格安SIMをメインで使 ..
[2ch|▼Menu]
682:名無しさん@涙目です。
17/09/25 23:47:55.02 mqiAuk5F0.net
>>665
ファーwwwwwwww

683:名無しさん@涙目です。
17/09/25 23:50:52.79 prcz9k/q0.net
>>654
>こちらは複数台で書き込みしたのに
じわじわくるなw

684:名無しさん@涙目です。
17/09/25 23:57:22.88 BcFM/pnf0.net
>>667
やっぱ理解出来てないw
お前の中では東京都と茸と大阪府がIDコロコロだもんな
でも自分はムキになって複数台書き込みです(キリッ
おもしろい
622 名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ] 2017/09/25(月) 20:34:51.98 ID:prcz9k/q0
>>621
みっともないのは茸自体じゃなくてIDコロコロ変えてることかな?w
アスペかよw

685:名無しさん@涙目です。
17/09/25 23:59:36.49 BcFM/pnf0.net
>>667
でお前ショップで喚き散らしていたおっさんでしょww

686:名無しさん@涙目です。
17/09/25 23:59:59.42 prcz9k/q0.net
>>668
フシアナでもしないとわかるわけねーだろキチガイwwwww

687:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:00:44.36 qQ3IZwXB0.net
>>669
ショップなんておまえぐらいしか行かねーよw

688:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:02:17.11 bMTZ8wNU0.net
>>670
ん?
分からないのにIDコロコロと決めつけたの?w
それって端末とSIM1台持ち特有の考え方に囚われてるよねえ
やっぱ複数契約もハッタリかww

689:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:03:11.06 QGjOft9c0.net
>>664
変えた理由は?

690:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:06:21.15 qQ3IZwXB0.net
>>672
このレベルのキチガイは俺の手にも余るなw
日常生活ちゃんと送れてる?w

691:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:06:24.66 bMTZ8wNU0.net
>>671
数年前ならショップに行く人は幾らでもいたのにねえ
そんなに必死に言い張らなくてもお前の素性は分かるからw
ショップで人間のクズのようなことをした気まずい思い出があるほど必死に否定したくなるのも分からなくはないが

692:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:07:13.68 TVdUXdkE0.net
>>14
俺の例
以前
ドコモ月7500円
ワイモバイルルータ月4000円くらい(ノーパソを外出先で使うから)
マイネオに変更
マイネオ月1600円
終わり。
(ルータ不要。スマホテザリングしても追加料金無しやからノーパソ使用時はスマホテザリング)
月額約1万円節約。年12万円節約w
もうね、アホかと。

693:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:07:33.66 bMTZ8wNU0.net
>>674
どっちがキチガイかは一レス目で分かるよねえw
579 名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ] 2017/09/25(月) 12:36:28.01 ID:prcz9k/q0
>>579
不服なら訴訟でも起こせよ

694:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:08:43.06 vDSzMdYC0.net
だからショップで料金の支払いなんてお前ぐらいしかしねーってのw

695:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:10:26.43 bMTZ8wNU0.net
>>678
クレカも無ければ店頭窓口さえ無いMVNOは契約できないんだがw
お前は誰と戦っているんだ?

696:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:11:36.06 qQ3IZwXB0.net
>>679
だからクレカも口座もないおまえは料金の支払いがショップの窓口なのねw

697:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:12:24.58 DJCergDR0.net
マイネ王最高!

698:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:13:22.16 vDSzMdYC0.net
で、結局おまえSIM何枚あんの?w
一枚だと貧乏なんだっけ?w

699:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:13:57.46 bMTZ8wNU0.net
>>680
頭に血が昇って茸しか持ってないと思い込んでしまったかw
もうコイツは壊れたかな
でも不思議だよねえ
お前のようなアホな格安SIM厨が増えるとキャリアの店頭に頭のおかしなお前みたいな奴を見なくなったからなw
不思議だよねえ

700:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:14:48.59 vDSzMdYC0.net
626 名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CL] sage 2017/09/25(月) 20:38:30.75 ID:BcFM/pnf0
>>623
ID真っ赤でちゅねw
SIM一枚しか持ってない貧乏なんだねw

で、おまえは何枚あんの?w

701:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:14:53.10 6lFKCmQP0.net
SIM4枚かな。

702:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:15:16.18 bMTZ8wNU0.net
>>682
最低二枚からだね
何枚あるかは俺のレスから判断しろ低脳w

703:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:16:28.10 bMTZ8wNU0.net
連呼しか出来ないw
ID:vDSzMdYC0は故障したw

704:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:16:48.49 vDSzMdYC0.net
>>686
ファーwwwwwww

705:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:19:05.67 41lx9JDw0.net
>>688
君、2枚は持ってるから貧乏じゃないんだっけ?
良かったねえw
ママに報告してみてはどうだろうかw

706:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:19:15.41 qQ3IZwXB0.net
>>687
産まれながらに故障してる池沼が何か言ってるw

707:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:21:39.63 bMTZ8wNU0.net
>>690
ハハ、お前大変だなw
もはや煽る頭も回らなくなったかww
気に入らないならこれやっとけよw
579 名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ] 2017/09/25(月) 12:36:28.01 ID:prcz9k/q0
>>579
不服なら訴訟でも起こせよ

708:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:21:41.04 qQ3IZwXB0.net
>>689
親名義なのかおまえw
早く自分で稼いで契約しろよw

709:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:24:28.36 vDSzMdYC0.net
>>691
脳の血流止まってる人が何か言ってるw

710:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:28:46.13 vDSzMdYC0.net
626 名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CL] sage 2017/09/25(月) 20:38:30.75 ID:BcFM/pnf0
>>623
ID真っ赤でちゅねw
SIM一枚しか持ってない貧乏なんだねw

この考え方が本当に意味わかんないw
SIMの枚数が一体なんなんだろうw
キチガイ論なんて本人以外にはわからないだろうけどなw

711:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:34:30.78 bMTZ8wNU0.net
>>694
煽りに意味なんか無いのにw
振り回されてたのかよwwww
ごめんねええ
憎いキャリア情弱がMVNOのSIM持っててごめんねええw
まっ格安SIM厨のおサルプライドが汚された気分だろうけど気にするなよ

712:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:36:32.64 j8ittK3l0.net
なにやってんだお前らww

713:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:39:18.19 8xGX/jz10.net
ガラケーdocomoバリューSS 1,800/月
スマホみおふぉんデータsim 1,200/月
docomo2台持ち時代から4,000円ほど節約
年間5万だしバカにならんね
4年前のdocomoスマホをまだ使ってるがゲームしないので問題ない
セルフ電池交換ができる機種なので壊れるまで使うつもり

714:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:42:00.22 id0kIBCr0.net
>>683
中途半端にモバイルに詳しいと思い込んでる奴がキャリアではクレーマーだった
その中途半端に詳しいと思い込んでる奴が敷居の低くなってきたMVNOに流れ込んでるからな
民度も低い奴ね

715:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:46:38.97 ny8uM+v70.net
今の3台キャリアの状態じゃクレームいれるほうがどうみても正常でしょw
何も知らないまま貧乏なのに搾取されてる連中は頭がかなり弱いよ

716:名無しさん@涙目です。
17/09/26 00:53:45.79 qjsgyFZf0.net
mineo基本料値引1年とかめっちゃ安いやん
楽天モバイルと迷ったけど、今変えるならmineoかな?

717:名無しさん@涙目です。
17/09/26 03:38:07.11 uQIcPs9M0.net
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月
凄い広島県人がいました!
mineoの凄い利用方法発見!
12カ月間・月額410円〜「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!〜10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利〜
URLリンク(www.k-opti.com)
MVNOでも過去最大級の割引、大盤振る舞い
キャリアを捨ててMVNOにする最大のチャンスです
MVNOはいまや700以上ありますが【無限のくりこし】が可能なmineoをお話します。
URLリンク(imgur.com)
これは123GBものパケット量を前月から今月に繰り越してるスクリーンショットです

718:名無しさん@涙目です。
17/09/26 03:38:23.95 uQIcPs9M0.net
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等
その他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

719:名無しさん@涙目です。
17/09/26 03:38:47.21 uQIcPs9M0.net
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円〜4000円前後
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です!
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ここからmineoに加入すると URLリンク(goo.gl)
¥2,000おかえしキャッシュバック

720:名無しさん@涙目です。
17/09/26 03:39:40.05 uQIcPs9M0.net
【重要】
■ワイモバイルは【繰越】がありません
入院したら1GB 1080円で20GB 2万1600円払うことになります
■auなら20GBプランにすればいい
毎月20GB 8500円を払い続けるau
mineoだと普段3GBで1600円
入院して20GB使っても+0円で済むことになります
1年間の料金差は、なんと8万2800円

721:名無しさん@涙目です。
17/09/26 06:43:57.06 QValo02R0.net
ワイモバで良いよ
制限越えてもそんな遅くならないし

722:名無しさん@涙目です。
17/09/26 06:49:03.77 QValo02R0.net
>>704
ワイモバも超えたら速度制限かかるだけだぞ
2980円で6G超えたら速度が遅くなるだけでいくらでも使える

723:名無しさん@涙目です。
17/09/26 07:15:31.99 uitCVmFC0.net
楽天カードを持っているから、楽天モバイルの低速無制限

724:名無しさん@涙目です。
17/09/26 07:17:13.28 neKie4id0.net
最近の楽天は昼休み中は激遅でツイッターの画像が出てこない

725:名無しさん@涙目です。
17/09/26 07:22:02.08 6Y32la910.net
>>673
始めは良かったんだがだんだん遅くなってきたのと
LINEの年齢確認をしたかったから
今は音声付き1G¥1200で事足りてる

726:名無しさん@涙目です。
17/09/26 07:24:23.46 44qa1lRG0.net
>>705
URLリンク(imgur.com)
データ容量2倍オプション ワイモバイルの罠
・最初から2GB使えない
 自分で正規の購入手続きをして2回購入
 次月料金確定時に1GBだけ無料にするという滅茶苦茶なやり方のプレゼント
 契約者の大半は1GBのまま使ってるのでは?(笑)
 契約時にこのやり方の説明はほとんどなし
・契約月は快適モード+回数上限設定が出来ない
 これは契約者が契約時に店員にお願いしたり聞いたりして、上限設定をし2年間きっちり2倍のオプションを行使されることを邪魔する罠、ひどい仕様です
・2年後2倍オプションを契約者が解除しないと永久に500円のオプション課金がされたままに←new!(当たり前w
・高速がなくなったら100kbps以下頻繁に50kbpsくらいだから何も出来なくなる
・他社当たり前の"繰越"がない

727:名無しさん@涙目です。
17/09/26 07:24:51.54 44qa1lRG0.net
ドコモMVNOなどのパケット増量は最初から増量分を使えるようにしてる
常識的に考えればこれが当たり前の方式
罠のない良心的なやり方
ワイモバイルは罠をよく考えていて追加で
2年間増量分パケットをユーザー自身が追加購入する形をとらないともらえない
これは客が1GBもらう行為を忘れるように仕向けてる罠トラップ
実際80%90%レベルでもらってないと思う
情弱はそんなことまで知るよしもないし、その手続きもやれない
プランLは毎月14回も追加購入するしかない
これ購入回数間違えるだろ(笑)
多く買えば1GB1080円だし、少ない回数なら儲けもの

728:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2265日前に更新/167 KB
担当:undef