水道民営化を隠すため ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:43:25.40 0pryV7V40.net
モリカケスイドー隠し

3:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:44:40.94 lmT8xOXX0.net
麻原クラスになると実はどっかで変装して生き伸びてそう

4:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:47:13.28 JIYpoOUE0.net
これ、半分麻生だろ

5:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:49:14.22 jYUFwDgj0.net
何故か辻元や枝野が条件反射して抗議しそう
あっ有田も

6:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:49:25.10 Bt/D7pH40.net
パヨク「モリカケがー!」

7:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:50:21.90 HCbA9U3p0.net
>>1
お前の巣はけんもーだ

8:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:51:29.78 S+kS04Fh0.net
これで外資に水道が売り渡されたわけだが、中国に水源を奪われると言ってるネトウヨ的にどうなの?

9:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:51:40.21 h/k2tsAb0.net
>>1アウト

10:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:53:35.71 Gq1xAVx90.net
水道を民営化する意味ある?

11:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:56:51.81 FYbgySkd0.net
さすがパヨク真理教。

12:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:57:48.92 bG8AYfza0.net
本当に安倍政権は汚い
森加計、公務員の汚職の批判を逸らすために
何の罪もない麻原彰晃を死刑にするなんて、

13:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:59:22.64 q9GPbX5U0.net
民営化したら水道代アホくらい値上がりそうだけどな

14:名無しさん@涙目です。
18/07/06 09:59:30.80 nUTUGRee0.net
坂本一家事件でドアを開けさせたなんとかショウコって人は死刑にならないの?

15:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:01:19.68 YqsGwp6C0.net
「オウム アベ」でツイッター検索すると案の定でわろた

16:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:03:57.10 +mel/PLw0.net
水道事業だけは民営化しちゃいけないと思うんだよな、日本の価値は水資源だと言えるほど貴重な財産だぜ何考えてるんだ身売りと同じじゃないか

17:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:05:35.46 9kEMLzW60.net
企業団じゃなくて市町村単位で管理してるところで金もないところは耐震化が遅い
役所管理だからうまくいってることのほうが多いと思うし、生命に関わるインフラなんだから民間経営には馴染まないと思うわ

18:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:05:46.01 fdTyvRmr0.net


19:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:08:48.24 jTKclMAS0.net
ま、死刑執行はこれ隠すためだろうな

20:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:14:04.30 5BG6yj3b0.net
ああこれだね
何で売国行為すんだろな

21:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:15:05.30 MSuKYqbu0.net
これ安倍も死刑にするべきだろ

22:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:16:28.82 clU/EWXz0.net
水道の民営化は運営を民間にやらせるだけで、水道施設は自治体が所有したままだぞ
お前らはアホやな

23:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:17:03.70 blE6WuQh0.net


24:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:17:34.10 FIEApv990.net
>>5
[より深く より鋭く]ブーメランの新商品爆誕の予感

25:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:18:05.05 UJCw96s90.net
>>22それならええか

26:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:19:15.69 CLrNuW0t0.net
パヨクはすぐ「アベの○○隠し!」って騒ぐけど
パヨク如きが知ってる時点で隠すつもりゼロということが分かる
いつものパヨクの被害妄想

27:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:19:25.38 ZI+Tdaoc0.net
>>10
税金の無駄遣いを止めました!偉いでしょ?

その裏には、業務放棄、天下りや水道料金の爆上げ、水の浄化能力の低下がまってまーす♡

28:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:20:26.00 lt7jOslt0.net
フィリピンのマニラ市は97年に水道事業を民営化。
米ベクテル社などが参入すると、料金は4〜5倍に跳ね上がり、
メーター設置料を払えない低所得者は水道の使用を禁じられた。
ベクテル社は99年にもボリビア第3の都市コチャバンバ市の水道事業を買収し、
ダム建設費調達を理由に料金を2倍以上も値上げ。
雨水の利用にまで料金の支払いを求め、耐えかねた住民たちは大規模デモを起こし、
200人近い死傷者を出す紛争に発展した。
先進国では水質やサービスの低下が多発している。
米アトランタ市は排水管損傷や泥水噴出が相次いでも、
行き過ぎたコストカットで復旧できる技術者が不足。
03年に再公営化に踏み切った。
仏パリも日本と同じコンセッション方式を採用した結果、
14年間で水道料金は倍増。やはり10年に再公営化している。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

29:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:21:07.87 /sG/utgW0.net
民営化は麻生閣下が先導してるから正しいんだよ
ジャップは苦しめ

30:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:21:54.36 2qIxpaMy0.net
>>22
支払の切り替えとか面倒なんだよな
ネットでできるようにしてくれるなら助かるわ

31:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:22:00.25 Vrpr0EtG0.net
死刑反対論者はサリンテロで犠牲になった人より麻原の方が可哀相と思っているんでしょ。

32:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:22:02.66 S+kS04Fh0.net
郵政、電力会社、鉄道、民営化してマシになったものが何一つない気がする

33:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:22:05.57 inh0eQ/p0.net
ご自慢の水道水が飲めなくなるジャップ

34:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:23:09.37 pNxDh0lsO.net
水道代払えないともういきられないな

35:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:23:14.91 S+kS04Fh0.net
>>22
価格を決められるのは民間会社なんだから施設権を持っていたところで意味が無い
お前がアホすぎる

36:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:23:30.27 +dSZgbZQ0.net
水道民営化って水資源が
特亜に奪われる!ってウヨ君ですら批判してたのに

37:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:25:22.04 GOQNJiQI0.net
>>36
共産が反対してる
後は分かるな?

38:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:25:32.49 9yIjD3Nc0.net
民営化を餌に外資を取り込んで、金だけ出させて後で「やっぱ国営にもどすは」で
外資から金だけ巻き上げるような頭の良い官僚がいればこの国も見込みがあるんだが

39:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:27:00.31 P/bCZw9j0.net
>>35
公共料金なのになぜ運営会社が自由に価格を決められると思ってるんだ
公共料金価格を決めるのは自治体

40:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:29:51.61 dfgUuzLf0.net
なんにも知らないんだな
すでに水道は民営なんだよ?
汚い仕事は全部民間に特定派遣で公務員が投げてるのが現状
何をいまさらってはなしです

41:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:30:46.39 QBLMF0Jn0.net
>>39
水の自由化ではないのか

42:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:31:42.01 Tu1408XJ0.net
安定のやわらか銀行

43:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:33:15.37 gjiuvD2S0.net
売国集団安倍一味

44:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:33:16.62 31C9egzP0.net
かつてフランスのパリ市では水道を民営化したんだけど、値上げするわ、薬がキツくなるわで、また公営に戻した

45:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:33:16.79 lt7jOslt0.net
>>40
誰も作業員の話なんかしてないよ

46:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:36:00.39 S+kS04Fh0.net
>>39
どこまでアホなの?
運営権を民間に売却できるってことは価格設定まで民間ができるってことだ

47:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:38:22.28 4fgu/5i40.net
麻生とかいう売国奴

48:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:39:14.47 dfgUuzLf0.net
>>45
俺もしてないよ
箱だけ公で、設計運営諸々今はほぼ民間ですよ都は

49:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:43:25.45 HNO0RjMF0.net
あ、そうか

50:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:45:44.01 P/bCZw9j0.net
>>46
民間が運営していても自由に価格を決められないものがあるのを知らんのか
電気、鉄道、有料道路、医療など民間が運営してても国や自治体が価格を決めるものや認可が必要なものはいくつもある

51:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:45:49.01 ywhon98D0.net
ネトウヨだんまりでワロタ

52:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:46:32.57 oCOgwhyT0.net
にょうどうみえんか

53:名無しさん@涙目です。
18/07/06 10:58:15.03 qpwy8yLe0.net
ケケ中をどうにかしろ

54:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:02:05.49 gjiuvD2S0.net
もう水も飲めなくなるのか
安倍一味に殺されるな

55:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:07:51.94 0TwZBdL40.net
なぜ世界中で失敗しまくってるものに後続しようとするのか
インフラを売り渡すことがどんだけまずいことか

56:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:10:50.74 S+kS04Fh0.net
>>50 
厚労省の水道法改正に関わる文書を見ると「水道事業は原価割れ」のオンパレードだから、
これを民間に運営させることになれば相当な値上げになるのは確実。

57:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:13:00.64 wRXHKmoz0.net
>>55
それな

58:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:16:05.56 S+kS04Fh0.net
なにしろ民営になれば「利益」を上げなければならない
利益第一の民間に水道事業の運営を任せればどういうことになるか、馬鹿でもわかりそうなもの。
東電の杜撰な原発管理や、すでに先進国で一度は民営化された水道事業が再公営化された事実を見れば明らかだろう。

59:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:19:31.63 32Bup0N40.net
これやばいよなあ

60:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:20:35.71 223Y9a880.net
麻生の娘の旦那がヴェオリアだからしょうがない。

61:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:21:41.64 PnZVpYeM0.net
ネトウヨこれどうすんの?

62:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:22:39.07 HNO0RjMF0.net
>>60
国民の命よりもファミリーの利益
まさに土人国家

63:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:27:24.01 vb4X1sK40.net
水と安全がいつまでタダと思ってた??

64:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:29:51.51 XLrMh42K0.net
これはもうダメかも判らんね
若者はどっか自治体乗っ取って社会主義で独立しろ

65:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:31:13.32 ysB+LB810.net
良質の水は中国の中流階級以上5億人に高く売って
水道に月10万すら払えない貧乏日本人には下水精製水でも飲ませてけばええんや!

66:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:31:19.60 gjiuvD2S0.net
>>60
最悪だな
自分らの懐のために国民を殺す気だなキチガイアホウは

67:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:31:26.54 AAEfrcal0.net
>>64
若者なら日本を捨てて海外移住だろ
おまえらパヨパヨ老人はとっとと死ね

68:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:32:36.65 1fOF7wuU0.net
>>50
アメリカファーストが続く以上、
生命保険や年金同様、水もアメリカに乗っ取られそう

69:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:33:15.13 vb4X1sK40.net
>>60
ホーリーネームかと一瞬思った

70:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:34:31.91 fDUdyXyd0.net
もっと早くから民営化を容認していればよかったんだよ
今頃民営化したところでまともなノウハウ持っているのが外資しかいないという現実

71:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:35:00.27 JQM37RGS0.net
あーあ
残党の中で完全に神になったわ

72:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:35:25.75 h/k2tsAb0.net
>>22
そういう印象操作してまで、>>1みたいなパヨクは日本を叩かせたいんだってよ

73:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:35:27.40 eCazbB9I0.net
サポは?

74:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:36:26.18 zF2yBAxE0.net
今日は南無の日じゃん(`・ω・)!

75:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:36:27.60 hCQuqA1N0.net
>>22
あらゆる運営を全く知られてない会社にやらせといて
「怪しい所からの請求は何が書いてあっても無視しましょう」
って詐欺対策、酷いと思うの

76:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:36:40.87 223Y9a880.net
麻生は天皇はんと親戚だからしょうがない。

77:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:37:01.56 2/RnmQGY0.net
てか40-60年前とかに敷設した水道管の老朽化が今問題になっていて赤字自治体が交換コスト賄えなくてヤバイんでしょ?
もう水道なんて撤退しちまえ
そのうちプライムでも重量配送は1万円とか取るようになるamazonで水買えばええのや

78:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:38:34.19 hHwusC8d0.net
>>22
何を運営するんだ?
そのコストはどうするんだ?
料金回収代行、加入者管理くらいしかしないんなら業者多いほど損失しかねえな

79:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:38:45.98 kKJ1oNF10.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

80:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:40:21.78 hHwusC8d0.net
>>77
こないだの大阪地震でも
老朽化が問題が出たとこもあるようだし
次でっかいのくればそこらじゅうで破裂するかもな

81:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:42:17.11 TPPro2On0.net
>>55
それを知っていてやってる反日なのか
日本国内では殆ど報じられないという理由で無知なのか
先を読めない想像力欠如と先見性の無さからなのか

82:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:42:24.49 Bt/D7pH40.net
パヨクももはやオウムと一緒のカルトやな。こいつらパヨクとオウムの違いは一線越えてるか越えてないかだけや
パヨクの中には要人暗殺予告でパクられてるやつがいるしこっそり爆弾作ってるやつも存在しそうだから
いつ一線を越えるか時間の問題っぽいが

83:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:43:21.03 ugWbTeZ50.net
ちょっと何言ってるかわからないです

84:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:45:19.15 VTTBfKyb0.net
>>12
おまえどこの工作員だ?野党絡みのクソだろうけど。

85:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:52:09.23 h/k2tsAb0.net
>>55
そもそも海外のやった事と違ってこの事業は>>22が言うように別物
お前、他スレでも嫌儲マンセー、安倍叩き書き込みしてるけど、本当典型的な印象操作パヨクだな
いつもの反日福岡っぽいが

86:名無しさん@涙目です。
18/07/06 11:54:34.81 Ks8UvOQI0.net
補修に税金が使われなくなるってことだろ
今でさえ補修の予算がまかなえてない自治体があるのに
補修は税金じゃないと地方とか水道代相当やばいぞ

87:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:03:37.07 /59ruDFF0.net
>>32 国鉄や国営郵便局員のクズさ知らないゆとり?

88:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:08:30.57 S+kS04Fh0.net
>>87
無職のお前よりはマシやろ

89:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:17:36.31 0TwZBdL40.net
>>85
水道料金の決定、水道管更新の判断、
委託企業のコストと利益率は公と民どっちが決定するの?
民営化するってことは利益を出す必要があるわけだけど水道料金が上がらないという根拠はあんのか?

90:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:19:22.84 z0dnmf1R0.net
民営化とか特ア業者が入り込むだけだからな

91:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:25:27.93 F70W7X0t0.net
>>3
ヒトラーかよ

92:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:26:02.02 ikFbFPBS0.net
水道代はもともと安いから1万くらいになっても痛くも痒くもないな
底辺パヨクには辛いのかもしれんが

93:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:26:22.12 h/k2tsAb0.net
>>89
その上がるという根拠も示さずに、アベガー嫌儲民マンセーしてる反日クズは筆者ですなぁ

94:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:27:02.97 P3ssI6YZ0.net
まぁ水道の管理なんか移民にやらせればいいしな

95:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:27:20.28 R06Lvcbc0.net
>>92
安心しろ
これから電気代と同じく、水道もどんどん値上げしていくから

96:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:29:01.12 p0aqOq6W0.net
ああ、これでホリエモンが「冤罪ガー」って騒いでるのか今

97:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:29:51.14 ikFbFPBS0.net
>>95
うんだからどんどん値上げしていいよ
困るのは底辺パヨクだけだから
まともな日本人なら水道民営化に賛成するはず

98:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:29:53.45 qsmuFiZd0.net
安倍自民とかいう日本最大の売国奴

99:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:30:13.36 e3goOLP40.net
東電と違って

100:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:30:53.12 e3goOLP40.net
東電以外で民営化してガンガン値上がりしたり外資が乗っ取った分野あるか?

101:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:33:31.84 0TwZBdL40.net
>>93
民民営化すると水道料金で企業利益まで負担することになるんだけどわからないか?
現に松山では約2.5倍にあがったぞ
同じコンセッション方式で

102:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:36:12.22 gfmdI1OT0.net
こんな妄想妄言してる池沼しか居ないのかと思うと泣けてくるな
まだまだ自民党の時代が続くなこれ

103:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:36:19.27 NnIAZoZx0.net
TPP賛成
種子法廃止
水道民営化
野党がやったら売国奴呼ばわりするくせに

104:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:38:06.34 i4HMZ8eh0.net
民営化が実際に始まってからバカな国民が騒ぐ

105:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:39:02.76 h/k2tsAb0.net
>>101
松山?
お前みたいなデマ拡散してる奴らがいるのを、松山市公式が注意喚起してるな
嫌儲マンセーしてろよ、反日クズ

106:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:39:10.41 HNO0RjMF0.net
>>104
始まっても気づかないと思うよ
10倍に値上げされてから慌てて騒ぎ出す

107:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:41:13.85 CNe0zfTb0.net
水道事業の赤字ぶっ叩いてる奴らが悪いんだろ
もともとの原因はそいつらだ

108:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:41:14.52 o31HtG7q0.net
既に業務の民間委託とかやってるしなあ 
職員は削減しちゃったし、もはや管理だけ公共がやる意味があるのかどうか

109:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:41:21.90 Sa/DvDjP0.net
そのうち雨水も地下水も独占されるだろうな

110:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:41:51.24 vD0zz31V0.net
>>79
「グローバル化」とはアメリカ資本の多国籍企業がやりやすいよう世界を解放することである
アメリカ大統領がグローバル化とは反対の姿勢なんですが・・・

111:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:42:31.61 i4HMZ8eh0.net
そーいや
浄水場行くとやる気のないあんちゃんがスマホ弄りながら対応してたな

112:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:43:36.94 na/hG0uh0.net
安倍政権が推進する「水道事業民営化」は、「水という人権」を蹂躙する
URLリンク(hbol.jp)
 麻生・竹中それぞれの発言を見ても、視野にあるのは単なる民営化ではない。明らかに「外資の参入」を誘っているのだ。

113:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:44:26.91 S+kS04Fh0.net
>>105
>>93
こいつバカすぎて笑えるw
反日は外資に水道事業売却した安倍なのにw

114:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:44:54.25 g6wHPrPV0.net
平成のうちにってフレーズが出過ぎてて怪しい これ安部隠しの洗脳フレーズだと思うわ

115:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:49:09.29 LbPYh9FN0.net
俺もそう見てる 野党のお蔭で自民党は安泰です

116:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:49:38.42 LbPYh9FN0.net
野党はこれからもモリカケお願いします

117:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:56:58.72 0TwZBdL40.net
>>105
松山の水道握ってるの仏ヴェオリア社じゃん
国家の社会インフラに外資噛ませるのに賛成なの?
反日はどっちだよ朝鮮人

118:名無しさん@涙目です。
18/07/06 12:59:59.96 qsmuFiZd0.net
トランプに従ってイランを切るし
安倍はマジで売国奴だろ

119:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:01:46.84 AkS+X6tq0.net
やっと死んだか
さあ、信者達の報復テロを見せてもらおうか

120:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:04:00.33 IuO1cHFW0.net
大雨で十分だろ

121:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:07:00.38 vOdB12t/0.net
モリカケしてないで水道民営化追及しろよ

122:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:07:33.57 Rcg8CamkO.net
 ずいぶん思い切った判断だと思ったけど、
 でも何で、アレフの荒木・ひかりの輪の上佑・山田らの某などは、罪に問われないん?
 あと 2つの液体を混ぜてサリンを発生させた慶応大の医師は、何で死刑にはならないん?
 色々と、分からないことが多すぎる!?

123:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:10:56.11 h/k2tsAb0.net
>>117
おっ
デマ拡散には反論できないんだなクズパヨク

124:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:12:38.59 vb4X1sK40.net
>>117
ヴェオリアってロスチャイルド家だろ?
かつてのハプスブルクと繋がる仏復古王政派
水道が飲めないなら下水を濾過して飲めばよいじゃない

125:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:20:47.73 ymosXFMi0.net
NHKの民営化と間違えてるだろ

126:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:26:49.34 e3goOLP40.net
>>117
フランスなら自分は信じられるわ戊辰戦争でも旧幕府についたのがフランス
フランスは日本の歴史と文化を理解してるからねだからクルマならドイツより
フランス派なのさ

127:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:27:48.82 e3goOLP40.net
フランスと日本はフランス革命と明治維新という似たような歴史をもつ
からな日英より日仏同盟がいいよ

128:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:33:51.83 8z3iPTeD0.net
民営になると税金がかかるから確実に料金は上がるよ
国は税収が目当て

129:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:43:59.45 PR3I4Ivm0.net
安倍さんまた日本を豊かにしてくれてありがとうありがとう

130:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:46:27.99 YeBxW+Rc0.net
国民は貧乏になるけどな

131:名無しさん@涙目です。
18/07/06 13:54:28.65 ywhon98D0.net
ネトウヨはカルト

132:名無しさん@涙目です。
18/07/06 14:04:29.08 SI6OYTaT0.net
パヨクはカルト未満のただの衆愚w

133:名無しさん@涙目です。
18/07/06 14:37:59.09 RtmgIva40.net
安倍「やれぇ」

134:名無しさん@涙目です。
18/07/06 14:39:23.11 h53XLlZ40.net
でも絞首刑じゃダメだろ
浮いちゃうし

135:名無しさん@涙目です。
18/07/06 14:45:36.12 223Y9a880.net
麻生の娘婿はフランス人でヴェオリア社の偉いさん

136:名無しさん@涙目です。
18/07/06 14:49:06.69 NppPPq7O0.net
水道民営化の話って昔からサヨクが凄くこだわってるよな

137:名無しさん@涙目です。
18/07/06 14:52:13.10 eRzJ5IWK0.net
>>136
民営化進める安倍は左翼だったのか
それを支持するネトウヨって滑稽だね

138:名無しさん@涙目です。
18/07/06 14:53:06.71 3fL+ob6H0.net
しゃあ!これで日本の水は中国のもんや!コップ1杯勝手に飲まれへんで〜

139:名無しさん@涙目です。
18/07/06 14:54:10.12 xC4+Fodh0.net
え?水道って民営化になるの?

140:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:26:16.83 gjiuvD2S0.net
>>139
そうやで
もう貧乏人は水も飲めなくなる

141:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:26:39.92 e3goOLP40.net
>>137
安倍は中道保守でありそれがサヨクに見えるやつは自分が
既得権益者であることを自覚してないな
安倍の目的はGHQレジームつまり戦後の
農地改革・財閥解体・学制改革
そして東京キー局制度からなる
共産ユダヤの否定

142:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:27:18.28 FbzIPVBI0.net
操り人形かよ
麻生「日本の水道を全て民営化します」
【水道民営化】麻生太郎副総理兼財務相が言及 2013年4月19日
CSIS戦略国際問題研究所
URLリンク(ww) w.youtube.c om/watch?v=Qo9mq9PVae0

143:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:29:33.18 W2zpxJTQ0.net
こういうスレがたつってことは、チョンコに牛耳られていたってことだよな。
でも安倍政権ができてからずーっとこうだから、日本中の以下に多くの部分がチョンコに食い物にされてきたか、ってこと。
こいつらが盗んでいる分がまるまんま日本人に帰ってきたら生活楽になるんだろうな〜。

144:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:30:44.25 W2zpxJTQ0.net
みのもんた 「ムキーッ!」

145:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:32:04.26 FbzIPVBI0.net
>>143
在日韓国人は
安倍晋三を応援

URLリンク(www.s-abe.or.jp)

146:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:32:39.72 e3goOLP40.net
>>143
というより戦後がGHQの操り人形てことだったんだよな
団塊の世代と団塊ジュニアは共産主義ユダヤの理想だったんだよ
紛れもなくバブル崩壊までの日本は
GHQが夢見た理想の社会主義国家と言うことだ

147:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:34:33.53 e3goOLP40.net
安倍の評価は安倍がGHQレジームを否定することでどこまでさかのぼるかだ
これが国家神道による戦時中の再現なら同じ過ちとなる

148:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:39:33.79 e3goOLP40.net
自分は希望的に見るなら安倍の戦後とはww2ではなくて戊辰戦争なのではないかと
思ってるつまり明治維新のやり直し
明治維新は日本が欧米資本により国際紛争に引っ張りだされた根本だからね

149:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:41:06.32 e3goOLP40.net
明治維新の時に西洋の価値観に傾倒しすぎたこれが近年の日本の失敗
夏目漱石が指摘した通り近代日本は欧州のいいとこ取りだけでなく
極端な個人主義や悪平等など悪い部分まで真似してしまった

150:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:42:37.29 e3goOLP40.net
その悪い部分の切り捨てを安倍と麻生が薩長同盟の長として
そして徳川幕府は無くなってしまったからさらに遡って鎌倉擁する
神奈川が武家の長として行ってると信じるしかない

151:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:44:58.22 e3goOLP40.net
神奈川は東京と違い非常に保守的で東日本の京都に相当する土地でもある
横浜東部こそ東京のような感覚だが旧東海道や鎌倉街道沿いには今でも
ネトウヨではない本当の保守的感覚が生きている政治家も甘利・菅・河野
小此木・小泉と薩長以外では間違いなく
神奈川選出の政治家が支えている

152:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:46:59.13 e3goOLP40.net
つまり安倍の最終的な着地点はまずはGHQによる占領レジームの解脱そして
さらに幕末に遡って明治維新のやり直しをしたいのではないか、そういう意味で
ポスト安倍は間違いなく甘利明か
あるいは甘利明が支持する麻生派の重鎮となる

153:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:48:23.25 e3goOLP40.net
甘利明をマスコミが執拗に攻撃したのはいうまでもなく甘利明が
戦後のGHQレジームに対する革命者の有力候補で一方の石破は
マスコミにとっての味方なのだろう

154:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:50:35.46 fjLkMOUH0.net
電気やガスは民営なんだから上下水道も民営でいいんじゃね?
2ヶ月で3千円ぐらい払ってるけどやっぱ値上げすんの?

155:名無しさん@涙目です。
18/07/06 15:59:48.95 hYDrzNq60.net
パリ市でも1985年に民間企業2社に事業を委託してからは
毎年水道料金が上がり、
2008年には174%増
URLリンク(kokocara.pal-system.co.jp)

156:名無しさん@涙目です。
18/07/06 17:45:55.74 CzVJnplxO.net
むかしは街中の配管施設工事や、設備の保守も水道局の公務員が
ツルハシやスコップを使って、やっていたんだよね
検針も現在は民間になっているし


157:、民営化してかまわないでしょ そもそもが、『局』って大きな部署になっているのが問題 があったのだから 極力、公務員は減らせってはなし



158:名無しさん@涙目です。
18/07/06 17:49:56.71 223Y9a880.net
料金据え置き、フッ素など余計なもの入れない、塩素濃度を減らすなら許す。

159:名無しさん@涙目です。
18/07/06 19:48:42.77 TPPro2On0.net
>>143
少しずつ実態が暴かれている感じは
たしかにするよな

160:名無しさん@涙目です。
18/07/06 20:22:28.01 QrEcs6z30.net
電気、ガスときて、次は水道自由化なの?
ソフトバンク水道とか始まるの?
水道の次は何?

161:名無しさん@涙目です。
18/07/06 21:48:27.93 cgsCOfkb0.net
そんなに都合が悪いのか?w

162:名無しさん@涙目です。
18/07/07 05:33:53.12 43aphtQQ0.net
>>1
1.スパイ防止法を制定せよ。
2.報道機関に於ける外国資本参入禁止及び外国人就労を禁止せよ。その違反には重罰を設けよ。
3.広告業に於ける「一業種一社制」を法律で厳格に定め、電通によるメディア支配及び政府政界汚染を排除せよ。そして又その違反には重罰を設けよ。

163:名無しさん@涙目です。
18/07/07 05:40:36.11 GEBAPVSG0.net
水道代はもともと安いから1万くらいになっても痛くも痒くもないな
底辺パヨクには辛いのかもしれんが
うんだからどんどん値上げしていいよ
困るのは底辺パヨクだけだから
まともな日本人なら水道民営化に賛成するはず
──v────────────
    彡⌒ミ
   <;;;゚;ё;゚>
   ./   \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \   ( ´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )>
||. .\\          \

164:名無しさん@涙目です。
18/07/07 06:44:49.24 TaqJtQnp0.net
水道インフラ事業を輸出して儲けるのか?

165:名無しさん@涙目です。
18/07/07 14:02:21.35 zH0dTq8n0.net
これ絶対水混ぜてかさ増しするよ

166:名無しさん@涙目です。
18/07/07 15:46:01.67 UWaDemva0.net
水道民営化とか正体表したね

167:名無しさん@涙目です。
18/07/07 17:06:58.10 yFPAU6x70.net
オウム死刑執行とW杯に埋もれた「水道民営化」問題の“重要発言”まとめ
URLリンク(bunshun.jp)

168:名無しさん@涙目です。
18/07/08 07:21:24.86 iZAqkk/A0.net
麻原でも足りないと見て大口病院のをここで逮捕
それでも足りないのでボーリングチームに人口地震手配してまーす

169:名無しさん@涙目です。
18/07/08 14:26:55.84 0wDTAbhN0.net
東京医大の裏口入学を隠すためだと思っていた

170:名無しさん@涙目です。
18/07/08 14:39:41.94 RT7/5el50.net
安倍ちゃんが暴力団に選挙妨害を依頼していた件

171:名無しさん@涙目です。
18/07/08 14:46:32.52 G1x2sXJb0.net
>>155
浜松市が民営化委託する会社がフランスなんだが
フランスってバカなの

172:名無しさん@涙目です。
18/07/08 22:06:17.99 R291BJGG0.net
民営化しないと将来セシウムの健康被害で訴訟になるから
民営化すれば倒産で済む

173:名無しさん@涙目です。
18/07/09 07:58:23.61 GHp6h2g70.net
民営化しないと将来セシウムの健康被害で訴訟になるから
民営化すれば倒産で済む
──v───────────
    彡⌒ミ
   <;;;゚;ё;゚>
   ./   \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \   ( ´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )>
||. .\\          \

174:名無しさん@涙目です。
18/07/09 08:23:08.07 40iToRgH0.net
民営化になったら災害時に水配ってくれないよ?

175:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

88日前に更新/34 KB
担当:undef