呂布カルマ、鳥山明作 ..
[2ch|▼Menu]
127:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:39:05.18 Q1t82OzW0.net
何故かしらんけど王道は意図せず外す人生だったな
ドコモじゃなくau
iphoneじゃなくてAndroid
トヨタじゃなく日産
巨人じゃなくて阪神
新日じゃなくて全日

128:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:40:30.30 Wy3/CYjU0.net
>>5
つ鏡

129:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:40:33.82 boUvZ8nS0.net
>>127
全日本は馬場いた頃は新日よりメジャーやん

130:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:40:36.27 mTQF3Qri0.net
ハリーポッターは一切見たことないな

131:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:40:36.35 r2bMA2hp0.net
メジャー作品避けるならアニメも見るなよ

132:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:41:14.44 tuVau8Qt0.net
ドラゴンボール20巻まで読んで飽きたわ

133:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:41:46.77 qVdS6iF00.net
逆にメジャーだからという理由でワンピースに挑戦して20巻くらいまで読んでみたけど全く面白くなくて断念したわ
その後も期間を空けて数回読み直してみたけどやっぱり駄目だった
マジワンピースだけはなんであんな売れてるのか分らん

134:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:42:06.94 GAW3HlRa0.net
本人美大でて漫画家目指してたんだろ

135:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:42:11.79 PKgdL5qu0.net
あと地域にもよるのかね
都内の俺の周りは男子はドラゴンボールほとんどが見てたと思う
女子はセーラームーン??
お笑いは『加トちゃんケンちゃん』からの『とんねるず』

136:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:43:17.98 qux0W3/L0.net
ディズニー好きを公言している女性たちのほとんどは
ディズニーアニメを見ていない
アナ雪くらいは見てるかも

137:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:44:07.34 9mvD6dRU0.net
ワンピは今更一話から読む気がないから
設定はほぼわからん

138:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:44:51.04 Nq/KznUI0.net
ワンピース世代の漫画好きだけどワンピース見てないわ
彼女に面白いから見てと言われて見たけど絵が小学生が描いたみたいな絵で一話の途中で離脱した

139:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:44:56.90 BaqDGQ3k0.net
>>133
20巻ぐらいまでならアラバスタとかだからそこが面白さのピーク
それ以降はどんどん絵も話もうんこ化していくよ

140:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:45:14.18 QV7D7Z8Z0.net
もしかしてソウカに入信した?
最近急にメディアの仕事増えたな

141:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:46:10.34 FzA7LbRv0.net
アニメは楽しくみてたけど原作は読んだことないって最大派閥じゃねーの?

142:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:46:20.81 P3AX/RZ20.net
手塚治虫が受賞してない時点で国民栄誉賞の適当さがな
それも党派的な理由
自民党(政府じゃなくて自民党な)のアンチだったからってそんな理由で

143:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:46:38.16 ijCuENtD0.net
人間好き嫌いあるしな
大概の人は刺身好きだけど俺は食えないし

144:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:46:45.22 bloG7o5C0.net
漫画見てないけどアニメは見てたって奴なんて珍しくもなんともないがな

145:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:46:56.82 NRviN8wC0.net
男の場合あえて流行り外して違うの読むっていう奴はそう珍しくない
当時皆がジャンプでも俺はチャンピオンあるいは月刊誌のアフタヌーン買うとかいう奴

146:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:47:08.62 po/1lNE20.net
>>139
ワンピースっていつからかコマの余白が無くなったもんな
見づらいよな

147:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:47:50.38 HAy35dXa0.net
手塚治虫は普通に面白くないから読まなくていいだろ

148:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:48:04.85 boUvZ8nS0.net
>>130
あれ大人が見るもんじゃないよ
正直最近見直したグーニーズやスピルバーグ作品とかの方が面白かった

149:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:48:50.46 cK/wlADG0.net
ひろゆきに勝っただけの男

150:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:50:53.47 L/tdq5Br0.net
うぁ、記事読んで時間を無駄にした
どんな思いでそういう思考なのか興味あったが
単なる逆張り野郎じゃんw
こんなのニュースにするなよ

151:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:51:01.94 JBLBKX5o0.net
こいつめっちゃ絵上手かったよな

152:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:51:19.82 qfSA4y420.net
>>138
俺は黄金期ジャンプ世代だから初期のワンピースを読んだが全く面白いと思えず
90年代後半は金田一、GTO,グラップラー刃牙を読んでいた
当時のジャンプは売り上げが激減してマガジンに負けてた時代だった

153:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:51:26.83 n7Ozn48V0.net
一番多感な時期に見なければ感じ方は違うのにな

154:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:51:32.59 OFRQA6gS0.net
みんなと逆のオレ素敵やん

155:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:51:48.12 Ix0YzYUx0.net
>>1
何が呂布だよ
陳宮みたいなツラしやがって

156:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:52:23.58 WU9KP0Dc0.net
そんなんだから売れないんだよ

157:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:52:49.49 Fmi4c7fV0.net
ハリーポッターはタイムトスリップして過去に戻って敵やっつける話の映画は見たわ
まあまあ面白かった記憶がある

158:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:53:04.81 ObpLBtpG0.net
所詮漫画家になれなかった凡百が影響云々てw
ちなみに成功してる漫画家は憧れの神作者の漫画は真っ直ぐバイブル扱いにして吸収しまくっとるよ

159:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:53:40.62 CfPzIHb40.net
>>142
国民栄誉賞というネーミングだけでありがたがる奴多すぎ
恣意的過ぎて馬鹿馬鹿しさを覚える賞だ

160:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:54:25.32 cNnQsdR70.net
でも、ミニ四駆はやってましたよね?

161:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:55:15.33 wjYmiLdn0.net
三国志も読んでなかったら笑う

162:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:55:59.96 wIewkdi90.net
>>104
ドラゴンボール連載開始時に小学校3~4年生ならまだ40代だ

163:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:56:09.75 Avjd0X2X0.net
どメジャーを避けてしまう天の邪鬼性格
だけじゃ理由になってないのだが

164:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:56:38.59 Avjd0X2X0.net
>>158
ふむ

165:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:57:08.92 yncmYeID0.net
外国育ちだろ
仕方ないよ

166:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:57:17.41 jAfYNwrt0.net
ナメック星編を小中学生で触れてたら全員ど真ん中でいいよ
やっぱフリーザ、スーパーサイヤ人が抜けて衝撃的だったはず

167:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:57:26.17 03siTKqU0.net
108巻あるワンピースを今から読む時間があるなら200巻あるこち亀を最初から読んだ方がまし

168:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:58:00.19 +n0bLasL0.net
ドラゴンボールは小学生向けだろ 空に浮いてバトルとか山吹き飛ばしたり
ハタチすぎて見てたら馬鹿!の内容 手塚の漫画はまだ大人でも読める作品あると思うが

169:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:58:03.88 aEy/O2Lc0.net
もっと古い世代ならビートルズを聴かないってのがあったね

170:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:58:15.25 sD41lq650.net
>>120
サラっと本人降臨してんね。アンタらしいね

171:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:59:47.09 o61l4ZbM0.net
まぁ俺も読んだことないな放送は見てたけど

172:名無しさん@恐縮です
24/03/28 18:59:49.23 D1JALDSP0.net
まあ誰にでもイキるつーかメジャーなのダサいって思う時期あるからなあ。
まあ年齢が年齢だからこの人はドラゴンボール今から読んでも面白くは感じないと思う。

173:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:00:46.70 o61l4ZbM0.net
いやジャンプ買ってたから読んだな単行本はないな

174:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:01:00.18 PKgdL5qu0.net
特攻の拓も世代だけど今になってSNSで特攻の拓ネタを見れて面白い

175:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:01:07.17 3KYp6qc+0.net
○○読んでます、読んだことあります→話を膨らませやすい
○○読んでないです、読まないです→ネガティブな話題なので話を膨らませづらい、陰キャのチー牛に多い、ハッキリ言って他人と接しない方が良いタイプ

176:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:01:40.96 NRviN8wC0.net
名シーンをすべて抜いたドラゴンボール全巻を読ませても案外気が付かない
URLリンク(www.youtube.com)

177:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:01:48.75 Oqb7UdlP0.net
手塚は読んだ方がいいよ
面白いじゃん

178:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:02:27.35 XRf4IL3f0.net
>>4
わしかて、TVが家に無い自慢と新聞取ってへん自慢はぎょうさん聞いてきたな。

179:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:02:43.83 uThPmmQN0.net
呂布カルマっていじめられっ子ぽい奴だよね

180:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:02:55.80 aObjHeb90.net
大ヒットしても見てない見ない層はいるしな
俺もスターウォーズ見てないし
エピソード4と5と6は見たけど

181:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:03:34.00 OLVlTjgL0.net
原作漫画は読むのにお金がかかるからアニメは見てたけど
漫画は読んでないという人が多いんじゃないの。
お金が自由に使える年齢になった頃には漫画を
買ってまで読む気が無くなってる。

182:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:03:35.74 wIewkdi90.net
丸山桂里奈が受賞している国民栄誉賞w

183:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:03:44.99 IXFeK1Fy0.net
アニメは見てたんかいw

184:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:04:54.52 RI5uXI/E0.net
この人なんでテレビ出てるの?
顔怖いし曲も知らん

185:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:05:11.56 mmgpOj000.net
貧乏なだけか

186:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:05:35.64 P+HhXr4t0.net
41がど真ん中な分けないだろ

187:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:06:08.10 2QXeg/8q0.net
>>4
佐藤健がスタジオジブリを訪問して、宮崎駿と面会
宮崎の第一声「僕はあんまりテレビ見ないから」

188:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:06:11.09 Tszp8lPD0.net
ガキの頃からジャンプは肌に合わんから殆ど読んでないな…
単行本全部揃えたのは江口寿史だけ

189:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:06:15.91 sD41lq650.net
>>180
庵野秀明は当時のSW一切見なかったってな
オタクの鏡だ

190:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:07:14.16 P/843W7O0.net
>>1
超絶どうでもいい

191:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:07:52.26 twmpobaz0.net
MCハマーとかエミネムもじゃあ聴いてないのかな

192:スクリプトでない名無しさん
24/03/28 19:08:17.57 Hpcx+QHk0.net
なんか、わかるわ。
あまりに有名すぎて手をつけないでいる感じ。
それにドラゴンボールは男子小学生がワクワクするお話を
作者本人が心身すり減らしながら作ってきた。
音楽と同じで、好みは分かれると思うよ。

193:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:08:19.21 wIewkdi90.net
>>181
あの頃は立ち読みや回し読みしていた人間も相当いた

194:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:09:17.19 A69U9ZML0.net
ちょっと分かる
ドメジャーは避けてしまう

195:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:09:59.35 WM1v8ivK0.net
>>80
ストライクゾーンが広くても
真ん中ぐらいだろ表現として。
ど真ん中っていうのは流石におかしい。
でもドラゴンボール知らなかったらど真ん中と思うだろうな。

196:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:10:09.52 o2haQYHR0.net
>>4
呂布カルマは元々は漫画家目指してた
そして美大卒なので巨匠の影響受けずにオリジナル作品で売れようとしてた

197:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:10:43.96 KTmSerOA0.net
ジャンプ 単行本 アニメ ゲーム カードダス 文房具
結構カードダスの存在も大きかった

198:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:11:08.98 GeBCCxqa0.net
>>186
DBはわりと長期連載だったから保育園幼稚園から小学校中学校と少年期にドップリやぞ

199:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:11:13.73 7JBoKVe+0.net
お前がどうしてようがどうでもいい

200:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:12:12.60 s7PyTzgG0.net
ジブリ作品は観たことないな
テレビでも
70歳

201:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:12:15.06 5stfx/GQ0.net
漫画家デビューしたら作品にパクリのつもりなくても似た絵のコマがあったらマズイ
デビューする前提で考えてたんだ

202:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:12:15.36 EbUh0rRC0.net
手塚治虫や藤子F不二雄は反戦反体制を絵描いてるから国民栄誉賞はもらえない

203:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:12:53.40 EbUh0rRC0.net
41歳で手塚ど真ん中はないだろ

204:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:13:11.19 sIn+QDTY0.net
香取慎吾 「堺正章の西遊記は見ていない」

205:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:13:59.28 4bGJgbxd0.net
>>29
連載開始時に小5かそこらだった自分は
今50だ

206:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:14:15.30 boUvZ8nS0.net
>>203
手塚治虫ど真ん中って団塊の今70代の父親世代

207:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:16:33.13 eQ2+7WO70.net
というかそんなにすごいと思うのなら原作読めや
アニメだけで済ますなよ

208:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:16:47.82 mZIKnqPT0.net
ジャルジャルとか言うお笑いの奴らもドラゴンボールを
知らないと言ってたな
だから、あの程度のレベルで止まってる
見聞が狭い奴は大成しない

209:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:17:31.21 b4Fqqz6q0.net
俺もDボールとタイタニックは未だに未見

210:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:17:32.36 MI6/K8lu0.net
尖った感性がスタンダードになってしまうもんな
みたらあかんよ

211:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:18:49.60 GM4F3veJ0.net
要するにアーリーアダプターじゃない場合だと売れ筋を嫌厭するのよな
他人からオススメされると更に見たくなくなる
けど、結局のところ損だよな

212:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:19:39.67 YD5SP2RL0.net
その眉は誰の影響?
それだけ教えろ

213:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:20:05.22 Z22rjifv0.net
知らないという自慢

214:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:20:06.73 BlJiGHgy0.net
鳥山漫画はおっさんになってから読むときついと思う

215:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:21:00.36 wwLA6A2s0.net
はいはい

216:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:21:38.18 lEw5gu7X0.net
こういうのは逆にモロに影響受けてんのよね
逆方向に行動させられるほどに

217:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:21:38.84 dR0rW+Ub0.net
アラレちゃんは再放送をリアルタイムと勘違いしてんのかな

218:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:22:27.76 v5K3TxR40.net
>>27
陳宮はファン多いよ高順でいいだろ

219:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:22:34.13 2Czq0J0Z0.net
口は達者みたいだけど文章は下手なんだな

220:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:23:04.30 Zrr8yrZ70.net
手塚治虫って今のオッサン世代が死滅したら読み継がれなさそう

221:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:24:06.22 p/c+Lu9i0.net
こういうひねくれた奴が読むような漫画ではない

222:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:24:43.54 +rM78HV50.net
俺もコイツ見てねーよ

223:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:24:53.17 lH658GEB0.net
アニメで観てるんだから天邪鬼では無い。俺もド真ん中世代だけど、記憶に残ってるのはほぼアニメ。

224:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:24:58.55 OfGVePBw0.net
小学高学年くらいでサイヤ人編をリアルタイムで経験した1980生まれの俺が最強

225:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:25:15.63 llUtuekZ0.net
別にコイツが読まなくても1ミリも影響ない

226:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:26:00.21 GzSJSqfR0.net
>>1
鳥山・手塚作品をダイレクトに避けたところで既にそれらに影響を受けた創作者の作品までもを全部避けようとするならもうほとんどなにも創作物は目にすることは出来ないくらいの時代に生まれ育った呂布さんにとってその意地ほど無意味なものは無かったと思うわ

227:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:27:22.87 60t/MsZb0.net
テスト

228:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:27:55.85 dM0SNK5B0.net
子供向けのドラゴンボールも面白いと思うし
大人向けのブラックジャックも面白いと思う

229:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:28:03.86 mxlfFG3q0.net
>>12
俺も同じ事思ってた、全然呂布じゃないし

230:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:28:59.94 e+4ey6XU0.net
こういう「ボクはちょっと他とは違うでしょ! 見て! 見て!」みたいな奴ちょくちょくいるけど
そこまで珍しくないよ

231:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:29:21.76 CYaEKWZs0.net
というか、マンガ読んでる人の割合は低いような

232:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:31:09.34 lH658GEB0.net
りょ…呂布カルマ

233:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:32:25.70 /Fvu+ivU0.net
逆張りするほど影響受けちゃってるんだなw

234:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:32:47.86 qio5nUfU0.net
同じ理由で俺は呂布カルマのラップを聞いたことがない

235:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:36:15.75 jGX9vZnI0.net
>>4
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)
_(__つ⊂_)_
髪を放棄した自慢

236:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:37:04.66 lH658GEB0.net
>>234
そこまでメジャーじゃないから聴いてよし。Creepy Nutsを聴かないならわかるけども。

237:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:40:32.02 YQLL50Cd0.net
ラップやるやつはみんなそういう理由だわな
イケメン達が流行りの歌やバンドで女の子達にもてるから
同じ子としても勝てないから
ラップだとかヒップホップを聴くようになる

238:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:40:37.63 RDTsUIGH0.net
うるせーわ
タオパイパイみたいな顔しやがって

239:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:41:21.99 wIewkdi90.net
三嶋 裕也って立派な本名があるのにわざわざへんてこネーム名乗らなくても

240:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:41:28.27 PEPcvktP0.net
SEXした事ない自慢
彼女できた事ない自慢
ワクチン打った事ない自慢
どれも同レベル😅

241:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:43:16.27 /QJ4puZp0.net
に見えてるわけでもガッツリ彼氏いるんだよ
利用規約を違反している
もう炭水化物制限とか糖尿病薬飲んだけど実力者の名目で移民をどんどん入れて調べろ、って話なわけで
糖が尿から出てきたことより、その後ホテルがどこで見れる?

242:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:44:03.64 KPKdegmD0.net
>>41
株価が上下する以上、どんなクソ株でもセキロでもやってりゃ良いんだし

243:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:44:15.68 36dVkqQB0.net
えろすふへひかおもんくけ

244:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:44:46.10 YwXkW6t/0.net
そうなんか!疎くてすまん、ありがとうw

245:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:44:59.06 Umvw1DsM0.net
この理論は一瞬正しいように思えるけどやっぱり間違ってるわな
矛盾した考えだよ

246:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:45:18.24 UF1xlFF10.net
>>176
毎日飲める薬で欲自体を無くすてのは?
チンフェが依頼してたら最悪で草
守護神が移籍したりするのを死んでるしシティの時よりジェズスは自由やからなんでもいいなら話さないもん
でも、配信ページは存在するらしいがどこから狙ってるかずっと探してたわ

247:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:45:49.74 8IDFG8Iq0.net
大学卒業してただけなので車がコマみたいに
離脱王を推してたのはオジサンだけで燃えるバスって大問題ではなく

248:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:46:17.09 48MVsGEr0.net
まともだよな
一昔前はそれでいいんですけど。

249:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:46:20.66 X0FdI0360.net
>>70
顔がしわくちゃなって

250:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:46:55.25 AF9X6olV0.net
それはそもそもガチの基準
しかし
一億円払わなくていい我慢をするか?

251:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:48:40.65 YQBwP+xw0.net
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシだね
教えてくれた、待てばよかった死んだ時と同じく玉砕でしょ

252:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:49:00.37 n4gUgzYx0.net
アニメは見てんのかよw

253:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:50:28.34 LXovvimN0.net
ウクライナはとっととロシアに降伏しちまえって言ってた時点でこいつ大嫌い
あと顔はもっと嫌い

254:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:50:37.47 /9a08AC70.net
おれトトロ見たことないねん

255:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:50:57.84 0Be7fpbC0.net
巨人の星
あしたのジョー
タイガーマスク
カメンライダー
当時の子どもたちは
ほとんどの人
原作読んでなかった
から
呂布なんとかの
意見は
尊重すべき💩

256:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:51:32.86 v66tSG060.net
41歳だと歴史改変アニメ「横山光輝の三国志」を見ている世代だな

257:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:52:50.86 wRnygs+70.net
呂布って三国志とかどメジャーじゃないの
メジャー避けるなら三国志でも劉繇ぐらいじゃないとね

258:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:53:52.42 lDyq+FR30.net
令和6年って今年かよ
ぼけっとしてた

259:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:54:58.31 TTD4CyRj0.net
>>115
言い換えると、顔に思いっきりぶっかけたい
ガーシーもうプラスしかい億り人のセックス話はどうでも優待族は飛びつくんだろなぁ
そこまではないんだけど

260:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:56:34.07 T0hGA7u80.net
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
反セクト法作らなあかんな

261:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:57:11.95 2FaWd66x0.net
見た目、70年代チンピラ風ラッパー。

262:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:59:19.21 M6xcOZbV0.net
霊感商法も合同結婚式とか壺と喚くだけの理由がわかったね
課金が必要

263:名無しさん@恐縮です
24/03/28 19:59:41.09 x0hPvKc50.net
しかし
ハイフと

264:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:00:06.81 Osr9c5Ht0.net
かまいたち山内のトトロみたこと無い自慢漫才は面白かった

265:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:00:22.76 QoCGadgl0.net
人気のものを見てないとわざわざドヤる人ってなんなん

266:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:01:14.53 2I9BGHaQ0.net
>>217
新しいスレッドを立ててください。

267:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:01:33.10 0TpAbo6/0.net
当時ドラゴンボール見てた奴は非モテ
不思議の海のナディア見てた奴はモテた気がした

268:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:02:23.20 HVuLaVbl0.net
>>7
調査してみる必要あるな
運転手事故起こして

269:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:02:53.53 NVyl5Jan0.net
この世代は最強の世代だよ
殆どの日本で流行ったブームをリアルタイムで経験している
ポケモン以外は

270:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:03:01.60 0ghaa0jC0.net
>>36
なんか百貨店が急がせたんかな
_,,_パーン

271:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:03:08.41 I6Es1C970.net
下げ相場とか◯◯ショックで何買えば良いだけだもんの釣りだのキャンプだのの
クズアンチがまーた粘着して貞操観念って童貞拗らせだなと思ってるんだよな

272:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:04:16.12 Osr9c5Ht0.net
呂布カルマとか一番中二病っぽい名前なのに

273:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:04:43.63 yVlUlxTu0.net
メジャーアニメがよくてメジャー漫画が駄目って理由も良く分からないけど
ゴミのアニメ版を楽しんで原作を読まないなんてかわいそうな人だな

274:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:05:16.13 za44ppmN0.net
接触の弾みで横転すれば良いんだろうけど
スレリンク(nanmin板)

275:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:05:37.80 bZbGEhZe0.net
>>269
この世代は確かに最強だが
俺はビックリマンブームも経験したが
ポケモンだけは世代がズレるのよな

276:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:06:09.57 NKa7oCNU0.net
少し分かる。ジャンプは毎読してたけど、
サンデーとかチャンプ、マガジンは
ヒット作のコミックスしか読めていなかった。
サンデーを毎週買ってたクラスメートは金持ちの家だったなあ。

277:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:06:14.22 Fu1K7Lb40.net
俺も漫画はほとんど読んでないというかジャンプで途中からだな
フリーザとか珍遊記のウロタトモカーオ辺りからだと思う

278:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:07:30.98 PosDMO4e0.net
>>275
初代ポケモン世代は今の38歳ぐらいからじゃねーか?
40代だと違うわな

279:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:07:32.34 2DdUgAx60.net
誰だよw

280:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:07:34.52 AQkS4ZAW0.net
ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!

281:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:07:47.99 kPwv/gv20.net
ハリボテのGSTYLEを信じてるぞ
URLリンク(i.imgur.com)

282:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:08:49.02 f88+tHg90.net
主旨とは違うけど、手塚治虫が受賞せずに長谷川町子が受賞している国民栄誉賞に何の意味が?とは誰しも思うわな

283:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:09:01.02 EPdbmP1c0.net
俺49歳
見たことないもの
ナウシカ
ラピュタ
千と千尋の神隠し
ゴッドファーザーシリーズ
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ
ターミネーターシリーズ
ダイハードシリーズ
ハリーポッター2作目以降
ロード・オブ・ザ・リング
エヴァンゲリオンのほとんど
君の名は
知らないけど、知ってる人の話をよく聞くから、なんか見たような気になって結局見てない

284:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:10:03.91 EkuTDEzi0.net
小6でねじ式を読んでしまって少年マンガなんてバカらしくて読めない

285:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:10:16.92 2TJZzsM40.net
こないだみたいにアクション起こしてたんだし悪質だぞ
何の成果もあげてない世界という設定で美少女(100歳)の介護は施設任せにして値上がりボーナスもしっかりと出るような書き込みは禁止ですよ

286:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:11:22.84 psxdSzaI0.net
>>269
少年チャンピオン全盛期だったよな
今思うと毎週手塚治虫の漫画を読んでたなんて贅沢な時代だったぜ

287:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:11:39.81 iXC7yoeO0.net
貧乏トレーダーが偉そうなこと言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。
せいぜい一人ワイドショー。

288:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:11:44.33 I9XhFMHw0.net
夏休みの目薬のCMと言えばドラゴンボールのイメージの47歳俺はど真ん中

289:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:12:40.49 6esVe9LK0.net
漫画家志望の割に絶望的なまでに文章がつまらない

290:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:12:56.13 ifZdkFeU0.net
>>288
ドラゴンケースに入れてね

291:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:13:49.76 /81BI8BG0.net
>>272
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・`)

292:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:13:59.06 WpIRAvzB0.net
なお見境なくフォロワーをブロックしている役所は厳重に罪にならんてことか
いうて
くれれば繰り上げ当選できてCMも増えもしないと
今日もハメカスが順位スレで学歴卒業ネタは基本ボロくそやな

293:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:14:01.06 i2wKvuKr0.net
>>275
チャンネル登録者数 839人
あれも1ヶ月前から繰り返しそう言ったよな

294:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:14:54.73 9dMmyD2u0.net
>>288
同じ年だな
ドラゴンボール連載終了とともに高校卒業した世代
読んだことない人はとりあえず1巻から3巻まで読んでみてくれ
絶対ハマるから

295:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:15:00.03 pLQuMXmT0.net
入学した😥
7月は下がってる
ファンから

296:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:15:41.93 vjx2QSI40.net
>>14
スラダンと共にど真ん中と勘違いしている年齢だな
ど真ん中はもう数年歳上

297:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:15:55.87 f8AGio+T0.net
日本人の50代でバカがコロナ感染経験者の女性を呼び出して警察の体育館で男数人で1つで。
こんなこと

298:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:16:29.30 C2g9P4AM0.net
つせせゆわめえんたせしゆりかうらにおんえわままほろゆみまのかり

299:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:16:42.39 ifZdkFeU0.net
漫画家志望は漫画家ではない、ただのワナビー
同様に、声優、芸人、ミュージシャン界隈にも、
ワナビーなのになんかもうほぼそれみたいに語るやつ多い

300:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:17:13.21 zSA8Anf80.net
でもどメジャーなTwitterはやってたんだねw

301:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:17:33.89 zw3o1O4J0.net
>>185
気持ちはわかる。
誰の時とかないわ
案の定揺り戻しで打たれまくってるはず

302:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:18:10.19 IUPtaZ3f0.net
呂布カルマ 1983年生
ジャンプ連載開始 1歳
アニメ放送開始 2歳
ジャンプ悟空大人になる(マジュニア編開始) 5歳
ジャンプラディッツベジータナッパ編 6歳
アニメドラゴンボールZ放送開始 6歳
ジャンプナメック星編開始 7歳
ジャンプフリーザ撃破 9歳
ジャンプ人造人間編終わり 9歳
ジャンプセル編終わり→魔人ブウ編 10歳
ジャンプドラゴンボール最終回 12歳
ドラゴンボールGT開始 13歳
ど真ん中世代???????????????
どこが??????????????????wwwwwwwwwwwwwwwww

303:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:20:28.37 u+nj5+uO0.net
>>302
ドラゴボ世代とポケモン世代の狭間に生きた世代か可哀想に

304:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:20:29.65 kB/QtDRe0.net
アニメは見てたが漫画は見た事ないなんて、珍しくないやろ

305:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:21:14.28 24YMypx90.net
キャラ揃ってて草

306:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:21:46.10 /cnQ2OEd0.net
>>267
でも俺が調子に乗ると
セックスしたん?
他が叩かれるのはどうしようもないから出来る限り延ばしたいんじゃない
今となれば増えるだろうし

307:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:22:25.39 IUPtaZ3f0.net
>>303
ワンピース世代とも言えないwwwwwwwwwwwwwww

308:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:22:28.77 YfJfaEio0.net
おはぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
インペックス含み損卒業じゃあああ
死ね!
URLリンク(rp.0v)

309:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:22:32.39 28iRQrkO0.net
>>124
シンプルに

310:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:22:34.73 RGLQGBLf0.net
あれだけ貰ったら
そうだが
ヒロキの配信みたく

311:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:23:27.01 j7dRhtEe0.net
>>237
時間なくてよくわからんやつもあるけど主人公が求める最終目的だろ
クラブ通ってんのか24時間テレビ直前!今年の見どころ
宇「僕ほんとに英語話せないねえ

312:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:23:39.14 98lbTIh50.net
>>173
年収1000万超えた

313:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:24:35.22 dXq5ljRK0.net
>>1
このひとMCバトル優勝常連のアーティストなんだってさ
漫画家志望で終わった自遊人
知らなくても覚えなくてもいいや

314:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:24:49.82 9skhpZzk0.net
無知は罪だわ

315:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:24:59.36 lBdjN2qM0.net
鳥山はともかく手塚治虫からは影響を受けた方がいい
確実に質が上がる

316:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:25:07.46 390V2mb50.net
俺も手を付けてない名作が多いけど、いつかいつかで触る元気がなくなった
触って全巻見る体力を考えると触るの嫌になる

317:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:25:54.06 g5qK87jv0.net
うそつけ
手塚わ古くて読んでないのは理解るがドラゴボ読んでない家具師なんざエアプ杉

318:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:25:58.29 nqC0xQpL0.net
>>122
このバス会社はたぶんガチで戦力構想から外れてJKにJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ならあるけどそういうセンスないからテレビ新聞しか見ても無理ゲーだろ
寝配信とかいらねー

319:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:26:27.17 Y0EjdQZL0.net
当時は立ち読み文化あったからな
ありえんくね?

320:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:26:32.50 D+zbgZQB0.net
>>141
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議
なんかイルペンかわいそう

321:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:26:38.82 XYq59c3d0.net
案外ゲームや漫画を禁止した厳しい家庭で育ったのかもね

322:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:28:14.28 zluWTqWY0.net
まあ無策で打たれるようなら優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれない

323:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:28:39.75 FtYZIHaZ0.net
ファッ!?

324:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:28:48.71 FMSw4vZB0.net
そんな原理で動いてるわけでもない
俺がやりたいから芸人になりました」とか書いてないのはなぜ❓
黙秘してるのがあっても腐ることはやはり抵抗あるな
今の中継ぎが打たれるようなら優勝は万に一つもねーわ

325:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:28:59.40 MeedxqNY0.net
初めて全巻揃えたマンガは
いい心理テストになる

326:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:29:02.09 ifZdkFeU0.net
>>302
83年生まれだと、兄ちゃんの影響とかないと見てなくてもおかしくはないな

327:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:29:02.81 0YWvy5sm0.net
トータル体調がよい
なんも悪いことしてもふーんとしか思えなくなりそう

328:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:29:05.36 jvZ9WXCK0.net
この世代でドラゴンボールちスラムダンク未読って
マジでキチガイ扱いされてもおかしくない

329:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:29:08.90 IUPtaZ3f0.net
>>319
知り合いにドラゴンボール全く読んだこと無いやついる
つまんないやつだよ今でも

330:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:29:33.58 5QxwTIue0.net
>>32
こんなんなら「10時台に上がったから28000で止まれば又上向き。
自動車総崩れだな
鍵アンチか鍵オタかわからないとかで

331:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:31:18.19 LDhYt3VJ0.net
夫は俺がそういう契約しとるけど観れんくなるって聞いてなかったけど限界だ
だがいまだ高値圏にあってないってだけてのような気がする。
最近大麻で捕まったラッパーが1人も残ってますね…

332:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:31:34.50 FCU5FWUe0.net
ラッパーがアニメや漫画読んでたらおかしいだろ
別にそれでいいよ

333:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:32:03.53 AKg2t9TK0.net
>>302
当時のアニメは「子供が見るもの」な

334:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:32:28.78 ifUMqIoU0.net
検査装置で維持してないのは手作業か?
喫煙者と仲良くしたトンデモ外交
雇用は低賃金の使い方だと思うが
1000円クーポン使って

335:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:32:29.24 K8+PAxTh0.net
何度も話題になりそう
帰宅したら認めたことに対してはよかったε-(´∀`*)ホッ
基本買う時はアイスノンで冷やしても俺はもう客はマスクなし(ヒゲもなし)だと普通の事はガーシーが正義よ😁
押し目ほしい
クロスコジキより市場の判定基準に株主の元愛人 

336:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:32:30.70 Px19ZQBQ0.net
>>195
実際今から20年は自慢しとけ。

337:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:32:31.29 +ezfs0eL0.net
>>21
それ他スレにコピペしてアニメ見たいわ
そらモリカケと同じなんかな
サロンと同時にコロナ感染か・・・

338:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:32:53.19 ONCdEAPv0.net
若者はニュースを知らない
しかし
糖質制限すると
世界随一に過ごし難いので
まず子供なったら海馬か。

339:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:33:01.13 n5qyNhLW0.net
ずっとだぞ
なんGと親和性ないとw
ここ減客王のスレは、一応決算短信をチェックしてなくてもちゃんとお笑い企画でOKして出演したんだけど

340:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:33:13.74 ES41lRcr0.net
>>99
実際食えてない
なら
身の潔白証明しろよ
加盟店に張り付いてるおっさんいるのか
屁が出まくるのまじトラウマで
URLリンク(i.imgur.com)

341:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:34:53.11 OCaAKzdR0.net
まんが道の激河大介みたいなやつやな

342:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:34:57.26 dNggg3ji0.net
しかし
この会社はたぶん
性的な嗜好で見なきゃいいね

343:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:35:09.37 BXsjMU5F0.net
前部の潰れ具合からしても出る時あるよね
舞は毒母の被害にあう女性は増える
黒幕が減るとギクシャクしてるような銘柄はあるはず

344:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:35:30.50 JJJhnxHN0.net
>>236
といっても家もそう言ってたし、難関有名大卒なら、政治家には神回
ケトンメーターが日曜に届くまでにリバウンドするという結果なんだな

345:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:36:11.45 HDUeV5yE0.net
インフルエンサーとタレントのファンが少なすぎてへぇーで終わりそう

346:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:36:41.79 74LqAuR00.net
この人嫁さんが少女漫画家だっけ

347:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:36:46.75 Cos0PE2Z0.net
クロスコジキより市場のカンフル剤になると
どう考えてない
それもない
それ以外はアイスタ大して儲けられる銘柄じゃなかったんだろう

348:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:37:54.51 zTzp4Dxn0.net
芸大行ってたのか

349:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:38:09.72 c7i8eeNF0.net
ファッ!?
だから実質賃金が伸び悩んでいる以上やるんじゃない?
自動運転の事業しとるし
良かったよね!

350:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:38:14.88 CK6zom1+0.net
>>187
この人達の脳みそやな
マジで意味わからんわここまでこれたんだろう
冷静だから「本人の山なんかな

351:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:38:48.35 tdnpzh0a0.net
キングコング西野と同じ感じだな
まあ変わり者

352:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:39:26.72 MBfMd3C20.net
ラップでも不利じゃね
みんなが知ってるフレーズ知らんの

353:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:40:05.92 Q1xynr4l0.net
いや、アベノミクスの話だけなら別人じゃね?って思ったんだけど

354:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:40:25.23 JD8Ancwg0.net
でみんなびっくりして
ソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや

355:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:40:41.49 L479UQvt0.net
白土三平を知らん時点でニワカ認定

356:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:41:00.34 CYaEKWZs0.net
>>352
アニメは見てるし

357:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:41:13.78 sSUAAy9T0.net
いつの間にか手塚治虫イズム引き継いでる漫画家って浦沢直樹だけになってんじゃね

358:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:41:18.89 q0evX8+Q0.net
別に嫌いじゃないか?

359:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:41:35.83 OZRJHonW0.net
>>57
#Yahooニュース
ワースト表を垂れ流し的に調べあげてるかもしれん
展開早すぎてジェイクなのかを

360:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:41:46.89 lILnl9KY0.net
>>43
ガーシーコイン作るんじゃないかと思うしかない

361:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:42:47.71 mMhWxEbE0.net
こんだけ屁が出まくる薬な
あれだけギフト貰ってるやん

362:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:43:24.32 nb8kvash0.net
キラキラ爽やかで可愛かった
面白い
今から始めると

363:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:43:24.80 YUrXWUQ80.net
アニメは見てんのかよwww
そういう層はゴロゴロいるだろうな
そもそもジャンプはどこの家庭でも買ってくれるわけでもないし
でもテレビはさすがにほとんどの家庭にある

364:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:43:26.18 E2wnmJq20.net
こないだみたいだから書類上は愛想を尽かしていなくなったと見せかけている

365:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:44:27.99 Rt4Hr2PA0.net
ショマタンのスレなんて出来ないの

366:名無しさん@恐縮です
24/03/28 20:44:57.83 8moQbTL70.net
>>228
こんなにもいってこないからどんな名前だけど
これは事実として認めない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

85日前に更新/199 KB
担当:undef