坂がきついね。雪のときに痛感した。

70:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:19:47.75 tRKj+YpF0.net
何もないだがそれがいい

71:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:19:48.81 BScKlbDF0.net
埼玉に住んでみたい。

72:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:21:18.24 logdOFJr0.net
埼玉南部出身、今は海山のある他県住み
なんていうか
自然が好きなら埼玉南部はだめだな
でも今はコンサートとか気軽に行けないしイオンもないし、でも海まで15分

73:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:25:09.49 DcXpAR4M0.net
今週末は鴻巣行くんだ

あぁ、免許センターね

74:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:25:22.74 EJHaflzG0.net
夏暑く冬は寒く風が超強い(´・ω・`)
免許証の更新場所が遠すぎる、ゴールドだから関係ないけど

75:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:28:20.98 0zJmfm5l0.net
>>59
別に東京の病院に行けばいいじゃん。
県が違っても近ければどこでも問題ないでしょ?
都内だって移動時間がかかれば意味ないし。
それは移動時間の問題であって県は何も関係ない。

76:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:29:07.81 yNZLhhEl0.net
埼京線のイメージ悪すぎ
じっさい痴漢多いんだろうけど

77:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:29:25.57 8uV78KYk0.net
良かったことだけど水道代がめちゃ安い。半額くらいになった。
なんなのこれ今まで一体なんだったの

78:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:34:57.33 U9Q8uB+v0.net
>>34
でも東松山には「かしら」があるから

79:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:34:58.81 EYAb9FpO0.net
>>77
その水道もいずれ民営化して高くなるよ
なんでも民営化すればハゲタカの投資チャンスが生まれて配当が外国へ

80:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:39:02.52 ebJkUX8V0.net
ここまでさいたまAA無しか
さいたまさいたま。。。

81:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:41:19.15 D3jF9VAh0.net
東京人ですが
埼玉千葉は田舎者と思われるのが
いや。
無理して東京に住め。

82:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:42:40.95 0zJmfm5l0.net
>>81
東京人はそんなこと考えないよ
地方出身の上京人だろ?

83:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:42:54.61 RTdN/7ej0.net
災害は少ないけどね・・・

84:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:45:17.27 +cZrxDlU0.net
>>79
埼玉に限った事じゃないじゃんそれ

85:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:45:27.38 MBCSg/Uy0.net
ただでさえ面積少ないのに県北はほぼ群馬とか言われちゃう

86:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:46:54.26 8uozLln20.net
>>35
所沢?

87:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:47:00.43 LI+Mjuss0.net
埼玉も場所によって全然違うからなあ

88:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:49:19.80 Om0wW+IL0.net
群馬栃木の温泉が近い
秩父の山が近い
入間川が流れている
武蔵国だから偉い

89:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:51:35.12 Ra7jkja60.net
十万石饅頭がたいして旨くない

90:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:52:41.40 IXWWqQrb0.net
高崎線、宇都宮線、埼京線沿いはいいけど、それ以外はクソだな
特に東武伊勢崎線

91:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:53:13.73 EYAb9FpO0.net
>>84
うんw

92:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:55:07.70 l84wS65D0.net
>>79
郵政民営化で学習してないの?
同じ事言ってたけどそうなってないよ

93:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:55:16.44 pHBvzny/0.net
ほぼ全域がB

94:名無しさん@涙目です。
18/08/17 11:56:12.95 5qEAzKNM0.net
吉川に数ヶ月住んでた
山もない平坦な地形で、川が流れる典型的な普通の地方都市なのに
内陸県って変に閉塞感があって、海有り県に逃げ出した

95:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:00:43.78 EYAb9FpO0.net
>>92
早とちりだな。いずれって意味だよ。
まずは国営企業を民営化するよう促し、外人の投資先として可能とすることが第一ステップ
そういう動きを世界的に広めて、ハゲタカの投資機会を拡大する
別にゆうちょをすぐに欲しいって話じゃない

96:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:04:48.70 WDRH44mo0.net
人口が多い県なのに免許センターが一か所しかない
昔は複数有ったが閉鎖
埼玉は東京までの路線ばかりで県内の横の移動は時間がかかり、
なので免許の種類によっては前日から泊まりとかの地域も

97:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:07:41.11 ezFVGGB70.net
>>66海面見えるの?

98:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:08:09.86 0UMYr8+J0.net
都内へのアクセスがいいとか言ってるけど、逆に都内に行かないといけない機会が多いってことだろ?

99:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:08:44.80 ezFVGGB70.net
>>92なってるやん、あの気違いハゲのせいで

100:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:12:15.16 /jrDvU2a0.net
いつも変わらない美味しさを 十万石まんじゅう
URLリンク(www.jumangoku.co.jp)

101:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:14:11.09 hTpRWoOC0.net
>>49
埼玉土人草でも食って落ち着けよ

102:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:14:53.86 J18ha3f30.net
ガクトじゃなければ見に行きたかった

103:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:15:32.04 hTpRWoOC0.net
糞みたいな饅頭をありがたがってる時点で県の特色が表れてるよね

104:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:17:19.65 WUFHtm/h0.net
海のある県ならちょっと散歩すれば海に行ける
さすがに無理あるだろ…

105:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:17:21.61 N/yqLXT60.net
治安が悪い

106:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:18:01.39 9y0XVGLx0.net
>>98
埼玉県民が同じ埼玉県内に行くのに、都内に出ないといけないとか
都民に迷惑かけてんじゃねーよと思う

107:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:18:31.91 Q6s3Z2s90.net
住みやすいし東京に出やすいし、買い物も徒歩で行ける範囲に全部ある

108:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:18:54.49 SKAGfxi+0.net
超都会さいたま市
URLリンク(imgur.com)
田舎と言われる埼玉県の中でも唯一、都内に負けない規模の大都市である。
人口130万人。鉄道駅は30駅。
東京都のひとつの区より大きい。

109:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:19:30.96 WUFHtm/h0.net
>>106
都心部に行くのに神奈川を通る町田や埼玉を通る清瀬の悪口はやめるんだ

110:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:21:04.37 63SKMtFx0.net
幹線道路近くで昔は賊がよく出て五月蝿かったが、、
最近は全然いなくなって静かでなにより。

111:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:21:43.29 V7JVchmh0.net
>>39
きもいわ。お前。

112:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:23:31.13 3rnzVvxf0.net
>>35
ひばりヶ丘だな

113:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:29:40.91 ok7uadkv0.net
案外地元民同士の団結が凄くて
他所者排除の論理がキツい

114:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:30:06.59 ezFVGGB70.net
おれのおばさんの一人は埼玉の高萩で近くに団地だか住宅地開発されて
野菜作って売って大儲けしてる

115:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:31:01.78 v74jk/1u0.net
>>108
だからなんだよ東京くんなよ

116:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:31:02.35 /gJIyY3W0.net
都区内から埼玉に移住したら駐車場代は3〜4万から無料になった

117:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:32:53.35 lke0945I0.net
親が遊びに来た時にこれという観光地がなくて困った

118:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:33:16.83 y0C3hGF50.net
生まれも育ちも足立区だから埼玉県民みたいなもんやなw

119:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:34:19.02 erLPGslB0.net
>>115
トンキンは烏滸がましいアホしかいないのはなんでなんだろうな。一部の区除けばただのベッドタウンなのに。

120:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:49:58.45 9IQaNaOp0.net
東京に行くとき荒川を泳いで渡るのがつらい

121:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:51:35.06 1NlNB+Xp0.net
飲食店の店員が殆ど糞

122:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:53:38.23 ETYc/Fdt0.net
生まれも育ちも埼玉だが、
クソ田舎から上京してきて都心に住んでる勘違い野郎から馬鹿にされるとイラッとする。

123:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:54:51.18 39K9xHRo0.net
>>28
川口は中国人と朝鮮人に支配されてもうたからな。近隣の市も時間の問題

124:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:55:18.99 4MWkIs1C0.net
埼玉県の西と東では人とか文化とか違う

125:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:56:36.15 EYAb9FpO0.net
>>122
「翔んで埼玉」を読んだ限り、君にはイラッとする権利さえはく奪されている気がするんだ

126:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:56:51.01 eWXybBvj0.net
そりゃ西は山だし

127:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:57:30.79 cm/a/jls0.net
結構、埼玉って不動産高いんだよね

128:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:58:21.02 17bZbefI0.net
山や海とかレジャーいこうと思うとどこもめっちゃ遠い
海行くのに東京抜けて千葉茨城行くくらいなら新潟の海水浴場目指してもいいレベル

129:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:58:56.89 KktLUPoJ0.net
からあげがデカくて唐揚げ屋の聖地くらいしか取り柄がねw

130:名無しさん@涙目です。
18/08/17 12:59:52.08 G2B26XG00.net
俺が住んでるところは便利すぎて他のところに引っ越ししたいと思わないな
他の県の良いところを知らないだけなんだが
不便なところは駅まで自転車で10分かかるのと急行が止まらないくらい

131:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:00:25.32 Dm2loI7i0.net
>>15
更新て警察署で出来ますよね!?

132:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:00:43.59 snCfw5Er0.net
URLリンク(i.imgur.com)

133:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:00:51.02 17bZbefI0.net
埼玉県と愛知県の人口が同じくらい
ステータスが結構近くて区別がつきづらいので業界の就業人口のグラフかなんかと一緒に受験に出る

134:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:01:32.11 KktLUPoJ0.net
電車で舐めまわすようにジロジロ観てくる気持ち悪い女がおったなそういえば!

135:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:03:50.37 9pdHaPgC0.net
>>5
貝とか不味いのを喰うと
海が遠いのだな、と思う

136:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:03:54.21 0pleomFQ0.net
北部に住んでるけど中国人増えたの実感する

137:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:04:16.92 qNaT9pJH0.net
>>128
三郷から渋滞はまらなければ
九十九里まで1時間
館山まで1時間半
湘南まで1時間
新潟はどう考えても3時間はかかる

138:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:04:31.64 2SI28aky0.net
想像を絶する何も無さだ
あるのは絶望的に広い平らな土地と
それにのっかってる寝床

139:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:05:11.37 KktLUPoJ0.net
東北にはアクセスいいみたいだな不思議すぐるw

140:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:06:41.49 Ce5vjft40.net
都内まで2駅場所で都内から越して来た子育て世代だが意外に住み易い
年に2回位しか行かないし海はいらなくていい
首都高と外環にすぐ上がれるから車での行楽地にも行き易い
埼玉でも場所を選べばってところだけど
熊谷とか秩父とかは嫌だ

141:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:09:32.20 G2B26XG00.net
免許センターは遠くて不便だよな
5回くらい行って嫌気さしたわ
おかげで安全運転になってるけど

142:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:11:19.06 iyTy0PAj0.net
埼玉の某でバス停に行く道歩いてたら、突然車が停まって駅行きます〜?駅行きます〜?って、
車の窓から話しかけてきた。
突然の事で?って見てたらバス来ちゃたので、バスについてって下さい。といったら、
物凄い勢いで去って行った。なんだったんだろあれ。
もし乗ったりしたら誘拐されてたかもw

143:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:15:35.92 17bZbefI0.net
>>137
その渋滞にはまらなければってのが…
正直ディズニーリゾート行くときだって到着時刻読めん
子供が小学生とかだとみんながいこうって思うスケジュールはほぼ同じだから渋滞になるわ

144:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:17:49.77 ypZDXwUP0.net
貧乳が多いこと

145:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:18:08.19 EdLZ4bke0.net
高崎線だと大学が無いから学校を考えるなら東上線かなぁ

146:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:19:59.29 nEvDS14p0.net
>>137
熊谷から北になると新潟の頻度が上がる。

147:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:20:02.52 E9YehPst0.net
比企郡滑川町に来いよ


何もないぞ

148:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:25:52.07 FdLMLaF90.net
>>147
す、滑川町

149:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:33:40.82 /gJIyY3W0.net
>>120
船を使えよ

150:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:35:34.41 ERppCzUT0.net
>>148
昔、甲子園に出てたから覚えてるよ
す…滑川高校

151:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:37:00.87 UtCrAeZQ0.net
上福岡さいこー

152:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:39:26.66 NZatm/vK0.net
>>10
塩害無くていいじゃん

153:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:40:22.85 Qdd0ttpi0.net
久喜に新幹線の駅が欲しい。

154:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:48:16.68 R8XpH/ah0.net
>>137
つい三日前に圏央道で五時間もつかまったわ

155:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:49:55.66 2Gr6t8/a0.net
関東のナンバー4だからそこそこは都会

156:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:52:33.70 7RIABJiy0.net
ぎょうざの満洲がない
京浜東北がスペランカー
それくらい

157:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:53:28.82 qZZk1ilL0.net
街には貧乳しかいない

158:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:53:58.31 I0wyrLUN0.net
>>147 なめり・・・滑川町



160:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:56:30.06 0zJmfm5l0.net
旧葛飾郡はもともと千葉で埼玉に貧乳されたんだよ
まめちしきな

161:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:56:49.55 rRLTlhPp0.net
関東で一番、と言うか日本で一番住みやすい県だろw
何と言っても平野が多い。東京に比べても圧倒的に平地が多いね。まして千葉や神奈川に比べたらダンチだ。
それと東京や神奈川は無論の事、千葉に比べても家賃が安い。交通網は充実してる。ディスアドバンテージは海が無い事くらいw

162:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:57:10.61 0kwTqSQu0.net
競馬競輪競艇オートの四競が全て揃ってるのは埼玉と福岡だけ

163:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:57:55.30 ZkhElZu00.net
>>153
JRと東武線と東北道のインターがあるのに贅沢すぎだろ

164:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:58:08.82 QXAUq/1B0.net
>>124
東民だが、西の山猿は大嫌い

165:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:59:25.81 LqrLQ8a40.net
志木はすみやすい

166:名無しさん@涙目です。
18/08/17 13:59:31.54 /8ihX3xH0.net
他の県などの地域対立は冗談で言い合うくらいかと思うけど
浦和民と大宮民対立がガチのようだった怖かった

167:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:00:46.79 8kWSGEgY0.net
セックスにお金がかかる

168:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:01:31.57 OxqZbQeN0.net
>>131
平日だけじゃん

169:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:02:57.46 HAbrkvpU0.net
>>166
ドンマイ

170:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:04:03.65 rRLTlhPp0.net
>>147
森林公園が有るだろw

171:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:04:29.69 ZkhElZu00.net
国道16号の内側は東京通勤圏内
仕事選ぶ余地がある
それを外れるとただの田舎町
販売か工場しかない

172:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:04:47.97 ELo3+WN90.net
生まれも育ちもさいたま市の俺は埼玉=田舎のイメージがまるでない

173:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:05:58.50 ezFVGGB70.net
おれは東京の人口の入れ替わり率知ってる

174:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:08:22.06 uIpx3L/c0.net
宮崎から越してきたけど暑すぎるぜ

175:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:09:49.65 ACQh2AU50.net
小川町はなにもない

176:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:09:53.85 hY+p/age0.net
>>165
前橋と高崎の比じゃない
あそこはガチ
新しい住民も増えたんで、今は大分減ったよ

177:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:13:51.96 rRLTlhPp0.net
>>174
旧少年自然の家、小川げんきプラザが有るよw

178:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:18:02.06 eUxn168J0.net
>>165
大宮亡命市役所ってキチガイ市議があちこちでマッチポンプ煽りの書き込みをしてるだけで、実際は大したことない

179:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:24:40.12 j/0bZcCb0.net
ゼリーフライ

180:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:25:48.95 R8XpH/ah0.net
>>170
駅で言うと高崎線の宮原までだよね
それより北はただの田舎
そういう私は上尾市民ですが

181:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:28:30.20 tQYwZJGr0.net
女が貧乳過ぎる俺は岐阜県にも住んでたがスタイルが違い過ぎるな
好みもあるだろうけど

182:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:31:25.75 VCBtEe4G0.net
埼玉も広いからな。川越からみると、春日部とかド田舎だし、川口とかはほぼ東京だし、大宮はその間くらい

183:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:31:38.56 erLPGslB0.net
>>179
上尾にイオン出来るんだからそんなに困らんでしょ。本当にきついのは熊谷から北だよ。籠原越えたら本数が川越線なみになるから。

184:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:35:21.79 vwGQx+FY0.net
秩父に住んでると大宮浦和も片道半日かかるよ

185:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:39:18.15 R8XpH/ah0.net
>>182
規模にもよるような。
正直イオン大宮とか与野レベルだったらいらないがあの土地面積だと無理だし。
そういう意味では春日部でも羨ましいわ。

186:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:46:26.91 /jrDvU2a0.net
住めば都の武蔵浦和!
   ( ・ω・)ノ
  、_ノっ,w、
三 ( し'= ・`e
    ゙vv-vv"

187:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:48:42.62 1ZxiH4iy0.net
>>1
あまり知られていないが埼玉も東京も元々は令制国の「武蔵」で同じ国

188:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:48:44.95 XYmV+8nL0.net
なんだか色々と怠け者になってしまったこと。
色々と、そこそこあって、そこそこ楽で、まあいいかって感じになるんだよなあ。
マリンスポーツをやってるので、海が無いのはまあ残念なとこだけど、これで
海ありだと、ホントにダラダラしきった人間になりそうなので、そこそこバランスは
とれてるのかも知れんw

189:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:50:35.24 N2TOA3vM0.net
民度だよ民度。都下→四国→都下→上海→埼玉 と渡り歩いた中でサイテーの民度。

190:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:55:27.85 qNaT9pJH0.net
>>188
都下とか比較されても

191:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:56:03.13 lMI9Ob2k0.net
元埼玉県民だけど温泉があればなあと

192:名無しさん@涙目です。
18/08/17 14:56:23.82 I0wyrLUN0.net
>>188
とにかく陰湿で自己中なドクズが多いからな
そいつらがいなきゃ住みやすいんだけど

193:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:01:40.50 3FL33yfJ0.net
>>191
おまえの民度もたかが知れてるけどなw

194:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:06:01.09 3cTodRiv0.net
いやー西日本豪雨とか見ても埼玉辺り、っていうか、
総合的に埼玉県が一番日本で住むのにいいんじゃないの?
岡山なんて日本で一、二を争う日照時間で気象条件良さそうなところ…っ
て思ってたのにねえ…

195:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:12:40.13 O2oZ2Bdm0.net
飯能のムーミンテーマパーク早くしろよ

196:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:13:05.01 rRLTlhPp0.net
>>193
荒川と利根川の堤防が決壊なんて事態はまず起こらんだろうからな。
あれが決壊するようなら、その前に他の県の川の堤防が決壊してるw

197:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:13:57.67 Ci9djgC10.net
>>63
青梅は八王子ナンバーじゃね

198:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:14:01.57 UeFG+Fa00.net
大宮ナンバーが一番字画少なくてダ


199:Tいよね。



200:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:16:04.29 qqf0FPB/0.net
>>165
さいたま市に住んで5〜6年
全く耳にしたことがない
多分、大宮市、浦和市合併前の話じゃなかろうか?
今はみんなで仲良くさいたま市

201:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:16:53.56 I0wyrLUN0.net
>>193
災害は全く無いし安心して住みたいならオススメできる
でも近頃治安の悪化が顕著で犯罪が増加の一途だし
道路整備遅れてるのに交通モラル皆無だから交通事故も多い
住む場所さえ間違えなければ本当に良い町

202:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:17:00.02 qqf0FPB/0.net
>>197
品川

203:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:19:04.48 I0wyrLUN0.net
>>198
与野市「ワイも・・・」

204:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:22:24.60 5qEAzKNM0.net
>>190
東鷲宮温泉とか
硫黄泉でなければ関東平野でも割と湧くんだよね
単純泉かアルカリ泉が多いから健康センターと大差ないけど

205:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:22:25.56 rjyMRb2B0.net
>>201
岩槻市「す、すいません…」

206:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:22:32.78 YlcAb1xt0.net
まあ罵るのは構わないが、田舎者が東京や埼玉や千葉に引っ越してこないでほしい
昔から住んでる人間からすると人増えすぎて物価上がってるからこっちくんな
マンション建ちまくるし昔は駐車場なんてタダだったのにいま相場1万まで上がった
マジで他の地域行け

207:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:24:19.21 sSXdUT9N0.net
>>10
>そもそも湘南の海には埼玉県民が溢れてんじゃん
Exactly(´・ω・`)

208:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:25:44.60 JpbapJHl0.net
随分と前の話だが、住まいが草加、勤務先が八潮という生活をしたことがある。
クズの集まりの街といった感想しかなかった。
深夜チャリで出かけて道に迷い、足立区に迷い込んだ時、何事もなく帰宅できたが、あの時ほど命の危険を肌で感じたことはなかった。

209:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:26:30.51 fAephbpe0.net
>>198
そりゃ合併前の話よ
浦和は県庁所在地の割にクソ田舎とレッズサポーターの民度を叩かれ
大宮もソニックシティ以外は慶応進学会しかないんだけど新幹線駅があるからと高慢

210:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:29:11.70 jL6ThWOd0.net
サイタマン(イケメン)
さいたま〜ん(キレカワ)

211:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:31:17.58 LPfVtHeh0.net
カルデロンを生んだ蕨市は、今はクルド人の楽園なんだっけ

212:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:31:52.98 /jrDvU2a0.net
お茶請けに
草加せんべい 🍘🍵

213:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:32:15.27 d2GJeD9M0.net
>>1
おまえは東北に住んでるのに、恥を知らないのか

214:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:33:03.57 BwjGHxgp0.net
上の養護県はどうなんだよ

215:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:33:30.99 I0wyrLUN0.net
>>203
YOU&IのIが伊奈から岩槻になるとは思わなんだわ

216:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:35:58.44 5qEAzKNM0.net
>>203
県庁所在地を浦和に取られたあんたは謝る必要なかんべ
本来なら南埼玉の中心地の筈だった

217:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:37:00.41 dfVC7xzD0.net
クルド人はなんでいるの?
何やってんの?

218:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:37:05.57 WC5LKDbX0.net
後悔する事とかあるの?贅沢なんじゃねそれ

219:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:38:04.50 JnQgk6Ge0.net
後悔なんてしてないくせに無理に捻り出さなくていいよ

220:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:40:24.14 dfmicQjU0.net
でも東京に近いし大都会なんでしょ?

221:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:40:53.59 sSXdUT9N0.net
エロい体験談を書くとおっさん呼ばわりされる事かな(´・ω・`)

222:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:41:51.82 ZqCIKyeb0.net
>>183
あんた池袋の方が近いでしょ?

223:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:43:09.57 LBrP0z0Y0.net
>>165
赤い人とオレンジの人の対立はしょうがない

224:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:44:12.53 U9Q8uB+v0.net
>>205
しょーなんか
最近はスーパー銭湯も増えてわざわざ県外まで避暑に行かないイメージがある

225:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:44:27.48 E6f9fJV/0.net
暑い、暑すぎる

226:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:45:35.79 ZqCIKyeb0.net
>>201
与野市の空気っぷりは異常

227:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:52:17.06 682ahu6N0.net
糞暑い

228:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:53:05.13 59oCkxX70.net
>>54
他所から越してきたのか?海沿いで生まれ育つとまじで海に寄り付かないぞ成人前後から

229:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:53:26.41 RVL7zl400.net
ぶっちぎりで災害がない
海も山もいらんのじゃ

230:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:56:31.45 EYAb9FpO0.net
>>227
災害までいかないけど春日部とか水没がちょくちょくないかい?

231:名無しさん@涙目です。
18/08/17 15:59:05.66 1JJI/Soi0.net
昔、西川口にNK流というのがあって、都内から週一で通っていた
埼玉は物価が安くて良かった

232:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:17:20.76 vynBkIUF0.net
関西から千葉に越してきて便利で不自由はしてないんだけど登山が趣味だから山がなくてつまんないかな
埼玉は登山が身近で良さそう

233:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:22:01.27 Cm74mQc/O.net
東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
URLリンク(sirabee.com)
URLリンク(img.sirabee.com)

234:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:22:49.58 Cm74mQc/O.net
>>204
東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
URLリンク(sirabee.com)
URLリンク(img.sirabee.com)

235:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:22:56.59 KBcsre/70.net
>>230
登山好きとして言えるのは埼玉より群馬のが楽しい。

236:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:23:37.65 Cm74mQc/O.net
>>204
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

237:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:24:41.56 WC5LKDbX0.net
>>229
浄化されて中国人が流れ込んでいると聞きました…

238:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:24:52.88 Cm74mQc/O.net
>>160
関東から出たことないやつがそういう
社会人になって他の地方いって腰抜かす

239:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:24:59.99 fAephbpe0.net
>>230
ノコギリ山か筑波山かね
埼玉は秩父でも登る山があるイメージはそんなにないかも
あっても高尾


240:R(東京)



241:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:25:38.85 Cm74mQc/O.net
大分市の景観
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

242:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:27:09.79 5qEAzKNM0.net
>>230
千葉は低山ばかりだけど
渓流歩きあり滝登りあり岩山あり鎖場ありで
身近なのに実は滅茶滅茶楽しい登山が楽しめるよ
東大演習林とか軽く樹海
猿・鹿・猪・キョンは出るけど、熊が出ないから動物の心配が無いし

243:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:31:25.43 l84wS65D0.net
所沢周辺の市で育った奴の性根の腐りようは酷い

244:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:34:11.47 KB54j/8J0.net
埼玉舐めんなよ!

245:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:35:50.83 rgN/YK+z0.net
東京、神奈川、埼玉に住んだけど、ぶっちゃけどこも大差はない
唯一感じたのは横浜市はゴミの分別が細かくて面倒くさかったということくらい

246:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:37:44.80 vynBkIUF0.net
>>237
柏付近に住んでるから鋸山まで行こうと思ったら栃木、群馬、筑波山あたりの方が行きやすいかなー

247:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:38:20.46 vynBkIUF0.net
>>239
調べてみる!ありがとう!

248:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:38:42.68 0zJmfm5l0.net
そもそも県庁が城下に無い県
岩槻藩と忍藩は涙目

249:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:40:37.75 4kzErO7J0.net
東京から引っ越してきたけど思ったより良いよ@川口市西川口

250:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:41:28.42 gnJeqRTM0.net
>>236
モンゴル偽装とかヘタレが何言ってもなw

251:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:41:59.40 4jm9CH/g0.net
埼玉は千葉、茨技よりと神奈川(川崎)より
練馬の横では随分と違う。民度とかJKとか

252:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:42:10.26 SKAGfxi+0.net
 
さいたま市だけは画像↓にあるように大都会。
人口130万人。
ここだけは別格で東京23区級。他は田舎。それが埼玉県。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(gladis.jp)
URLリンク(d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net)

253:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:44:15.37 4jm9CH/g0.net
なんとか浦和とかいっぱいあるし
本何ちゃら、新なんとかも多いし。

254:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:44:32.75 17bZbefI0.net
>>179
上尾は税収が何気にでかかったはず
金ある市だろ
企業が何気に多い

255:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:45:46.56 17bZbefI0.net
>>249
新都心は見た目詐欺だろ…

256:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:46:06.05 TP9mFeeO0.net
>>234
これを人口で割ると都市として機能してるか現れる。

257:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:46:45.14 WC5LKDbX0.net
>>249
街があって田舎があるって最高やな

258:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:47:02.59 SKAGfxi+0.net
>>251
お前それ伊奈町民の前でも同じ事言えんの?

259:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:47:10.88 sSXdUT9N0.net
>>249
誰か見沼田んぼから新都心を見上げる画像を

260:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:48:54.71 TP9mFeeO0.net
>>238
地方はまだサティあるんだね

261:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:49:19.00 /JvaB95+0.net
千葉、さいたま、栃木、グンマー、この辺りならさいたまが割と住みやすいんじゃないかと思ってる

262:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:49:50.82 oasAfTw60.net
川口に住んでるけど中国人マジで多い
4割くらい中国人じゃねって錯覚するほど
とにかくうるさくて民度低くて邪魔
あと最近は中東系もよく見かけるな
チョンはあまりいない

263:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:52:25.95 fAephbpe0.net
>>256
見沼田んぼ だけで出てくるから困る
URLリンク(www.city.saitama.jp)

264:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:55:35.76 ZF+gxbLm0.net
>>5
立川と大宮
海からの遠さあまり変わらない

265:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:58:48.92 HRyAlZV20.net
>>249
赤羽から川口に入ると、高層マンション乱立でビビる
駅前だけだが

266:名無しさん@涙目です。
18/08/17 16:59:25.00 Vkhc7q0s0.net
>>260
これは異次元w

267:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:01:35.89 oWGxta+30.net
>>260
これぞ埼玉の縮図

268:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:05:01.87 KVhZwepc0.net
同じ武蔵国でたまたま東西で線引きしただけなのに、上から目線な東京都民がキモい。

269:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:05:11.15 rRLTlhPp0.net
>>236
他の地方ってw 日本で関東平野以上の平野って北海道くらいにしか無いだろw

270:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:06:15.65 IO6EfVPX0.net
土埃が酷かったよ
鶴瀬の三芳町寄り

271:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:07:06.49 MK2AIrAX0.net
ブラジルドルが通貨として使用されている

272:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:07:17.36 /BPF7US30.net
>>92
郵政は民営化されてからブラック企業になってるけど

273:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:10:26.22 it7WMy/w0.net
>>260
自転車乗りだが、見沼たんぼの緑のヘルシーロードはお気に入りコース
【川口】見沼ヘルシーロード 34 【利根大堰】
スレリンク(bicycle板)

274:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:10:45.99 kDKQKe2D0.net
果てしなく団地

275:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:18:22.94 LnPvfzXA0.net
蓮田白岡付近は茨城の飛び地。

276:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:20:11.63 vK5OGHAd0.net
ジャンボエンチョーがない

277:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:23:56.38 dlMvaHaC0.net
何もかも平均点なところ

278:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:27:27.99 pHheK8040.net
>>137
東京から湘南までだけでも1時間かかると思うが。。

279:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:28:11.25 jngizaYw0.net
ソフトボックスでハングれ集団に絡まれてワゴン車で拉致されて半殺しにあいそうになったとき

280:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:29:36.90 GJvowCrx0.net
埼玉県民が行くのは茨城か房総
湘南は遠すぎる

281:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:30:38.77 GAn19BTK0.net
災害が少ないのはいいけど暑さ寒さがキツい
天気予報見てると横浜と1〜2℃しか違わないから来たのになんなのこれ?

282:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:30:44.71 1PfhVFsq0.net
与野本町静かでサイコーだが、三市合同花火大会復活してくれや!

283:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:35:03.32 x2M8+3cH0.net
浦和いいよ

284:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:36:03.99 q15rnAlS0.net
意外に秩父長瀞が遠い

285:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:37:17.59 GOWfbYpW0.net
縦の交通網が発達していない

286:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:41:05.99 ZJvHoaWn0.net
>>26
ご褒美じゃねえか!

287:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:41:22.80 /M5bT/870.net
特に後悔することは何もない
埼玉は何もないっていうけど何もないのが埼玉の魅力
平凡に暮らすには最適な場所

しかしホントに何もないな…

288:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:41:26.08 R8XpH/ah0.net
>>282
人身事故の頻度が高すぎる
そしてそれ一発で縦の交通インフラが完全に死ぬ

289:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:44:59.98 y7cND0cn0.net
>>199
そんなに治安悪いの?

290:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:46:21.40 5qEAzKNM0.net
>>282
神奈川も千葉も放射状路線が強くて
環状路線は弱いのにね

291:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:49:23.75 ysx7uKAs0.net
>>273
ロヂャースがあるぢゃないか

292:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:51:51.56 /jrDvU2a0.net
URLリンク(www.shinkal)


293:ion.com/wp/wp-content/themes/shinkalion/image/mainPC/img2.jpg 鉄道博物館の地下にシンカリオンの基地がある。



294:名無しさん@涙目です。
18/08/17 17:56:56.02 W3WUkNcl0.net
>>35
所沢から青梅へ引っ越しか

295:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:09:31.38 1jzJnWxu0.net
>>147
比企郡鳩山町舐めんな
こちとら電車も通ってねえんだぞ

296:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:09:42.40 eBIoICWZ0.net
摩07

297:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:18:35.05 sStQgWn10.net
嵐山を「らんざん」と読んでしまう

298:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:23:36.72 8uozLln20.net
>>189
四国に負けてるってことだろ

299:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:25:59.96 8uozLln20.net
>>193
それ「晴れの国」とかいう宣伝に踊らされているだけ
岡山は1ミリ以上の降水が少ないってだけで晴れの日や日照時間が長いわけではない(つまり曇りが多い)
むしろそこはスーパー平地県埼玉県のほうが多いんだぞ

300:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:26:16.06 WOiFy2As0.net
埼玉住みを自慢出来ない
もう何年も海を見てない
気付いたらイオンにいる

301:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:26:44.56 VJmbCkSQ0.net
戸田のロヂャース新しくなってんだな
焼きそばやフランクを売ってた屋台が懐かしい

302:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:29:38.22 HJTefxu40.net
愛知県民からしたら、東京→ディズニーの通り道、千葉→ディズニー、茨城→……聞いたことはある、埼玉→……へーそーなんだ(どこにあるんだっけ)
(´・ω・`)多分、こんな感じ。

303:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:33:15.22 vYRZ76rm0.net
>>15
鴻巣なぁ
確かにだるいわ

304:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:35:49.85 QRnNcds60.net
ι(´Д`υ)アツィー

305:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:39:39.82 aecCATp10.net
将来もしかしたら引っ越すかもしれんし、
神奈川(横浜・川崎)よりいいとこあるなら教えて欲しい

306:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:39:59.08 gnJeqRTM0.net
>>298
特に用が無いとそんなもんだろねー
こっちも愛知と言われても特に思い出す事は無い
名古屋って言われるとシャチホコ味噌カツエビフリャー

307:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:40:35.34 vYRZ76rm0.net
>>197
山口ナンバー

308:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:41:51.76 GJvowCrx0.net
埼玉は低地が多いから防災マップをチェックしておけばおk

309:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:56:49.14 OzrNZmA40.net
朝霞最高

310:名無しさん@涙目です。
18/08/17 18:58:39.23 ysx7uKAs0.net
>>274
埼玉を平均というのはどうなんだろう
少なくとも上の下くらいだとは思うが

311:名無しさん@涙目です。
18/08/17 19:01:45.23 bTTqCumO0.net
埼玉中央に住んで北部に出勤になったらストレスなさすぎ草

312:名無しさん@涙目です。
18/08/17 19:13:42.76 HJTefxu40.net
>>302
他県の人からしたら東京、京都、大阪行くときの通過県でしか無いよ。
味噌カツもエビフライもタモリがいいともでネタにしてくれたおかげで広まっただけだし
最近はココでLEGOランドがネタになってるけど多分、他県のココ見ない人は誰も興味ないはず

313:名無しさん@涙目です。
18/08/17 19:22:58.66 RVL7zl400.net
>>228
南西部民だからそっちあんまりわからない…
けど災害被害額の少ない県ランキングには常にランクインしてるぜ

314:名無しさん@涙目です。
18/08/17 19:23:27.62 S1isw5+d0.net
レイクタウンにマンション買っちゃったよ

315:名無しさん@涙目です。
18/08/17 19:24:45.95 ZKRj69Z/0.net
埼玉から神奈川に引っ越したら車が錆びやすくなったわ。

316:名無しさん@涙目です。
18/08/17 19:27:34.29 reqMFOtE0.net
駅のホームでタバコ吸ってるおっさん見て失敗したと思った

317:名無しさん@涙目です。
18/08/17 19:31:37.05 Y0Ax+AXC0.net
大阪とか名古屋とか地方のかっぺに「東京の方から来た」って言える

318:名無しさん@涙目です。
18/08/17 19:39:53.61 17bZbefI0.net
>>304
基本的に武蔵野台地まんまの地形だよな
武蔵浦和はやべーぞ
だから開発遅かったけど
まあ大丈夫なんかな

319:名無しさん@涙目です。
18/08/17 19:52:02.32 Dl1xu7ah0.net
埼玉と言っても広いから

320:名無しさん@涙目です。
18/08/17 19:53:26.16 e2Cp0Rzb0.net
>>260
出たな見沼パンク

321:名無しさん@涙目です。
18/08/17 19:57:05.12 e2Cp0Rzb0.net
>>303
山口メンバーに見えた

322:名無しさん@涙目です。
18/08/17 20:00:20.54 t7h1nfa60.net
サイタマ生まれの♂の名前って60%が太郎

323:名無しさん@涙目です。
18/08/17 20:03:56.13 2oykNENx0.net
なんかの用事で行くと、良いところだと思う。
しかし、通勤が超大変そうだから俺には無理。良いところだから人も多くて混雑するんだろう。
定年退職して通勤の必要がなくなったら移住を考えてみる。

324:名無しさん@涙目です。
18/08/17 20:05:20.53 WEAD8cbZ0.net
>>1
これ公開して良いのか?
GACKTって今逃走中じゃなかったか?

325:名無しさん@涙目です。
18/08/17 20:07:19.23 p+XY4RxE0.net
西は以外と田舎。
土地が安くて大宮まで近いから苦はない。

326:名無しさん@涙目です。
18/08/17 20:10:49.09 hxnS625X0.net
>>112
ひばりヶ丘から新宿って最速で30分かかんないよ

327:名無しさん@涙目です。
18/08/17 20:15:59.49 BFtcefqp0.net
田舎
西 J 東
武 R 武
都会
JRは上野東京ラインと湘南新宿ラインで
どこ行くにも便利。
横移動はあきらめる(´・ω・`)

328:名無しさん@涙目です。
18/08/17 20:20:31.39 TD8FT0L70.net
>>279
東側の大会ばっかり残してひでーよな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/148 KB
担当:undef