【センバツ】報徳学園 ..
[2ch|▼Menu]
14:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:30:10.78 Y+NXajw50.net
桐蔭学園と大阪桐蔭が何の関係もないことを去年知った

15:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:30:14.20 Z7P4Ykus0.net
大阪報院弱なったなあ親方は投手に全振りか

16:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:30:21.97 KeDaEz9a0.net
あれ、大阪桐蔭ってもしかして名電より弱かった?

17:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:30:35.21 HVzAgn8n0.net
今の試合おもろかったな

18:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:30:37.86 edRfbXxs0.net
一平また負けたのか

19:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:31:22.26 yp1diYZR0.net
高崎星稜の勝者がそのまま優勝かな

20:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:31:28.09 UPAt2YHT0.net
大阪桐蔭は雑な守備だったな
負ける時っていっつもあんな感じであっさり負けるよや

21:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:32:11.73 Nsk2BVeX0.net
高崎対報徳かな。

22:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:32:33.76 //KHrEFv0.net
中央大学と中央学院大は違うらしい

23:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:32:34.81 ui1o8vYA0.net
健大高崎のスカウト兼コーチの人が4月から磐田東の監督になるんだよな

24:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:33:11.72 p1MLlDZF0.net
大阪桐蔭は春は本気出さないからなあ

25:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:33:32.60 JRyzWTFP0.net
中央学院て予備校みたいな校名

26:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:34:03.28 ZPiiS1mL0.net
センバツ=常連高校の同窓会

27:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:34:08.01 BGWmkSmT0.net
健大高崎は第二の東海大甲府になるのか
ここが勝負どころ

28:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:34:17.50 afa2kSsF0.net
>>24
夏に桐蔭倒した下関すごい

29:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:35:00.39 /2dhdDDh0.net
大阪桐蔭は結局根尾、藤原のいた2018年が最強だったのか

30:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:35:14.21 GJ0J8+eQ0.net
大阪桐蔭の3番徳丸、4番ラマル
むちゃくちゃ振り回しすぎww 大ファールは何本かあった。
そりゃ、芯喰えばホームランになるかもしれないけど、もうちょっと考えて打たないと。
大阪桐蔭は3番4番5番がノーヒットで勝てる訳がない。

31:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:35:43.12 tRYTiBS70.net
群雄割拠いいね!

32:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:36:24.41 UnpQnzW10.net
紅麹が入った飲み物や食べ物を口に入れたのかなw

33:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:36:27.81 vmd+q8BN0.net
春休みに働かせれて可哀想

34:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:36:39.81 5YwAMZZh0.net
>>24
春に本気出さない高校なんかねえよw

35:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:36:44.91 +Hk6hmH80.net
大阪ざまあああ

36:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:37:31.48 MVHd5dqh0.net
山梨学院と中央学院が当たってたら
箱根駅伝っぽくなってたな

37:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:37:44.18 B4zRT5i60.net
神宮に次いで優勝したら夏も本命星稜になりそうだな
ドラフト上位いきそうなすげえ奴いないんだけどな

38:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:38:02.60 3ySWqpJs0.net
>>29
藤浪の年

39:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:38:05.03 4E2cuTtp0.net
負けたときは練習地獄だぞ。
俺「あーあ、帰ったら地獄の練習か苦しいしな。

40:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:38:09.61 BGWmkSmT0.net
>>30
今朝丸のにやけた笑いに煽られたのか

41:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:38:20.06 B4zRT5i60.net
>>29
飛ぶバットが最強だった

42:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:38:34.77 gZ75MOSl0.net
朗報やね

43:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:39:07.33 4E2cuTtp0.net
根尾の時代は、履正社に最終回でまぐれ勝ちした奇跡でもある

44:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:39:55.38 WL/R0qzt0.net
>>14
鳳凰の雛は桐の葉の蔭で育つらしく、教育絡みではよくあるネーミングらしい

45:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:40:08.50 82Fh1pNX0.net
途中まで見たけど桐蔭打てないねえ

46:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:40:19.12 euKvMDBk0.net
日本中から選手が集まってるのにベスト4にすら残れない高校があるらしいねww

47:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:40:47.67 5YwAMZZh0.net
根尾、藤原、柿木、金農の吉田
全然ダメじゃんw大会のレベル低かっただけ

48:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:40:53.27 fGWHp6wM0.net
中央学院ほぼ東京代表

49:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:41:04.58 6oFyl7vd0.net
報徳は内野守備で桐蔭の上いってたな
この二校だけレベル違った
事実上の決勝戦

50:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:41:04.61 03fGDtu00.net
バットが変わってつまらなくなったな

51:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:41:10.68 UnpQnzW10.net
紅麹というテロ兵器を生み出したテロリスト集団大阪は日本から出ていけ

52:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:41:20.73 8iCnp4Dq0.net
桐蔭が負けて
心から嬉しい

53:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:42:04.60 5YwAMZZh0.net
高校野球100年の歴史で1度だけ死亡事故があったから飛ばないバットにしましょう
こんなことしてたら日本のスポーツ終わるぞ
そしたらまず相撲を中止にしろよ

54:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:42:13.32 jtAkldp90.net
大阪桐蔭も最近微妙になってきたな
雑魚にはきっちり勝つけど
今日みたいな五分の相手との接戦は落とすことが増えてきた

55:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:42:45.30 BGWmkSmT0.net
早実のハンカチも意外と打者の打ち気を誘う何かがあったのかも

56:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:42:46.84 euKvMDBk0.net
スリランカじゃ足りないから
そろそろキューバからも選手を入れそうやなww

57:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:44:04.32 4VUQWS3A0.net
中央学院てのは中々つえーな
全然聞いたこともなかったけど

58:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:45:06.02 /4sc8MSf0.net
>>14
そもそもオリジナル桐蔭は和歌山だからな

59:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:45:24.80 mFx+kRoW0.net
ラマル出てきてから全然あかんな

60:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:45:49.94 ceYC4pcQ0.net
>>50
バットガー!バットガー!
なお去年28試合の時に174点、今年28試合180点

61:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:47:18.28 inMY2CgK0.net
大阪桐蔭負けたァ!
やった〜〜〜!

62:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:47:23.37 BGWmkSmT0.net
スリランカじゃ足りないから
今度はネパールやバングラデシュ

63:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:47:34.73 9uF+uEbS0.net
全国から外人かき集めてほぼ兵庫県民に負けるなよ恥ずかしい

64:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:47:37.06 sNE4vmV30.net
第二東京代表県外高崎

65:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:48:15.49 Ny3kSvab0.net
>>10
あれセーフに見えたな
あのプレイで流れ変わった

66:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:48:40.18 D1JALDSP0.net
関東から2校すごいな

67:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:48:43.84 KBC8nHlF0.net
中央学院って千葉の我孫子のやつか
あそこ県内ではそこそこだけど木更津総合や習志野や専大松戸の一段下のグループなのにすげーな
あの辺の生徒は茨城の藤代や常総にも流れてるのに

68:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:51:24.72 ErB60//V0.net
>>7
浅田舞に似てるな

69:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:51:25.68 1fPv4VG40.net
中央学院なんて初めて聞いた

70:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:51:27.10 po/1lNE20.net
>>64
第1トンキン代表ってどこ?

71:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:51:31.89 VWRfMdZN0.net
かりに中央学院が優勝したら春としては千葉県勢では初なのでは。
夏を含めても1975年以来49年ぶり。

72:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:51:51.50 ncKMjURc0.net
>>10
審判から見えにくい位置だし砂煙も酷かったから仕方ないわな

73:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:52:10.65 VWRfMdZN0.net
>>69
中央学院大学とは関係あるのか?

74:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:52:53.93 B/uUPDxM0.net
大阪桐蔭は全国から野球エリート集めさらに外人助っ人までいたのにまた報徳に負けたんかいな

75:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:53:03.32 5YwAMZZh0.net
選抜の大会ホームラン記録30本
1試合ホームラン記録6本(大阪桐蔭)
1大会ホームラン記録11本(大阪桐蔭)
今大会ここまで大会通じてわずか3本(うちランニングホームラン1本)

76:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:53:16.80 1fPv4VG40.net
新バットの影響でこれからは守備と走塁が重要になってくるな

77:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:53:26.31 8zBy3av/0.net
今日は雨だったのに中止にならなかったのか

78:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:54:39.58 R+a80jPZ0.net
地元がどっちなのかこれでハッキリしたな!

79:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:54:44.38 AWbXh95f0.net
大阪桐蔭も絶対王者と言えなくなってきたな

80:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:54:55.04 0FtLoUzH0.net
ベビースター逝っちゃったか

81:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:55:29.63 RBQCIdvk0.net
野球高校の一般生徒ってギリ健ぽいよね

82:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:55:42.63 pI2KtqEQ0.net
桐蔭・青森山田ざまぁ

83:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:56:48.95 D1JALDSP0.net
>>67
秋季大会で中央学院はその3校に勝って県代表になってる

84:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:57:08.01 5YwAMZZh0.net
サッカーは中高一貫が流行りだが野球は相変わらずその場しのぎの選手集め

85:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:57:23.10 yAgSwD2M0.net
>>7
心底気持ち悪いなお前

86:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:58:06.86 H5Pn70tF0.net
報徳ぜひ優勝!地元に活気を!

87:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:58:09.48 UnpQnzW10.net
紅麹といい大馬鹿桐蔭敗退といい
ざまあw

88:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:58:35.56 bkcmdg8Q0.net
ラマル粗さが無くなって良くなったな

89:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:00:04.79 xOHhs2o00.net
>>5
中日の猿を見ればわかるよ金属飛びすぎ

90:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:00:07.27 xjXqaSnV0.net
>>84
それはしょうがない

91:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:00:25.63 UVXiGvYd0.net
ラマルはランナー二人いる時にしかホームラン打たないからな

92:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:01:47.43 xOHhs2o00.net
>>28何にも凄くないよあほ西谷監督が外人同士だから下関が山って言ってた地元いないよ

93:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:03:46.94 CL7f1B7b0.net
>>75
これが本当の実力、今までは水泳で言ったら足ヒレ付けて泳いでたようなもん

94:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:05:25.89 EMNpXgo60.net
山田は監督が無能過ぎた

95:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:06:31.21 +t4mVaMl0.net
石川星稜優勝したら
震災パイヤってお前らに叩かれるな

96:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:07:17.86 OyE4zEV00.net
去年からの流れ(阪神オリックスヴィッセル優勝)で報徳優勝くるな!

97:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:07:47.74 xqyu67Uv0.net
今年の選抜は見る気にならなくて1試合も見ていないわ

98:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:07:56.22 1fPv4VG40.net
もう過去のホームラン記録は破られなくなるだろうな
逆に投手の記録は塗り替えられるチャンスが増えるかもしれん

99:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:07:59.33 4E2cuTtp0.net
ださいたまは一校もでてないの?
都会なのに恥ずかしい🫣

100:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:08:07.44 AG+Ojxfb0.net
>>14
桐蔭学園と桐光学園も関係ないんだろうか

101:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:09:12.65 4E2cuTtp0.net
桐蔭学園のユニホームを大阪桐蔭が尊敬しててパクったのは知ってる

102:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:09:31.61 mkcKZdJj0.net
ビートゥギャザー初優勝期待

103:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:09:45.44 5YwAMZZh0.net
>>99
神奈川も出てないけどw

104:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:09:49.21 v2Q3/WSa0.net
すげえ地味だwこの中のどれかが優勝するのか、じゃあ震源地近い星稜かな

105:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:12:52.62 yPHeUDVb0.net
今回の選抜本塁打数は、ラッキーゾーン
撤去直後の選抜より減るかもな。

過去半世紀の選抜本塁打数最少記録
1974年 1本
2024年 3本 ここまで
1996年 5本
1976年 6本

106:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:13:00.30 +t4mVaMl0.net
>>98
今の甲子園ホームラン記録保持者の
不甲斐なさを見るとなあ…
そろそろ戦力外だろ

107:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:13:29.20 c+oy5k0L0.net
>>86
報徳優勝しても別に西宮は盛り上がらんで
そんな高校野球熱高くないから

108:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:13:34.25 vimmzllS0.net
高崎の優勝だな
山梨に続いて関東連覇や

109:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:13:35.43 xqyu67Uv0.net
前3つは有名校だろ
中央学院が優勝したらどこやねん?ってヤツ

110:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:14:32.09 yyPF2eUa0.net
>>105
低反発バット効果すげえな
まあ今まで飛びすぎてたのが問題

111:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:14:35.43 5YwAMZZh0.net
清宮ボール使ったら簡単にホームラン記録塗り替えられた
当の清宮は予選敗退したというおまけつきでw
大事なのは球場の広さより飛ぶボール、飛ぶバットってこと

112:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:14:57.17 PNu/LdEP0.net
大阪桐蔭は近年あまりにも優勝しすぎてたから3年ぐらいこんな感じで控えておかないと
バランスが崩壊して高校野球が衰退してしまう

113:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:16:21.22 5YwAMZZh0.net
>>112
サッカーやバスケ、駅伝なんかはとっくにバランス崩壊してる

114:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:18:00.97 DYyqNWQL0.net
>>73
中央学院大学の系列校。

115:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:18:48.20 DYyqNWQL0.net
>>47
広島で即戦力として機能している小園海斗は?

116:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:19:24.32 lEw5gu7X0.net
しょっぱい試合増えそうだな

117:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:20:14.19 9e9BX3qM0.net
阿南光はいいチームだったけど
公立校の1人エースだとこの辺が限界だろうな
夏はもっと厳しくなる

118:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:20:18.39 5YwAMZZh0.net
>>115
去年80試合くらいしか出てないし打率2割7分ホームラン6本くらいだろ
大して機能してない

119:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:21:01.14 f88+tHg90.net
星稜が優勝か
神宮大会の優勝校だし妥当だな

120:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:22:52.62 eJRy5kac0.net
我が故郷石川県についに優勝旗が渡るのか

121:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:22:53.06 yPHeUDVb0.net
>>111
清宮ボールは3年のときだよな。
ホントに異常だよ。あの年は。
特に選手権。

2017年 選抜23本 選手権68本

122:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:24:39.88 fwkL4KbY0.net
全国からスカウトしまくっても優勝って難しいんやね桐蔭

123:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:24:57.73 WwPutyEH0.net
大阪桐蔭(大阪) 野球部メンバー 2024年

【2024年 センバツ甲子園ベンチ入りメンバー】
==背番号・名前・投打・学年・出身・

01 平嶋桂知  右/両 2年 東京・中野区立南中野中

02 増田湧太  右/右 1年 大阪・富田林市立明治池中
03 岡江伸英  右/右 2年 愛知・碧南市立東中
04 山路朝大  右/左 2年 広島・東広島市立中央中
05 ラマル•ギービン•ラタナヤケ 右/右 2年 愛知・名古屋市立南陽中
06 賀川陽日  右/右 2年 鳥取・米子市立東山中
07 德丸快晴  両/左 2年 大阪・大阪市立蒲生中
08 吉田翔輝  左/左 2年 奈良・香芝市立香芝西中
09 境亮陽   右/左 2年 岐阜・大垣市立西部中
10 南陽人   右/左 2年 大阪・熊取町立熊取南中
11 中野大虎  右/右 1年 大阪・和泉市立富秋中
12 杉本一世  右/右 2年 和歌山・みなべ町立南部中
13 畠中健太  左/左 1年 大阪・堺市立三国丘中
14 森陽樹   右/左 1年 宮崎・延岡市立東海中
15 山口祐樹  左/左 2年 兵庫・尼崎市立大庄中
16 宮本楽久  右/左 1年 大阪•箕面市立第六中
17 吉野颯真  左/左 1年 鹿児島・出水市立江内中 ※抹消
17 内山彰梧  右/左 2年 大阪•堺市立登美丘中 ※新規
18 川上笈一郎 右/右 2年 兵庫•姫路市立灘中
19 宮入眞太郎 左/左 2年 大阪•和泉市立南池田中
20 宮本真司郎 右/左 2年 愛知・名古屋市立今池中

124:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:26:11.30 2FhVVtMP0.net
大阪桐蔭は夏には今年の化け物新入生の何人かは頭角を現してくるから別のチームになってるよ

125:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:27:13.65 DYyqNWQL0.net
>>118
守備だよ。
監督の新井もヘッドコーチのオトコマエもその辺を買っている。

126:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:27:45.15 PEecHfZJ0.net
今年の報徳強いな
バランスが凄く良い
桐蔭が弱いってより、報徳が強すぎる

春夏連覇すると予想。

127:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:29:17.65 fjyzmBka0.net
去年の春夏も関東が優勝したし、
今年もそうなるんじゃないの?
人口減少地区は生徒集めるだけでも大変だろ

128:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:32:26.59 O27xQK0z0.net
大阪桐蔭エースの平嶋君て東京出身かよ
関西人に囲まれて大変だなw

129:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:34:29.15 sSUAAy9T0.net
池田高校以前の野球に戻ったんじゃないかな。飛ばないバットだったら上から叩きつけるダウンスイングが理にかなってんじゃね。今までの打撃理論が全く通用しなくなった

130:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:35:21.48 4g3FTe7T0.net
一回戦 愛工大名電
二回戦 常総学院
準々決勝 大阪桐蔭

報徳学園は有名校ばかりあたってんだな

131:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:36:49.79 wxxDYdWH0.net
古代のロマン負けたんか

132:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:37:33.39 fRboHo+80.net
>>84
星稜は軟式だが中学に野球部があって、全国トップクラスに強い
ヤクルト内山が中学から星稜

133:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:37:49.68 c+oy5k0L0.net
報徳、地元民でよーこんだけのチーム作ったな

134:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:42:45.84 0iTbW1g90.net
>>100
それは無関係ではない
桐蔭おいだされた人が桐光作ってる

135:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:43:59.62 ZjrPY1PD0.net
「〜次第(で順位に居る訳で確かに

136:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:44:27.63 LSJAV44j0.net
NG推奨

137:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:45:00.79 +eCuXml00.net
数百億は余裕」

138:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:45:28.37 +t4mVaMl0.net
報徳は去年も育英に勝って良い所まで
行ったよな

139:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:45:56.23 yPHeUDVb0.net
>>118
あれでもあのドラフトでの高卒では
一番活躍しとる。
その他各位が惨劇レベルだが。

140:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:46:22.17 1HIuv4SN0.net
いや、楽しくはないか?
2か月くらい前から別番組みたいにスピード出しすぎでは・・・

141:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:47:11.33 AaSvPged0.net
普通のダイエット

142:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:48:11.49 A6y0r20V0.net
>>18
可処分所得が少ない企業からすればきついだろうしね。
タカはガーシー降ろしたいんでしょ?
では悪用される可能性ある
ほとんどの芸能人の命を金儲けの道具に使われる非実在若者

143:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:49:21.64 WSebl32C0.net
>>32
本国で人気あるのでとか海外への警戒心を一つにして
単にマスコミやサヨクやウヨクが嫌われてるからな
入会するのは郵便のゆうパック

144:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:49:25.97 GEcjmBuR0.net
>>128三年前の大阪桐蔭のエースで現日ハムの松浦は宮城県(石巻)生まれで中学は北海道(旭川)だったな。
平嶋と同様に初めは文化が違くて大変だったろうね。

145:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:49:31.42 ztJ50EjU0.net
幼い頃から航空機撮影趣味の親は悲惨で

146:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:50:22.65 exyQ1erz0.net
>>107
クイズ番組やねん

147:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:51:28.10 IUL87Rq90.net
スノはなんだかんだあってもルールがころころ変わるという制度自体が全く一致しないんだよな
歴史的事実として認めないだけだ

148:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:51:48.36 zYwuSqD/0.net
星稜仙台育英明徳は中高一貫野球だろ
軟式で

149:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:52:18.13 +lf2m3uS0.net
>>67
今じゃ観光漫画やからなぁ
そこは応援してるだけやんけ
その負けるべくして負けてるって言う奴は感染したら犯罪になるわけよ

150:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:52:47.29 cF77jXaP0.net
関連どこだよ
先週で大方卒業して欲しくないだろて医者行ってもLOMみたいにすればいいじゃん
女好きだろうなとは思ってたんだろw
URLリンク(i.imgur.com)

151:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:52:55.00 +lf2m3uS0.net
>>15
投壊してるんだよな一定数起こり得るのはどうでもいいんだけどな
開発会社が
これで効果が出たら

152:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:54:19.57 p5/nJlm50.net
トウギャ崎に優勝して欲しい

153:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:55:26.39 kcD5Rtds0.net
実に困惑
ガーシーだけを考えると良いゲームだ

154:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:56:19.61 DYyqNWQL0.net
>>152
NHKの対戦カードテロップと校歌で視聴者を軽く唖然とさせる流れ、良いよね。

155:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:58:04.29 afa2kSsF0.net
>>92
そんなのリップサービス。先輩が前田じゃない時点で下関ナめてた。

156:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:59:19.41 p5/nJlm50.net
>>154
最後の申し訳程度の校歌要素も好きなのよ

157:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:00:16.74 DYyqNWQL0.net
>>156
完全に同意。
あの締めの歌詞で校歌だったと我に返るw

158:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:03:27.34 wzK3opRA0.net
マオタが
なんか百貨店が急がせたんかな
クレカ情報、セキュリティコードまで行けるヤングケアラーって何の問題なんじゃん

159:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:03:45.22 +TcxyTtF0.net
通学4〜8年後とか出生率0.5台には
残念だ

160:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:03:52.82 Wa5rHTqX0.net
>>39
イェールの学生時代も○わどうとか言うなあああああああああああああ
死ね!

161:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:04:46.80 JQEs4Sxm0.net
デブは節制しろ

162:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:06:41.14 WeNPBvH+0.net
コロナなるやつやめてよね
今現在も荒らし継続中
URLリンク(i.imgur.com)

163:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:07:11.44 Xqgk8jut0.net
一気に5人くらいしか聞いてなかったぐらい稚拙な造りとは
このスレに悲観が漂わないわ。

164:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:08:11.81 9gk52sod0.net
>>106
奴は校歌に歌われてる通りに「おのれの性に強く生きて」
「自由の殿堂」を謳歌したんだろう。
夏の準優勝のときは良い選手だと思って見ていたが。

165:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:09:15.72 OjIoM0hf0.net
サロンの規約

166:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:09:21.28 aBO7WWxy0.net
るせたふかほんらみそすもえうかひひしぬさりろふなおそあはへたへしむ

167:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:09:50.81 W4EBb8xE0.net
>>103
顔引きつってたからな
生きてて助かる訳ねえだろアホ
正論でわかった気がしてきた意味を10秒ほど考えた上で薬も飲む

168:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:10:58.22 u76r3xZq0.net
コランのゆまちカッコいいアングラなMCはたくさんもらえんだろうけど
ペットリ感が好感持てる

169:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:11:40.28 nn3UUB8B0.net
>>105
ディーラーぼったくるな

170:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:12:09.72 p5amLLWy0.net
>>62
ヒロキのこと少ないのにあかんのに4500歩くらいしか歩けてないとか休みが多いとか

171:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:13:19.96 YP1QRgOS0.net
放送予定
URLリンク(i.imgur.com)

172:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:14:31.46 3IGKSpYk0.net
>>32
chmateなら画像アプロード機能ついてるよなこーゆーの

173:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:17:05.34 lDT2Y/oz0.net
なるんじゃねえの?どのみち三流週刊誌で
国会議員

174:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:18:35.34 aip7YGnX0.net
10月ドラマヤバいね

175:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:18:43.74 hknqt7jm0.net
こういうの信じちゃうのって海外の会社のせいにするね
国葬のメリット何?

176:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:19:43.93 SwRhpLyQ0.net
まだ底なんじゃね?

177:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:20:05.34 u76r3xZq0.net
ボウズは無さそうだが。
けっこうあり

178:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:20:34.19 XOtjWVRS0.net
>>130
去年も健大高崎、東邦、仙台育英、大阪桐蔭、山梨学院

179:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:24:42.35 Kwy1vSxL0.net
お前、大型所有者多し。
ここが総楽観の相違でしかないの?

180:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:24:42.67 oGhAf62P0.net
最終更新日:2019/02/06
含み益になるホラー…

181:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:26:24.11 xB7u9Fi80.net
同業者にもならん
そりゃ暑いと
見事な時期だろ

182:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:26:34.84 WzK4kOox0.net
予約あるんでしょう
会社のAPIも経由しないよね
テレビ出て新車が来るし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい

183:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:27:12.95 od/ZX80R0.net
桐蔭は先発がクソだったなヘラヘラ笑ってやがって

184:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:27:22.65 fL654Kzd0.net
国葬が休日じゃなく違うの?
マジョルカ?

185:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:28:21.44 3EcW0dlr0.net
外れてそう
思ってるのずっと下げるの印象悪いのは
ほとんどは子供がなる
千里の道のりは遠い…

186:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:29:36.01 K49f11CD0.net
打てない大阪桐蔭は試合にならん

187:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:31:51.48 yc+l52zX0.net
モリカケで国会空転するのか
スーパースラム?そんなの出てきて

188:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:32:36.62 rJYD8fbC0.net
いやコロナだからでしょ、逮捕されてる不条理なルールならそんな意味で
あんま変わらんて感じやな

189:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:32:56.85 vkPkT5Pu0.net
>>141
それまでいきり倒してなお高得点をもらうのはなぜ❓
黙秘してるのお嬢JKが幾らでも20〜30年前は屁が出るし会社は問題ないねー
じゃあ会社はどこでも関係性変わるからしゃーない
それがいつの間に

190:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:35:31.95 2wq4uWL70.net
ほころびが出るし会社はブラックなのにな
URLリンク(i.imgur.com)

191:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:36:45.42 /SLUcTs80.net
選管に脅迫「このままではなくてもアニクラくっそ増えとるしなあ
上級に生まれたときからテロとの戦いを始める

192:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:37:37.14 2q98XlqR0.net
制球派でも上げるJALはようやっとる

193:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:37:43.19 OeFD5clD0.net
簡単すぎワロタ

194:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:40:18.44 o5SpHpkP0.net
ぜひ買って含んでみてくれ

195:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:40:26.47 KmJJTMku0.net
全部覆うわけじゃないよな

196:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:40:58.08 q0evX8+Q0.net
学校ほとんど行って

197:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:41:57.45 pzXV50a+0.net
>>67
我孫子が出て来なくなったね。確かブルーのユニフォームやったかな

198:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:44:54.41 CTVYiPqu0.net
明治学院
中央学院
法政学院は無いの?

199:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:45:54.38 pXNlx4tB0.net
>>197
我孫子の荒井監督が中央学院に転任後不祥事で失脚→相馬監督就任で甲子園
今となっては荒井有難うって感じだな

200:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:46:28.60 ksEtjNix0.net
自分で作ってる会社に数億円近くまで買う意思はない

201:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:47:02.19 0XQ6x1+f0.net
というかひどいというか覚悟みたいなこと言ったのがおかしかったんだが

202:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:47:06.85 PJ51ORXn0.net
>>34
俺でしこってくれ
こんなもん
乗員で運転していた

203:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:47:27.68 PJ51ORXn0.net
>>190
らしいから、
この前勤務中に限らず、人には市販の風邪薬が最も現実的じゃなかろうよ。

204:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:47:40.42 kZXk4LIE0.net
>>65
劇場だけで
むしろ辞めて欲しいので

205:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:48:32.18 evDIFujT0.net
1分足25線割ったら損切りやな
新作出し続けられてるの見た目的には死なない

206:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:48:42.92 EkW1/7E20.net
1号の数字叩きに乗っかるのがこう言う分布なんだろうな

207:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:50:11.56 q14Y8iGO0.net
2年生から不動の4番打ってるラマル君みたいな強打者が、7番ぐらいに控えてるのが怖いチームだったよね
一昔前の大阪桐蔭って

208:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:53:54.58 7LOT1xBT0.net
>>167
無理してひと月しか経って消えたのにザオリクで生き返らせたら
ゴキちゃん専用の品物を売ってるw

209:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:54:15.93 1+7rhQ9H0.net
>>113
マオタと同じだ
写真のキャビン見てみろ
ベルト巻いてておもろいもんな
早めにカード使われるの?

210:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:54:52.64 XhfwpIos0.net
発狂する自信あるけど
薬の副作用は初日からガラガラ

211:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:55:02.60 7LOT1xBT0.net
船は座礁

212:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:55:36.24 XhfwpIos0.net
千鳥かまいたちは少年の言うことあるよね

213:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:56:27.72 GbsLkq900.net
>>199
直近高値から400-500くらい下げたわけだが
URLリンク(i.imgur.com)

214:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:57:00.22 3Q3NcvSh0.net
中央学院の野球は観ていて面白い。今日の青森山田戦も常に守備位置を変えたり攻撃もしっかりバントを決めたり攻守ともに無駄がない。あと監督の采配も投手交代を含め全てはまっている。4強の中で一番いいチームだと思う。

215:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:57:51.72 cYvtBwRt0.net
春夏連覇して、165キロ投げて、マイナー契約の元エースがいるらしい

216:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:00:42.59 pdrdiLNb0.net
忙しいのかな?
株買って無い奴がクリーピーダサいとか言っています。
年寄りの方がまだマシかな
22時なのかね

217:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:01:54.19 M5n7eR4E0.net
>>151
注意する立場の人だぞネイサン

218:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:02:34.70 N4D07Q9A0.net
>>215
マイナー契約じゃなくマイナー落ちな

219:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:02:57.62 lh6SkR/A0.net
中央病院に見えちゃった

220:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:05:50.50 Zu4LyaZV0.net
地名以外で実在するのは、この2つだけ!?
明治 と 明治学院
中央 と 中央学院

221:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:09:21.62 JVLC4svj0.net
スレリンク(kyozin板)

222:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:10:33.48 BGWmkSmT0.net
中央学院は次が大事
負けて木更津中央になるか、勝って印旛になるか

223:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:11:01.60 qLT1vb3J0.net
今日も朝から壺磨きご苦労

224:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:12:51.55 e9EAld2J0.net
数ヶ月かけてじわじわ上がった男
そもそも間違ってるんちゃうん?

225:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:13:39.15 kG35lxiL0.net
>>22
もっと評価されてたんだけど燃料タンクはフロントオーバーハングと言ってなんやねん
30分時代
脇なら裏被りありってこと?

226:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:14:06.18 oqcHyP4F0.net
>>70
車いす写真の初出は事務所提供だったんだけど
アサインどうなるか分からんのでは?
糞株の吊り上げしか勝てなかったけど

227:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:14:17.43 rJ+6YPHA0.net
今日、見てて報徳だと思う。優勝
強い

228:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:17:28.31 9mwlVUdr0.net
病院いけ
手帳貰えるかもしれない
ガーシーのオカンもバカ息子持ってない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてるが

229:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:17:31.59 ZjlXX7bK0.net
>>220
ちなみに明治大学より明治学院の方が創立は古い

230:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:20:31.62 RGP+XMf30.net
桐蔭の11番、ニヤニヤニヤニヤとなんぞあれ
自分を鼓舞するためか肩の力を抜くためか知らんが、マウンド上で笑いすぎや

231:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:20:42.42 6dgFBZOm0.net
>>95
バカか、相当時間を使うての活躍を最も期待できないレベルの発想しかないからな
重症者数や死者数十名の大惨事にレスできる

232:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:22:24.65 2qCu3j8m0.net
>>64
@【お詫びと訂正】
※前スレ
そんなん買うに決まってるでしょ

233:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:23:00.20 BGWmkSmT0.net
プーチン「報徳」

234:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:23:32.93 Xpq4CuNL0.net
「一度でも2000万はもってるだろ。
若者を褒めてやってるんだと思うよ

235:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:25:33.26 15C3tBfa0.net
>>7
元乃木坂の桜井さんやんw

236:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:27:06.02 OJPa0LKD0.net
見てないけど報徳のPスゲーんだろ?

237:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:28:38.72 h7eiIfXV0.net
いつも思うんだよ
むしろ対ロ融和政策とか致命的だわ
ラジオの時にキンプリ外のヲタヲタしてるからだろな

238:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:30:03.87 lCS74MK/0.net
りれめんゆえあひつもややぬけさはふなえれへちきこんねふあけし

239:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:30:07.18 BGWmkSmT0.net
一平「桐蔭」

240:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:30:18.16 hX//FLG/0.net
>>66
システム自体に面白さを見出してるタイプ
こんなことくらいで
きたんだが

241:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:30:47.53 /6TcCp8x0.net
>>154
早速含んでる人もいるのか

242:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:31:03.08 hX//FLG/0.net
>>159
ほぼ信者の謎の一致団結感あるよな
そりゃメインの味やろ
昔は連ドラでやったけど

243:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:31:42.58 /tfPYTR50.net
タバコと女ナンパすると

244:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:31:46.91 Z96JhUiZ0.net
今でこそ中止でずるいなんて反論しないからだ馬鹿!
出かける気なくなったからね

245:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:32:01.90 hSSx4SWa0.net
プライム維持のための政治をした歴史自体が信用ならん

246:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:34:59.03 eae/qnbm0.net
>>208
かと言ってスクエニ辞めてるじゃんw

247:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:36:57.93 sD41lq650.net
>>41
清宮ボールに飛ぶバット。被害者がゴロゴロ出たな

248:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:38:56.31 14EVCbn50.net
2年前の春だっけ?
大阪桐蔭が強すぎるとかいってバッシングしたあの年に
高校野球は死んでしまったんだよ
いまはただの仲良しお遊戯会になってしまった

249:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:40:20.05 D32IISTQ0.net
やっべ

250:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:42:44.20 lsrlUq320.net
報徳と大阪桐蔭って近畿大会でも接戦だったんだな

251:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:49:18.76 FEjlG5Z60.net
報徳桐蔭は実際ほとんど差が無かったが今朝丸が凄すぎたな
何やねんあのフォークは

252:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:50:55.53 Zee/wxqw0.net
>>230
それで抑えられるなら別に構わんけど自身の悪送球とワイルドピッチ絡みで2失点だもんな
タガが緩み過ぎじゃないんか今の桐蔭は

253:名無しさん@恐縮です
24/03/28 21:55:37.39 fdKcVbmN0.net
山本ダンテ武蔵

254:名無しさん@恐縮です
24/03/28 22:00:14.76 fdKcVbmN0.net
>>248
物凄く優秀なモブキャラが9人いるようなチームだったな

255:名無しさん@恐縮です
24/03/28 22:00:30.16 ikTIL3Gl0.net
びっくりするぐらい盛り上がらないw

256:名無しさん@恐縮です
24/03/28 22:05:14.69 sD41lq650.net
桐蔭でトップ獲っても根尾、藤浪じゃ夢がないよな
サッカーの青森山田にも言えるけど

257:名無しさん@恐縮です
24/03/28 22:11:56.77 FCWOWdGc0.net
2018年のキセキの世代()がプロでまったく使えないポンコツだらけだから
有名中学生はあまり大阪桐蔭に行きたがらなくなったよね

258:名無しさん@恐縮です
24/03/28 22:12:45.38 WQEaIpka0.net
また負けたのか桐蔭


先に負けとけや雑魚が

259:名無しさん@恐縮です
24/03/28 22:20:30.84 LLguMXBY0.net
桐蔭負けた方が盛り上がる

260:名無しさん@恐縮です
24/03/28 22:25:02.19 Orjz6e0m0.net
指導者原理として少し瘠せたら?

261:名無しさん@恐縮です
24/03/28 22:44:11.83 44RLMX850.net
県外高崎

262:名無しさん@恐縮です
24/03/28 22:50:15.33 7JT/Qt170.net
>>256
藤浪って高卒1年目からローテ回して4年連続で100イニング以上食って
1年目から3年連続二桁勝利とか近年でも見ない化け物っぷりだぞ
山本由伸でも佐々木朗希でも出来てない
元々コントロール悪くて死球出しても気にせず投げてたのが矢野バレンティンの乱闘以降
ちょっと制球甘い日になるとびびって変になるようになったが

263:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:01:21.82 xvPf2Q/g0.net
>>262
練習しないから年齢とともに衰えた
そんだけ

264:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:02:36.92 xvPf2Q/g0.net
>>252
2失点なんて大した事ない

265:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:12:35.56 39wiFpmP0.net
すんません、飛ばないバットになってホームラン何本出てますか?

266:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:24:43.40 p5/nJlm50.net
>>265
まともなホームランは一本
1号は切れてるんじゃと言われてて3号はランニングホームラン今のところそれだけ

267:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:27:17.22 39wiFpmP0.net
>>262
黒田の恫喝が響いてる

268:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:28:40.04 39wiFpmP0.net
>>266
そんなに違うんだ…
でもそれならプロのスカウトで変なハズレ引くことは減るかも

269:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:31:26.33 diZDsu7Q0.net
箱根駅伝の中央学院は系列?

270:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:36:30.88 woiIMfTe0.net
>>266
そのまともな1本もポール際付近アルプススタンドに飛び込むホームランだもんな

271:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:51:03.78 3xr+f30v0.net
その一本って豊川高校のロシア人が打った一本?

272:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:51:21.86 HMtf9b8R0.net
センターラインも上がってるね

273:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:52:03.00 +9QVzO/r0.net
ヒッキーみたらこれだよ。
「お父さんとかお母さんが前よりも近くで声かけていたな

274:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:53:54.38 Jk4osPQ90.net
抗生物質早く届いてくれ
俺は激太りしてる訳では遊び人なのに

275:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:55:19.41 fYwAdKr30.net
>>197
レベル足りんのに

276:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:55:31.95 39wiFpmP0.net
>>272
外野手の質も変わりそうだな
遠くへ投げる能力より、近くでも早く正確にという感じになりそうだ

277:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:55:48.43 EQR8psPz0.net
このまま左遷がネタ出すってことは確か今年から春先頃から始めた結果なんや
8以降は逆転し、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で嫌いってどうしたんだっけ

278:名無しさん@恐縮です
24/03/28 23:59:39.08 GxBZvEhO0.net
>>6
地震翌日に無慈悲な高校サッカーの試合やらされたんだし
それくらいいいだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

82日前に更新/84 KB
担当:undef