旭化成社長、氷河期世代の社員が少なすぎて頭を抱える at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@涙目です。
17/12/08 08:43:43.93 gHPpZwXP0.net
>>771
>未だにFAXを使ってるというのが最たる例
事務所が実在して電話会社から回線引いてて、かつ通信中は回線を独占してて…と面倒である分だけ、セキュリティ的には堅牢なんだけどね。

801:名無しさん@涙目です。
17/12/08 08:44:34.65 Xf12dbt60.net
ど真ん中だけど就職しないでほんとよかった

802:名無しさん@涙目です。
17/12/08 08:46:39.25 CqchCeb/0.net
>>798
先兵となって死地に向かうとか なんかなぁ

803:名無しさん@涙目です。
17/12/08 08:49:15.05 DMgkuycV0.net
>>800
端末から勝手に紙が出てくるガバガバじゃねえか

804:名無しさん@涙目です。
17/12/08 08:50:00.98 se1zRHLU0.net
犠牲になったのだ

805:名無しさん@涙目です。
17/12/08 08:53:55.76 ZqAbWteE0.net
四十代の再就職って今どんな感じ?
ちなみに勤続年数だけで手に職みたいなものは全くない。

806:名無しさん@涙目です。
17/12/08 08:54:12.95 PZwJAnVs0.net
>>64
オリンピックが終わったらすぐ

807:名無しさん@涙目です。
17/12/08 08:59:27.02 r3/8Wh4h0.net
今後は入り口を新卒一括のまま30越えたら実力主義で自由解雇解禁の官僚システム天下り無し版みたいな雇用環境になると思われる

808:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:01:39.24 7zaj93150.net
これからどうなるのかね
団塊ジュニア世代で人数は多いはずなのに
氷河期直撃で悲惨なことになってるし

809:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:01:44.09 FPKikLVJ0.net
>>807
つまり30歳過ぎたら経済区からの自殺者が激増するんか。(´・ω・`)

810:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:05:19.59 ST9INDzS0.net
>>561
日大が偏差値60と言う時代があったことを信じられるだろうか
大学入学定員も増えていない時代だった

811:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:07:03.41 zSIXpoYS0.net
髪の話しか

812:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:11:36.18 7TpZoA5l.net
今から入れても意味ないしね

813:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:12:01.32 vwy48lQN0.net
禿の話(´・ω・`)

814:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:15:34.49 7zaj93150.net
今年の新卒採用はありませんとかフツーにあったよなあの時代
こうなるのは分かりきってた

815:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:16:43.20 fs1UwxRt0.net
文系も理系も3教科の偏差値50以下は東京で大学生になれないとか言われてたからな
それはそれで良かったと思うが

816:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:16:57.43 rDbhjl1F0.net
失われた20年で30代後半〜40代前半が一番割りを喰った世代か
じじばばガキまんこを優遇しまくりの弊害 
あの頃の若者差別のひどさは筆舌に尽くしがたい

817:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:17:10.60 NAmP5KOE0.net
これが氷河期のサイレントテロか
自殺した奴らの怨念かもな

818:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:17:13.99 ko3OWoOX0.net
馬鹿?
アホ?
生きてる価値ある?

819:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:18:36.37 fLQVsVQq0.net
>>782
消費税増税
また同じ様な経済状態の時に
同じ事を繰り返そうとしてるんだもんな
財務省はアホとバカの集まり

820:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:18:40.97 Nl1uVEsm0.net
氷河期世代で優秀なやつらは起業してるよ

821:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:20:49.81 1krOSSGY0.net
>>645
一から教育するなら新卒か、せめて30までの若手だと誰もが思うからこそ
新卒市場の活況と必要とされてない中年のうんこ製造ゴミが生まれてるんだろ…
解決策は二つで、若者の就労を増やすための労働環境の改善と、
お荷物中年を処分する施設だよ

822:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:26:27.89 CIKr9MJh0.net
企業の自己責任だろ甘えんなよ
今いるゆとりの小僧どもに中間管理職の
即戦力求めろよ、来年からの新卒もな
超氷河期なんか下も入らず上の尻拭いと
自分の仕事やって過労で安月給
漸く人が入るとなったらゆとりに頭下げて
会社来てもらうなんて展開だからな
嘆きたいのはこっちだよ

823:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:26:28.79 nFDAnsVF0.net
氷河期世代を生き残り、一線で活躍してる奴は間違いなくバブルやそれ以降のゆとりに比べて強い
24時間戦い続けた修羅の日々を経験してるからな
ただしフリーターになってしまった奴はゆとり以下の戦力しかない

824:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:35:01.51 fs1UwxRt0.net
JR北海道も退職目前の60くらいの鉄道員が20歳前後の右も左も分からないようなのと組んで
保線とかやってるらしいねえ
間の世代が全然いないらしい
そりゃ廃止したくもなるわ

825:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:37:00.91 FPKikLVJ0.net
>>824
両方とも明日にでも居なくなりそうな組み合わせだな。w

826:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:37:31.09 O4JXIbET0.net
因果応報

827:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:37:31.88 hZXWnQDO0.net
自業自得

828:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:38:00.81 fA3lGRcZ0.net
自業自得

829:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:39:23.67 ldaLHqIA0.net
足し算引き算も出来ないのか日本の企業は

830:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:40:21.56 cWg/TFex0.net
>>33
これ

831:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:41:13.70 o8ZzgjJ/0.net
>>797
欧米みたいなので良い
そのぶん再起のチャンスがあるから

832:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:41:36.26 w6DDNJxO0.net
20年前から自滅にむかってたんだな

833:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:42:09.76 FPKikLVJ0.net
経団連が20年前からマスコミ通して朝のニュースで念仏のように毎日言ってたじゃないか

自己責任  てな。俺はそんなにテレビを見ないが、辛坊治郎とか羽鳥真一、橋本五郎などが
毎日口走っていたんじゃねーのかと思われるくらいに、たまに朝のニュース番組入れたら
そういうことを誰に向かってか知らないが、大声で喋っていたのは覚えてる。

834:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:43:49.24 FPKikLVJ0.net
20年の空白期間を強要したのはどこの世代なのか、よく顧みることだな。

835:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:47:03.01 T3ZCRPZF0.net
俺は昭和48年生まれで一番人口の多い世代だったが、大学卒業した時に旭化成みたいな大企業には見向きもされなかったぞ。
商工ファンド、日榮、武富士、青山商事、光通信みたいな極悪ブラック企業が大量採用していて人材を使い捨てていた。
ブラック企業に食いつぶされて、酒に溺れて自殺した同級生は知っているだけで3人。
当時はブラック企業のコンプライアンス意識が極めて低く、社会問題にもなりにくかった。

836:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:49:41.08 jOMQY2jd0.net
何回同じことやってんだ?
前のオイルショック時の社員が少ないって騒いでただろ

837:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:59:01.91 7FAkfYzy0.net
>>512>>524
知り合いもほんと糞みたいな中小ブラック就職後にどうにか外資に移ってた
もともとかなり優秀だったし今の会社に恩義あるだろうしよっぽどじゃないと移らないだろうな
同じく優秀で不遇な友人引き抜いたりしてるし外資は着々と人材蓄えてる
本当に一番恐ろしいのは氷河期世代がトップになるべき時期にどの国内企業もその世代がスッカスカなこと
恐らくかなりの企業が外資に取って代わられて崩壊する
今からでももう遅いかもしれないけどギリギリなんとかタイムリミットかもしれないってときだけど、
ほとんどの企業は何にも考えずにこのまま終わるの待つだけなんだろうな

838:名無しさん@涙目です。
17/12/08 09:59:50.30 uvUnDxtC0.net
安西先生…バブル期を体験したいです…

839:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:00:26.64 DsNwfsut0.net
小売り舐めんなよって知ってるか?

840:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:01:52.25 Mm/uiJj40.net
俺の周りでは氷河期世代はもう自分で起業した人が多い

841:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:03:50.98 OqkmF8Yz0.net
まあ団塊世代は氷河期世代をリストラして儲けた儲けた言ってたからな
団塊世代の元管理職や元経営者にに株主代表訴訟を起こしても良いくらいかも

842:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:04:45.76 8v15NXkX0.net
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /旭×社長 \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?あん?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

843:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:07:03.23 8v15NXkX0.net
>>634
すでににすり寄ってきてるよw
日本の人手不足 就職難に苦しむ韓国人の大量採用で解決へ 経団連が意欲
スレリンク(news板)

844:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:09:21.51 DTVSPAC30.net
30代後半から40代は人数が多いのに選挙に行ってるのが40%しかないから政治家にスルーされるんだよ。
そして、私利私欲のゴミ人間竹中平蔵、アメリカのポチ売国奴小泉純一郎を合法的に死刑にできないと超氷河期世代の未来はない。

845:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:09:40.75 cWg/TFex0.net
>>816
そりゃ子供も作れないっていうか作りたくなくなるよな

846:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:09:42.95 lUHdeN280.net
40代は大量にいるけど大量非正規工員として、人間として扱われてないからな。

847:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:10:11.11 Q0vGLZdn0.net
>>698
すごくよくわかるわ。
自分も変に真面目というか不器用で、就職活動の茶番劇か無理だった。

848:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:10:55.43 gViFrYMI0.net
>>596
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

849:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:11:26.84 IQKyzAgW0.net
竹中平蔵が人身売買業やって叩かれることは多いけど
同じ人身売買業のアソウの麻生はいつもスルーだよね

850:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:13:16.13 VQQZLvJ/0.net
採用してくれれば行くけど、求めてんのはどうせ現実離れした廃スペック人材だろ?

851:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:15:11.59 IQKyzAgW0.net
わい、思うんだけど
一般的には、みんなサラリーマンになるじゃん
市場で言えば超レッドオーシャンでそんな市場で生き残っていく、人より抜きん出るのって本当に難しいんだよねえ

852:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:19:05.71 1HQh5ooX0.net
>>222
うちの会社は民主党(当時)支持してんだよありえねーって東レ勤務の友達が愚痴っていた事を思い出した

853:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:19:46.11 NAmP5KOE0.net
努力不足
自己責任
自業自得
2000年頃のネガティブなパワーワード
今になって跳ね返って来たのは因果応報

854:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:22:08.01 DTVSPAC30.net
>>849
麻生もピンハネゴミ野郎で叩かくべきだが、奴はまがりなりにも選挙に通ってる。
竹中平蔵が叩かれるのは選挙に1度も通ったことがないくせに日本を破壊する法案を大量につくり
我田引水で日本国民を犠牲にしてピンハネしまくってるから死刑又は私刑で殺されて当然。
選挙に通ってない竹中平蔵が殺されても自己責任。

855:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:23:17.94 K5v9FHVe0.net
不可抗力でこうなったなら同情もするかもしれないが
自分の都合で人を突き落とすようなことをしてきたやつらだろう
もっと困ればいいとすら思う
そういうことしても謝罪もないし自分たちは正しいと正当化するだけ
将来を奪われた人間のことなんかどうでもいいのだろう

856:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:24:19.50 H+Www4Ga0.net
景気が良いから沢山とる
景気が悪いからとらない
とかバカな経営者の見本だな

857:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:26:31.41 rh7KxKDB0.net
>>692
どうなんだろ積極的に行動おこすだろうか
ゆるやかな自滅選びそうな気がするこの世代

858:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:27:33.82 kZM4/FU80.net
中途採用でいいだろ
集まらないのは怠慢

859:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:28:05.94 tBbF65kk0.net
すみません
雇ってくれませんか〜

860:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:28:11.84 K5v9FHVe0.net
こんなことの比ではないぐらい生活に困る人間もいるし
人をそういう状態に貶めた社会が言えることではない
悩みなんてレベルではなく
どうやって生きていけばいいのかもわからない人間を何人も産み出した元凶がこの経済や社会

861:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:29:43.59 fs1UwxRt0.net
下の世代の負担がさらに重くなりそうだな

862:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:32:47.89 IQKyzAgW0.net
>>854
まあ政治詐欺犯罪者の辻元清美が当選するくらいだし
政治力で生活が変わるとは思ってない
ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん

863:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:33:04.46 K5v9FHVe0.net
いまだにこいつらの顔が悪魔に見えるときがある
一生そういう残像は抜けないんだろうな
忘れたくても忘れられないよこいつらのしてきたことは

864:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:34:14.77 AFls2uWw0.net
>>861
それが一番の課題だろうな
団塊は氷河期食い物にしたわけだが、負の連鎖はそこの世代だけで終わらないんだわ

865:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:36:11.07 biMOf9zb0.net
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
スレリンク(poverty板)
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
スレリンク(poverty板)
【企業】「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長
スレリンク(bizplus板)

866:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:36:17.74 DTVSPAC30.net
>>857
メロリンQを国会議員にしてるのがごく少数の投票してる氷河期世代。
ごく一部は行動してるが誰かがしてくれるだろうと選挙にも行かないカスが多い氷河期世代。
YouTubeにメロリンQが私利私欲のバソナビンハネヤクザ人材派遣の会長竹中平蔵を国会で
叩いてるのがアップされてる。
氷河期世代は同世代に投票しろよ。そもそも選挙いけよ。

867:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:36:38.56 zyd4CY320.net
俺も氷河期だけど20年も経てばなんとかなるんじゃね?
頑張って

868:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:36:49.30 O/3mGOoK0.net
氷河期世代が少ないせいか転職余裕でした

869:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:38:00.34 8u+g9be10.net
>>797
ほんこれ
無能上司ガー ユトリガー
と言ってるやつも
大して仕事してないけど給料は保証してほしいと思ってる

870:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:39:38.72 biMOf9zb0.net
内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288]
スレリンク(poverty板)
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も
スレリンク(newsplus板)
【経済】内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 平成30年春新卒採用
スレリンク(newsplus板)
【人口減少社会】加速する「若者の企業離れ」 来春卒業予定の大学生の内定辞退率は過去最高の64・6%
スレリンク(newsplus板)
【就活】内定辞退率64% 「僕らにも選択肢がある」…無断で内定式欠席も!過去最高の“内定辞退率“に学生たちは…
スレリンク(newsplus板)
超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
スレリンク(news板)

871:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:40:02.51 ZbwRKGxC0.net
団塊の仕業。
学生時代はテロ活動
青年時代はエスカレーターのような超高度経済成長でラクチンライフ
壮年時代はバブルで豪遊して散財
老人なったら日本解体にラストスパート
古今東西ここまでの連中って他にいたかねえ

872:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:40:49.66 ludK9p4I0.net
相応の能力があって、ずっと新卒の給料で働く人材がいるはずないのに、そんな募集しかしないからだ

873:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:41:36.30 BMkzSPwE0.net
長期的に中途採用してんのかと思ってた
大企業って思ってた以上に行き当たりばったりなんだな

874:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:43:32.07 K5v9FHVe0.net
いくらこきつかっても文句言わない人形が欲しいんだろ
人間じゃない
働く人形、機械のような人間を欲しがってる
狂ってるよ

875:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:46:09.92 DTVSPAC30.net
氷河期世代で親に資産や一戸建て住宅もなく、賃貸集合住宅やローンで集合住宅に住んでる底辺は
今度どうすんの?
もう親も先長くないだろう。

876:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:48:12.73 bm6Cpu6a0.net
キャリア採用もしてますって書いてあるけど
そもそもこの世代が新卒時に大企業に入れた人数が相当少なくて経験もつめないから
該当者が少ないと思う

877:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:48:48.53 CKm2kwMI0.net
氷河期世代は同窓会すら開けないからな(死人が多くて

878:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:50:33.43 CKm2kwMI0.net
>>876
経団連「ピコーン!中韓のエリートを引き抜けば良いんだ!」

879:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:54:48.39 C1jAvgNu0.net
5秒前まで企業は人材を使い捨てだと信じて疑わなかったのに
一瞬で180度考えが変わる馬鹿

880:名無しさん@涙目です。
17/12/08 10:58:50.80 l3joZRqP0.net
こいつらの言うことにいちいち付き合ってると気が持たない
そりゃ自殺もうつ病も過労死も出るよ
最悪な連中だよホントに
自覚のないところも含めて
人間を人間として扱うこともできない

881:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:01:12.89 o5dwnTLs0.net
人口だけ多くてお荷物の氷河期世代はこれから福祉で大変なことになる。
だからこうなる↓
スレリンク(news板)
【悲報】安倍ちゃん「生活保護費、1割下げるわ、貧乏人は死んだら自己責任だぞ」

882:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:02:57.98 fe+aDM0d0.net
>>875
孤独死
全集合住宅事故物件時代の幕開け

883:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:05:03.76 VpWADAgy0.net
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

884:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:05:36.42 biMOf9zb0.net
【就職】内定インフレ時代 辞退防止へあの手この手 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【就活】売り手市場、「内定長者」たちの贅沢で切実な悩み「沢山内定頂いたけどどこに決めればいいのか」 学生の内々定数は平均2社以上 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
【就職】「面接に来て」焦る企業 就活、空前の売り手市場 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【雇用】1人で大手6社内定も…就活が空前の「学生有利」、内定辞退激増で企業がおびえる時代に [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(bizplus板)
【経済】“超売り手市場”中小企業の採用ピンチ 面接に来る学生には最大限のおもてなし
URLリンク(asahi.2ch.sc)
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)

885:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:06:03.92 VpWADAgy0.net
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

886:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:06:19.10 biMOf9zb0.net
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
スレリンク(newsplus板)
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
スレリンク(poverty板)
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
スレリンク(newsplus板)
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
スレリンク(poverty板)
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
スレリンク(bizplus板)

887:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:06:56.01 VpWADAgy0.net
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

888:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:10:13.68 Ky8ZFsNF0.net
確かに居ないそして爺さん連中は揃って無気力

889:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:10:17.64 LThryt0c0.net
はたらいたら負けは至言だったよな

890:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:16:38.91 8QRFCD0v0.net
>>878
でも、あっちのエリートは日本より高給取りやでw

891:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:18:16.86 8QRFCD0v0.net
>>883
幸いにして就職できても人が少なくて激務になって
結局結婚してないとかいう奴も多いんだわ

892:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:18:24.91 E6iWUee90.net
48年代の初期型氷河期おっさんだけど
この世代を助けない限りは未来はないだろ

893:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:18:54.74 ER1/cc030.net
>>853
そもそもやらかした奴は逃げ切り完遂だから、全く痛くないぞ

894:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:19:17.40 /dGau9Wt0.net
企業が選んだ道だろ
ずっと言われてた話に今頃気がついても遅い

895:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:19:57.15 ER1/cc030.net
>>871
人類史上、最も強欲な世代だと思うわね

896:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:21:39.28 EupEd1+D0.net
山田昌弘を筆頭とする御用学者
この二十年間、ずいぶんと若者を苛めてくれたな
死ね

897:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:21:39.29 ER1/cc030.net
>>883>>885
団塊世代は一度も負け知らすで常に強者だからな
そんな事言っても全くツケを払わない無敵の人達だから

898:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:22:25.06 2UE1uD0F0.net
48は氷河期とは言わんね
51〜55年くらいだよ
まぁ確かに今伸びてる会社ってその時期も頑張って少しでも採用してた会社が多いのは認めるわ
だけど上と下の緩衝材みたいな役割になっててその世代の人ほんと疲弊してるよ

899:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:22:43.79 8u+g9be10.net
1977年生まれだが、
若いやつを羨む多くのねらーにはホント呆れるわ

そりゃ就職には苦労したし
俺自身何回も転職したけどさ
戦時中でも何でもない時代に
五体満足で平和な日本に生まれたんだから
超スーパーウルトララッキーマンだろ俺ら

900:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:24:54.46 Y++hVFio0.net
>>891
子供は残さなくて正解
底辺の子供が這い上がるのはほぼ不可能
底辺の人生しか約束されていない
これから氷河期並みの競争率が待っている

901:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:25:54.83 8QRFCD0v0.net
>>899
戦時なら生き残れば復興特需でいい目見られたけど
氷河期生き残っても何も無かったがなw

902:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:27:41.91 uVZF5Zd10.net
年寄り切らずに若いのを切ったらそらこうなるわな
どこの企業もこの当時の経営陣がアホなだけ

903:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:27:54.08 zyd4CY320.net
代わりは幾らでも居るから
安心して

904:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:32:32.24 o5dwnTLs0.net
>>898
少なくとも20年のなかでトップ5には入る。
大卒求人倍率ワースト5
2000年卒 0.99
1996年卒 1.08
2001年卒 1.09
1995年卒 1.20
2012年卒 1.23

905:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:36:11.46 B0+1Xy/x0.net
>>903
おらんから企業が人手不足って騒いでるんだろ
大企業は大分マシだけど中小零細はまじで廃業してるからなあ

906:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:36:34.50 th4qHcSo0.net
技術派遣やってたけど俺含めほとんどが氷河期だった。
派遣先プロパーはその年代スカスカだった...

907:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:37:40.25 8u+g9be10.net
>>901
ただのジョークだよな?
本気で思ってそうで怖いわ

908:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:38:19.88 EupEd1+D0.net
>>881
国家財政が福祉で大変?国が氷河期世代を助けるわけないでしょ
安泰だよ

909:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:39:34.64 CKm2kwMI0.net
>>885
経団連「ピコーン!中韓の労働者を永住させれば良いんだ!」

910:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:40:23.13 o5dwnTLs0.net
>>908
そう。助けないよという政策だ。
よく読めよ。

911:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:42:44.15 SiT8nxXmO.net
今さらだな。
バブル崩壊の経営危機を脱した時点で手をうてよ。
今なんか企業経験有りの氷河期世代の転職は売り手市場の上に、見栄えや喋りは洗練されてても思考がヤバい奴らが大量に紛れ込んでて怖いんだぜ。

912:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:46:35.36 B0+1Xy/x0.net
あの時はリストラすればするほど有能企業と見なされ経営者も喜々としてクビ切ってたからなあ
当然採用もほとんどせず
銀行や航空会社が採用1人とかだったな
俺も就職上手くいかずにデイトレーダーになったよ

913:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:46:52.09 5XLSjjGN0.net
79生まれだけど上ほとんどいない
ジジイすらいない
コツコツと新卒を育ててるのに給料上がらないのなんでだろうなー

914:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:51:51.71 CKm2kwMI0.net
目先のことしか考えなかった為政者たちが氷河期世代のみならず生むはずだった子供を大量にKOROしたんだよね
犠牲者数は戦争に匹敵するぐらいの酷い人災
手遅れになった氷河期世代用に安楽死施設を早う

915:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:53:32.14 6izjyr6l0.net
>>708
ハゲかけのおっさん5chしてないで就活しろ

916:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:56:05.51 5hBjz0fz0.net
はやくあんらくししせつをつくるのです

917:名無しさん@涙目です。
17/12/08 11:57:29.41 /hT9iUnT0.net
採用狭めたお前らが悪いんやろ
厚遇でもてなしてやれや

918:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:01:38.55 E3cjik3x0.net
>>914
老人どもが生まれてくるはずだった自分の孫の命を奪って贅沢した結果が今
で、孫の顔が見たいとかw

919:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:03:17.23 MtLd80UF0.net
>>875
親が亡くなったらヤバイだろ
子供もいなきゃ本人を止めるものがないも無い何者にも縛られないモノが生まれる

920:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:03:22.00 fs1UwxRt0.net
そもそも旭化成って何やってる会社だよ
↓くらいしか知らんわ
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

921:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:04:45.67 pKac4mR80.net
零細のうちは定年からその世代の間がいない
そして氷河期さんは超無能

922:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:07:39.28 5IPdoBnf0.net
>>899
そのポジティブシンキングの時点でバブルやゆとりより有能オブ有能

923:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:10:58.51 4xIALK9NO.net
守られて一番得した団塊の世代が労働組合OBとして安倍ガァ〜安倍ガァ〜騒いでる
何なんだろう

924:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:11:28.55 CKm2kwMI0.net
>>916
自殺されると勿体無いから安楽死施設を作って臓器移植施設も併設しよう
せめて未来の有る子どもたちのために。
臓器も団塊に持っていかれるだろうけどw

925:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:14:36.40 qZUtTl0t0.net
>>875
氷河期は年金貰う頃にはもう大半が死んでる
現状ですらたくさん死んでるのに

926:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:15:58.91 R/4KpEVr0.net
20代が30代40代の上司になったらダメなのか?

927:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:22:40.04 2of4qY5t0.net
大手だと、その世代が少ないイメージだな
大手から中小へ転職したけど、逆に氷河期世代多くてビックリだわ
多分その世代の受け皿になってたのかもしれんが。

928:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:25:20.50 qZUtTl0t0.net
>>926
既にそういう状況だろ
氷河期が派遣のまま

929:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:26:37.71 2cDrkFhX0.net
氷河期に捧げる歌
URLリンク(youtu.be)

930:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:27:13.42 1krOSSGY0.net
>>536
団塊バブルゆとりが使い物にならなくて、氷河期は安楽死させるしかない
誰もいなくなっちゃったw

931:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:29:17.00 qZUtTl0t0.net
就活の時バブルは暴言吐きまくってたな

932:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:32:09.57 1krOSSGY0.net
>>927
ちょうど氷河期初期の辺りが少数精鋭だよね
逆に氷河期後期の代は中途で入った人が一定いる
20代のうちにいざなみ景気?とやらが来てくれてうまいことステップアップできた世代
だから氷河期といっても、初期の気の毒な層と後期の怠け者層とで分けるべきだと思うよ

933:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:35:32.27 WIgpBf7j0.net
自業自得以外の何

934:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:36:43.19 tAnZFXdd0.net
安楽死施設賛成!
国に要望書だそうよ、ここにいるみんなで。

935:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:37:04.22 i537Dt1I0.net
戦後復興のときに産めよ増やせよとか後先考えずにバンバン人増やして
増えすぎたから今度は避妊教育なんて徹底しすぎて
セーエキついたら妊娠しちゃう!なんて脅かしすぎて人減りすぎとかもう色々おかしすぎて笑える

936:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:38:14.09 5W2lOkfu0.net
>>53
努力してこうなってるんだもんな

937:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:41:54.00 +q79oJ6g0.net
結果。

938:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:46:35.69 sVtR/N25O.net
自業自得なんだよ、イヒ!

939:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:48:22.08 RM5dnZWk0.net
でも氷河期世代が面接受けに行っても「お前今までなにしてたんだ?」って馬鹿にして採用しないだろ

940:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:49:55.45 H+2gJNpl0.net
他社が採用を減らしてるから我が社も減らすとか
日本の経営者は本当にバカだな
売り手市場じゃ採用できない良い人材を採るチャンスだろが

941:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:50:25.91 Jx7TjXGn0.net
>>876
要は自分のところで育てる気一切無かったくせに、「他の企業で育った人来てね〜」っていうフザけた事ぬかしてんだよなこれ
そんな希少な存在が来てくれる訳ないし、来るにしたって好条件提示できるのか?って話だわ
まぁこんな人様ナメくさったような連中がそんな好条件出す訳ないけどな

942:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:50:26.47 5W2lOkfu0.net
>>283
決めてたのは、大概会社のお荷物が集まる人事部の、しかもトップは50代とかだから、まぁ15年後はどうでもいいよね

943:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:51:05.80 HRiKEyvo0.net
>>940
10年後の1億プレーヤーよりも目先の20万よ

944:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:52:31.97 dpu5tfX70.net
アホよなあ
今でも即戦力とかいってるだろ
人を育てる気がない会社は将来つぶれるよ

945:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:53:22.96 4QGguRi/0.net
_|__┌‐┐ ┌‐┐\   /  /\  /\ ヽ    /
 /|    | └‐┤ .\ |           |  /
/ |   丿   /    \ヽ    ○   ノ ./

946:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:54:35.26 R5weKw1a0.net
>>504
そう思うのならそうなんだろうな、お前の中ではな

947:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:55:28.62 Mm/uiJj40.net
>>898
初代氷河期だぞ?

948:名無しさん@涙目です。
17/12/08 12:58:04.84 hnoPLqLI0.net
自業自得じゃ

949:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:02:23.25 Jx7TjXGn0.net
>>898
昭和48年生まれは氷河期世代だぞ?初期のな
高卒で即就職してたらギリギリセーフで助かったっていう世代

950:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:03:37.52 fs1UwxRt0.net
人口も減っていくしそんなに企業だけあったってしょうがない

951:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:06:06.52 46x2RKSg0.net
氷河期で就職の口がなく鉄道現業だわ
一昼夜勤務で身体ボロボロ
まあそれでも人並みの八割くらいは給料もらえてるから文句言えない
同級生とかにはいまだに派遣とかフリーターがいる

952:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:23:25.37 7zaj93150.net
>>949
だな
大卒組は悲惨だった

953:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:23:33.27 3GLVVZ930.net
氷河期だけど当時は地元大手はほぼ募集なくて
都内で地方組を奴隷扱いする企業に就職してたわ

954:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:26:52.06 INmlq7200.net
「労働」
古代サンスクリット語でお経で使われる言葉

955:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:35:17.42 Jx7TjXGn0.net
>>952
大卒やら専卒は本当に悲惨だったな
高校卒業してすぐの時はまだいい就職先あったのに、高校卒業してすぐさまバブルはじけたからな
専門学校入ったのに即行で辞めて「まだ間に合う」って就職探してた奴も結構いたよ

956:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:48:21.63 NB98M9kA0.net
計画通りなんじゃないか?

957:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:52:33.18 LThryt0c0.net
薄給だけど
有給容易な会社に入れたから特に不満無し
ブラックや無職なら確実にテロってたわな

958:名無しさん@涙目です。
17/12/08 13:59:08.43 lT2nrC1F0.net
>>898
56年生まれだが、内定率ワースト3以内に入ってるわ

959:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:03:51.21 XH1q2pin0.net
意外とショボイ会社なんだな、大手電子部品メーカーだったがちゃんと採用していたよ。
でも、やる事が無いからボコボコ辞めて行ったが。

960:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:03:57.62 3GLVVZ930.net
>>898
仕事柄色んな会社に出入りしてるがそれで鬱になった奴何人も見た
皆家族があるからそれでも這ってでも来るんだよな最初は

961:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:04:00.96 1YRV1SY/0.net
>>920
大和ハウスやめろ

962:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:11:08.29 lT2nrC1F0.net
>>921
氷河期の優秀な人材が零細なんか行くわけ無いだろ

963:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:13:48.49 1hbOnijq0.net
採らないでおいて何言ってんだか

964:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:17:02.39 GVUhlqGl0.net
>>958
ゆとりで氷河期とか踏んだり蹴ったりだな

965:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:23:49.59 Dj2SEFPN0.net
己の所業だろ

966:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:35:51.24 JQ2YWEPI0.net
氷河期世代に無理強いたせいでしょw
正直知らんがなw

967:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:43:56.96 lT2nrC1F0.net
>>964
円周率3の時代は、もっと後です。

968:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:48:50.45 CT2vpKCH0.net
>>800
それは体のいい自己弁護でしょ
年齢重ねた人間のよくある
新しく覚えたくないからやり方をかえるのが嫌だというのが本音じゃないの?

969:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:49:20.51 lT2nrC1F0.net
>>612
そりゃ正規雇用せず派遣で賄ってきたから、この層が足りないんやろ。
ずっと派遣でしたみたいな人は要らないつったって、そんな人が多い世代なんや。
そうでない人は貴重。
だからキャリア採用しても人が集まらない。
派遣で使い捨てにしてきた企業の自業自得、
派遣でしたって人でもいいからとハードルを下げれば人は簡単に集まるよ。

970:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:51:20.31 I/T4L0Ky0.net
>>422
根底にはあるだろうな
入り込む隙を作った

971:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:53:41.64 I/T4L0Ky0.net
>>861
氷河期以降も苦労するよな
更なる負担がいくんだから

972:名無しさん@涙目です。
17/12/08 14:55:08.46 2jes4j+FO.net
大企業のくせに長期の見通したてなかった自業自得だろ

973:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:02:30.10 lT2nrC1F0.net
少な過ぎてって、そりゃ採用しなかったからだろ。氷河期世代が新卒の時から20年も経ってるのに、この20年何してたんだ?
幾らでも雇うチャンスはあっただろ、20年もあったんだから。
40代にやらせる職務や役をやらせようとしたら、採用して教育した筈の社員が居なくなってたのか?それならお気の毒にとおもうが、
採用してなくて居ないんなら当たり前だろ。

974:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:03:48.22 R5+tCp+90.net
当たり前体操踊りたい��‍♂

975:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:04:44.08 IMW8xqvE0.net
イヒ

976:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:09:48.58 QAdzSsvr0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

977:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:15:26.47 oxMO72oi0.net
旭仮性

978:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:16:51.49 lT2nrC1F0.net
>>379
あぁなるほど。
学校卒業してから何年経ってると思ってるんだ云々みたいな事言う人はバブル前後なんだろな。

979:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:28:25.50 VJCC41Ti0.net
なんか凄く悲しくなってきた
死にたい

980:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:31:49.36 lT2nrC1F0.net
>>753
そうか?派遣が無ければバイトでのパイを奪い合ってただけやろ。
どちらにせよ、長い目で見たら派遣があって良かったとは思えないな。

981:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:33:39.94 3Oq28fv00.net
>>1
氷河期世代を低賃金で雇っているのに(´・ω・`)

982:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:35:28.84 lT2nrC1F0.net
>>753
そうか?派遣が無ければバイトでのパイを奪い合ってただけやろ。
どちらにせよ、長い目で見たら派遣があって良かったとは思えないな。

983:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:40:22.25 0Iueo//c0.net
>>955
目端の利くやつはちゃんと把握してるからなぁ

984:名無しさん@涙目です。
17/12/08 15:57:40.27 mjLqDOSC0.net
学会凶悪犯罪
えっなにこれ?

985:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:22:32.15 njO8Zj4s0.net
かといって、未経験の氷河期世代を雇って育てようとは思わないんだろ

986:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:26:32.32 lT2nrC1F0.net
>>45
中小は出てきてるよね。
まぁ氷河期どころか、ジジババしかいなry

987:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:29:48.98 lLlTQ9SB0.net
自業自得の一言で済む話し
よくそんなんで経営できるな

988:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:34:07.83 DMF9B5bl0.net
自分達で撒いたタネだあの時見捨てられた俺らが今更手を貸す必要ねーわフザケンナ

989:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:37:54.73 QUx6LZRY0.net
>>988
種を蒔かれなかったので、種のままで芽も出てないけど、働いてやってもいいよ。

990:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:41:36.06 BmbqZeTg0.net
うちみたいな中小というか零細企業が頑張って氷河期時代の人を採って育ててきたんだが
育った結果、大手に転職されまくっててどこも社長が怒りまくってる
まあ、当人が転職して幸せになれるんならしょうがないか
普通は転職って落ちていくだけだもんな
どんぐらい人手不足かというと、社長の俺にヘッドハンティングの声がかかるぐらい人手不足

991:名無しさん@涙目です
17/12/08 16:43:40.02 D+cpkBEB0.net
25年ほど前独身寮を次々壊しているのを見て、「いるはずの人たちがいなくなる」という
何とも言えない喪失感を覚えた。それから5年ほどして子供服の店が街から姿を消した。
福知山の脱線事故の時「40代の人達が少なくて事故の遠因となった」と聞き
ぞっとした。もっと国全体でこういう事がこれから起こらないよう研究して
アドバイスすべき。

992:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:56:55.76 TeVOjxYj0.net
本音だとしても対外的にこの発言
この社長馬鹿なんじゃないだろうか

993:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:57:16.23 hnrb1D1j0.net
>>990
どんな業種か尋ねても?

994:名無しさん@涙目です。
17/12/08 16:58:23.20 6LBNaqz/0.net
>>58
俺だわ

995:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:04:28.07 QUx6LZRY0.net
>>990
私も大手非正規で就業中に、有給消化率5%の零細からヘッドハンティングされますた。
そこから有給も取りやすい大手に転職出来るならするかな。
まぁでも働きやすくて恩があれば居続けるかも知れない。
てか、大手に転職するorしたなんてわかるの?

996:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:12:12.45 k2Ws9rB20.net
でも、募集は非正規です

997:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:13:34.51 k2Ws9rB20.net
期間従業員と派遣にカームバーック
ですよ

998:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:17:30.16 heFRrHAQ0.net
> キャリア採用もしていますが、なかなか人が集まりません。
給料25万のスーパーマンを探してるとしか思えないんだけど

999:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:19:12.25 r7I9NaqA0.net
当時のitバブルに逃げた2000年組だが、あのころむちゃくちゃやったぞ
光通○とかベンチャーなんたらといった詐欺まがいに騙されて多くの大卒が路頭に迷うことになった

1000:名無しさん@涙目です。
17/12/08 17:19:26.62 QUx6LZRY0.net
>>997
あの世から呼び出すの?
いやしかしマジでこの状況は、無い内定を苦に自殺した人とか過労死した人とかの呪いでも効いてるんではないか

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 59分 3秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2391日前に更新/230 KB
担当:undef