旭化成社長、氷河期世代の社員が少なすぎて頭を抱える at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:03:37.52 fs1UwxRt0.net
人口も減っていくしそんなに企業だけあったってしょうがない

951:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:06:06.52 46x2RKSg0.net
氷河期で就職の口がなく鉄道現業だわ
一昼夜勤務で身体ボロボロ
まあそれでも人並みの八割くらいは給料もらえてるから文句言えない
同級生とかにはいまだに派遣とかフリーターがいる

952:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:23:25.37 7zaj93150.net
>>949
だな
大卒組は悲惨だった

953:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:23:33.27 3GLVVZ930.net
氷河期だけど当時は地元大手はほぼ募集なくて
都内で地方組を奴隷扱いする企業に就職してたわ

954:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:26:52.06 INmlq7200.net
「労働」
古代サンスクリット語でお経で使われる言葉

955:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:35:17.42 Jx7TjXGn0.net
>>952
大卒やら専卒は本当に悲惨だったな
高校卒業してすぐの時はまだいい就職先あったのに、高校卒業してすぐさまバブルはじけたからな
専門学校入ったのに即行で辞めて「まだ間に合う」って就職探してた奴も結構いたよ

956:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:48:21.63 NB98M9kA0.net
計画通りなんじゃないか?

957:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:52:33.18 LThryt0c0.net
薄給だけど
有給容易な会社に入れたから特に不満無し
ブラックや無職なら確実にテロってたわな

958:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:59:08.43 lT2nrC1F0.net
>>898
56年生まれだが、内定率ワースト3以内に入ってるわ

959:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:03:51.21 XH1q2pin0.net
意外とショボイ会社なんだな、大手電子部品メーカーだったがちゃんと採用していたよ。
でも、やる事が無いからボコボコ辞めて行ったが。

960:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:03:57.62 3GLVVZ930.net
>>898
仕事柄色んな会社に出入りしてるがそれで鬱になった奴何人も見た
皆家族があるからそれでも這ってでも来るんだよな最初は

961:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:04:00.96 1YRV1SY/0.net
>>920
大和ハウスやめろ

962:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:11:08.29 lT2nrC1F0.net
>>921
氷河期の優秀な人材が零細なんか行くわけ無いだろ

963:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:13:48.49 1hbOnijq0.net
採らないでおいて何言ってんだか

964:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:17:02.39 GVUhlqGl0.net
>>958
ゆとりで氷河期とか踏んだり蹴ったりだな

965:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:23:49.59 Dj2SEFPN0.net
己の所業だろ

966:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:35:51.24 JQ2YWEPI0.net
氷河期世代に無理強いたせいでしょw
正直知らんがなw

967:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:43:56.96 lT2nrC1F0.net
>>964
円周率3の時代は、もっと後です。

968:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:48:50.45 CT2vpKCH0.net
>>800
それは体のいい自己弁護でしょ
年齢重ねた人間のよくある
新しく覚えたくないからやり方をかえるのが嫌だというのが本音じゃないの?

969:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:49:20.51 lT2nrC1F0.net
>>612
そりゃ正規雇用せず派遣で賄ってきたから、この層が足りないんやろ。
ずっと派遣でしたみたいな人は要らないつったって、そんな人が多い世代なんや。
そうでない人は貴重。
だからキャリア採用しても人が集まらない。
派遣で使い捨てにしてきた企業の自業自得、
派遣でしたって人でもいいからとハードルを下げれば人は簡単に集まるよ。

970:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:51:20.31 I/T4L0Ky0.net
>>422
根底にはあるだろうな
入り込む隙を作った

971:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:53:41.64 I/T4L0Ky0.net
>>861
氷河期以降も苦労するよな
更なる負担がいくんだから

972:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:55:08.46 2jes4j+FO.net
大企業のくせに長期の見通したてなかった自業自得だろ

973:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:02:30.10 lT2nrC1F0.net
少な過ぎてって、そりゃ採用しなかったからだろ。氷河期世代が新卒の時から20年も経ってるのに、この20年何してたんだ?
幾らでも雇うチャンスはあっただろ、20年もあったんだから。
40代にやらせる職務や役をやらせようとしたら、採用して教育した筈の社員が居なくなってたのか?それならお気の毒にとおもうが、
採用してなくて居ないんなら当たり前だろ。

974:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:03:48.22 R5+tCp+90.net
当たり前体操踊りたい��‍♂

975:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:04:44.08 IMW8xqvE0.net
イヒ

976:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:09:48.58 QAdzSsvr0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

977:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:15:26.47 oxMO72oi0.net
旭仮性

978:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:16:51.49 lT2nrC1F0.net
>>379
あぁなるほど。
学校卒業してから何年経ってると思ってるんだ云々みたいな事言う人はバブル前後なんだろな。

979:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:28:25.50 VJCC41Ti0.net
なんか凄く悲しくなってきた
死にたい

980:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:31:49.36 lT2nrC1F0.net
>>753
そうか?派遣が無ければバイトでのパイを奪い合ってただけやろ。
どちらにせよ、長い目で見たら派遣があって良かったとは思えないな。

981:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:33:39.94 3Oq28fv00.net
>>1
氷河期世代を低賃金で雇っているのに(´・ω・`)

982:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:35:28.84 lT2nrC1F0.net
>>753
そうか?派遣が無ければバイトでのパイを奪い合ってただけやろ。
どちらにせよ、長い目で見たら派遣があって良かったとは思えないな。

983:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:40:22.25 0Iueo//c0.net
>>955
目端の利くやつはちゃんと把握してるからなぁ

984:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:57:40.27 mjLqDOSC0.net
学会凶悪犯罪
えっなにこれ?

985:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:22:32.15 njO8Zj4s0.net
かといって、未経験の氷河期世代を雇って育てようとは思わないんだろ

986:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:26:32.32 lT2nrC1F0.net
>>45
中小は出てきてるよね。
まぁ氷河期どころか、ジジババしかいなry

987:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:29:48.98 lLlTQ9SB0.net
自業自得の一言で済む話し
よくそんなんで経営できるな

988:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:34:07.83 DMF9B5bl0.net
自分達で撒いたタネだあの時見捨てられた俺らが今更手を貸す必要ねーわフザケンナ

989:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:37:54.73 QUx6LZRY0.net
>>988
種を蒔かれなかったので、種のままで芽も出てないけど、働いてやってもいいよ。

990:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:41:36.06 BmbqZeTg0.net
うちみたいな中小というか零細企業が頑張って氷河期時代の人を採って育ててきたんだが
育った結果、大手に転職されまくっててどこも社長が怒りまくってる
まあ、当人が転職して幸せになれるんならしょうがないか
普通は転職って落ちていくだけだもんな
どんぐらい人手不足かというと、社長の俺にヘッドハンティングの声がかかるぐらい人手不足

991:名無しさん@涙目です
17/12/08 16:43:40.02 D+cpkBEB0.net
25年ほど前独身寮を次々壊しているのを見て、「いるはずの人たちがいなくなる」という
何とも言えない喪失感を覚えた。それから5年ほどして子供服の店が街から姿を消した。
福知山の脱線事故の時「40代の人達が少なくて事故の遠因となった」と聞き
ぞっとした。もっと国全体でこういう事がこれから起こらないよう研究して
アドバイスすべき。

992:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:56:55.76 TeVOjxYj0.net
本音だとしても対外的にこの発言
この社長馬鹿なんじゃないだろうか

993:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:57:16.23 hnrb1D1j0.net
>>990
どんな業種か尋ねても?

994:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:58:23.20 6LBNaqz/0.net
>>58
俺だわ

995:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:04:28.07 QUx6LZRY0.net
>>990
私も大手非正規で就業中に、有給消化率5%の零細からヘッドハンティングされますた。
そこから有給も取りやすい大手に転職出来るならするかな。
まぁでも働きやすくて恩があれば居続けるかも知れない。
てか、大手に転職するorしたなんてわかるの?

996:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:12:12.45 k2Ws9rB20.net
でも、募集は非正規です

997:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:13:34.51 k2Ws9rB20.net
期間従業員と派遣にカームバーック
ですよ

998:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:17:30.16 heFRrHAQ0.net
> キャリア採用もしていますが、なかなか人が集まりません。
給料25万のスーパーマンを探してるとしか思えないんだけど

999:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:19:12.25 r7I9NaqA0.net
当時のitバブルに逃げた2000年組だが、あのころむちゃくちゃやったぞ
光通○とかベンチャーなんたらといった詐欺まがいに騙されて多くの大卒が路頭に迷うことになった

1000:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:19:26.62 QUx6LZRY0.net
>>997
あの世から呼び出すの?
いやしかしマジでこの状況は、無い内定を苦に自殺した人とか過労死した人とかの呪いでも効いてるんではないか

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 59分 3秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2391日前に更新/230 KB
担当:undef