【芸能】ニュース番組にタレントは必要? 日テレが桐谷美玲、波瑠らを報道番組に抜擢で非難多く 「タレントキャスターは要らない」 [jinjin★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:00:38.48 v0N9QRBJ0.net
今ってむしろタレントよりアナウンサーの方が人気って事はないの

401:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:02:30.37 VTfvxn720.net
>>400
人気のアナウンサーをゴールデンじゃなく23時過ぎに使うのはどうなんだというところなのかしら

402:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:05:23.79 QLl35Wh30.net
セントみたいな原稿読みアイドルがいるんだから何をいまさらって感じしかしないが

403:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:05:45.78 XuK+CEjC0.net
そういうのはニュース番組ではなくバラエティ番組だろ

404:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:06:09.75 RuGbkNOz0.net
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!
日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと
チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!
チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!
日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ
http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

405:
24/04/15 07:06:56.32 co56PLmP0.net
見境なくなんでもやるのは本業だけで食っていけないからだろ
俳優芸人アイドル歌手謎の文化人など肩書きは色々あるけど皆が境界なくなんでもやる時代

406:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:07:40.39 TuaciryL0.net
女優とかタレントは出ないほうがいいと思う
色が付いちゃうし
それに局側の取り上げる取り上げない
隠ぺいニュースとかで
悪いイメージしかつかない

407:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:07:44.48 yGfv5LPQ0.net
チョンとチョンと一体化している売国左翼に対しては口でいくら言っても無駄
チョンとチョンと一体化している売国左翼がマスゴミと芸能界を支配している限り、
何万回も同じ手を繰り返してくる
チョンとチョンと一体化している売国左翼をとっとと刑務所に入れていかないと駄目だと思う
そういう法改正が必須
チョンの韓流ゴリ押しがやってることは日本人に対する精神的なレイプ
マスコミと芸能界がチョンに支配されてるのをいい事に、
日本人が全く好きじゃないものを無理やり押し付けて「日本人は韓流に夢中!」と捏造する
これが日本人に対する精神的なレイプでなくてなんなのだろうか?
韓国経済を崩壊に追い込む事が偉大な日本人の至上命題

408:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:09:48.45 gF12gWMz0.net
ニュース番組で俳優起用するならせめて高学歴なメンツにしろよ

409:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:10:27.52 SpGQgpUK0.net
こういうことをするからどんどん視聴者が離れるのがわからないくらいテレビ作る側がダメになった

410:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:11:32.25 RHmPnshY0.net
波瑠はあの超迷作の新垣結衣主演の恋空に同級生役で出てたな
まあ別になんの足しにもならんけど

411:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:12:56.35 +SSLwOYa0.net
ニュース番組にタレントと野球情報はいらない

412:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:15:06.36 1yAD8NWU0.net
タレントどうこうよりもフジの夜のニュースが酷い
小首をかしげた聞き役だけの女子アナ
キャバクラですか?

413:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:16:19.90 qCL9qxcm0.net
波瑠は地頭は悪くなさそうだけど
ちょっと口を滑らせてプチ炎上したりするような期待が持てる

414:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:19:56.12 23nq1et20.net
VTR流すだけの番組なのにスタジオにそのVTRを見てる芸能人を用意して
”無駄な”ワイプ画面や”無駄な”芸能人のコメントいれるとか
芸能人にお布施するために不要でも無理やり使ってる感があるよな

415:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:24:00.91 jFYwLyHW0.net
ニュース番組と言うけど、中身は報道バラエティだからな。テレ朝のJチャン観れば判る。

416:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:26:55.12 Nuu5dWbQ0.net
>>1
ニュース番組なんてバラエティーなんだから別にいいだろ
可愛いからOK
なんか報道と勘違いしてないか?

417:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:29:22.72 vihfdypL0.net
芸能人は日々の情報収集を自発的に行っているか?大学卒で経済や司法等、ニュースコメントに影響する知識を持っているか?
局アナは日々の情報収集と知識の向上は欠かさない。いわば技能職。そこらの芸能人にできることではない

418:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:30:30.14 sku3F4d30.net
芸人うじゃうじゃのほうが大問題

419:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:32:09.66 39DfGG/60.net
はっきり言って無理があるし邪魔
ジャニタレも同様

420:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:33:11.86 MpiYWdjL0.net
マジで要らない
アナウンサーだけでいい

421:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:33:55.84 MpiYWdjL0.net
ニュースは報道局から伝えて
画面切り替わって特集とかエンタメのコーナーだけ出てくるなら許す
ニュースは真剣にやれ

422:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:36:22.57 +SSLwOYa0.net
テレビのバラエティー番組もいらない
くだらない

423:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:36:53.09 H0De31Rw0.net
>>4
ホランは局アナ目指してただけあって本職と変わらんレベルで喋れる。
朝の安住の番組の坂道とピアニストは必要ないと思うけど。

424:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:36:58.19 6paBZffj0.net
個人的には一般目線とかができる人なら良いと思うけど
結婚して主婦して子育てもしてっていう女優とかタレントならね
独身の芸能人じゃ世間知らないでしょ

425:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:39:03.85 3sIbM/oX0.net
ストレートニュースならNHK
政治に興味があるならBSのプライムニュースとか見るんじゃないの

426:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:43:11.64 EXmehlDy0.net
報道の現場は嫌がってる
嬉しいのは事務所から素敵な接待を受けてる上層部だけ
「視聴者からも忘れられて…」城島茂を13年MCで起用したテレビ局が「番組終了に安堵している理由」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>正直、スタッフからは『もう少し時事ニュースや世の動きを把握してほしい』という声が上がっていました」(前出・ディレクター)
>制作現場からは『週刊ニュースリーダー』が終わって、『やっとちゃんとしたニュース番組ができる』と歓喜の声が上がっています」(前出・元テレビ朝日社員)

427:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:43:36.88 4us03UJA0.net
おっぱい

飯テロ
この三種の神器があれば誰がキャスターやろうと構わない
猫に囲まれたおっぱいが飯食いながらニュースを読む
他に何が要るだろうか

428:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:43:42.88 lCJoSt0R0.net
長年嵐が起用されていたのに、なぜ今更こんなクレームが出るの?
>>425
もうここ十年何年、NHKの芸人・芸能人起用酷いんですよ
良い局アナたくさんいるのだから、ナレーションに滑舌悪い芸能人使わないで欲しい

429:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:46:16.30 4tWO6eKQ0.net
どのニュース番組も井戸端会議で見るに耐えない
事前に背景などしっかり調べてくるでもなくお気持ちをワーワー言い合うだけ
朝や夕方のまとめられた今日のニュースを見るのが一番

430:
24/04/15 07:50:36.87 LtCKmXed0.net
芸能事務所に金を払わなきゃならないんだろ

431:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:51:07.65 wSSFtbBQ0.net
自己管理できない太ったアナウンサーも要らない

432:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:52:22.18 2UY68QxB0.net
波瑠の代表作は「サバイバル・ウェディング」

433:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:57:26.13 qIkM8Q650.net
日テレの夕方の陣内さんがずーっと出続けてるのも不思議やな
別に嫌いとかじゃないけど
スポーツコーナー担当でもなく、普通のニュース読んでる時もある

434:名無しさん@恐縮です
24/04/15 07:59:31.85 GOfnK8AG0.net
タレント出した時点でバラエティだから

435:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:03:27.34 VhOSBc6P0.net
ニュースどころか、、、やろ。タレントの意見なんて聞くだけ時間の無駄、脳みその無駄。俺は敢えてミュートする。タレントの意見に脳みそのリソース取られるんやぞ。

436:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:05:01.33 U/TOU8q00.net
空ジローの呼び込みしかしない陣内さんのことか?

437:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:08:01.20 RsYU9ehu0.net
タレントだろうが誰だろうがニュースを伝えてくれればそれでいい
必要ないのがコメンテーターだ
コメンテーターが喋ることは全部、妄想と想像だ

438:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:09:10.91 Nuu5dWbQ0.net
ようするに腟が出てないと視聴率落ちるって事か

439:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:10:51.14 xd5TGiEY0.net
本業で食っていけなくなった落ち目タレントを安く使ってるだけだからな

440:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:12:25.69 qlFjNnqt0.net
むしろ桜井がベテランになってるけど滑舌が一番悪いやん

441:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:13:05.19 QO3r4PwY0.net
事務所都合で出してるだけ
他人の忖度は批判するが自分の忖度は関係ないのがマスゴミ

442:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:15:08.97 T2wIM59P0.net
上重さんがいい
むしろ上重さんしか考えられない

443:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:19:34.12 WNrvIMK80.net
カンペを読んでるだけだし

444:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:24:36.66 2muBlGNJ0.net
>>1
例えば経済学者の肩書きで出てるのに経済的な影響について語らずに専門外の感染対策についてブチブチ言うだけのコメンテーターみたいなのも出さないで良い。

445:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:29:47.81 EBCKgXbz0.net
日本メディアのニュース自体いらない。韓国の放送局は韓国に帰れ!!

446:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:30:36.38 Qc0G3Q0O0.net
は?

447:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:30:51.41 6V4hVtFF0.net
個人的な感想で世論を誘導する日本のニュース

448:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:32:03.24 m+wuGTQp0.net
アナウンサー起用して報道重視といいながらスポーツコーナーではなく一般ニュース枠で毎日大谷流しまくる大谷ステーションもどうかと思うけどな
ニュースは朝の飯田浩司のラジオで仕入れてるよ

449:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:32:03.51 xg6yPuUC0.net
テレビ芸能界と自分らの利権の為に国民の財産である公共の電波を私物化しているテレビ局は
テレビ好きの情弱な視聴者騙すにはニュース番組やワイドショー番組もテレビタレント芸人は必要なんでしょ。

450:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:34:54.28 3LbURuwm0.net
台本読んでるだけやろう
だったら役者で十分

451:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:35:36.79 GDF8bRu70.net
23時台だから、男性サラリーマンが寝る前に見るニュース番組を狙っているのでは

452:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:36:47.32 ehlO5/le0.net
タレントの方が一般市民目線でいいと思うけどな
キャスターがナンボのもんだよ
原稿読み上げすら満足にできないくせに

453:
24/04/15 08:41:50.30 jfHs+3k80.net
桐谷美玲はかわいいから目の保養に良い

454:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:45:59.84 WlejDn270.net
>>452
タレントのどこが一般市民目線やw
しかも売れてるならなおさらw

455:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:46:07.39 T7u4gKVC0.net
どうせそこまでやるんだったら
グラビアアイドルみたいに若い女に水着を着させてニュース読ませればいいのにね
次は中東情勢ですがオッパイぼよ〜ん
自民党の裏金問題はオマンコびろ〜ん
さらにイロモノ化をすすめて新たな層を開拓するのも悪くはないんじゃないかな

456:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:46:10.35 hTgWW2lk0.net
報道ならむしろタレントや有名人は排除するべきなんだが
ニュースの中身が肝心なのにタレントのほうに目が行きがちになってしまう

457:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:46:16.09 xW6Avfx40.net
視聴者が判断する
能力あれば評価されるし

458:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:49:15.33 VKMM1TPW0.net
芸能事務所とズブズブ過ぎるんだよ、マスコミも政界も

459:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:51:37.46 ljHiN82q0.net
>>16
波瑠ってドラマは一時期より見なくなったような…

460:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:54:34.65 wqkKW3T00.net
山田花子とジミー大西にキャスターやらせろよ

461:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:54:52.35 KDX1xWQT0.net
>>452
庶民感覚だと有名タレントより局アナだろ
収入が段違い

462:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:56:34.23 BGLGwUPv0.net
もうアナウンサーいらないよなぁ
なんで採用してるんだろう?
タレントがニュース読んでアナウンサーがタレントみたいなことやる
意味わからん

463:名無しさん@恐縮です
24/04/15 08:57:49.38 WlejDn270.net
>>461
局アナも局アナで上級のコネばっかだけどな
この業界は

464:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:00:50.26 9Djf+Gmo0.net
ニュース番組じゃなくてバラエティ番組なんだろ

465:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:03:59.95 GbAoLK/o0.net
NHKも首都圏情報にタレント出すようになってあの番組見なくなった
ジャニーズ性加害事件を契機に放送法を改正して
テレビ局と芸能事務所の癒着を禁止するべきだった

466:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:07:04.38 bkk/8+U50.net
中にはそれなりのことを言える俳優さんモデルさんもいるとは思うけども大体は置物
そういうことしてきてない、そういうことしようと思ってなかった人がほとんどなわけで勉強が足りないでしょ

467:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:10:13.15 wrwoypk00.net
芸能事務所とズブズブなんだろうな
こういう履き違えたアホな局はさっさと潰れれば良い

468:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:10:50.44 aXVB7RfC0.net
気に入らんやつは他のニュース見ろ
俺は美人を選ぶ

469:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:11:12.40 x6zt6iWI0.net
>>280
斎藤佑樹は唯一の得意分野であるはずの熱闘甲子園のキャスターも棒読みだったんだぜ…
途中から古田敦也に変わったし

470:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:11:14.01 qAH8qE/M0.net
波瑠が出てた初回だけ見たが、完全に台本読んでるだけだったな
藤井のテンションに引いてる様にも見えたし
タレント呼ばないと数字取れないならもうやめちまえよ
バラエティ番組ならまだしもニュース番組なのに

471:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:12:41.20 bM8jJXij0.net
VTR中にMCの顔ワイプ要らねえわ
NHKもスポーツニュースでアナウンサーの顔見せるけどうぜえ

472:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:13:05.01 v4I0VeEC0.net
昭和の論壇誌とか良い例だけど
そいつの職能に基付いた、反映された意見だからこそ
聞く耳も持たれるのであってなあ
タレントはそれほどのプロフェッショナルですか?という問題だね
役者ならではとか、落語家ならではとか
そういう意見じゃ無ければ誰でも言えてしまうものでしかない

473:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:14:06.06 EEa5ERbq0.net
芸能事務所はタレントに知的イメージを植え付けたいってのもあるんだろう
ドラマで天才弁護士や天才医師の役をやらせるのに

474:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:14:39.37 IFVzKlCu0.net
アナウンサーとタレントで特に違いないだろうに
報道する人が誰でも構わんやん

475:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:14:47.88 Xk7JuGbA0.net
テレビ局や広告代理店なんかは、
視聴者はタレントが見たいだけでニュースなんて見ない
と思ってるんだな。バカにしすぎてないか?

476:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:17:04.20 +jhL4WEo0.net
番組制作側が求めてるのは台本通りにしゃべってくれる見目の良い若い人だもの
本格派の報道番組となるとキャスターすら不要のドキュメンタリーになっちゃうし

477:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:19:23.48 v4I0VeEC0.net
演技力が無いから天才とか奇人変人が当てがわれるのにねえ
凡人が理解出来ない役という事にしておけば
役者の演技力の無さも役の個性みたいに主張し得る余地が生じる

478:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:20:30.80 8qFXD2Ty0.net
それはジャニーズだろうが!
ジャニーズを批判しろよアホ
こいつらが一番いらないから!!

479:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:24:48.39 MHNv7ueB0.net
>>6
わしもそう思うわ
むすろテレビのニュースに何を期待してんだか

480:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:26:09.34 iF2ZVLuH0.net
日本の女優ってのはCMタレントだからスポンサーへの配慮

481:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:27:28.04 vDjtAQYo0.net
民放ならそんなもんだろ

482:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:30:01.74 YcrSFoPy0.net
なんかおかしいよな日テレ
それでもしそのタレントやその事務所に不祥事があったら
また画面からそのタレントを外すんだろうか?
ZEROの桜井が批判されたから、ジャニ度を薄めるために他のタレントもがんがん起用しているのか?
それ以上に斎藤佑樹が意味不明すぎるけど

483:
24/04/15 09:32:33.71 jfHs+3k80.net
>>455
たまにポロリもあるのか

484:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:33:55.40 7wwOWIFd0.net
報道はまともな基礎知識のある人にしてもらいたい

485:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:35:57.18 uWtDFdSr0.net
テレビ誇らしい
兄さん!最高です!

486:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:36:05.54 QNXzxPfS0.net
高卒芸人がコメントしてる番組とかなんなのって思うわ
せめて大卒にしろよ

487:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:37:57.67 mTM2CXOV0.net
いい加減カルテルで刑務所にぶち込め

488:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:38:18.81 bkk/8+U50.net
タイパなんて言ってる時代になぜわざわざ報道の素人で尺埋めようとするんだろうな
子役上がりの鈴木福起用してんのもよく見かけるが正直うざいよ
予想できるレベルの優等生的素人発言をなぜ毎度聞かないといけないのか

489:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:39:04.86 gJgSLGVg0.net
夕方のニュースはドラレコや防犯カメラの話題ばかりでウンザリする明るいニュースを主に扱う局があってもいいのにね

490:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:40:08.48 2SqKglg50.net
>>1
頭の悪い視聴者向けに内容の薄いアホなニュース番組を作るんだからコメンテーターもこうなるわな
特にハンカチ王子とか見れば誰でも分かると思うけど、アホな視聴者のためにあのくらいアホな人間をキャスティングしてんでしょ?

491:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:40:21.09 EEa5ERbq0.net
コメンテーターもアナウンサーと同じく外見が第一
ショーンKがそれを証明している

492:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:40:50.04 ZZFWro1C0.net
必要でない時のキャスター陣のワイプ画像本当に要らない不愉快
スポーツコーナーの時にもキャスター陣の顔を映すな

493:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:42:00.07 k3UH035V0.net
>>488
タイパなんて言ってる現代人が地上波のニュース番組なんて見るわけないなん
野球のニュースとか5分も見てられる人はアホな爺さんだけだよ

494:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:44:23.11 4MgSgOdA0.net
弁護士で誘導しようとするのはいらん

495:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:45:11.09 6rgOw0gj0.net
衣装次第だろうね
ロングスカートとかだと結局は

496:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:45:31.60 +DXQBlUR0.net
斎藤佑樹もいらないね
なんで起用したのかわからん

497:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:46:55.28 k3UH035V0.net
>>1
>>496
世界陸上だったかな
あれにハンカチおっさんが出てたけど
台本の棒読みするしかできないバカ丸出しだったな

498:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:47:51.74 o+9LAdn20.net
報道番組ではないからと逃げるだけだよ
せめて話し方ですぐ使える人間に
しろよとは感じた

499:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:48:31.35 v4I0VeEC0.net
悪貨は良貨を駆逐すると言うように
易きに流れては際限が無くなるのにねえ
理解出来ない奴向けに合わせて行ったら
やがては番組そのもの畳まないといけない
そもそも子供時代は自分の世界が広がる事を楽しんでいたのだから
大人でも知的好奇心を満たす番組に需要が無いと考える方が不思議
難しい事は考えたくない奴はそもそもこんな番組見ないからw

500:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:50:57.17 YcrSFoPy0.net
>>498
桐谷美玲の滑舌の悪さが気になってしまう
顔の奇麗さに比例しないというか

501:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:51:28.42 PKduwChC0.net
タレントは置き物・セットの一部?

502:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:51:39.45 bkk/8+U50.net
>>496
スポンサーやテレビ局に早稲田出がいるんじゃないのかな
ハンカチをCMに起用してるユニクロの柳井も早稲田出で大学の村上春樹ライブラリーなどに絡んでいたりかなり早稲田出身者の後援してるみたいだしね

503:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:53:01.70 SX3SpvCl0.net
そこまでして日テレ見たいもんかね?🤔

504:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:53:22.06 5cq0YG/j0.net
>>500
桐谷美玲でダメなら
ブサイクで滑舌死んでてコメント力ゼロのハンカチとかどうすりゃいいんだよ…
見ててかわいそうになってくるぞ

505:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:53:47.34 +jhL4WEo0.net
番組制作側からは台本に忠実にセリフ喋ってくれるひとが求められてるわけで
台本の中身に意見するようなタイプのひとはむしろ邪魔なのだ

506:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:54:02.34 BhxNGTxt0.net
キャスター云々じゃなくて報道はAIの自動音声で十分
緊急事態のときだけ人間も出せばいい

507:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:55:59.57 5cq0YG/j0.net
>>505
滑舌死んでて見た目もそこら辺のおっさんと同レベルのハンカチが使われる理由が一つもなくて草

508:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:56:27.73 YcrSFoPy0.net
>>504
いや書き方悪かった
顔の綺麗さとギャップがある
と書けばよかった
斎藤佑樹はまじで意味不明なんだよなどこ需要なのかさっぱり

509:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:58:15.58 xJbvv/mC0.net
桐谷美玲、赤く腫れた目の写真を公開「何かしらの不調が続く4月」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
目の手術してたよね…

510:名無しさん@恐縮です
24/04/15 09:59:41.22 zoCapeAi0.net
>>1
桐谷美玲、波瑠、シシドカフカよりもなんだこのゴミ?って思ったのがハンカチ王子
あれはいろんな意味でやばいわw

511:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:01:52.38 YN9LOhol0.net
ニュース番組も見なくなったなあ ゲームや配信でテレビ画面に向かってる時間はそんな変わらんのに
桐谷美玲や波瑠くらいで視聴者が戻ってきたり増えたりするんかな?自分は見ようとは思わんけど

512:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:04:18.89 xbF1hd/k0.net
自称著名人もそんなの常識だろってレベルの話しか言わねえじゃん
であれば美人置いといて定型文喋らせる方が絵面が良いだろ
だから芸人とかいうブサイクは本当に無い
ブサイク芸人置くなら狸の置物でも置いておいた方が遥かにマシ

513:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:04:24.81 yKYVQf750.net
陣内貴美子は「木原さーんそらジロー」だけでギャラ年間いくらなんだろ
旦那が在日だから優遇されてるのかな

514:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:07:35.47 HL0+kKWc0.net
その人たちのファンの数よりタレントがキャスターを務める事への嫌悪感を抱く人の方が遥かに多いという事に
なぜ気付かないんだろう

515:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:07:45.29 mIWS2NGV0.net
>>1
> そのコア視聴率をいち早く導入したのが日本テレビ
金曜ロードショーのラインナップがそうだもんな

516:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:08:34.67 BuUmDonh0.net
着眼点が古すぎ
見た目のキレイな人も素人の感想もネットに溢れてるよ

517:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:11:43.83 ec5IXK870.net
不要なら視聴率下がって自動的になくなるはず

518:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:12:43.77 /eTrvcfT0.net
鈴木福とかいうカスが目障りだな

519:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:13:59.40 t8ERfaZ40.net
バラエティ的に視聴する人向けの視聴率的に必要
ニュース番組的には不要

520:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:15:20.89 YWUnqsxm0.net
民放のニュースショーなんて何年も見てねえなあ

521:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:15:42.10 2Ywm3eYV0.net
タレントうんぬんじゃなくて日テレがなんかおかしいんだろ

522:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:17:13.57 qEYNnXyi0.net
桜井の事かああーーー?!

523:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:18:23.79 rfsOszix0.net
必要なし

524:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:18:27.03 vAD1RB4c0.net
>>515
他局に先駆けて2サスを地上波から絶滅させたのも日テレ

525:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:21:23.69 vAD1RB4c0.net
>>515
他局に先駆けて2サスを地上波から絶滅させたのも日テレ
15年前の時点でテレ朝やテレ東やTBSは2サス枠がありフジがちょくちょく2サスをやる中、日テレは頑なに地上波での2サス復活を拒んでた

526:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:25:06.33 +jhL4WEo0.net
>>514
本格派のキャスターを据えたところで数字は伸びない現実を嫌というほど突きつけられてるからだろう

527:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:26:33.26 /EeJDB/70.net
>>502
日テレ幹部に早実野球部出身が居る

528:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:30:33.58 3ryBXpie0.net
AI音声で淡々とニュース読み上げてくれてればそれでいい
コメンテーターも不要、あんなの代表つらして洗脳させてるだけだ

529:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:30:55.85 n+LyDeQp0.net
>>1
元々うんこジャニタレをニュース番組に起用し始めたのが切っ掛けだからな
全局ニュース情報番組にうんこジャニタレ一匹司会みたいなのやらせてたやろ

530:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:33:39.80 kfb1sXeB0.net
昔からテレビでやってるのは全部娯楽
ニュース番組ではなくニュースショー

531:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:37:51.81 mLrmBWFW0.net
>>530
せめて報道局主体で作るニュース番組とニュースバラエティーは差別化してほい
画面上に「報」か「バ」の表示をバは分かりやすいだろw

532:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:39:01.96 1cdEed/q0.net
え?

533:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:41:43.10 6QO9OZ7J0.net
いらない
ただの
癒着

昔から桐谷美玲波瑠シシド・カフカと
か仕事ないからそうかで補填してるだけやん

534:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:42:16.48 VKMM1TPW0.net
南海トラフ・首都直下地震や第3次世界大戦が起きても
こういうの続けるのかなあ?

535:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:42:20.76 6QO9OZ7J0.net
ニュース報道しないで
ディズニーの宣伝優先する
そうか読売
テイハへ

536:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:45:27.28 TMXQLSAd0.net
殆ど大谷だから別にどうでも

537:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:46:17.53 iMVoB7/H0.net
まんさんの妬みか

538:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:48:06.25 MkksSvW/0.net
NHKあるんだからCMある民法観なければ良いやん

539:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:49:47.07 vI6O1Kh60.net
夕方の番組の陣内貴美子もなぜいるのか謎
大事なニュース部分は局アナが読んでて、
陣内自身はニュース見出しチョロっと読んで木原さんソラジローとかいうぐらいじゃん?
それぐらいのために随分と長年出てるよね

540:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:56:15.59 o8x4s3PH0.net
カンペ読むだけだから誰でもいいのだろうが、
もう少し綺麗な人にしてくれ。

541:名無しさん@恐縮です
24/04/15 10:57:23.60 mLrmBWFW0.net
>>539
同じ事感じてて草
アイキャッチ要員ならそろそろ交換時期だよな

542:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:10:02.86 paNKnHaP0.net
日テレってちょっと気持ち悪いよな
チョン社員多すぎなんじゃね?

543:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:12:32.84 paNKnHaP0.net
ZIPとかめざましテレビがマンスリープレゼンターとかでクソみたいなアイドル崩れ出すのもキモい
おいしい仕事なのかね情報番組って

544:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:16:39.95 hZOmSDHu0.net
ジャニーズが使いづらくなったからか

545:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:18:52.26 5CNQbhWC0.net
タレントコメンテーターすら要らないのに、キャスターなんて尚さらイラネ
日テレって本当に馬鹿

546:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:20:26.87 5CNQbhWC0.net
>>539
ホントコレ
陣内貴美子って何十年も出てるよな
存在意義不明

547:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:21:57.36 0/WOHA/m0.net
必要だな
唐橋ユミさんが見たくてサンモニ見てる

548:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:25:20.37 BuQ8ZmH90.net
賢そうに振る舞う馬鹿が一番鬱陶しい

549:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:29:57.62 ZZFWro1C0.net
>>471
ニュース23のスポーツコーナーは小川の顔をワイプで延々映す
もう苦痛でしかない

550:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:33:22.24 UHNvMNnH0.net
女子アナもゴミしかいねえし賢そうなタレントと大差ねえだろw

551:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:34:39.84 VGcZtx2Y0.net
ニュース以外の情報ばかりの番組がニュース番組か?

552:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:35:46.36 hUn3xDM90.net
>>543
立ってりゃいいんだからおいしいだろうよ

553:
24/04/15 11:36:18.33 bsLT1/gu0.net
ちょい前は、香山リカやカンサンジュが
コメンテーターやってた地獄があった。

554:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:38:05.41 2c7WPb180.net
news zeroで、いきなり無表情な女がドアップになってびっくりした。
あと、どんずべりの
「お休みになる方はおやすみなさい」もいつまで続ける気なのか?

555:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:38:53.47 RqQheBsg0.net
ニュースバラエティて放送中ずっと表示するのを義務化しろよ

556:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:40:01.42 VhOSBc6P0.net
波瑠だけ見ようと思ってたら忘れてたわ。たた波瑠だから毎週見るかって層は波瑠フアンだけ。結局は上級で金を回すだけのため。波瑠のイメージを無料?!の公共電波で上げて価値を釣り上げて、スポンサーかお金出し、我ら奴隷庶民が買い支える。いい加減テレビは庶民の敵と認識しないと。

557:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:40:06.31 bM8jJXij0.net
>>525
時代劇の連ドラを一番最初に止めたのも日テレ

558:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:40:51.82 VhOSBc6P0.net
NHKも頑なにタレント起用し続けるのは、NHKの影響力を保つためだけ。本当ふざけた話よ。

559:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:41:38.21 vN1ZeqBx0.net
局アナはどんな気持ちで見てるのかね
バラエティ番組出てれば満足なんだろうか

560:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:41:59.08 Ei/tdeM20.net
むしろ、「きょうの出来事」のようなストレートニュースに戻してくれよ

561:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:43:54.71 Tji11eYc0.net
>>515
ぶっちゃけコア視聴者世代って洗脳し易い世代の事だよな

562:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:45:13.66 MptDUjg/0.net
>>561
高齢者になればなるほど洗脳や詐欺をやりやすいよw

563:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:47:02.90 k5TXDGo20.net
>>447
個人的な感想に見せかけたテレビ局の意向だよ

564:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:48:41.64 6i07+OMs0.net
確かにジャニーズのタレント使ってるの
おかしいよね

565:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:49:10.18 mIWS2NGV0.net
>>561
ドラマからバラエティまでコア視聴者世代向け
もう安っぽくて見てられない

566:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:50:17.45 XzyhlqkC0.net
タレントキャスター多用が嫌だから日テレの報道番組は見ない

567:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:51:19.89 1TnhLGze0.net
要らない

568:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:52:40.79 6BPi3+4i0.net
犯罪組織ジャニーズと組んで金儲けしてるテレビ局

569:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:54:33.41 602qlo350.net
>>562
騙すのと洗脳はちょっと違う

570:名無しさん@恐縮です
24/04/15 11:59:22.66 iIPLyRqr0.net
>>569
そな2つが同じものかどうかという話ではなく高齢者がやられやすいものって話でしょ

571:
24/04/15 12:00:48.63 Xzp+sfDO0.net
ワイドショーコメンテーターもいらないぞ

572:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:02:34.39 cc1YCJOu0.net
タレント起用はフジとかもやっている
TBSとかの左翼偏向報道の方が問題

573:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:03:45.95 GWdhlhoW0.net
何代表なんだよ タレント目線なんていらんわ

574:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:17:57.36 cvcSMbvw0.net
アナウンサーも要らんだろ
もう既にAIがニュース読んでるじゃん
ビックリしたわ(´・ω・`)

575:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:19:10.98 cDCY7cPI0.net
櫻井いらない

576:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:21:23.95 OAetvSQS0.net
専門家として看板背負って責任持ってコメントするなら良いけど、そうじゃないなら要らない

577:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:23:48.26 kDCeUfet0.net
あんなのバラエティ番組で報道番組じゃないし

578:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:25:10.48 bclSRGEy0.net
>>539
丸岡いずみが何故か追い出された

579:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:26:25.51 URczCpMX0.net
>>571
大谷報道でコメンテーターの化けの皮剥がれたよね

580:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:28:26.95 11T1lQ3W0.net
要らんな情報番組やスポーツもタレント芸人は要らんよ(´・ω・`)

581:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:29:22.91 4Ddr2XXk0.net
事実だけをたくさん報道しろ
ふと思い出したんだが昔アンルイス息子とかが公演したとかいう囲み取材を7時台芸能ニュースでオンエアしていた
それにオンエアする価値があるのかはともかくそれだけ多数の新情報をオンエアしていたということ
今回のテレビによる大谷中傷もひとつのネタで時間つぶししようとした結果だ
ひねくれた人(本業が忙しくない人だらけ)に時間つぶしさせるからああなった
まともな人なら「続報を待つ」で終わり

582:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:30:19.49 USXQH9Xc0.net
TBSなんてホランよりずっと良い自前がいるのに冷遇するからみんな退社するんだよ

583:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:30:47.28 U/TOU8q00.net
鈴木福くんが難しそうな顔してコメンテーターしてるのもいらない

584:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:33:57.44 FOe5GRmv0.net
タレントが出てるのは見た目ニュース番組のワイドショーだろ

585:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:34:36.30 p9FtNhO30.net
ニュース風ワイドショーのくせに何言ってるの?

586:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:35:41.95 Z3qkCXeA0.net
要らないわ本当に

587:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:53:08.42 /Uaigwos0.net
>>554
ほとんど見てないが面白い番組はまだまだ続く的な見続ける方へのコメントもあってもいいな

588:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:57:42.50 Jon+ieUz0.net
日テレは批判があることも分かっててやってる分タチが悪いよ
この番組だけでもジャニにホリにエイベとスタダってさ
このご時世に芸能事務所にべったり

589:名無しさん@恐縮です
24/04/15 12:58:25.90 iLQ7fepj0.net
地上波のニュースは情報バラエティだからな
真面目なの見たかったら24時間のやつ見たらいい

590:名無しさん@恐縮です
24/04/15 13:15:03.22 iqTgR39q0.net
自分たちファーストでやってるからな
視聴者が要らないと思ってるものを押し付けるだけ押し付ける

591:名無しさん@恐縮です
24/04/15 13:18:08.87 4dhMv/0z0.net
民放に報道なんてない
あれは報道風バラエティーな
タレント呼んでいちいちワイプ入れてしょーもないコメントさせて
バラエティーの形式だろ?
報道機関名乗る資格もない低俗な存在だよ

592:名無しさん@恐縮です
24/04/15 13:26:40.30 8/mtxzmR0.net
ほんとバカ視聴者増えたね

593:名無しさん@恐縮です
24/04/15 13:30:18.16 WNDHzKw/0.net
え?別にいいじゃん
誰がコメンテーターやったって同じだってことだよ
テレビのご意向に沿った発言しか許されないんだから
人形置いておくのと変わらん

594:名無しさん@恐縮です
24/04/15 13:32:26.71 I8N+ccfq0.net
好き勝手にむちゃくちゃ話して叩かれたらタレントだからって逃げるんだよなあ
もういらねえよ

595:名無しさん@恐縮です
24/04/15 13:32:39.72 WNDHzKw/0.net
どうでもいいニュースと
プロパガンダ垂れ流すのがテレビの役割なのに
これ批判してる奴ってテレビに何を期待してんだ?
国民にとって重要なことほどやらない
それがテレビ

596:
24/04/15 13:33:36.49 4XKFddCy0.net
こういう分野こそAIで良いと思うんやが

597:名無しさん@恐縮です
24/04/15 13:35:18.10 BfjJ8n4n0.net
桐谷が通った県立千葉東高校は昔も今も頭いいよ

598:名無しさん@恐縮です
24/04/15 13:35:28.47 fzIWgy1y0.net
飾り花みたいなもんでしょ

599:名無しさん@恐縮です
24/04/15 13:36:26.10 5Ftjv21Y0.net
>>80
いやいや日テレに耐えられる人って限られてるだろww

600:名無しさん@恐縮です
24/04/15 13:47:45.86 lfwYEpQk0.net
ニュースはゼロだよ無しだよ
ただの事実ネタ番組ワイドショー

601:名無しさん@恐縮です
24/04/15 14:31:16.96 92NZQuea0.net
日テレはどんどん落ちればいいよ
自業自得局

602:名無しさん@恐縮です
24/04/15 14:35:29.97 fiOQc6tx0.net
ニュースを名乗りたいなら,
先ずはスポーツコーナーを廃止して,大谷ハラスメントを禁止しろ

603:名無しさん@恐縮です
24/04/15 14:37:19.93 n8lN9YdP0.net
まぁ前の方が良かったよな
若手女子アナたくさんいて
なんでタレント入れるんだろ
これまで何回も失敗してるのに

604:名無しさん@恐縮です
24/04/15 14:44:22.58 r9syuOvG0.net
>>601
15年くらい前のフジと状況がそっくり
そんな落ちぶれたフジより夕方と夜のニュースが酷いのが今の日テレ

605:名無しさん@恐縮です
24/04/15 15:08:01.90 fMYKmc7A0.net
蓮舫「タレントじゃダメなんですか」

606:名無しさん@恐縮です
24/04/15 15:09:30.39 KXD3Kfec0.net
日テレは救いようないよな

607:名無しさん@恐縮です
24/04/15 15:14:43.91 yA763lx70.net
>>237
外国にはスーツやジャケット着ないでニュース読む女性キャスターなんかいないよなあ
日本のニュース番組には信頼性が無い

608:名無しさん@恐縮です
24/04/15 15:28:13.84 EXmehlDy0.net
櫻井がジャニー性加害でコメントしたくなくて
有働の尻の後ろに隠れてニュースキャスター失格の烙印
押されたのにいまだにシャーシャーと出演してて
それだけでも批判されとるのにまだタレント増やすのかよ
日テレの上層部は事務所の接待攻勢で頭がふやけとるのか

609:名無しさん@恐縮です
24/04/15 15:45:25.05 j/ZMWskd0.net
事務所の力でテレビに出てるだけ。
本人には実力のかけらもない。

610:名無しさん@恐縮です
24/04/15 15:50:33.03 B+5CvPo70.net
櫻井翔はキャスターをやめてほしいし、主演ドラマは2度としないでほしい
あまりにも下手すぎる

611:名無しさん@恐縮です
24/04/15 15:52:04.26 diXd4xNH0.net
テレビなんて誰も見てないし
わざわざ文句言う奴なんて本当特別キチガイだよね

612:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:13:30.21 U4blc5UL0.net
俳優としても変に色ついて本業に支障きたすやろ
俳優業の仕事なくなってんならともかく

613:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:21:32.89 bqgSVsf10.net
こういう番組がルッキズムを批判する皮肉

614:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:35:45.89 fHjmVD/80.net
そもそもテレビが不要

615:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:38:55.31 XPOI7BAi0.net
確かに嗚呼みんなの動物園にサバンナ高橋柳原可奈子関根麻里はいらないな

616:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:39:12.49 hvpdUHI50.net
アナウンサーが自分の意見を言わんでいい

617:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:41:38.33 kCD08Fxz0.net
ホランと日テレの陣内さんはいい

618:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:41:45.84 WrCIvYlU0.net
波瑠はホントにやりたいのかな 無理矢理なら酷い結果にならん事を祈る

619:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:43:57.83 yA763lx70.net
>>608
だって櫻井パパは官僚トップ天下り電通なんやろ?特別待遇にもなりますわ

620:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:48:29.23 PAfXdN1f0.net
フジのライブニュースも堤礼美アナ大写しでおかしいことやってるし変態ニュースやな

621:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:50:26.72 82uMgfVj0.net
タレント出すってことは
ニュース番組じゃなくて
バラエティってことだろ
制作側が本気で取材したりは
してないと表明してるようなもんだ

622:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:54:19.26 6QO9OZ7J0.net
斎藤佑樹
なんででてるの?

ばかに、するなよ

一番きもいのが
 卓球の
水谷隼

需要なし、

623:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:54:39.83 wMqf7/fL0.net
>>192
スイス人ハーフの女子タレントが、靖国に祀られているのほ拝むのは、ヒトラーを崇拝するのと一緒た!とか言った反日マルキストがいたな♪

消えてくれたけど♪

624:名無しさん@恐縮です
24/04/15 16:55:48.31 WlejDn270.net
普通にバラエティーだけでやれば良いのにな

625:名無しさん@恐縮です
24/04/15 17:01:12.04 xFnxLF910.net
テレビ局の持ち株会社の株主はニュース番組へのタレント起用について経営陣に質問した方がいい

626:名無しさん@恐縮です
24/04/15 17:08:38.68 DwyOXJ500.net
でも情緒がおかしい肩書不明のチャラついたオッサンとか、薄っぺらなことしかコメント出来ない専門家風の女コメンテーターとか出してるくらいなら
綺麗な女優のほうが10倍良いよ

627:
24/04/15 17:08:53.90 1pQDF4L+0.net
>>618
波瑠は文房具好きなんだよな
文化系なのかなとちょっと思った

628:名無しさん@恐縮です
24/04/15 17:13:43.70 JeG6cxHL0.net
タレントキャスターは要らない←→キャスターのタレント活動は要らない
こういう感じ?

629:名無しさん@恐縮です
24/04/15 17:18:19.90 VKMM1TPW0.net
皇室扱う番組にまで、芸能人出すくらいだし完全にやばい

630:名無しさん@恐縮です
24/04/15 17:23:31.31 W4+9/5e30.net
石田純一がキャスターだったことも

631:名無しさん@恐縮です
24/04/15 17:23:54.26 0gxo3xmC0.net
芸人やジャニもいらねーわ

632:名無しさん@恐縮です
24/04/15 17:26:41.56 qmATvQd50.net
バドミントンの人まだやってんのか

633:名無しさん@恐縮です
24/04/15 17:29:01.65 7446TGtI0.net
固守制勝(こしゅせいしょう)
固守制勝(コシュセイショウ)

634:名無しさん@恐縮です
24/04/15 17:29:09.02 e2H39xP00.net
“Podam(正力松太郎)”てGHQの靴裏舐めるイヌが主導したのがゴミ売りグループw
犬HK、朝日含めて犬っぷりを競って日本人の愚民化工作を競ってきたのがマスゴミ
芸能人やスポーツ選手は隔離ムラの住人で常識や知性から最も離れたバカ
直近では”大谷”が典型例w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

62日前に更新/157 KB
担当:undef