茂木健一郎 「藤井四段は本当に凄い。もし勝率が1/2と仮定すると、29連勝する確率は1/536870912だ」←え at NEWS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [KR]
17/06/27 19:09:05.32 .net
大丈夫か、この脳味噌カラッポ学者

251:名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:09:22.95 .net
ボケてるのか、本当に計算できないのか、まじで突っ込んでるのか、冗談で突っ込んでるのか、判断に困る

252:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:09:25.25 .net
馬鹿だなこいつ
全部勝ってるんだから勝率100%なんだよw
計算せんでもわかる

253:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:10:15.19 .net
>>248
しまった!あいこがあるか。
あと早だし、おそだし含めたら無限大だな!

254:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/06/27 19:10:17.81 .net
納税するかしないかの確率が1/2だとすると脱税しても仕方ないかって気持ちになるな

255:名無しさん@涙目です。(カナダ)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:10:30.95 .net
将棋なんかで29連勝よりじゃんけんで29連勝のほうが凄いということ

256:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 19:10:58.80 .net
>>238
これなら納得!

257:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:11:03.68 .net
>もし、勝率が1/2と仮定すると、
仮定が間違ってるから。。。
この人、本当に科学者?

258:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:11:07.79 .net
茂木を圧倒するバカたちが「茂木はバカ」っていってて笑える
茂木の肩持ちたくもないんだけどおまえらもすげえバカ

259:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 19:11:13.97 .net
将棋ってじゃんけんと同様に100%運に左右されるゲームだったんだな

260:名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:11:29.38 .net
>>249
0.9^29×100≒4.71[%]
有能

261:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 19:11:56.57 .net
>>258
悔しいのぉwwwwwwwwwwwwwww

262:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:12:06.72 .net
>>259
突き詰めれば振り駒できまんじゃね?

263:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [AU]
17/06/27 19:12:39.66 .net
スロの北斗で50連した俺のが上だろ?

264:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 19:13:27.00 .net
>>252
そう。
「勝率」は実際に勝負した結果勝った割合。
「勝つ確率」とは違うんだよね。
本当に茂木は科学者だったのだろうか。

265:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:13:29.18 .net
お前ら真剣に言ってるの?
なんで勝率が9割だと実力で勝率5割だと運に変更されるのか意味わからん。

266:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [UA]
17/06/27 19:13:29.67 .net
この人ほんまもんのバカなのか

267:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CA]
17/06/27 19:13:41.02 .net
どの視点から確率を計算するのかは大事だがこの視点は地味すぎる

268:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 19:14:19.00 .net
あの羽生さんですら71%くらいか。71%だと29連勝で0.005%くらい。化け物やなこやつ

269:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:14:20.14 .net
脱税がバレる確率は1/2

270:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:14:22.28 .net
確率の話になると、なんかみんなむきになるよね?

271:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:14:42.01 .net
麻雀なら俺がトッププロとやっても10回に一回はかてるやろうけど
藤井と将棋やったら100やってやっとくらいやろうなぁ

272:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:14:50.35 .net
この人の言うことっていつも前提が間違ってるよね

273:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:15:03.49 .net
やっぱ頭おかしいわこの人

274:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:15:04.23 .net
>>265
あなたがまとも
他のこのスレの奴だいたいバカ

275:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:15:36.32 .net
>>270
数字にこだわる奴ってアスペだからね
2chは多い

276:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]
17/06/27 19:16:08.15 .net
こんな馬鹿な確率計算する事自体おかしい。
将棋と宇宙は関係ない。

277:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 19:16:23.61 .net
現実味がなさ過ぎてゲームみたいな感覚で喋ってるだけやで

278:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:16:29.89 .net
同様に確からしい…?

279:名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [KR]
17/06/27 19:17:01.20 .net
は?

280:名無しさん@涙目です。(宮崎県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:17:08.12 .net
藤井が小学生と戦っても五分五分だっていうなら、そうなんだろ

281:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 19:17:33.93 .net
そもそも藤井先生はプロになって一度も負けてないので藤井先生が勝つ確立がわからない

282:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [KR]
17/06/27 19:17:43.96 .net
なんで勝率の話から確率に変わってんの?おれバカだからわかんねーや

283:名無しさん@涙目です。(宮崎県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:18:09.86 .net
将棋は運ゲーって解釈もできるな、このもじゃもじゃ脱税

284:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:18:50.53 .net
茂木が次脱税やらかす確率は?

285:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [EU]
17/06/27 19:19:11.28 .net
文系かよ(´・ω・`)

286:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:19:34.96 .net
>>1
VIPでやれって言いそうになったw
モジャが言ってんのかよw

287:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 19:20:22.73 .net
>>274
茂木が勝率と勝つ確率の区別がついてないから話が面倒になってる

288:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:20:52.00 .net
@kenichiromogi
このツイート、将棋のプロ棋士の実力が伯仲してほぼ対等だとすれば・・・などの前提があるわけで、
コイントスと同じランダムなプロセスと考えているのでは当然ないわけですが・・・。
いずれにせよ29連勝というのはそんなに起こる事象ではないと思います。藤井さんすごいです。
URLリンク(twitter.com)

後出し無能科学者

289:名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:20:54.67 .net
>>262
将棋は、二人零和有限確定完全情報ゲームで、盤面状態の種類は、10^226とのことだから、完全解析されりゃ、実際に振りごまで決まるんだな
それが何千年後かわからんが
さすが脳科学者w
ところで、オセロは完全解析されてるんだな

290:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [NL]
17/06/27 19:21:26.74 .net
>>271
麻雀は配牌のヒキとツモが…。
イカサマできれば勝率上がるかな(笑)

291:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [MA]
17/06/27 19:22:04.53 .net
ピークを過ぎた残りカスがしがみつくこと程見苦しいものはないな

暗号解ける?

292:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:22:15.83 .net
>>268
その延長の話っしょ。プロ棋界で5分で渡り合えるプロ棋士だと0.000000002%

293:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:22:17.98 .net
勝率を丁半博打で概算するとか本当に科学者?

294:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 19:22:19.34 .net
俺もその辺の幼稚園児ならテトリスで29連勝出来るわ

295:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [HK]
17/06/27 19:22:56.78 .net
また確率に惑わされてるのかおまえら

296:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:23:07.65 .net
仮定が間違っているので結論はすべて真だなw

297:名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [FR]
17/06/27 19:23:23.94 .net
>>289
その数字は囲碁じゃないかな
まあ趣旨はかわらないとおもうが

298:名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [EU]
17/06/27 19:24:07.88 .net
このスレ読んでこれを思い出した。
URLリンク(web.archive.org)

299:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:24:11.44 .net
>>297
囲碁はコミがあるから、、と話をややこしくしてみる。

300:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [SE]
17/06/27 19:24:38.04 .net
2chのネタみたいなことをマジでいってるのがこいつ

301:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:24:40.73 .net
脳科学者 No!

302:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:25:15.66 .net
思い立ってサーって書いたんだろ。
見直さなかった白豚メガネが悪い

303:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:26:10.36 .net
ゆで理論だな

304:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:27:28.42 .net
独立事象なら。。ってマジレスあった?

305:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:27:42.29 .net
>>289
スーパーコンピュータで既に2千年分の対局データが分析されてる

306:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [CN]
17/06/27 19:27:47.66 .net
>>15
せやな
今のうちに記録作れて良かったでほんま

307:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 19:28:22.57 .net
>>288
どっちにしても藤井四段の強さがすごいと言ってるんではなくて
運がすごくいいと言ってるだけw

308:名無しさん@涙目です。(カナダ)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 19:28:44.03 .net
なんだよ確率って
ランダムの抽選機でくじ引きしてんじゃねーぞ

309:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:28:53.85 .net
ガチャのSSRが出るか出ないか1/2の確率

310:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [EU]
17/06/27 19:28:57.77 .net
パチンコで35連チャンした俺は神か

311:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [IR]
17/06/27 19:29:11.83 .net
>>10
そうそう、宝くじも当たるか外れるかだから、確率は2分の1だからね。

312:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [EG]
17/06/27 19:29:54.70 .net
全世界に女が三十億人いて、それぞれ結婚出来る確率は二分の一の筈なのに結婚出来る気がしない。数学的にありえない。

313:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 19:30:10.97 .net
>>263
19連しかした事ないわ
酷い話やで・・・

314:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:30:29.50 .net
偶然出る目と比較したら失礼だろうが
脳無しの脳学者が

315:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ZA]
17/06/27 19:30:47.24 .net
IQの高いなんとかいう会に入ってるらしいけど、ちゃんと調べたら普通にアホだったりしてな

316:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:30:47.65 .net
>>312
当たり前だろ?
だってお前、まだ本気じゃねーじゃん。

317:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:30:51.94 .net
勝率5割はどっから出て来たん?

318:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 19:31:27.93 .net
>>288
ジョークで言ってたんでないんかいw

319:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ヌコ]
17/06/27 19:31:49.90 .net
>>74
おお、、確かにそうだな
モジャはそういうことがいいたかったのか?もしかして本当は頭がいいのか?と思ってしまった

320:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:32:31.16 .net
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ, 
     //""⌒⌒\  )
      i /::::_,. 、,_ ヽ )
      |::::〈(・ 〉`´〈 ・)〉 i/ 
      |:::::::: (__人_)  | フフフ
     \::::::::::`ー'  / 
     /::::      \
一般財団東アジア共同体研究所
URLリンク(www.eaci.or.jp)
理事長 鳩山由紀夫
理事 孫崎享
理事 茂木健一郎
理事 橋本大二郎
理事 高野孟

321:名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [GB]
17/06/27 19:32:59.88 .net
なら右傾化も1/2だな

322:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [NL]
17/06/27 19:33:08.17 .net
>>263
SEで54連が最高だったな

323:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:33:10.21 .net
勝率100%なら29連勝する確率は100%だ(キリッ

324:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:33:17.07 .net
>>1
あるゆる確率が536870912 分の一なんですけどw
×◯××◯◯ ・・・ ××
でも同じ確率。

325:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 19:33:21.63 .net
>>319
いやいや、だったら最初から1/2なんて仮定しないでしょw

326:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [CN]
17/06/27 19:33:38.98 .net
まともな人が悪質な脱税をする確率は、限りなく0%に近いんじゃないかな?

327:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:33:53.20 .net
>>15
まあ相手のプロがガチで研究しないと勝てない
中学生って時点で相当だけどな

328:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [CN]
17/06/27 19:35:02.77 .net
>>246
じゃんけんで勝つ確率
1/3+1/3×1/3×+1/3×1/3×1/3+1/3×1/3×1/3×1/3
+1/3×1/3×1/3×1/3×1/3 ・・・・・ =1/2

329:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:35:42.68 .net
>>10
頭悪すぎ

330:名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:35:43.20 .net
茂木は文系

331:名無しさん@涙目です。(オーストラリア)@\(^o^)/ [MX]
17/06/27 19:35:46.14 .net
俺が茂木が茂木じゃないかの確率も2分の1だとするとどうなるんだろ?
・・・
オエッ

332:名無しさん@涙目です。(長屋)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:36:11.92 .net
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

333:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [GB]
17/06/27 19:36:27.21 .net
・脳に障害のある脳科学者
・精神に障害のある精神科医
・差別をなくすために敵をしばく反差別主義者
・若者の貧困を調査するため若者の体を買う教育者
サヨクの仲間ってこんなんばっかだなw

334:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:36:36.69 .net
もう一度29人と対戦したら全敗するかもしれないって事?

335:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ヌコ]
17/06/27 19:37:14.11 .net
>>325
だよね
っていうか炎上ねらいの釣りだろうな

336:名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]
17/06/27 19:37:16.33 .net
>>288
この反応は>>1のは釣りとかネタではなく素で書いたんだろうなw

337:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:37:21.23 .net
>>328
頭良すぎ。

338:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:37:21.77 .net
>>331
シュレーディンガーの茂木じゃねえか

339:名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:38:07.21 .net
>>297
失礼、下のWikipediaによれば、
盤面状態の種類が、10^71
ゲーム木の複雑性が、10^226
だそうです
これらの数の意味というか根拠はわかりません
おっしゃるとおり、有限であることのみが重要なのでご勘弁
有限と分かってるのにAIとか、ディープラーニングとか言ってんだから、よほどすごく大きな数なんだろうなぁと
さすが、脳科学者w

将棋のゲームとしての特質
盤面状態の種類が、チェスは10^50、シャンチー(象棋)は10^48と見積もられるのに対し、将棋は10^71と見積もられる[45]。また、ゲーム木の複雑性が、
チェスは10^123、シャンチーは10^150であるのに対し、将棋は10^226と計算されており、チェスやシャンチーに比較して将棋の方がゲームとして複雑で
あるとみなされる(ただし、囲碁ほどには複雑ではない)[45]。

340:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:39:46.67 .net
>>339
すげー。その能力を存分に生かしてくださいよ!

341:名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:40:05.69 .net
一試合の確率が1/2なら、29回繰り返せばどんな勝敗だろうと 1/2 ^ 29 = 1/536870912

342:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:40:11.21 .net
全勝なのに勝率50%

343:名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:41:57.23 .net
>>305
完全解析まで、あと何千年かかるんでしょうか?
または、現在の進捗度は?

344:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [PK]
17/06/27 19:43:08.07 .net
大記録がかすむ暴論

345:名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:44:14.41 .net
基本 コイツはアホ

346:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:44:22.47 .net
勝率が二分の一じゃないから29連勝出来たんだろチン毛
二分の一だったらただの強運の持ち主だチン毛野郎

347:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:45:20.32 .net
「ガチャで最高レアキャラ当たる確率は当たるか当たらないかのどちらかだから2分の1」
みたいな。

348:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:45:46.54 .net
さすがになりすましだろ

349:名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:46:15.96 .net
でもこの藤井君も自宅じゃAIに五分五分なんだそうで
別に特別ってほどでもない家電ショップで普通に買えるぐらいのPCで動いてるソフト
そのソフトもAIの将棋大会じゃ4位程度の強さだそうで

350:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [CN]
17/06/27 19:46:52.96 .net
モジャモジャ頭の後ろ姿の人の肩を叩いて、振り向いたのが茂木である確率は1/2
残りの1/2は葉加瀬太郎。まれにパパイヤ鈴木

351:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EE]
17/06/27 19:47:28.71 .net
双葉山は69連勝だからな
確率はとんでもないぜ!

352:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:48:13.89 .net
>>351
マジかよ、双葉山豪運だな。園長か?

353:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:48:39.15 .net
本当にバカなんだなこいつ

354:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:49:44.60 .net
サイコロ振るんじゃないんだから

355:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 19:50:04.40 .net
>>349
常に本気でやってるのかね
新しい戦術試したりしてるんじゃないの?

356:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [BE]
17/06/27 19:50:48.13 .net
こういうシンプルでクリティカルヒットするジョーク言えるところは流石茂木健一郎だと思う

357:名無しさん@涙目です。(アラビア)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:51:17.49 .net
>>299
コミは6目半で固定でしょ?
対局ごとに5目半になったり4目半になったりするんなら、大変だけど

358:名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 19:52:57.35 .net
棋士全体の平均勝率は勝ち負け必ず出るから勝率50%
千億年とかの長いスパンで見たら茂木の言う確率に収束するんだろうな

359:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:53:22.50 .net
>>357
段位によって違うんでないの?
俺は正直GBAのヒカルの碁やっとクリア出来たレベルだからわかんない
テヘッ!

360:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [NO]
17/06/27 19:53:30.02 .net
勝率1/2っていうのは藤井四段が勝てる相手が選ばれる確率な
つまりここまで連勝できたのは将棋界の陰謀

361:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:53:45.48 .net
さすがにネタだろ
それか小馬鹿にしてるかどっちか

362:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [PK]
17/06/27 19:54:59.79 .net
勝つか負けるかで1/2ということなの?

363:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 19:55:29.94 .net
藤井さん、何気にイケメンだよね?

364:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CA]
17/06/27 19:55:38.70 .net
丁半博打理論?

365:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [EU]
17/06/27 19:57:40.46 .net
凄いということを表現しようしてるんだろうけど
5億分の1と言われても誰も凄いと思わないのがすごい

366:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:57:44.97 .net
この人、那覇の高級クラブで遊ぶのが好きなんで。正常ではありません。

367:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 19:59:05.39 .net
>>363
それはない
キモい、しかも童貞

368:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 20:00:38.43 .net
お前は何がすごいの?

369:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 20:00:49.70 .net
>>367
そうか?髪型野暮ったいだけやん。
童貞てのは、男なら誰でも通る道だろ?

370:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:01:15.01 .net
じゃあ俺が同じ相手と将棋打って29連敗する可能性は?

371:名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 20:01:42.86 .net
これは、「勝率が8割としても29連勝の確率は0.15%」と言うべきところだよね

372:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ID]
17/06/27 20:02:30.75 .net
文系ってこの程度が標準なの?

373:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:02:35.72 .net
>>355
五分五分で勝てるなんてすげえことだから 手を抜くとかいうレベルじゃないよ

374:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:03:21.20 .net
パチンコではよくある話

375:名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [IE]
17/06/27 20:03:24.67 .net
例えが頭悪すぎてわらう

376:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [EU]
17/06/27 20:03:41.27 .net
29連勝が現実的な勝率はってことになると相手からみると悲惨な数字になってしまう

377:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:03:59.95 .net
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
URLリンク(www.goodplus.ga)

378:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:05:11.83 .net
パチンコやってる友達が全く同じ理論でやってるわ

379:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CL]
17/06/27 20:05:13.82 .net
ここまで馬鹿とは思わんかった

380:名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:05:30.45 .net
勝率9割が連勝の出現率を高くしてるけど勝率3割の人が連勝出現率を下げてるから将棋界全体で見ると茂木の数字になりそうだが違うのか?

381:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 20:07:46.97 .net
>>10
好き

382:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:09:23.53 .net
このスレは論理学的に大変有意義だと思うんですが。

383:名無しさん@涙目です。(青森県)@\(^o^)/ [FI]
17/06/27 20:10:01.33 .net
いやいや、お前らの方がバカだからな

384:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:10:42.80 .net
>>17
これw
脱税モジャ公頭悪すぎw

385:名無しさん@涙目です。(香港)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 20:12:11.14 .net
このモジャモジャは何が凄くて出しゃばってくんの

386:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:12:14.03 .net
頭悪すぎない?

387:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [RO]
17/06/27 20:13:11.21 .net
>>288
釣りだと思ったのに本気だったとは……

388:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 20:15:31.10 .net
将棋は丁半賭博だったのか

389:名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 20:16:21.54 .net
アwwwホwww体www験wwwwww

390:名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [FI]
17/06/27 20:18:04.59 .net
純情な感情が空回り?

391:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:18:20.78 .net
ハゲも駄目だが、モジャモジャも信用できないな

392:名無しさんがお送りします
17/06/27 20:36:30.30 2lNzf5v+L
>>358
勝率自体は数字で出す事が出来るが、今回の連勝を連勝する確率で出すのは
将棋が確率のゲームじゃなく二人零和有限確定完全情報ゲームである以上間違い。
運や確率が入り込む余地はないので、今回の連勝を確率で出す事自体が完全に間違いだし
出た答えも間違い。

393:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ID]
17/06/27 20:24:11.53 .net
>>205
お前がプロならな

394:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:24:13.47 .net
茂木さんの脳科学に対する一番の学術研究って何ですか?

395:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 20:24:31.82 .net
ここまでくるとほんとウザい

396:名無しさん@涙目です。(福島県)@\(^o^)/ [GB]
17/06/27 20:26:04.04 .net
これさ、まだまだ勝ち続けるかもなのに褒め言葉なくなっちゃうじゃん?

397:名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [BR]
17/06/27 20:31:08.78 .net
将棋人口で割るとおよそ30ってとこ。
いま30年に一人の逸材って事。

398:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:32:17.86 .net
>>376
29連勝といっても相手からすると、勝つか負けるか、五分と五分、もしくは能力差次第
ただ29連敗目とか生涯映像流されるだろうというプレッシャーはあるだろうね
客観的には 、実力があるならC級にいるうちの方が連勝記録立てやすいだろうなとは思う
相手の能力もあるし、研究される前だし

399:名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [BR]
17/06/27 20:37:41.32 .net
え、C級なの?

400:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:37:50.36 .net
「藤井が勝つ確率を1/2と仮定してみよか」

「5億分の1ってw そんなわけあらへんわ」

「確率1/2という仮定が間違いや、本当はもっとはるか上やな」

「藤井ってマジの天才やん」
こうやぞ
茂木の伝え方も下手やけどな

401:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:39:31.90 .net
棋士の才能と努力を全否定してんのか?

402:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:40:33.10 .net
この人って本当に脳科学者なの??

403:名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:40:43.60 .net
脱税しても知らん顔できるってのか

404:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:41:26.61 .net
29連敗しても同じじゃねーか

405:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:44:47.03 .net
お前らパチンコで29連荘したことあるか?
つまりそういうことだ

406:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [IT]
17/06/27 20:45:27.22 .net
茂木は本当に黙った方がいい

407:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:45:27.66 .net
こいつが言ってんのはコイン投げて29回連続で同じ面が上になる確率って事でいい?

408:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:45:27.81 .net
脱税王

409:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:47:36.08 .net
出た出た、いっちょ噛みのインチキ脳科学者

410:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:48:40.66 .net
>>400
俺もこれだと思う

411:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]
17/06/27 20:50:30.58 .net
勝率1/2 ??
将棋ってクジ引きなの?

412:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:50:52.02 .net
仮定するまでもなく、そりゃ勝つか負けるかだろうからその確率だろうよ。
え、引き分けとかあんの?

413:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 20:51:02.56 .net
子供焼き殺しのときに真っ先に責任逃れしてたの忘れてねーぞ

414:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:53:16.93 .net
>>400
>>410
言いたいことはわかるけど、だからすごい!とは全くならない。
凄さを伝える例えとして、ナンセンスとしか言いようがない。

415:名無しさん@涙目です。(中国地方)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:54:41.51 .net
将棋ってコイントスで勝負がつくの……?

416:名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:55:27.47 .net
中学生で脳の成長が止まってるんだろうな

417:名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [UA]
17/06/27 20:56:06.61 .net
>>373
圧勝じゃなくて五分ってのがミソって事?
将棋詳しくないからよくわからん。

418:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]
17/06/27 20:56:40.50 .net
>>324
違うだろ
10勝なら29C10(1/2)^10(1/2)^19
全勝は29C29(1/2)^29(1/2)^0

419:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 20:57:01.01 .net
プロになる前の三段リーグで負けまくってる奴が、
プロになった途端、天才中の天才の羽生でも出来なかった
29連勝をいきなり達成する確率は、
すごい確率なんじゃないか?

420:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN]
17/06/27 20:57:31.56 .net
馬鹿なのか?

421:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 20:57:48.64 .net
>>417
今はPCソフトは強いですよ!
勿論、俺はとてもついていけない

422:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:59:09.55 .net
運で勝ってるのか?失礼では?

423:名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [UA]
17/06/27 20:59:22.25 .net
>>421
純粋に競れるのが凄いって事なのか。
thx

424:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [MX]
17/06/27 20:59:31.43 .net
藤井くんの勝敗はルーレットか何かで決めてんのか?

425:名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 20:59:32.57 .net
さすが農家学者

426:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:00:00.49 .net
やっぱ天才は違うなー
俺も1/536870912の確率で藤井四段に29連勝できるやん

427:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:00:20.49 .net
>>400
これ以外の解釈してる奴って何?

428:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 21:00:23.16 .net
将棋は博打だった

429:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:00:29.82 .net
つまり40過ぎのオッサンチームでもバルサに勝てるのは2分の1か!
おじさんがんばっちゃお♪

430:名無しさん@涙目です。(山形県)@\(^o^)/ [KR]
17/06/27 21:01:29.28 .net
仮に勝率を100%と仮定すると29連勝する確率は100%・・・!

431:名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:01:56.97 .net
>>1
勝率が1/2に収束するわけねーーーーーだろゴミが

432:名無しさん@涙目です。(千葉県【20:54 千葉県震度1】)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 21:02:58.55 .net
そうまでして注目されたいかね
まさかマジじゃないだろうし

433:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:03:02.12 .net
>>10
もしそうだとしたら俺がAKBの誰かと結婚出来る、出来ないの二分の一の確率なのか・・・

434:名無しさん@涙目です。(北陸地方)@\(^o^)/ [PT]
17/06/27 21:03:43.27 .net
俺でも2回に1回は藤井君に勝てる訳か

435:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [KR]
17/06/27 21:04:52.20 .net
双葉山は69連勝

436:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:05:08.68 .net
>>433
バカ!もっといい女狙え!2分の1なんだぞ?

437:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:05:22.20 .net
いやいや言葉足らずなだけで間違ってないだろ。
弱い相手とばかり戦っているならともかく、段位から見たら五分以上の人達と戦っているんだから。藤井四段が勝つ確率は本来1/2、あるいはそれ以下のはず。

438:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ID]
17/06/27 21:05:28.01 .net
>>434
馬鹿だよな茂木って

439:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 21:05:28.15 .net
>>238
この確率が一番正しい
藤井が六段以下に負ける確率はおそらく5%くらいだから

440:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 21:05:53.61 .net
実力差とかレーティング差からはじき出される勝率の話じゃなくて
2分の1
これが天才か

441:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 21:07:31.82 .net
何か四段くらいが一番つおいよね?
羽生さんとかもだし。
気のせいかな?

442:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 21:07:34.50 .net
>>10
お前は毎日、死ぬか生きるかの二択で生きてるのか。

443:名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:08:02.28 .net
>>1
そんなことどうでもいいけど、今はちゃんと納税してるの?

444:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 21:09:01.95 .net
    「帰化人ネットワーク」
「仏罰を当てるのももったいないわ!」←特定カルトの実態に興味が
有る方はこのキーワードで検索してね。
天理市談合、例によってあの団体。地涌の談合菩薩。寺から破門された業の深い存在。
外にも出れない「大変お元気」な人。
市役所ガサ入れされちゃったよ、迷惑な。
スレリンク(livejupiter板)
↑このスレで創価で検索するなよ!
この談合は、官から民へと流れた税金をポケットに入れてることにならないだろうか?
天理市民の税金を無駄遣いしたということに。

弱いものいじめ大好きチ○ンコロ集団。総カス吉外。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

445:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [IS]
17/06/27 21:09:08.33 .net
上杉隆の友達ってだけでとても信用できない

446:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 21:09:24.50 .net
こいつめっさかしこいやんけ! 納税こと知ってたら宇宙一かしこいんちゃうか

447:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:10:38.19 .net
>>433
AKBが100人いるとしてそのうち一人と結婚できる確率が1/2であるなら
そのうち誰かと結婚できる確率はほぼ100%
結婚おめでとう

448:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ES]
17/06/27 21:11:09.64 .net
勝率が1/2と仮定しちゃうとか、かわいいな〜

449:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 21:11:24.94 .net
29戦目の藤井くんかなり弱そうで草(´・ω・`)

450:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:13:52.07 .net
29連勝した実力がすごいって話なのに、運だとしたらすごいっていってるわけだろ?
正しいとか間違ってるとかの話じゃなくてただの馬鹿だろ。

451:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:14:17.31 .net
バカ「ボルトが100m走の決勝で1位になる可能性を8分の1とすると、10回連続で優勝する確率は1073741824分の1!!!!!!!!!!!奇跡!!!!!!!!!!宇宙の誕生だああああああ!!!!!!!!!」

どんだけこのブサヨはバカなんだよ・・・・

452:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 21:14:51.66 .net
税金を払う確率は1/2で、督促状が来た時点で支払う確率も1/2やとすると、何回も督促きてんのにブッチして
とっつかまってNHKの番組を降板させられる確率は天文学的数字になりますねえ

453:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:15:00.69 .net
>>450
ああ、こういう読み方するひともいるんだwww

454:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:15:21.27 .net
梶くんの子分かよ

455:名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:15:40.16 .net
パチンコでは普通にあり得る確率

wwww

456:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:17:52.46 .net
>>453
なんだよ読み方って?そんな問題かこれwwww

457:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [KR]
17/06/27 21:18:35.50 .net
いやさすがにこれにムキになるのは意味がわからん、ただの仮定の話じゃん
じゃあ「もし朝起きたら透明人間になってたらどうする?」とか言われても「そんなことありえない!」って反論するの??

458:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 21:19:36.76 .net
>>457
良くわからんですけど、そもそもの仮定がおかしいって話では?

459:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [IT]
17/06/27 21:20:06.57 .net
生理的に無理です。ごめんなさい

460:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:20:16.88 .net
>>456
普通の人は>>400のように解釈するんだが

461:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 21:21:10.60 .net
>>458
おかしくないだろ。
叩いてる奴が数学分かってないだけじゃね??

462:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 21:21:16.29 .net
確率とか言っちゃう馬鹿
本気の馬鹿

463:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:21:24.40 .net
1桁の足し算に正解する確率を2分の1とすると100回連続で正解するととんでもない確率になる
これってアハ体験ですよね

464:名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [AU]
17/06/27 21:22:36.01 .net
一応計算したやついる?

465:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:22:37.15 .net
仮定がおかしいとかいうバカって背理法知らないのかな

466:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 21:23:06.49 .net
>>465
知らん。

467:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:23:30.32 .net
これが左翼陣営の主力なんだぜ・・・

468:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 21:23:37.15 .net
運だけで決まればそうなるけど、将棋は完全情報ゲームであるから、
実力が全てである
よって、このもじゃもじゃは前提条件を無視している

469:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [ES]
17/06/27 21:24:27.69 .net
>>400
理詰めや実力で戦うものに確率を持ち出すことがどうなのという話ではないのだろうか

470:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 21:24:42.32 .net
>>414
統計的発想の基本だぞ。
ランダムだった場合と比較して、いかに実際の事象が有意性があるかを示すことで、
凄さを表現する(帰無仮説の棄却)。
何もおかしくない。将棋がランダムだと思って確率を仮定してるわけじゃないぞ。そういう誤解してるレスが
あまりに多いが。

471:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:26:05.26 .net
>>460
解釈がどうのこうのじゃねぇww
実力の凄さを勝敗の確率論で説明しても、だから天才だな!とはならねーw

472:名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 21:26:55.64 .net
なんでも脳に例える芸なんてネタに限りがあるからな

473:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:26:56.19 .net
>>471
うわぁまだ言ってる

474:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:26:57.21 .net
>>461
確率を持ち出すこと自体がずれてるんだよ
つまり、数字や確率に対する理解とかとは別次元の話であり、別次元のバカなのよ茂木は

475:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 21:27:22.77 .net
>>469
>>470
作用機序がはっきりしている理詰めの薬学や医学でも、確率論的な統計
処理をするのは当たり前。
「理詰めや実力で戦うものに確率を持ち出すことがどうなの」というような書き込みが
多いけど、そういう人は根本的に誤解してる。

476:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:28:08.56 .net
こいつ将棋舐めてるな

477:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW]
17/06/27 21:28:32.97 .net
>>475
んじゃ、俺がマイクタイソンと殴りあって勝つ確率を述べよ。

478:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:28:40.23 .net
>>470
誤解じゃなくてそんなことみんなわかってると思うぞwwww

479:名無しさん@涙目です。(岡山県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:28:48.24 .net
>>1
鳩山由紀夫と入魂の仲なだけあるぜ

480:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 21:28:49.00 .net
>>474
確率を持ち出すことは全然ずれてないが??

481:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:29:00.84 .net
>>475
頭悪そうだなw
生きてて苦労多そうw

482:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:29:01.23 .net
脱税が発覚する確率よりすごい

483:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 21:29:09.84 .net
脱税モジャ公が紛れ込んでるな

484:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [IT]
17/06/27 21:29:19.62 .net
こいつ覚醒剤でもやってるんじゃねえか?

485:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 21:29:20.91 .net
>>477
ゼロだろw

486:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 21:29:28.47 .net
仮定が間違ってるぞ(笑)

487:名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [LU]
17/06/27 21:29:28.84 .net
確率の問題だったのかよ凄くないやん
騙された気分だわ

488:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:29:49.58 .net
>>480
いや、ずれてるよ
理解できないならお前はそのまま生きていけw

489:名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:29:54.27 .net
>>1
何連勝できるかみたいなギャンブルでもやってるの?

490:名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 21:30:05.27 .net
脱税も成功する確率を二分の一と仮定してそれに賭けたんだろな

491:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:30:06.96 .net
俺にも半数は負ける藤井はカスすぎ

492:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:31:07.39 .net
>>473
それオマエなwww
その解釈で、そうか!って勝手に納得してろボンクラwwww

493:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:31:27.92 .net
>>477
戦わせたらマイクタイソンの29連勝だった
マイクタイソンが勝つ確率が50%だとしたら
29連勝する確率は五億分の一
つまりマイクタイソンの勝率は50%ではないのであろう

494:名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [CN]
17/06/27 21:31:34.46 .net
勝率が1/2っていうけど勝率は1だろ
勝利の確率ならまだわかるけど

495:名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:31:39.00 .net
今回の件で28連勝の神谷棋士の勝率見たら6割程度と普通だった
年間勝率が普通ってことはただ単に勝ちがたまたま偏っちゃっただけの話

496:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 21:31:58.14 .net
>>478
そうか?確率持ち出すのがおかしいとか、茂木はアホだとかいうレスが多いけど??
たとえば下みたいなんがたくさんあるぞ
「つまり運で勝ってると言いたいのか?失礼すぎるな」
「対戦相手が毎回違うのに確率なんか無意味」
「「藤井四段は本当に運がいいなぁ〜凄いわ」ってか?
こいつ藤井くんと将棋を思いっきりバカにしてるだろwww」

497:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:32:23.34 .net
>>485
自爆wwwwwwwwwww

498:名無しさん@涙目です。(北陸地方)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:32:50.59 .net
コインの裏表みたいに均等に1/2の確率で勝つわけではないからおかしいだろ。

499:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 21:33:16.90 .net
>>497
何が??

500:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 21:34:09.81 .net
単純に全パターンのうち29全勝が成り立つ確率を言われてもなー、的な
ぽまいら VS マイク・タイソンで、29戦してマイク・タイソンが29勝した場合、
「それは奇跡の確率です!」と言えるのか、的な?
その数値が何の役に立つのだ?的な?

501:名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [JP]
17/06/27 21:34:50.35 .net
モギ
「アカウントが乗っ取られていたようです。該当のTweetは削除しました」

502:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:34:52.64 .net
確率を持ち出すことがおかしいってなんで分からないのかな・・・
アホの子なんか?(´・ω・`)

503:名無しさん@涙目です。(熊本県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:35:11.76 .net
>>499
499が答えたなwwww

504:名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [ニダ]
17/06/27 21:35:42.59 .net
なんつー無意味な数字

505:名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US]
17/06/27 21:36:28.49 .net
>>500
だわな
必死にブサヨが茂木を擁護してるが、無理がある
もしくはただの池沼w

506:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [DE]
17/06/27 21:36:35.90 .net
>>500
> ぽまいら VS マイク・タイソンで
その例で言えば、ぽまいらVS藤井四段なら、おかしいのは分かる。
しかし対戦カードはそうではなく、同じ段位のプロ同士だからな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2527日前に更新/226 KB
担当:undef