アメリカ「なぜ日本の政治家は無能なのにコロナの感染者死者数が少ないのか?」→やっぱりマスクでした at MORNINGCOFFEE
[2ch|▼Menu]
737:名無し募集中。。。
20/05/23 00:00:27 0.net
>>736
そういうバカの特殊例は胸に秘めておこうね

738:名無し募集中。。。
20/05/23 00:00:58 0.net
>>732
別に運動とかしてるわけではないよ
気温を見ると寒いはずなのに服を気温に合わせた服装にすると暑く感じてしまって汗ばんでくるんだよ
だからと言って薄着してると寒いし寒暖差が激しいと体がおかしくなる
真夏日から一夜明けたらコートが必要なくらい寒くなるって異常だよ

739:名無し募集中。。。
20/05/23 03:29:40.33 0.net


740:名無し募集中。。。
20/05/23 03:34:22 0.net
URLリンク(the-criterion.jp)
2020.05.19
(抜粋)

これまでに明らかになっているコロナウイルスの特徴を踏まえれば、
発話しなければ距離が近くても感染リスクはほぼありませんし、
発話していても、マスクをしていればリスクはほとんどありません。

例えば、仮に社会的距離が全くない満席の状況であったとしても、
クラシックコンサートや映画を黙って見ている状態ではほとんど感染は考えられません。
ロックコンサートや格闘技の試合でも、マスク着用を義務づけ、「大きな歓声の自粛」だけしておけば、
飛沫が周辺に飛び散り、感染が拡大してしまうリスクをほとんど回避することができます。

それにも拘わらず、今回、芝居やコンサートについて、全国公立文化施設協会が、
社会的距離・ソーシャルディスタンスの確保を前提とするガイドラインをまとめてしまいました。
URLリンク(www.asahi.com)
要するに、観客と観客の間を空けることが必要というガイドラインです。

この社会的距離の確保についての項目は、換気の徹底、マスクの着用、大声での歓声・発話の自粛さえ可能なケースでは「削除」で全く問題ないと考えます。

にも拘わらず、ガイドラインに書かれてしまったのは、感染抑止が目的というより「事なかれ主義」があるからに他なりません。
くだらない「小役人的な事なかれ主義」せいで、
…日本の音楽文化や演劇文化が危機にさらされるのですから、これほど悲しい話はありません。
これは要するに、未だに「過剰自粛」のマインドが残存しており、これが経済を苦しめ続ける状況にある、という次第です。

同じ事が、公共交通事業者や飲食店においてもあります。

公共交通においても、ウイルス学の見地からいって、(超満員電車を除けば)換気さえ徹底し、
皆が会話しないかあるいはマスクさえしているのなら、社会的距離の確保は何も必要ではないのです。
(詳しくは、こちらのポスターをご覧下さい!
URLリンク(i.imgur.com)

飲食店についても、パーティションで区切っていればもちろんのこと、(換気さえ徹底していれば)
「食事中以外はマスク着用、食事中は静かにする」ということをお願いしていれば、社会的距離は必要ではありません。
「食事しながらの会話」を許容したいという店舗においてのみ(換気に加えて)ソーシャルディスタンスを確保すればよいのです。
「飲酒」に関しても、互いの発話に伴う飛沫が直接グラスにかかる事を避ける工夫(例えば、グラスを口に傾ける時だけマスクを外し、
それ以外はマスクを着用するようにする、飲まない時は、グラスの飲み口に何らかのシートをかけておく等)をすれば、
感染リスクを大幅に下げることができますから、バーの通常営業も可能でしょう。

この様に、実際の感染プロセスを具体的にイメージし、それを防ぐという態度で考えれば、
それぞれの業態毎にソーシャルディスタンスを確保しなくても済む工夫はいくらでも考えられるのです。

にも拘わらず、ただ単に責任逃れしたいからという程度の理由で流布された「社会的距離・ソーシャルディスタンス」確保論…
「暴力的」とも言いうるソーシャルディスタンス確保論に、私は、断固反対いたします。

追申:
こうした「暴力的に自粛を強要する事なかれ主義」の深淵にあるものはもちろん、「コロナに対する恐怖心」です。
もちろん、「未知」と言われるウイルスに対して適度に恐れることは必要ではありますが、
どうやら中には「過剰」と言わざるを得ない水準で新型コロナウイルスを恐れる方が一部におり、
その人達に引きずられる形で「暴力的に自粛を強要する事なかれ主義」がはびこっているのが実態です。ご関心の方は是非、ご一読ください。

『なぜ、新型コロナウイルスを「過剰」に恐れる人がいるのか?』
URLリンク(foomii.com)

741:名無し募集中。。。
20/05/23 03:38:10 0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

742:名無し募集中。。。
20/05/23 03:42:28 0.net
酒が入ってる状態でそんなに理性的な行動を保てる人がどれだけいるのだろうか

743:名無し募集中。。。
20/05/23 03:42:52 0.net
スギ花粉対策によるマスク着用の常用化だろうね
時期的にも
日本だけの国民病だし

744:名無し募集中。。。
20/05/23 06:05:34 0.net
>>1
デモでマスクしてない馬鹿な連中だからな

745:名無し募集中。。。
20/05/23 07:03:55 0.net
アメリカが日本レベルの規制解除基準を設定したら8月に入ってもまだ規制解除できなそう

746:名無し募集中。。。
20/05/23 07:16:54 0.net
コロナ騒動でトイレットペーパーが売り切れる国と銃器や銃弾が売り切れる国
いい悪いじゃなくて国としての成り立ちが違うんだからその国に合ったやり方をするしかない

747:名無し募集中。。。
20/05/23 07:24:30 0.net
アベノマスクまだ届いてないんですけど

748:(^ー^*bリりかひめひめ ◆SLzxlG.QR2
20/05/23 07:40:11 0.net
>>719
それは正しいんだが

749:名無し募集中。。。
20/05/23 07:50:14 0.net
土足文化が悪さしてると思う

750:名無し募集中。。。
20/05/23 07:54:56 0.net
欧米もマスク義務化が増えてきた

751:(^ー^*bリりかひめひめ ◆SLzxlG.QR2
20/05/23 08:39:39 0.net
欧米は何考えてマスクさせてるんだろうな
日本のせいかな

752:名無し募集中。。。
20/05/23 08:48:07 0.net
外国も日本に負けず劣らず無能だからな

753:名無し募集中。。。
20/05/23 09:56:52 0.net
広島幟町のかっぺだけどアベノマスク来ないぞ

754:名無し募集中。。。
20/05/23 10:17:38 0.net
自民の政治家が優秀だからだろ
パフォーマンスが上手いややってる感は所詮二流

755:名無し募集中。。。
20/05/23 10:17:43 0.net
韓国とか台湾とかも土足厳禁文化なの?

756:名無し募集中。。。
20/05/23 10:23:56 0.net
島国だから

757:名無し募集中。。。
20/05/23 12:38:49.48 0.net
韓国も陸の孤島


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1478日前に更新/128 KB
担当:undef