お前らがちょっとだけ ..
[2ch|▼Menu]
80:名無しさん@涙目です。
18/05/25 07:14:54.47 tkYJhXwU0.net
おっさんだらけのν速民なら旧版のラングとかフォークとかが出たら全力で食いつくんじゃねーの?w

81:名無しさん@涙目です。
18/05/25 07:14:59.97 EeuxAmbh0.net
>>69
もともとコントだろ。

82:名無しさん@涙目です。
18/05/25 08:01:00.45 Brrp2Pvz0.net
>>3
それだ!スッキリした。ありがとう!

83:名無しさん@涙目です。
18/05/25 08:18:09.29 gubG4qpg0.net
>>3
が優秀すぎる

84:名無しさん@涙目です。
18/05/25 08:27:30.96 ZfOwk9R70.net
新作アニメ放送直後に旧作放送するファミリー劇場は鬼
最新回はほぼ同じ内容だったから比較して観てしまった

85:名無しさん@涙目です。
18/05/25 08:29:29.02 Ds+RWNho0.net
>>22
出るらしい

86:名無しさん@涙目です。
18/05/25 08:38:16.66 kOyT5ljc0.net
旧アニメをリアルタイムで見た世代だけど
この手のスレ懐古湧きすぎだろ
新アニメ普通に良いのに

87:名無しさん@涙目です。
18/05/25 08:47:32.68 nUw360B20.net
>>86
旧も中途半端に終わった漫画のほうしか見てないけど新しいのは良いな全く元が壊れてないし
ただこのラインハルトは無しだわww>>3が的確

88:名無しさん@涙目です。
18/05/25 08:51:12.61 vHg6zCpv0.net
>>80
ラングさんはそもそも可愛いからな

89:名無しさん@涙目です。
18/05/25 08:56:03.21 Yz79nZTQ0.net
FEHのラインハルトの強さは異常
こいつをどうにかする為に運営がバランス調整しようとしてきたのが手に取るようにわかるが未だ最強クラス

90:名無しさん@涙目です。
18/05/25 08:59:03.86 kPf8HGsA0.net
Overwatchのかと思った
こんなアニメのは知らん

91:名無しさん@涙目です。
18/05/25 08:59:07.65 24JK1qew0.net
>>88
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうスレが沢山立ってた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の5CHなんだよな今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 5chを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

92:名無しさん@涙目です。
18/05/25 09:00:56.22 4eH5qlRm0.net
全自動オナホついてんじゃん

93:名無しさん@涙目です。
18/05/25 09:07:27.72 dtGV+P1H0.net
>>3
ふふってなった

94:名無しさん@涙目です。
18/05/25 09:08:56.58 dE7Zf6E40.net
金髪小僧か

95:名無しさん@涙目です。
18/05/25 09:14:47.99 CcQpPAv60.net
>>86
なんだかんだ言ってあの出来なら今の世代も旧世代も取り込める魅力あると思う
半かな懐古厨が「カーッ昔観たわー、昔の方が良いわー」的なアレ

96:名無しさん@涙目です。
18/05/25 09:15:20.42 m3Xwk5+O0.net
>>48
3話で切った
内容が薄い

97:名無しさん@涙目です。
18/05/25 09:23:39.18 EPCIoRIz0.net
>>95分かってはいるんだ。でもやっぱり……
つり目キルヒーと若いシェーンコップは許せない
許せない

98:名無しさん@涙目です。
18/05/25 09:42:11.46 hTaeGIUF0.net
別人やん

99:名無しさん@涙目です。
18/05/25 09:42:40.37 hTaeGIUF0.net
>>20
ホモビの学生みたいなんだよな

100:名無しさん@涙目です。
18/05/25 10:01:35.94 /eFl9JYO0.net
ルーレンとワッツの見分けがつかない

101:名無しさん@涙目です。
18/05/25 10:44:41.12 VhQy8xl70.net
>>48
チョン顔ばっかりでキモい。

102:名無しさん@涙目です。
18/05/25 11:40:36.62 kdUviymt0.net
マリネラ王国の方ですか?

103:名無しさん@涙目です。
18/05/25 11:42:42.05 n2HuY/vY0.net
キャゼルヌが陰険な眼鏡になってお前らっぽい
シェーンコップはチャラくなったが部下の童貞はヒゲに刺青で童貞っぽさ皆無
オフレッサーがポニテのイケメンでメックリンガーもポニテ
カストロプがローマ人じゃなくなった
>>100
今度は完全に見分けが付くぞ

104:名無しさん@涙目です。
18/05/25 11:44:19.84 R/M8Y+MK0.net
停戦直後のラインハルトとヤンの対話を再現したい
その時はヤン閣下にはコーヒーではなくブランデーたっぷりの紅茶を添えてあげたい

105:名無しさん@涙目です。
18/05/25 11:48:31.40 Kxg3DgKzO.net
>>86
カストロプ動乱が11分で鎮圧とかどう思う?首飾り出てこないし

106:名無しさん@涙目です。
18/05/25 11:53:09.61 /eFl9JYO0.net
>>105
原作通りなんだろ?
アスターテもアッテンボローじゃなくラオだったやん

107:名無しさん@涙目です。
18/05/25 12:00:26.81 KZYIeHNE0.net
ロイエンタールだけはちょっと

108:名無しさん@涙目です。
18/05/25 12:03:41.34 n2HuY/vY0.net
戦艦の後ろにゴテゴテ付いてて形が洗練されてないんだよ
何かあったら真っ二つになりそう
だが戦闘シーンのCGかなり作り込んでるそうで
艦船のデザインは置いといても無茶苦茶カッコイイから見てない人は一度見るべき

109:名無しさん@涙目です。
18/05/25 12:08:39.80 24TgePeE0.net
お前ら酷評すぎだろ。


でも、ビッテンフェルトなら全力で買うだろ?
( ゚∀゚)o彡゚びってん!びってん!

110:名無しさん@涙目です。
18/05/25 12:09:31.95 OlcsBb+i0.net
パタリロは銀髪だろ!

111:名無しさん@涙目です。
18/05/25 12:11:51.96 /eFl9JYO0.net
>>103
アンネローゼ様のコレじゃない感と巨乳になったフレデリカについても触れてほしいw
ヒルダって出てきたっけ?
後、無言で人をコロしそうなキルヒアイスw

112:名無しさん@涙目です。
18/05/25 12:14:34.53 gTtnLnKp0.net
>>100
だからといって名前までごっちゃにするな

113:名無しさん@涙目です。
18/05/25 12:16:24.82 gTtnLnKp0.net
>>110
マリネラ印絶対零度のカミソリになるのか

114:名無しさん@涙目です。
18/05/25 12:20:45.54 7SGQwkp2O.net
ラインハルトなんてブリュンヒルトの中の人ってだけなのに

115:名無しさん@涙目です。
18/05/25 13:21:13.01 r5YifYLS0.net
小説読んでりゃいいんだよ

116:名無しさん@涙目です。
18/05/25 14:12:43.06 51ZNNeq20.net
旧アニで皇帝になったラインハルトにバレエの鑑賞にお供させられて、終幕でアホみたいな笑顔で拍手するビッテン好き

117:名無しさん@涙目です。
18/05/25 15:01:54.98 BmlnAHyF0.net
がイエスブルグ要塞なら買ったのに

118:名無しさん@涙目です。
18/05/25 15:06:08.10 uyz7xSPx0.net
>>86
思い出補正って怖いよね

119:名無しさん@涙目です。
18/05/25 16:32:57.74 PnN48IQX0.net
>>113
タマネギに伝えてもらいたい
ぼくの遺言状は王宮の三番目の開かずの間に入っているから、遺漏なく執行すること
それとスーパーキャットにはちゃんとカツオブシをやってくれ

120:名無しさん@涙目です。
18/05/25 16:46:44.06 blx77v310.net
腐女子が買うだろう
とりあえずユーチューバーのめぐみ姉さんが1個お買い上げすると思うw

121:名無しさん@涙目です。
18/05/25 16:47:51.26 mMCTlI4s0.net
コードギアスのキャラ

122:名無しさん@涙目です。
18/05/25 17:08:38.97 3gMDVS6Q0.net
ヘタリアみてーだな

123:名無しさん@涙目です。
18/05/25 21:54:11.54 n2HuY/vY0.net
そう今回腐くせーんだよ。昔はどうだったのか知らん
>>111
アンネローゼ前作では常に悲壮な感じだったから少し明るくなって良かったかもよ
てかキルヒが死んだら変わるかも知れんが
フレデリカやヒルダはお色気とか巨乳設定求められてないと思うんだが
格闘できても屈強な男を投げ飛ばすとかヤワラちゃんでも無理だろ。前作のヒルダなら出来そうな気もするが
なんか女性キャラ皆地味っつーか男よりやっつけなデザイン
ヒルダ出てないような気がするが父ちゃんはなんか前作より弱そうになってたな

124:名無しさん@涙目です。
18/05/25 22:02:38.15 pFsBBi000.net
ねんどろはゼルダの伝説のリンクがどれもええんよ。とりあえずはよヤンだせ

125:名無しさん@涙目です。
18/05/25 22:43:33.15 SD1JJUZ/0.net
武勲を立てなかった者など一人もいないと言っていたが、実は副長と参謀は除いて
ルッツとミュラーはラインハルトが中将になってから、むりくり武勲を立てさせたんだ。
理由は外伝を観れば分かるよ。

126:名無しさん@涙目です。
18/05/25 23:37:25.32 FNnCbFBD0.net
バリアがもたーーーん!!

127:名無しさん@涙目です。
18/05/26 06:18:37.42 +H9uGxTK0.net
最初からCGで描かれる戦闘シーンしか期待してない
他に期待するな

128:名無しさん@涙目です。
18/05/26 14:35:52.41 zjsxfWqC0.net
ちょっと前に出てたフィギュアも顔可愛すぎると思った
もっとカッコ良く出来んかったんかな
女性はあんな感じででいいんだろうけどな

129:名無しさん@涙目です。
18/05/26 16:25:43.00 lqMsJYtA0.net
>>1
古い方で作ってくれ

130:名無しさん@涙目です。
18/05/26 18:13:37.60 TbX/jxXS0.net
こいつは最後に皇帝になるのか?
ヤンに負ける?

131:名無しさん@涙目です。
18/05/26 18:22:22.41 SXMQosBl0.net
>>130
今度のヤンはなんだかんだでしぶとそうだよw
キルヒアイスも生き残りそうな雰囲気がプンプンするw

132:名無しさん@涙目です。
18/05/26 19:23:57.93 yOauLIic0.net
ラインハルトのデフォルメとか欲しいか?
パトリチェフとかオーベルシュタインの犬とか癒しキャラいるだろ

133:名無しさん@涙目です。
18/05/27 08:44:47.63 +4NyL9sR0.net
>>132
パトリチェフ抱き枕とか欲しいかも
腕が付いてると良さそう
義眼のはおもちゃ屋でダルメシアンの模型買ってくればいいな

134:名無しさん@涙目です。
18/05/27 09:00:04.57 cs4t3Jp00.net
初期の頃のねんどろいどをいまでも持っているのだが、プレミアとか付くかな?

135:名無しさん@涙目です。
18/05/27 09:39:32.87 QjuviXhB0.net
>>42
皇帝になれば伸びるんじゃね?

136:名無しさん@涙目です。
18/05/27 09:44:37.63 QjuviXhB0.net
>>125
ミュラーは一番大事な場面でラインハルトの命を救ったから……

137:名無しさん@涙目です。
18/05/27 10:11:28.28 ag0YWO9j0.net
ノイエテーゼのビッテンフェルトにがっかり

138:名無しさん@涙目です。
18/05/27 10:38:31.82 mcR+Gyjh0.net
今やってるリメイク版、なんか薄っぺらくて軽いんだよな
みんなホストみたいな顔だし

139:名無しさん@涙目です。
18/05/27 10:41:32.42 mcR+Gyjh0.net
>>108
ビーム砲の描写とか、
食らって船体が溶ける様子とか
レーザー銃とか
旧作の方が理にかなってる

140:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

57日前に更新/23 KB
担当:undef