海外出身マークさん横 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@涙目です。
17/11/18 06:53:51.38 3zXqJBdp0.net
>海外から多くの人が訪れる東京オリンピックの際、「横断歩道では車は止まってくれる」のを当たり前だと思っている外国人は、すぐに交通事故にあってしまうだろう。
過去のオリンピックでも問題なかったし
最近来る外国からの旅行者も問題になってないだろう

3:名無しさん@涙目です。
17/11/18 06:58:55.97 vv65SuIG0.net
追突されてる現場このあいだ見たばかりなんだよ

4:名無しさん@涙目です。
17/11/18 06:59:33.04 Zq66G1gJ0.net
>>1
日本以外、大体クルマ優先だぞ

5:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:00:18.12 uuCyIo0r0.net
当たり屋やればいい

6:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:00:44.19 CS2Nr8m90.net
毛唐はこんなことじゃなくて、謝らなきゃいけないことが沢山あるだろ。

7:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:00:52.29 YMfiQqzd0.net
外国人ってひとくくりにされてもな
台湾とかタイとかどうやって渡るんだよみたいな道路いっぱいあったぞ
ブラジルなんか速度すら守らないから強制的にスピード落とさせるために道路に謎の突起があるからな

8:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:02:13.35 oMSPN0cY0.net
なんだこの嘘くさい創作丸出しな記事と思ったら
案の定、朝日か
はいはい日本が悪い日本が悪い、海外ガー海外ガー

9:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:04:02.79 5esC5JXe0.net
止まる車もいるけど命が惜しいから
横断歩道ではクルマが通り過ぎるのを待つ

10:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:04:43.38 uuCyIo0r0.net
>>7
アジアの道路は怖いよね。

11:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:06:33.29 wvfbt2130.net
歩行者だと思って停車したら強盗に襲われたでござる

12:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:06:34.12 2ZTOMk3P0.net
>>4
アメリカとかも優先はきっちりしてる
日本人みたいに間合いを読んだりとか出来ないから
優先にはきっちり譲るを徹底してる人が多い

13:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:07:17.85 EIhOJtCB0.net
女ー医 女ー医 女医トゥザラブ

14:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:10:12.83 lQQixt0u0.net
足立に捏造指摘されて捏造じゃないと言ってたのに早速また捏造かよ

15:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:10:55.32 QvsLPj3J0.net
止まっても対向車は一向に止まる気配が無い

16:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:11:53.75 6FTacsi40.net
クルキチは自分に都合が悪いルールは無視するんだな

17:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:12:33.84 IQroHdR+0.net
鏡に映った〜

18:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:13:21.92 rMmYcf7S0.net
日本のあら探しするの好きだねえ

19:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:13:26.48 eUgC0ePg0.net
だれだよこいつ
おれの中で日本と関連があるマークと言えば
顔芸のマーク師匠だぞ

20:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:13:49.88 DOSCxUXN0.net
>>15
それどころか後続車が抜いて来る
それでこないだ俺の後ろから抜いたレクサスが歩道張ってた白バイに追われてた

21:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:14:35.75 E0T9KyeA0.net
だから海外の横断歩道事故が超多いのか納得

22:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:16:20.80 TU8JIyN20.net
日本から出て行ってもいいんやでw

23:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:18:12.22 6zDatDbj0.net
日本だと轢かれるけど、外国だとマンガみたいに空の彼方へ飛ばされる動画が

24:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:18:23.82 6SIlCXyN0.net
知人が交通量多いが信号ない横断歩道
30分渡れなかったってよ
警察はこういうの啓蒙と取り締まりちゃんとやれよ
ほんと馬鹿

25:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:20:14.81 wL2QPBHw0.net
マジでちゃんと止まって欲しい
てかここ4〜5年で一時停止とかウィンカーとかやる車がかなり減ったように感じる
なんか皆運転が乱暴になってる

26:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:21:32.33 J0fY3wyo0.net
停まると対向車や後ろの車が止まらなくて本当にあぶないんだよ・・・・
おれがとまったせいで毎年数人ひかれそうになってる。
とまるのは状況に応じてが良い。
無理強いして車道を走らせて
事故が増えてる自転車みたいになってしまう。

27:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:22:30.74 ED2xsFLV0.net
>>24
信号つけるよう地元政治家に陳情した方が早そう

28:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:23:34.50 Wo5qp2yW0.net
車カスは「円滑な運転」を邪魔する歩行者は
轢き殺してもいいと思ってるよね

29:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:24:50.77 lkh0REDB0.net
車道は俺様のもの、自転車、歩行者は障害物だと思ってるんよクルキチはな

30:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:24:52.09 MI8FNK6/0.net
>>4
ウソツキ
ハワイでは横断歩道を渡る人が優先で止まらなければ違反

31:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:25:10.32 6G2++mRD0.net
出勤途中の直線の長い道路渡るんだが
車がまぁ止まらなくてイラつくから
最近は車がきてても渡るようにしたら
徐々に車が止まるようになった
朝の同じ時間帯だから面子も同じなんだろう
躾けなきゃな

32:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:25:14.10 rxhUrvbL0.net
>>27
公営の路線バスでも事故ればすぐ信号がつく
うちの地元がそう

33:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:26:21.22 thFG51So0.net
URLリンク(youtu.be)
横断歩道で止まらず小学生を撥ね飛ばした例

34:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:26:34.64 vfA7OdOl0.net
外国と言うか、欧米とアジアの問題だろ。
他のアジアは日本より危ない。
欧米人は止まる事が前提で渡り始める。
まー、たしかに轢かれるな。

35:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:29:48.78 slQjVbtS0.net
こないだ車きてたけど止まってくれると思って横断歩道渡ったらぶつかりそうになってキレてたら
横にいる歩行者から「あんたが悪い」って言われた
車も歩行者も法律理解してない馬鹿ばっかり

36:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:30:57.81 EkKWMbqG0.net
トラックやタクシーの運ちゃんはだいたい止まってくれる
問題は一般車両だが横断歩道で止まるやつは実際は半分もいない

37:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:31:30.72 wrawBfPb0.net
近所の高校前の信号の無い横断歩道の前に高校生が立っていたから止まったら
渡りもしないで立ったまま居るんだよね。

38:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:32:34.52 CrbjmD3H0.net
これは日本に横断歩道と信号機がありすぎるからだな
全部で停まっていたら、頻繁に停車が必要になって大渋滞を引き起こす
なおかつ都会だと歩行者もたくさんいるので、一度停まるとゾロゾロと歩行者がやってきて再出発できなくなる

39:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:32:40.06 m6DG8dKz0.net
>>4
車カスって息をするように平気で嘘つくんだね

40:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:33:05.42 SrD3xoGQ0.net
止まっても捻くれ者は渡らないからな
時間の無駄になる

41:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:33:53.12 hVmU1JzN0.net
簡単に解決できる!
横断歩道の手前で10cmくらいの障害物を作ればいい
ま、10cmが高いなら5cmでもいい
必ずブレーキかける
これ、学校とかの場所とかはかなり有効
また街中は2〜3cmくらいの段差でもいい
とにかく運転するのに不便にするのが一番!
スピードを出せない
高速道路だけスピード出して走っとけ!!

42:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:34:55.73 LpDq3chW0.net
ベトナムや中国に行っても同じこと言うのかこの外人は

43:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:35:34.02 FKlnzyGv0.net
欧米の町の作りはそもそも交差点少ないと思う

44:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:36:01.07 n+WDJ0+x0.net
日本ガーって言い出す記事は大体いつも同じ出所

45:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:36:14.14 /hz9pHEn0.net
俺が止まる
歩行者はスマホを見てるが俺に気づく
俺が手で渡りなと合図
歩行者が手で行きなと合図
何でだよ

46:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:36:19.17 TAqrKbGj0.net
国どころか地域によって常識なんて違うのに
マークさんはどんだけ自己中心的なの

47:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:36:27.51 kTygy/R00.net
>>1
バカバカしい
ちゃんと手ェ挙げたんか?

48:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:38:09.60 Q+0wfT710.net
信号以外頼るな死ぬぞ

49:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:38:49.36 1TEKVFAD0.net
言うて横断歩道云々は日本でも本来は歩行者優先だからマナーが悪いだけ

50:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:38:54.54 E/D4vfp10.net
>>38
まさに車カスの考えだな

51:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:41:03.28 YShkDnAS0.net
ブラジルは赤信号でも止まらないけど

52:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:42:21.62 WHzlbVcp0.net
恥を世界に晒しちゃいなよwwww
実は民度が低いって

53:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:44:02.05 tb4RgsuG0.net
90点で合格できる免許が悪い
間違えたら絶対に落とす問題を作っておくべき

54:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:44:07.24 iw53y6eC0.net
>>30
大体って態々使ってるのにうそつきとまでいうやつってなんなんだろうか
日本以外は全部とかならうそつきって言っても構わんだろうが

55:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:44:50.02 EjnXHTS10.net
アメリカでドライブしてから、横断歩道で待っている人がいる時は停まるけど、そこ以外で渡ろうとする人には無視するようになった。

56:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:44:53.84 NEVMHFMU0.net
信号機のない横断歩道を渡る時は恥ずかしがらずに手を上げましょう そうすれば大概の車は止まる
そして少し急ぎ足で渡れば問題なし

57:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:48:15.48 jvyThETZ0.net
ドヤ顔で渡っとるで

58:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:49:00.08 JMNaJ9lQ0.net
>>54
だから嘘だってば。
横断歩道で車優先の国なんてねーぞ。

59:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:49:24.12 sdccpOWr0.net
イギリスに少し住んでたが交通量が少ないと歩行者は信号守らねぇぞ
律儀に待ってたら馬鹿じゃねぇの?て顔されまくったわ

60:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:53:32.33 r54NiOgj0.net
【悲報】米兵による強盗殺人、賠償金の4割の2800万円で示談 残りは日本政府が支払うことに この国どうなってんの?🤔 [866192521]
スレリンク(poverty板)

61:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:55:14.68 JYdRARQ90.net
>>25
東日本大震災前後から酷くなりだした気がする

62:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:56:21.54 atehi5BG0.net
違うよ。全然違うよ。

63:名無しさん@涙目です。
17/11/18 07:56:38.08 u1C4E+6i0.net
横断歩道で止まったら後ろのクルマにクラクション鳴らされたわ

64:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:02:20.38 YAOofhWI0.net
横断歩道で止まると後ろの車が追い越し、歩行者を跳ねそうになるから、俺は止まらないようにしてる

65:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:08:02.75 063BHf4f0.net
>>33
ヘッタクソな爺に婆が大杉なんだよね

66:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:08:36.81 063BHf4f0.net
>>63
そういうときは降りて文句言えよ

67:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:08:47.15 LqnC/PZj0.net
>>56
なぜ急がないといけないんだ?

68:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:10:32.94 6c3Wya7z0.net
>>61
みんなやけくそになったんだよ、あの日から
我関せずの人が増えた
震災の停電中、信号機もダメで横断歩道渡ろうとしたら一台も止まらない
あれは見事だったw

69:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:10:57.10 LqnC/PZj0.net
>>33
ハネたバカも女なら、駆け寄って傘をさすJKも女
男はオロオロするだけか

70:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:13:00.15 ogyLbXs00.net
駒沢通り日体大の前では停まるようにしている。
あそこ信号ないし。

71:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:13:33.10 F0+kvbyY0.net
手を挙げて意思表示してくれないと渡りたいのか立ってるだけなのか分からんだろ
手を挙げたり横断旗持ってたりしたら止まる

72:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:14:47.67 ktj0toU60.net
歩行者妨害が重罪の国ってカマ掘られても文句言えないタイミングですら急ブレーキで止まるから怖い

73:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:14:53.33 EIhOJtCB0.net
>>66
ドラレコ記録事案

74:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:15:27.75 Xz0keWId0.net
>>4
横断歩道を渡ってる人相手には当然として、近くにいて渡るかどうかわからん人相手でも必ず一旦停止しないと違反になる
むしろ日本ぐらいだぞ徐行で済ますのは

75:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:15:39.39 LqnC/PZj0.net
>>71
歩行者のための歩道を車が通らせて貰うんだから、
いたらまず普通に徐行しろやカス

76:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:16:38.38 pYDboxAh0.net
>>71
横断歩道近辺にいるだけでいつでも停止できる速度で走行しろって決められてんだろ、バカが

77:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:17:01.52 F0+kvbyY0.net
>>75
URLリンク(i.imgur.com)

78:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:21:03.61 6JTP8xVZ0.net
知能もモラルも低い
猿和人を排除するためにも
はやく自動運転を

79:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:29:48.41 rGbkPYRh0.net
車は人間の命より尊いからな(笑)

80:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:29:51.95 Y3xoxtNy0.net
所詮は魚土人の国だからな

81:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:30:43.32 ON8xq7GY0.net
ヨーロッパだと横断歩道内での事故はどんな場合でも100%車が悪くなる
だから停まる
それ以外の車道での事故の場合 轢き殺しても歩行者が悪いって事になる

82:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:32:40.79 eO1weGd70.net
ニュージーランドは皆信号機なしの横断歩道では停止して歩行者渡らせていて驚いた
日本も厳格に取り締まるようしないと直らんわな

83:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:33:09.43 63l1XByg0.net
ワイも車カスやけどワイが横断歩道で止まっても対抗車止まらくて焦る
横断歩道手前の◇の道路標示とか知らん車カス多いんちゃうん?

84:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:35:13.50 SrD3xoGQ0.net
道路なんて車関係の税金で作ってるんだから 歩行者はタダで使わせてもらってるって自覚持った方がいい
コジキと一緒なんだから

85:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:38:04.68 qpN46PMp0.net
横断歩行者等妨害等違反
新宿の大ガードで捕まる奴多いみたい

86:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:39:57.89 R88zATfM0.net
まぁ、ここであーだこーだ言ってる連中も一時停止とか守らないんですけどね

87:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:49:56.12 QqEatqjs0.net
>>1
対向車どころか、後続車が追い抜いて歩行者を吹き飛ばすからな…
ほんと修羅の国だわ

88:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:53:40.41 aj5b/TNG0.net
日本の法律なんて守らなくて良いことを日本人自ら教えてやってんだよ

89:名無しさん@涙目です。
17/11/18 08:59:50.24 HcFSDL0u0.net
車カス全員処刑でいいよ

90:名無しさん@涙目です。
17/11/18 09:11:32.46 IhaL//Y20.net
カス車乗りなんて歩道の人間なんて気にしてないからな。
たとえ脇道から出てこようと見ない振り。

91:名無しさん@涙目です。
17/11/18 09:25:04.91 sYM1oXUH0.net
横断歩道があったら止まるのがルールだったのか、誰一人止まってないから知らんかったわ

92:名無しさん@涙目です。
17/11/18 09:27:10.42 h1Qu1Z1L0.net
この外人さんはシナとチョン国に行ってみたらいい。すぐ轢かれるから。

93:名無しさん@涙目です。
17/11/18 09:31:44.22 f62WBJ/B0.net
>>1
歩行者に気付いた時に急ブレーキにならないなら停まるし、急ブレーキになるなら通過するわ。

94:名無しさん@涙目です。
17/11/18 09:40:00.10 ncTIuzBF0.net
日本三大マーク
スカイマーク
マークツー(マークX)
マークパンサー

95:名無しさん@涙目です。
17/11/18 09:59:52.59 +GRo37+S0.net
うちの近くの一時停止標識ありの横断歩道はほぼすべての車が止まらない
警官もあそこに隠れてれば罰金取り放題なのになんでやらないのか謎

96:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:01:44.47 ITKkmBY30.net
なんだ朝日か

97:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:02:14.80 6ZAgSF6I0.net
>>35
法律上君が合ってるけどマイルールの奴も多いからな
小学校の時教えてもらっただろ?
道路を渡る時は横断歩道 信号が青でも右見て左見てもう一回右見て手を上げて渡りましょうって
歩行者もキチガイドライバーが居ると思って対応しないとほんとに殺される

98:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:06:57.30 z/PpNHc40.net
法律上は信号・横断歩道の有無に関わらず横断者優先

99:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:15:37.38 ivMUoeN90.net
一方、海外では車が来てないのに赤信号で止まってる馬鹿日本人は笑われてるという

100:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:15:49.75 J3ZNJzpx0.net
>>98 実態でも車道に降りれば停まる杉並区民なんかガードレール乗り越えて停めてる

101:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:16:24.38 4gQ68FwV0.net
止まったら後ろのDQN軽ワゴンが追い抜いて俺に会釈して横断している男子高校生に突っ込んだ

102:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:18:11.70 YNtYLevh0.net
とりあえずイタリアのローマでは横断歩道は車優先って言うか車専用だった

103:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:18:38.28 kBEmCDW90.net
日本の空港も中国人の白タクが多いから注意な
ルールむようやで

104:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:19:13.41 RT+u7AvF0.net
まず、ハノイや上海を経験してから語ろうか

105:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:19:17.84 hanuBIhaO.net
急ブレーキ踏んでまで止まるのもどうかと思うけどな

106:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:19:51.81 MsV/209I0.net
ゼンゼンチガウヨー

107:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:22:18.36 x+6ftJv10.net
もう歩行者が居るか居ないかに関わらず車は横断歩道では一時停止、違反者は免許取り消しか殺人未遂で現行犯逮捕でいいだろ。
車カスは優秀なんだからそのくらいのルール守れるだろ?

108:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:22:41.18 hj2xUDuk0.net
元はアジアの発展途上国だし、乗り物が大きくなるほどエラいのはわかるだろ。
歩行者は最下層さ。
日本に何を期待してるのだ。

109:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:27:00.32 2OFXTlSs0.net
>>1
日本も法律では歩行者が渡るのを待たなきゃいけないのにね
20台に1台くらいしか止まらない

110:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:28:08.70 9Bpwkr9k0.net
歩行者側の車が停まっても対向車が停まらないから無意味

111:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:36:31.02 kOgb9lUJ0.net
え、なんでこれに噛みついてるの

112:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:37:40.15 ScIFvOwE0.net
車がいないときに渡りたいんで
とっとと行っちゃってくれていいです

113:名無しさん@涙目です。
17/11/18 10:49:11.61 KHMGx2MO0.net
一人を渡らせるためだけに、後続車含めて何人も気を使う必要ってある?
そもそも交通量とか道路の幅とかもろもろの諸事情無視して国単位で比較されても・・・
そもそも日本に税金払ってないやつがグダグダ文句言うんじゃねーよ土人

114:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:01:56.79 WxrYFj2e0.net
>>113
> 一人を渡らせるためだけに、後続車含めて何人も気を使う必要ってある?
ある。
> そもそも交通量とか道路の幅とかもろもろの諸事情無視して国単位で比較されても・・・
逆に聞きたいんだけど、具体的にはどのように事情が違えばルール無視が正当化できると思うの?
また、その事情の違いというのは「日本と、それ以外」で必ず違うものなの?
必ず日本が不利な条件になっているものなの?

115:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:02:24.34 cQFRLY140.net


116:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:03:02.93 urys8rHl0.net
信号の無い横断歩道がある場所は交通量が少ないからなので車を先に行かせた方が安全で効率的。

117:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:14:59.40 2OFXTlSs0.net
>>116
それは間違い

118:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:35:42.35 qcxo/fZR0.net
URLリンク(i.imgur.com)

119:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:36:00.80 NkLxa67w0.net
外人歩行者は、やたらと信号無視するイメージ

120:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:39:34.45 2OFXTlSs0.net
>>118
あ…

121:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:42:03.97 C5+Th5G20.net
横断してれば止まる
サイドにいる奴?知らんがな

122:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:45:48.75 eYsRsqq80.net
>>24
分かってるなら歩行者も手上げたり旗で止めるとかしろよ

123:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:49:03.08 FsSZBNqq0.net
自転車自動車はマナー悪い
なんで信号ある横断歩道渡るのに横から突っ込んでくるのが必ずいるんだよ新宿

124:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:52:33.94 MUibhitW0.net
日本は人死に繋がるクルマの法律破りは大目に見て、直ちに影響がないタバコ規制に躍起な国だからなw
恥ずかしい

125:名無しさん@涙目です。
17/11/18 11:53:12.19 /qVKs/+30.net
これがJAP族の民度か・・・

126:名無しさん@涙目です。
17/11/18 12:09:22.82 yQc7+vl60.net
日本は車の発展が遅く、車に乗れたのは裕福な権力者が多かったので
歩行者の方が気をつけると言う意識が根付いた


127:面が有る



128:名無しさん@涙目です。
17/11/18 12:14:07.51 F+vtO5/M0.net
おとり捜査が出来れば根絶できる案件だと思う

129:名無しさん@涙目です。
17/11/18 12:19:34.38 BxW9IIO70.net
大人になってから思うのは
どこでガキンチョが見て同じことするかわからないから
どんなところでも赤信号は渡らない

130:名無しさん@涙目です。
17/11/18 12:20:42.83 Qquw2LZw0.net
正直に言うと
渡りたいんだか突っ立ってるだけだかわからんのが多い

131:名無しさん@涙目です。
17/11/18 12:29:02.32 XAMyJlcc0.net
罰金と2点だっけ

132:名無しさん@涙目です。
17/11/18 12:46:28.43 cjMl6Kye0.net
手を挙げると結構止まってくれる

133:名無しさん@涙目です。
17/11/18 12:50:02.33 JdgtwrLE0.net
日本は歩行者が車が止まることに対して遠慮があるから
車が優先されてるように見えるだけ

134:名無しさん@涙目です。
17/11/18 12:51:37.33 Rq/wvmWp0.net
まあ横断歩道に人が現れたからといって急減速でもして事故られても嫌だし

135:名無しさん@涙目です。
17/11/18 12:53:35.79 pS/sc5ka0.net
片側が止まってももう片側が止まらないパターンがあるんだよな

136:名無しさん@涙目です。
17/11/18 12:55:52.73 Xf83SDUz0.net
確か判例はかなりややこしいんだよな
横断の意思を示していなかったときは車が止まらなくても違法ではない、みたいな

137:名無しさん@涙目です。
17/11/18 13:01:03.72 1Dts7ewF0.net
>>134
それでこの前対向車が子供をはねそうになってた

138:名無しさん@涙目です。
17/11/18 13:09:14.45 JXVVgk+k0.net
田舎行くとそう
青梅八王子町田相模原で低民度を味わえるよ
改造車ばっかりだし

139:名無しさん@涙目です。
17/11/18 13:32:46.28 33WjqmCy0.net
ぐだぐだ言ってねーで車は停まれよ
車カスには遵法精神もマナーも思いやりもないのか

140:名無しさん@涙目です。
17/11/18 13:57:13.33 355b1w4L0.net
横断はわかるんだが車道を通行して良いと思ってる歩行者いるよな
歩行者は原則として路側帯か歩道を通行しなければならないのに

141:名無しさん@涙目です。
17/11/18 14:10:15.09 hXq4eAxb0.net
都市圏は結構ちゃんと停まってるべ?
マークさんなー北関東にでも来たんか?www

142:名無しさん@涙目です。
17/11/18 14:13:10.38 hXq4eAxb0.net
つーか国内に在住してるんか。
北関東在住かマークさん。北関東みたいな土人地域に住んじゃダメだぜw

143:名無しさん@涙目です。
17/11/18 14:13:21.51 87Hd5C5Z0.net
これもゆとりドライバーが増えたせいだな

144:名無しさん@涙目です。
17/11/18 14:17:44.81 Gy4zlZgd0.net
歩行者も無理気味に渡れば止まってくれる
事故れば車が100%悪いんだしひけるもんなら轢いてみろって気持ちで渡る
横断歩道の前で止まってくれるの待ってると止まってくれない

145:名無しさん@涙目です。
17/11/18 14:18:14.76 R0Q+cF8r0.net
ふだんは横断歩道に特攻して車を止めさせるんだけど
大型車とプリウスの時はやめておく

146:名無しさん@涙目です。
17/11/18 14:24:31.47 hXq4eAxb0.net
>>137
その辺の首都圏郊外も栃木人民共和国と比べるとまだマトモ。
さいたま市や柏あたりでもみんなちゃんと停まっていて感心する。
当たり前の事なんだけどな。
我が栃木人民共和国はこっちが停まって対向車にパッシングしても停まらない
後続車からはクラクション連打。

147:名無しさん@涙目です。
17/11/18 14:25:45.42 lkjZeiX50.net
ほんの一部の先進国の話だろうに
アジアのほとんどがとんでもない道だぞい

148:名無しさん@涙目です。
17/11/18 14:27:19.22 kNadwwtT0.net
止まる率最低は
おらが県の6%らしいです

149:名無しさん@涙目です。
17/11/18 14:28:07.50 SA+QIdbL0.net
お前等欧米人が必ず横断歩道では停まるみたいな言い草だな
笑わせるな嘘吐きめ

150:名無しさん@涙目です。
17/11/18 14:40:09.56 KNn5W2RU0.net
下手に止まると後続から煽られるし
初めての道の時は止まらんわ
知ってる道なら止まる

151:名無しさん@涙目です。
17/11/18 14:54:21.62 Iq2DuHpx0.net
土人国だからな

152:名無しさん@涙目です。
17/11/18 15:21:01.81 F6iatgVL0.net
海外でも止まらないけどね

153:名無しさん@涙目です。
17/11/18 16:32:30.29 bJAPqCJf0.net
なんか車来たけどたぶん止まってくれるだろうと思って渡ったら轢かれそうになったってこと?バカだろ

154:名無しさん@涙目です。
17/11/18 16:33:42.48 YlzcLXbh0.net
香港はマジで突っ込んで来る

155:名無しさん@涙目です。
17/11/18 17:55:13.03 b0kgeEiY0.net
>>4
グアムにでも行ってみろ、安いから
米兵と馬鹿な島民だらけだが、日本人より遥かに歩行者に優しいぞ?
というか、歩行者無視とか基地外扱い

156:名無しさん@涙目です。
17/11/18 19:11:58.30 usi4Tx0z0.net
路上教習のときに教官に止められたりしなかったのかね?
交通規則で歩行者優先なんだから止まれよクズ

157:名無しさん@涙目です。
17/11/18 19:43:14.16 Zq66G1gJ0.net
>>154
グアムとか歩いてる日本人鬼クラクション鳴らされていたぞ

158:名無しさん@涙目です。
17/11/19 01:09:59.45 lWHibmKV0.net
>>145
栃木県も地域によって違うのかもしれない
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

159:名無しさん@涙目です。
17/11/19 06:14:28.84 57XKPZRh0.net
いや普通に止まってるだろ

160:名無しさん@涙目です。
17/11/19 07:25:24.35 Zxt05Tu60.net
>>156
それ、レンタカーじゃね?
グアムで「あ、車カスや」と思ったら大抵シルバーのcubeなんだよなぁ

161:名無しさん@涙目です。
17/11/19 07:50:02.80 QGb4ZpBc0.net
止まるよりさっさと全部言ってもらったほうが自分も安全だし相手もお得だし経済にも貢献する
てか信号ぐらい全部の横断歩道につけとけ
そのアクァ李信号以外んとこでわたってはねられても無罪な

162:名無しさん@涙目です。
17/11/19 08:01:54.78 /WPe6xA00.net
>>157
動画の宇都宮とか県央方面は栃木でもまだマトモな地域だな。
県南はダメダメだ。特に佐野市民w

163:名無しさん@涙目です。
17/11/19 08:03:52.36 HIiIUhDM0.net
中国や東南アジアなんてもっとひどいぞ。

164:名無しさん@涙目です。
17/11/19 08:05:13.80 wuufLequ0.net
そんな事ねえだろ
どの国にも運転荒い奴なんてゴマンといんだろアホか

165:名無しさん@涙目です。
17/11/19 08:06:12.16 pqcOhHzp0.net
>>1
じゃあ海外は日本より事後率低いの?

166:名無しさん@涙目です。
17/11/19 08:11:55.92 rnGwDzPs0.net
大抵品川、湘南、名古屋、尾張小牧、なにわナンバーのカス

167:名無しさん@涙目です。
17/11/19 09:33:51.49 Zxt05Tu60.net
>>163
ハワイでもグアムでも行けよ
ガチの走り屋と観光客のレンタカー以外、速度違反すらしてないわ
一方日本では主婦も老人も平気で速度超過だもんなぁ

168:名無しさん@涙目です。
17/11/19 13:27:37.01 NXe7zO5j0.net
>>159
現地民のバス
道たらたら歩いてる日本人、めちゃくちゃ鳴らされてた
パスポート貰うとき冊子貰わない?
他国ではクルマ優先ですと

169:名無しさん@涙目です。
17/11/19 13:50:00.59 7b6Fijl30.net
この間、小学生が横断歩道で立ってたから、バイクのおれは止まった
そしたら、おれのバイクでその小学生が見えなかったのか、後ろの車が追い越して行き、小学生はひかれそうになった

170:名無しさん@涙目です。
17/11/19 14:32:58.42 buIrhRBa0.net
>横断歩道に歩行者や自転車があるときは、停止線で停止して、その通行を妨げてはいけないと定められている。
自転車もだったのか

171:名無しさん@涙目です。
17/11/19 17:14:55.42 jYxo303K0.net
>>169
横断歩道に於いて自転車は歩行者と同じく歩行者等で扱われるから

172:名無しさん@涙目です。
17/11/19 20:00:21.75 v8UqKZCx0.net
別に日本下げが目的の記事じゃないのに
やたらと叩くお前らかわいい

173:名無しさん@涙目です。
17/11/19 23:38:40.33 7eOH6yAJ0.net
ここで常識人ぶってるバカ車乗りの大半が守ってない交通違反が以下になります
《優先》
★ 障害者・高齢者 ★
★ 歩行者     ★
★ 自転車     ★
★ バイク(二輪車)★
★ 緊急車両    ★
端的に言うと、
自分が車(四輪車)に乗ってたら、上記『優先者(また優先車両)』の進行に支障が有る時は、
車は一時停止(または道の端に寄ってから一時停止)をし『優先者(また優先車両)』に進路を譲らなければならない
例)信号のない横断歩道、一車線での対向車などなど

《非優先》
軽自動車>普通自動車>トラック>大型トラック>重機など
端的に言うと、
「非優先者(また非優先車両)」は前述の『優先者(また優先車両)』を最優先させた上で、小さな車両順に優先させなければならない

174:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

26日前に更新/35 KB
担当:undef