ギャグ漫画より面白い ..
[2ch|▼Menu]
65:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:04:56.01 PPUxwfJy0.net
>>59
そんなことがあったのか。
とんちんかんはどんより雲がさりげなくレギュラー化してたり、なかなかに独特なナンセンス加減だったな。

66:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:06:38.26 GtLzDgqp0.net
リンかけ

67:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:07:24.42 23UphvEj0.net
進撃とかナルトは絵が下手って意味でしょ

68:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:07:53.89 S4pte2kI0.net
ブラックジャック

69:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:18:32.53 ly1lqbCL0.net
>>1
おい、鼻毛神拳がないだろ!

70:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:18:59.14 eebB3Xhp0.net
テニスやってたから王子様読んでたが不動峰戦あたりまでは真面目に面白かったぞ

71:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:23:32.38 niTJY9qW0.net
彼岸島・刃牙あたりはもっと上位で良いと思うが、知名度の差なのかねぇ

72:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:24:53.69 UIgvFCnt0.net
し、知っているのか雷電!!

73:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:29:23.28 ZoLCRYKR0.net
半分以上ギャグ漫画じゃねーか

74:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:32:51.98 ozgDjchY0.net
> 12位キン肉マン 作者:ゆでたまご 78票
これ純粋なギャグ漫画じゃなかったっけ?

75:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:34:15.51 S/Sw9/n40.net
こちら埼玉山の上大学ボクシング部

76:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:43:26.82 mtuPSh4j0.net
え?監獄学園?

77:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:44:39.81 hke7s6060.net
>>61
山口貴由はシグルイ以外の漫画の方がブッ飛んでる
エクゾスカル零を経てシグルイのノリと元々のノリが融合した衛府の七忍こそ相応しい

78:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:45:03.86 yi62ZRzh0.net
ボーボボ一択

79:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:47:41.41 6GiLU3vx0.net
刃牙は2位だろ

80:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:48:46.90 RYotFNc+0.net
>>77
シグルイが真面目すぎて違和感があったw

81:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:49:47.64 R367B2nk0.net
無我の境地まではまだありだったんじゃねえかなと思うの

82:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:51:15.39 TpY5KkX10.net
テニスは初期の真面目な感じも今のすごい感じもそれぞれ別の面白さがあって凄いと思う
シングルスの試合中に影分身しながら一人でダブルスしたり試合相手の体内の骨まで透視したりとか凡人には思いつかない
こういう自由な発想をポンポン出せるって天才なんだろうな

83:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:51:25.80 Vrfu339N0.net
   ∩_∩
  / \ /\    
 |  (゚)=(゚) |   人人人人人人人人人人人人人人人
 |  ●_●  |  <    すごい一体感を感じない!  >
/        ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
| 〃 ------ ヾ | 
\__二__ノ

84:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:54:32.10 LmS9GCAp0.net
彼岸島の知名度がいまいち低いのはアニメ化されてないからか
一応ショートアニメはあったけど

85:名無しさん@涙目です。
18/05/24 08:59:51.44 mtuPSh4j0.net
コレ系の頭おかしい漫画なら、少女漫画がぶっちぎってると思う

86:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:05:58.03 TUPaTCGc0.net
>>85
ぶっちぎってると思うけど、面白くないんだよねぇ(^_^;)
ほんと、頭おかしいだけ

87:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:07:16.08 1InnGJ5X0.net
ここまで覚悟のススメなし

88:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:14:35.19 kSymHl0G0.net
30歳以上歓喜

89:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:18:18.09 QeYUM4J70.net
テニプリはスポーツ漫画なのに、なぜかドラゴンボール並みのバトル漫画だからなwww
接触プレーがあるわけでもないのにお互い血だらけとか笑うしかねえ

90:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:19:33.76 koh6ccS/0.net
男塾以上にぶっ飛んでるのなんか見たことない

91:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:23:53.25 +Z8cMzEj0.net
>>46
真紅のロマンホラーはいつ頃消えたんだろうな

92:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:24:04.44 a/4hgnKp0.net
>>5
元々は、その青春、だぞ。
二部は、その誇り高き血統
三部は、未来への遺産
初期の単行本もその表記だった。

93:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:27:33.13 krsu0nRU0.net
公権力横領捜査官中坊林太郎だな

94:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:33:40.48 nLjNxokR0.net
>>84
一応、実写映画にはなってるんだよな。
主演はエリートヤンキー三郎の人だったか。

95:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:35:39.19 CoeTgR910.net
テニプリ、監獄、男塾はギャグ漫画だろ
ギャグ漫画として読んでいない人がもしかしているのか?

96:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:39:47.99 0aSZfTsx0.net
漫画太郎の罪と罰が無いとかマジかよ…

97:名無しさん@涙目です。
18/05/24 09:53:01.09 zeZLolTf0.net
ムダヅモなき改革が入ってねーぞ

98:名無しさん@涙目です。
18/05/24 10:03:17.45 KSFD+ooZ0.net
ニードレス

99:名無しさん@涙目です。
18/05/24 10:06:32.48 8X+i2gWw0.net
テニヌも初期は真面目なテニスマンガだったのに知らん間に恐竜召喚したり謎の発光したり人の五感奪うやつ出てきたり

100:名無しさん@涙目です。
18/05/24 10:20:21.94 smkjMj8D0.net
アウターゾーン

101:名無しさん@涙目です。
18/05/24 10:25:27.42 7Y6waXFW0.net
多重人格探偵サイコとかウルトラヘブンとかは?

102:名無しさん@涙目です。
18/05/24 10:25:36.31 8qbrYsxo0.net
テニヌはギャグスポーツ漫画だろうが

103:名無しさん@涙目です。
18/05/24 10:30:03.41 es90OIdC0.net
てへぺろでやんす

104:名無しさん@涙目です。
18/05/24 10:32:16.87 PEfZQ5aL0.net
1位に闘将!拉?男が無いけど?

105:名無しさん@涙目です。
18/05/24 10:36:54.10 zayWGRTq0.net
今週の一歩はここ数年で一番面白かった

106:名無しさん@涙目です。
18/05/24 10:51:55.50 F8fJH2AQ0.net
テニヌでペアの奴に裏切られてフルボッコにされる回くそわろた

107:名無しさん@涙目です。
18/05/24 10:59:13.92 r2gCgGIm0.net
>>65
さりげなくというかとんちんかんキャラクター人気ランキングで三位とかじゃなかった?

108:名無しさん@涙目です。
18/05/24 11:08:31.56 9Q1LSTMJ0.net
テニスの王子様ってガチなテニス漫画じゃねーのかよ、フィフティーンラブ見たいのかと思ってた

109:名無しさん@涙目です。
18/05/24 11:10:13.54 i3NFVE890.net
マキバオーは逆だろ
ギャグ漫画かと思って読んだらハードな内容で驚く

110:名無しさん@涙目です。
18/05/24 11:11:34.62 o9Do+5sA0.net
一瞬話題になってすぐ忘れ去られたファイアパンチ…

111:名無しさん@涙目です。
18/05/24 11:12:24.68 YuCVsPPq0.net
よくわからんけどテニスの王子さまって
テニスボーイみたいなもんなのか

112:名無しさん@涙目です。
18/05/24 11:39:46.10 q3akfP/O0.net
昔だったら侍ジャイアンツ 巨人の星  があるんだろうな

113:名無しさん@涙目です。
18/05/24 11:46:55.71 QYxSnCsA0.net
キン肉マンと彼岸島はギャグ漫画だろ

114:名無しさん@涙目です。
18/05/24 11:51:37.32 aTgWGxXp0.net
彼岸島はトップ争いしていいだろ

115:名無しさん@涙目です。
18/05/24 12:10:17.78 cvo6O/VA0.net
孤独のグルメは違うだろ?

116:名無しさん@涙目です。
18/05/24 12:41:47.46 QJjuPQpi0.net
なんで一部がぶっ飛んでるんだ?
つぇぺりさんが座ったままジャンプしてるからか?

117:名無しさん@涙目です。
18/05/24 12:51:40.82 VZ/ieBoI0.net
URLリンク(blog-imgs-70.fc2.com)

118:名無しさん@涙目です。
18/05/24 12:53:50.58 HAV1XoAU0.net
彼岸島(丸太)は一つ上の領域なんだな。

119:名無しさん@涙目です。
18/05/24 12:54:08.63 qIklDrNN0.net
ジャンプ黄金期の筋肉マッチョなノリは、完璧すぎるわな。

120:名無しさん@涙目です。
18/05/24 12:55:00.27 6EgmvJrL0.net
ヤマジュン

121:名無しさん@涙目です。
18/05/24 12:55:53.23 /8iaqqP/0.net
今夜のアメトークはハンターハンター芸人だよ
みんな全裸待機よろしくな

122:名無しさん@涙目です。
18/05/24 13:00:00.67 PPUxwfJy0.net
>>74
そういえばギャグ漫画だったな。
ターちゃんも後半はバトル漫画になったが、こっちはギャグ漫画期間が非常に長くて面白かったのでギャグ漫画という認識の方が多そう。
つまりキン肉マンのギャグ漫画期間は黒歴史なのか。。。

123:名無しさん@涙目です。
18/05/24 13:05:36.69 ELey4kB50.net
ジョジョはほんとずるいよってくらい面白い

124:名無しさん@涙目です。
18/05/24 13:08:47.48 /oEr4RV90.net
>>5
後付けの副題だよ
6部くらいの時に突然できた
正直ジョジョの作風には合ってないと思う

125:名無しさん@涙目です。
18/05/24 13:35:53.31 ZoB3owz10.net
いまやってるコナン君の映画はひどいギャグアニメだったわ何なのあの安室の運転技術は大声出して笑いそうになって我慢するの大変だったわ

126:名無しさん@涙目です。
18/05/24 13:38:48.94 qvL0lt9L0.net
>>5
いつの間にやら付いてたな、あのダサい副題

127:名無しさん@涙目です。
18/05/24 13:41:56.20 PPUxwfJy0.net
>>5
ジョジョに副題が付いたのは、PS2のゲーム(5部と1部)が契機なんじゃないかと思ってるが、正確にゲームと原作への追加(公式)のどっちが先かはわからん。

128:名無しさん@涙目です。
18/05/24 13:46:09.62 /gnQntn/0.net
ギャグ漫画ってジャンルで笑った事がない
奇面組とかこち亀とか読んだけど笑いはなかったなあ
ヤンキー漫画のカメレオンとか今日俺とかのがまだ笑えた

129:名無しさん@涙目です。
18/05/24 13:54:42.05 wI3FIJGE0.net
名倉さんを先んじること30年の「女犯坊」がなぜでてこない

130:名無しさん@涙目です。
18/05/24 14:00:59.25 ZjU6um7Z0.net
キャプテン翼がない…
彼岸島とか作者の心境を知りたい
本気でシリアスに描こうとしてるのかどうか

131:名無しさん@涙目です。
18/05/24 14:02:28.89 PPUxwfJy0.net
>>129
最初は○宮の塩漬けとかどうしてなかなか怪奇路線みたいなところもあったのに、次第に馬を担いで道場に突撃して師範を掘るとか荒唐無稽になったな。
でもわざわざ佐渡島に行って霊を供養してやるとか、たまに思い出したように坊主らしいことをする話は好き。

132:名無しさん@涙目です。
18/05/24 14:02:34.31 zeZLolTf0.net
>>128
笑えない人って内面が歪んでて不幸になる属性だってよ

133:名無しさん@涙目です。
18/05/24 14:05:03.99 7z6iy54M0.net
BLEACHは聖闘士星矢のフォロワーて感じだったけど、考えて描いてますみたいな雰囲気を匂わすだけ匂わせて実際何も考えてないからただの馬鹿漫画になっちゃったな

134:名無しさん@涙目です。
18/05/24 14:14:08.37 3AnU731E0.net
男塾・ファラオの大幅なキャラ変に当時すごい違和感あったわ

135:名無しさん@涙目です。
18/05/24 15:06:02.24 BLGW7/lk0.net
テニヌはギャグ漫画だろ

136:名無しさん@涙目です。
18/05/24 15:13:05.88 sJaPniOk0.net
>>112
それ全部反則だろ的な冷静なツッコミ所満載のアストロ球団も忘れるな

137:名無しさん@涙目です。
18/05/24 15:57:21.82 lk+bnmWB0.net
さすがテニヌやで

138:名無しさん@涙目です。
18/05/24 16:12:06.50 WrKNMPIZ0.net
>>121
酒飲んでズリセンこきながら見るわ

139:名無しさん@涙目です。
18/05/24 16:16:06.21 /oEr4RV90.net
テニスの王子様
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

140:名無しさん@涙目です。
18/05/25 19:13:16.48 YNb5ej4M0.net
ジョジョは [ロマンホラー深紅の秘伝説]だろ
何だよファントムブラッドって
とアニメ放映時ずーっと思ってた

141:名無しさん@涙目です。
18/05/25 19:18:44.37 CRLpFSfd0.net
必殺技ある系のスポーツ漫画は全部ギャグだろ

142:名無しさん@涙目です。
18/05/25 20:05:42.86 kzFkOV8S0.net
>>117
長いw

143:名無しさん@涙目です。
18/05/26 15:21:32.98 vwZVn7nr0.net
ぶっとびCPU

144:名無しさん@涙目です。
18/05/27 01:28:38.33 08TblK4d0.net
テニスがテニヌになったのってどの辺りからだっけ

145:名無しさん@涙目です。
18/05/27 01:42:59.27 ZjkO0IeF0.net
テニヌって途中から、他人の技コピーとか他人の技盗むとか他人と同じことできるの繰り返しじゃなかった?

146:名無しさん@涙目です。
18/05/27 01:51:44.94 BeGuaZfA0.net
キャプ翼が18位という低いランクなのは世の大半がギャグ漫画という認識をしているからでよろしいか?

147:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

71日前に更新/24 KB
担当:undef