スズキ カプチーノが ..
[2ch|▼Menu]
7: ダイビングフットスタンプ(アラビア)@\(^o^)/ [DE]
17/02/13 07:53:24.04 ji38bhSc0.net
何で気が付いたんだろ?

8: トラースキック(空)@\(^o^)/ [EU]
17/02/13 07:54:47.38 c8ucYeLu0.net
>>7
部品屋さんから電話あったんじゃないの

9: ハーフネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ [JP]
17/02/13 07:54:48.68 UgXOEa9a0.net
スズキの販売店に行くとカプチーノコーヒーがサービスで出るっていうんじゃないのか・・・

10: ジャンピングカラテキック(WiMAX)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 07:55:59.16 Q7iHtMfN0.net
>>7
車検で指摘されたんだろ

11: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 07:56:55.21 bWZ1v3mr0.net
なんだ?ずっと指定工場で検査して見てなかったのか?

12: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [KR]
17/02/13 07:58:39.18 L1lllo8N0.net
輸入車だったのか

13: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CH]
17/02/13 08:00:24.24 1YaeYST50.net
カプチーノとかコペンを後ろから見ると黄色のナンバープレートがでかく見えるよね

14: サッカーボールキック(福島県)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:02:15.30 wTWC08Ic0.net
今更こんなの来るってことはやっぱ新型カプチーノは出せませんっていうスズキのメッセージかな

15: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ [FR]
17/02/13 08:02:18.14 rEyhrHCJ0.net
F6Aは鋳込みだったし、部品として出した極初期ロットで打刻忘れしたのかな

16: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [KR]
17/02/13 08:02:46.11 AxRlhFbC0.net
調べたらサービスキャンペーンで合ってるみたいだ
品質には問題ないけど他で影響がある場合はコレだそうだ

17: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:02:56.27 eBywjmsB0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯

18: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:03:27.18 KnmnSc5J0.net
ウインナーコーヒーて旨いのか?

19: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:05:03.76 12x7Fhpe0.net
>サービスキャンペーン対象車の台数
>(計1型式) (計1車種) (製作期間の全体の範囲)
>平成8年7月11日 (計1台)

1台て・・・・数台のは見たことあるけど1台は初めて見たわw

20: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 08:07:16.71 dXfRumNw0.net
>>11
普通はエンジン割ったりしないだろ

21: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN]
17/02/13 08:07:28.53 0Q0PO2CP0.net
現存してるのかな。

22: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:07:50.05 wLDzeUWs0.net
ロードスターかよ

23: 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/ [ES]
17/02/13 08:08:23.08 kDRIcZBs0.net
シリンダブロック交換って
実質オーバーホールじゃないか

24: 断崖式ニードロップ(石川県)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:09:21.57 mrCwdt700.net
|゚Д゚)ノ 一台しかシリンダブロック交換してないんだろうな
|゚Д゚)ノ そうそう交換するもんでもないけど

25: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:10:02.88 GHfWRhxZ0.net
ネタじゃないのかよw

26: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ [SE]
17/02/13 08:10:16.56 s5jdnIoE0.net
>>23
まあ、普通リングも交換するだろうからな。ヘッドも外してポンってわけにも行かないだろうし。

27: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:10:38.49 lpFhOtsZ0.net
かわいいよなあ

28: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/ [BE]
17/02/13 08:10:51.67 JIEloV8Z0.net
打刻なんて自分で打ち直せばいいんだよ。
お前らもRB26をRB20に打ち直したりしてただろ。

29: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:11:10.90 XtRtUAle0.net
後期?

30: ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ [AU]
17/02/13 08:12:30.15 zXrN7czD0.net
エンジン降ろして全バラかぁ

31: ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:19:40.16 6p3WZOax0.net
>車検証との同一性の確認を行うことができず、車検に通らないおそれがある

何で今まで問題なかったんだろう

32: レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [EG]
17/02/13 08:19:43.37 tp21bUt50.net
車検時に同一性の確認するだろ車体番号とかと一緒に
今更何言ってんだ
支局の検査官も確認して無かったんだろな持ち込み検査の時に

33: エクスプロイダー(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 08:21:08.30 RANJszmk0.net
補給部品として販売したシリンダーブロックに、原動機型式の「K6A」の打刻がないものがある。

34: ジャンピングカラテキック(WiMAX)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:22:25.78 Q7iHtMfN0.net
>>31
交換後、最初の車検で指摘されたんだろう
だから対象が1台だけ

35: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [KR]
17/02/13 08:23:06.50 AxRlhFbC0.net
>>31
古い車だからすり減って打刻が消えてると思われてたんじゃね?

36: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ [SE]
17/02/13 08:23:09.92 s5jdnIoE0.net
>>28
ヘッドと補機類みたら一発でばれんじゃねーかよ。

37: トペ スイシーダ(家)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:23:24.13 I7TaxMuB0.net
サービスキャンペーンてまるで良い行いみたいな響きじゃん…

38: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 08:23:29.20 9wL/XLCx0.net
可愛いのにガチ

39: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/ [JP]
17/02/13 08:31:28.61 Bm1fpdJq0.net
新型カプチーノ出してくれよ

40: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ [GB]
17/02/13 08:33:19.14 okLHRA


41:gr0.net



42: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:36:39.76 cA0sVy260.net
>>1
早く地獄いけよ

43: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ [FR]
17/02/13 08:37:04.71 nIyIu0bG0.net
交換ならええな
そのかわりピストンなんかも変えないと圧縮抜けありそうで怖いけど

44: マスク剥ぎ(北海道)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 08:37:58.92 NOxJSMyn0.net
>>1
アホンダ千葉死ね

45: 逆落とし(茸)@\(^o^)/ [DE]
17/02/13 08:43:47.27 eE1mLkDJ0.net
>>2
保安基準を満たさずに安全性に問題があるのがリコール
安全性に問題がなければサービスキャンペーン

46: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 09:14:43.36 OkNo8jEB0.net
軽でターボでFRという夢のような車

47: ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 09:18:02.97 6FqWFTOo0.net
エンジンブローしてスズキにパーツ頼んだらそのパーツがダメだったのか。

48: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/ [KR]
17/02/13 09:18:19.08 ShcW0SjH0.net
>>1
お前のお陰でトヨタは優勝出来たぞw
ありがとうな
WRC ヒュンダイ1位 トヨタ2位 なにこの争いwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(news板)

49: メンマ(大阪府)@\(^o^)/ [DE]
17/02/13 09:19:41.69 jX/2vkvD0.net
>>1
これ前期の11R、F6Aだろ

50: 不知火(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 09:28:13.24 KRsfM1TB0.net
>>47
さすが三菱エンジンのヒュンダイ

51: アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN]
17/02/13 09:42:00.15 1l2h4Zlu0.net
無料でエンジンオーバーホールしてくれるとはありがたい

52: エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 09:42:12.48 mf6+XIIS0.net
この寸足らずみたいなスタイル引き伸ばして、1200ccくらいで出せば売れるじゃね

53: バックドロップホールド(兵庫県)@\(^o^)/ [DK]
17/02/13 10:04:36.50 kY4DWnW90.net
>>51
以前乗ってて愛着はんぱないし
今のスズキはいい車作るし
S660ぐらいの値段なら実車見ずに予約するわ

54: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/02/13 10:05:26.09 dxEe2axj0.net
たった1台対象のリコールで騒ぐなよ

55: 男色ドライバー(禿)@\(^o^)/ [GB]
17/02/13 10:05:34.29 x4ceVd0i0.net
ホンダ大好きな千葉に言われたら終わり

56: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 10:08:53.36 vtG5QIy/0.net
カプチーノなんて今走ってるか?
全然見かけない

57: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 10:18:47.60 p33HQONp0.net
>>54
初代フィットの欠陥を保証期間切れで逃げ切ったホンダと比べたら凄く良い対応だと思うわ

58: バックドロップホールド(兵庫県)@\(^o^)/ [DK]
17/02/13 10:26:06.50 kY4DWnW90.net
>>55
街中でみない田舎道ではよく見かける

59: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/ [FR]
17/02/13 10:34:32.36 3N6ZcRzR0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

60: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/ [SE]
17/02/13 11:36:57.85 9ymCRCts0.net
補給部品として!って書かれてるだろ。

61: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [SY]
17/02/13 11:44:04.87 g9AcNV070.net
実質OHになるよね
程度悪いの見つけてきて交換行けば良いな
また中古価格あがる?

62: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [SY]
17/02/13 11:45:46.65 g9AcNV070.net
>>19
一台か…
こんなん見つかるんかな
もう交換してたり

63: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 12:32:00.63 sobRHwJ50.net
>>52
完全同意

64: 断崖式ニードロップ(石川県)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 12:44:33.95 mrCwdt700.net
|゚Д゚)ノ スズキのサイト見ればわかるがシリアルも書いてあるから持ち主に連絡行ってると思う
|゚Д゚)ノ 発表は義務なんじゃないの?
|゚Д゚)ノ あと、このエンジンはジムニーに今でも現役で新車に使ってるから部品無くなる事は当分無い

65: 膝靭帯固め(禿)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 12:47:45.88 YORFsFE60.net
リビルトエンジンに載せ替えている個体もあるから見つかるんだろうか?

66: 張り手(庭)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 12:59:17.92 GOEzx46z0.net
>>63
この頃のk6aと今のk6aはもう別物レベルだよ
ポンと載せようと思ってもあちこち細かいところが違いすぎて載らない

67: アトミックドロップ(catv?)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 13:03:29.27 QHVmV65J0.net
K6Aって後期型カプチーノだよな
前期型でエンジン載せ替えてくれるんだったら手放したこと後悔したが後期なら関係ねえわ

68: シャイニングウィザード(空)@\(^o^)/ [PL]
17/02/13 13:08:04.53 HRQxv4GP0.net
早く新型出してよ

69: 急所攻撃(家)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 13:13:31.61 eRXdgNnl0.net
まあ、リビルトエンジンとか中古エンジンじゃなくって
純正の新品シリンダーブロックを使って修理しようっていう人なんだから
販売店情報からすぐわかると思うけど
なんかチューニング目的とか別用途に使用するために買ったブロックの気がする。

70: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/02/13 13:14:02.91 dxEe2axj0.net
このニュースを読んで
新車からのエンジンじゃなくて
交換用パーツで出した1個だけと読み取れないバカが多過ぎ

71: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 13:21:02.25 qhqFnD780.net
>>45
パジェロミニもそうだが?しかも4気筒5バルブ

72: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB]
17/02/13 13:28:09.89 naV/Fy0D0.net
カプチーノっていつの車だっけ?
結構乗ってる人を見るけど大事にしてるんだねぇ

73: 急所攻撃(空)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 13:29:38.78 XWRqArYD0.net
>>45
ジムニーを褒めてくれてありがとう

74: 膝靭帯固め(香港)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 13:53:49.90 PvX9SxPs0.net
カプチーノ乗ってたわ。
小回りが利いてきびきび走って、良い車だった。
自分も若かったから、毎週のように箱根に走りに行ったり、オーナーズ・ミィーティングに参加したり、ホントに楽しかった。
手放したのが悔やまれる。
また乗りたい。

75: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ [CN]
17/02/13 15:45:55.07 JZvkEH/p0.net
>>70
パジェロミニがFR???
バカなの?
軽でオープンでターボでFRいいなぁ〜

76: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ [CN]
17/02/13 15:53:06.44 Oq23ngyl0.net
フィットちゃんは初っ端からリコール連発してたもんなw

77: シャイニングウィザード(空)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 16:04:14.58 j8eQ5LQh0.net
>>74
FRじゃん…

78: かかと落とし(青森県)@\(^o^)/ [CN]
17/02/13 16:09:41.64 eE+Ynreb0.net
1台ってすごいな

79: 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 16:24:13.89 WTiZJ+p10.net
ブロックに打刻無しとかメーカーのやる事じゃねーだろw

80: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 16:29:54.82 CY8U1pJZ0.net
シリンダーブロック交換て金かかりそう
その場で打刻じゃダメなんか?

81: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR]
17/02/13 17:13:50.94 VkvaPYiH0.net
>>1
千葉「俺はホンダマンセーしてるだけなのに他社のオタの方から絡んでくる!」

82: ブラディサンデー(福岡県)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 17:13:52.94 RD4YITUc0.net
>>74
FRとパートタイム4躯のモデルがあったぞ

83: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 17:15:26.07 66Ihbear0.net
ヴィヴィオ派です(半ギレ

84: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 17:17:15.94 gFKI+jwd0.net
カプちゃんか
我が青春を乗せて走った90年代の水先案内人だな
ずっと乗り続けたかったけどメンテ大変なんだよね
カスタマイズしまくって遊んだけどほんと若さとあの時代が持つ空気のなせる技だったと思う

85: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR]
17/02/13 17:17:25.40 VkvaPYiH0.net
>>74
パジェロミニとジムニーとテリオスキッドはFRベースの4WDだから2WDモデルはFRやで

86: フェイスクラッシャー(群馬県)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 17:21:51.56 0e+AMnFQ0.net
対象台数1台とかレアすぎるw
むしろどうして判明したの?

87: キン肉バスター(新潟県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 17:32:32.10 XcS9uRqB0.net
1車種じゃなくて1台なの??
そんなもん届け出なくていいよ真面目かよ

88: 急所攻撃(家)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 17:42:31.65 eRXdgNnl0.net
>>85
どういうわけか、今更未打刻のブロックをつけた車両が発見されて
出荷実績は2個だったんじゃないの?

89: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ [VN]
17/02/13 17:45:03.05 NbWTXXit0.net
実際、陸運局の持ち込み車検でシリンダーブロックの刻印をチェックすること有るの?

90: ファルコンアロー(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 17:50:40.34 AltGv3ftO.net
>>74←こいつ

91: ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県)@\(^o^)/ [CA]
17/02/13 18:09:18.46 u6TJ/aP60.net
>>7
摩耗でボアアップでもしようとした人がいたんかね?

92: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ [JP]
17/02/13 19:13:50.24 0erf7p1c0.net
自分が組んだエンジンにはイニシャル掘ってるけどスイマセン

93: ファルコンアロー(岡山県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 19:28:17.47 RziR9Xpj0.net
後期モデルのK6Aとか。
エンジン自体も問題あった頃じゃん
 
ヘッドのガスケット吹き抜けとかで、既にエンジン載せ替えてる気がする。

94: エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 19:31:04.15 WTx111it0.net
>>10
普通の車検でそこまで見るの?
改造公認取ろうとするとそこまで見られるとか?

95: レッドインク(静岡県)@\(^o^)/ [ES]
17/02/13 20:10:38.69 /p8tRlXr0.net
>>18
シャウエッセンでやると格別に!

96: オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/ [RU]
17/02/13 20:11:10.95 ogXmGiOs0.net
>>90
K6Aはサイズが大きいピストンはもう補修部品ででないよ。
660cc超えるから駄目なんだって。
そうなったらシリンダブロックを替えるしかない。

97: レッドインク(静岡県)@\(^o^)/ [ES]
17/02/13 20:14:50.82 /p8tRlXr0.net
>>88
毎回見るよ。

98: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [CN]
17/02/13 20:24:42.66 YyoihYCJ0.net
>>73
俺も
何で手放したのかなぁ…
変態のAZ-1だけ残ったわ

99: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/02/13 20:25:53.70 9BLwwV570.net
>>97
羨ましい
身体が入るのが

100: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 20:39:36.38 +wRPP+d70.net
>>98
体格に恵まれると、ここらへんの趣味車に乗れないよね

101: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ [DE]
17/02/13 20:45:08.41 aSum53n70.net
シリンダー交換なんてほぼエンジン全バラじゃん。
ついでにクランクケース割ってメタル交換したり夢が広がるな!

102: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/02/13 20:50:03.32 9BLwwV570.net
>>99
184だけどビートだけは乗れた
後継のS660は乗れないから糞

103: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 21:02:46.15 +wRPP+d70.net
>>101
すんごい狭っ苦しいのよね、軽って
頭上は別として、横の狭さがキツい

104: ファルコンアロー(岡山県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 21:10:00.74 RziR9Xpj0.net
>>95
K6A純正補修互換のオーバーサイズピストン作ってるメーカーは幾つか有るよ。
あと、最近はボア径上げずにシリンダ側を直すのも有るみたいだし。

105: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ [PR]
17/02/13 21:19:16.70 GxF01TJd0.net
去年こいつで日本一周してきた。
どんだけ乗っても疲れないんだよなこの車。

106: ファルコンアロー(岡山県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/13 21:25:09.42 RziR9Xpj0.net
>>102
それ以上に、この頃のホットモデル(特にカプチーノ)はシートの座面が恐ろしく低い上に持つ所が少ないんで、乗り降りの動作が体に悪い。
乗ったら降りたくなくなる。
降りたらしばらく乗りたくなくなる。
腰痛になると最悪w

107: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]
17/02/13 21:32:04.65 9BLwwV570.net
>>102
いや横はタイトいえばいいだけw
タルガはロールバーが邪魔すぎる
オープンなら邪魔するものが無いので頭上はクリアだかいいんだが
足元はグッと堪える事が前提だけどもw

108: キャプチュード(庭)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 21:49:31.36 ta6rDE6U0.net
>>95
オーバーサイズ再販してるよ

109: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [US]
17/02/13 23:03:24.15 SnmYGQUy0.net
>>76
あーそうか
FFベースだとばっかり思ってたわ
それはダイハツのあれか
名前出てこねー

110: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ [US]
17/02/14 00:08:31.63 i/IrvvYx0.net
これ1台のみって要は倉庫にあった試作品か何かを誤って売っちゃったって認識で合ってる?

111: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/14 03:21:38.85 dtku77nw0.net
>>52
トヨタが金を出してスズキがカプチーノ=FR-Sを作ればいいのに
次期ジムニー用縦置きパワーパックを使うカプチーノ用FRシャシーを開発してスズキはカプチーノ、トヨタは1~1.2Lのエンジンを積んでFR-Sとして販売する
win winやろ

112: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ [US]
17/02/14 05:48:53.06 AwSUMLcS0.net
ジムニーもいよいよR06Aなのかな?来年辺り

113: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [SA]
17/02/14 15:36:44.89 PxAei4KJ0.net
オートメカニック誌で、カプチーノの修理記事があったね。
オークションで買ったんだけど、床が錆で抜けまくりな酷いタマだった。
アレは無事に修理出来たんだろうか?

114: エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/ [US]
17/02/14 22:02:34.89 E7qLWqcH0.net
昔女友達がカプチ乗ってて、珍しいからと軽オープンの集会によく呼ばれてたから護衛で着いて行くこと多かったけど、メインで乗ってる人間は少し変わった奴が多かったな
セカンドで乗ってる人はまあまあ普通の人だった

115: 不知火(庭)@\(^o^)/ [US]
17/02/14 22:08:27.97 LPpAcjKu0.net
>>113
この辺りの趣味車は変なの多いよ
専門店の店員も乗ってるやつも
ja11乗ってるがたまにショップ行っても変な雰囲気出てて落ち着かない
すげえ適当だし


116:な



117: トペ コンヒーロ(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [DE]
17/02/14 22:13:41.48 ZNPnZmgUO.net
>>112
抜けたら鉄板溶接で!
かえって強度が増すよね

118: フェイスクラッシャー(愛媛県)@\(^o^)/ [IT]
17/02/14 22:54:34.95 2tgwJ/020.net
経年劣化でフロアが抜けるクルマのスレはここですか?
サビで抜けたりすると、メンバーの取り付け穴再生するだけでも大変らしいけど。

119: タイガースープレックス(中国地方)@\(^o^)/ [NL]
17/02/15 06:09:04.51 V0G1Fk850.net
ドドドドドドッピオ

120: キングコングラリアット(岩手県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/15 19:57:42.49 m2LJKGXE0.net
>>65
つまりあれか、カプチーノ向けK6Aの補給部品用シリンダーブロックに打刻が無かった
ってことか
無茶苦茶レアだな(´・ω・`)

121: キングコングラリアット(岩手県)@\(^o^)/ [ニダ]
17/02/15 20:05:18.27 m2LJKGXE0.net
>>93
エンジン型式の打刻はどんな車でも車検時に必ず確認されるものだよ(´・ω・`)
昔○ライスラー○イジャーの打刻見つけられなくて諦めた○査員がいたことは内緒だ
輸入車とか大変なんだこれ、マツダとか

122:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1648日前に更新/30 KB
担当:undef