【アイドル】「勉強が ..
[2ch|▼Menu]
420:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:34:41.06 w192utsZ0.net
>>416
模試とか明治厳しかったってそれ本当なのか?
確かに早慶は無理だと思うけど本気で東大早慶目指してれば明治は滑り止まると思う
ただし明治は一般で来る奴圧倒的に多いがほぼ全員早慶落ちだったから明治第一志望だと無理だろう
この子が東大を目指してたのが本当なら行けたと思うがね

421:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:38:11.82 3Jczgvdj0.net
もっと実用的なもの取ればいいのに

422:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:41:19.48 qn6/SkLo0.net
>>53
一流高校出ているから元々頭はいいのだろうな
もっと難しい資格のほうが箔が付いていいのにな

423:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:42:19.20 wbTK7VG30.net
頭脳をアピールするには残念な資格しかねーな?
底辺高校とか中卒とかなら
頑張ってるやんってなるけど
一応は最上位校のご出身でしょう?

424:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:43:01.03 8VEWHICu0.net
僕はこっち
URLリンク(i.imgur.com)

425:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:43:23.92 cqRdVZmG0.net
大学にも資格マニアいたな
でも3.4級は公表するほどのものなのか?

426:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:45:11.28 wbTK7VG30.net
コレは本人の意向ではなく
事務所が「頭で売っていくから資格取れ」で
「やらされてる」のかもしれない
それなら納得

427:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:45:55.22 YL7uTNVH0.net
>>422
中学組だから小学校までしかガリ勉してなくて校内では落ちこぼれてた可能性も否定できんな

428:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:48:10.33 2XQbzz770.net
>>7
アイドルたくさんいるけど
22才デここまで努力してるのは少ない。
でも筑波大付属から東大落ちたまでは仕方ないけど
そのあと、早慶、SMART、GMARCH辺り卒業してれば女子アナウンサーの道はあったろうにな。

429:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:49:08.29 trDMBLej0.net
>>420
だから無理やったって話
東大なんて足切りで話にならんレベルだったんやで

430:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:49:11.97 Vuwp4B8f0.net
こいつ自慢しか出来ないのかw
いつも自分は頭が良いとか完璧主義だとか言ってるけどさ

431:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:50:50.98 Gw9ryBnu0.net
ことごとく難関大学と難関資格に不合格の高卒の天才ww

432:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:51:21.91 szsdDXT40.net
IT系の資格が一個もない

433:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:51:26.13 SXDVLzUI0.net
気象予報士
とったら認める

434:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:51:34.15 76SpZxnD0.net
>>1
上級心理カウンセラー
何これ
ゆたぽんの親父みたいな奴か?
メンタリストDaiGoか?

435:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:52:09.90 vHS70WiL0.net
>>423 >>425
この子は資格を取る為に一応興味を持って勉強はしたはずだ
>>53の資格の中でお前達がこの子より語れるものがあるならば
教えてやればいい 出る杭を打つような老害になってんじゃねえよ と

436:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:52:53.98 SXDVLzUI0.net
東大落ちただけなら
俺でもできる
早稲田、慶応も受けておけよ

437:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:53:20.87 qviWMxYW0.net
精々有吉のゲーム番組でのアイドル枠入れるか入れないかレベル。でもあそこは乃木坂さんの縄張りでもあるからこれも無理か

438:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:53:49.85 Vuwp4B8f0.net
こいつで1番笑ったのは、物忘れが激しいのは頭が良すぎるからだと言い訳してた時w

439:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:54:23.76 49kARRSO0.net
俺も一時期、資格マニアの如く多く取得したものの
結局は自動車免許しか得になってないのが
何とも言い切れない歯痒さではある

440:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:54:27.78 trDMBLej0.net
>>436
だから東大落ちすらできんレベルやって
東大足切りやぞ

441:名無しさん@恐縮です
24/03/28 08:56:51.25 qviWMxYW0.net
とにかく松田聖子の中央大学法学部通信のストレート卒業、法学士取得の前に全て並べても霞んで消える。アイドルとしても学歴も大きく負けてるが現実。そして芦田愛菜の足元にも及ばない。

442:名無しさん@恐縮です
24/03/28 09:04:30.93 rYg7NXnE0.net
>>1
こんな資格晒すの逆効果だろ

443:名無しさん@恐縮です
24/03/28 09:05:00.46 koBfjT5s0.net
IT系の資格なんていらない 全部AIにまかせればいいだけ エヌビディアCEO ファンさんより

444:名無しさん@恐縮です
24/03/28 09:15:00.16 koBfjT5s0.net
だから資格取得って自分の趣味や知的興味がある分野をとるっていう方が多い。特にIQが高い人は。

445:名無しさん@恐縮です
24/03/28 09:16:38.57 h+1jNOEi0.net
MENSAは何者でもなかった人間の傷の舐め合わせる商売

446:名無しさん@恐縮です
24/03/28 09:22:07.98 8mZgG/c90.net
>>309
これで不動産会社に勤務しなければ何の意味もない

447:名無しさん@恐縮です
24/03/28 09:36:29.80 Bkhb58XU0.net
すごいですね 私なんて運転免許と税理士資格しかないです。

448:名無しさん@恐縮です
24/03/28 09:39:33.16 sN5zGsmd0.net
手頃な大学受けりゃええやろ
MARCH辺りとか

449:名無しさん@恐縮です
24/03/28 09:41:02.98 2uPYASeZ0.net
>>441
相川七瀬なんか通学生で高校中退→大卒
さらに今春から大学院やん

450:名無しさん@恐縮です
24/03/28 09:57:31.24 FlfkM5ge0.net
第2の西村知美でも目指してるのか?

451:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:04:33.43 n9+a5mG90.net
資格が増えるとキャラが薄くなる

452:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:10:58.49 FlfkM5ge0.net
東大卒の資格取ればいいだろ

453:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:13:36.05 0y6t8pKU0.net
じゃあなぜ辞退しなかった?

454:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:31:08.59 xnEc+3FW0.net
資格≪実務

455:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:32:50.86 mEzhwG2U0.net
>>14
チェンジ

456:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:33:25.12 /W/XoK7i0.net
嫉妬やっかみスレ

457:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:35:35.36 qviWMxYW0.net
芦田愛菜や松田聖子は素直に凄いしカッコいいと認めるがこの人のやってる事は絵に描いた餅

458:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:35:59.05 jdmaGJgL0.net
この人は東大センター落ちなの一生気にするんだろうな

459:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:38:22.29 qviWMxYW0.net
大きな目的や目標がないからこうなる。本当に頭が良い人は実務に関わる大きな資格を1つか2つ取る。

460:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:48:14.97 RuqsV7iO0.net
某学習塾の漫才師のボケみたいな京大中退の
マンツーマンレッスン受ければネタになるのに。
乃木坂ファンらしいけど。

461:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:50:13.12 uzK5u0Io0.net
>>420
察してやれ・・・
高校までは優秀だったが落ちぶれて明治はおろか法政に入るのが限界だったと

462:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:54:26.62 k6Ur45Nn0.net
>>449
しかも首席卒業

463:名無しさん@恐縮です
24/03/28 10:54:26.59 RuqsV7iO0.net
某学習塾の
ジャニっぽいやつとか
俳優ぽい奴とか
漫才師の突っ込みの方みたいな奴だと
ネタにはならない。

464:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:06:00.93 AYr2FQFb0.net
こんなのに頼って話題作りとかアイドルとしては大したことないのかと思ったら普通に可愛いじゃないか

465:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:13:21.07 tbG8jGUn0.net
北川悠理さんの方が好感持てる。
思考がよくわからないけど

466:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:22:24.31 ZQDhdeKT0.net
若いうちはちょっとサッカーに詳しい元アイドルで仕事あるけど
30過ぎあたりから引退した同世代元なでしこに仕事取られる未来
スポーツ系で残りたいなら今からでも大学行って学位取って理論の後ろ盾持ったほうがいい

467:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:24:34.85 dCB7Gb3q0.net
俺は漢検2級、英検3級だぞ
凄いだろ?

468:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:25:23.19 j2XL4e930.net
フリーになった女子アナ資格取りがちのパターンと一緒

469:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:25:29.53 qppai73x0.net
>>467
そんなの糞の役にも立たんぞ

470:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:37:08.84 8coapueE0.net
>>466
それか小柳ルミ子みたいに極めるか

471:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:40:59.95 55sNdR6S0.net
うーん
質より量なのか?
この中で一番難しいのはどれでどのくらいよ

472:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:43:36.55 .net
向上心の塊さすがよ

473:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:47:34.90 x2JHJWhN0.net
頭の良い人間 勉強=学問・研究(新しい真理の追究)
頭の悪い人間 勉強=試験勉強(既成の知識を暗記するだけ)

474:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:50:31.10 xIQAPswI0.net
こういう娘も勉強の合間に
おじさんと枕をしてるのかね

475:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:54:58.23 Qv7CGyrh0.net
大卒は?資格ではなかった?

476:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:56:35.10 cjHqtgpz0.net
>>380
もちろん対策もあるだろうが大してやってなくても受かる奴もいる
教授に気に入られるかどうかだけ

477:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:57:37.38 PdGppLjc0.net
なお見境なくフォロワーをブロックしている模様

478:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:58:13.83 yDwGmvQh0.net
>>468
ほとんどがアイドルの時にコロナで暇だったから取ったもの

479:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:58:48.69 ZigPU8d80.net
>>53
無線の免許とか取ればいいのに

480:名無しさん@恐縮です
24/03/28 11:59:58.94 54QbEMCc0.net
国家資格じゃなきゃ単なる趣味やぞ

481:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:00:04.34 RuqsV7iO0.net
>>380
早稲田大学人間科学部あたりは
運動部しか取らないんだろうか。
影山さん客引きに。

482:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:00:50.57 D6IggfWs0.net
>>475
そこが一番大事だよなw
むしろこういうタイプは東大未満だったら学士じゃなくて最低でも修士取りますって感じなのになw

483:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:02:05.26 54QbEMCc0.net
>>11
影山自体が・・・

484:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:02:52.74 Tm8WX/PV0.net
>>473
頭が良いと分類してるタイプは日本では幸せになれない

485:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:03:03.60 fhZbRd6O0.net
どこでも良いから在学証明とって 
東大無理なら、○○女子大とかでよいので

486:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:04:33.18 vHS70WiL0.net
>>473
頭の質が違う奴=本当の発明やイノベーションを起こせる人
頭の良い人間 勉強=学問・研究(新しい真理の追究)で↑の人の理屈を 正当に評価出来る人

頭の悪い性悪などうしようもない人間 勉強=試験勉強(既成の知識を暗記するだけ)
学歴こそ全ての誇り 自分は頭が良いと勘違い 何一つ生み出さないくせに暗記の中から屁理屈をこねくり回す
アンチ知性とも言える最低の暗記野郎 AIで十分 存在して意見する事こそが社会の害悪

487:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:06:41.66 jyOdRD3C0.net
勉強が苦にならないで趣味みたいにできるタイプなんだろうな

488:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:09:09.63 hX7G6qEp0.net
堂本光一が番組の企画でとった資格のほうがまだまともな資格が多かったよ

489:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:09:18.74 fhZbRd6O0.net
↑お嬢は後者ってことねw

490:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:10:25.66 wbTK7VG30.net
>>435
この杭は「出てない」から疑問が出てるんだが

491:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:10:26.38 fhZbRd6O0.net
>>486
お嬢は後者ってことねw

492:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:11:04.57 Bua0vT1c0.net
こいつは頭悪いってタイプになるな。
それの典型が暗記、ただひたすら暗記の百人一首のクイズ。
クイズ好きで肩書き好きの暗記タイプ。
それでも東大どころか早慶MARCHも下回ってた学力。

493:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:13:23.96 jyOdRD3C0.net
メンサって会員特典かなんかあるの?

494:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:14:42.55 wGHsTl5G0.net
>>493
弱男にだけ嫌われる

495:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:15:34.63 vHS70WiL0.net
>>491
ふふっwID追いかける程 私のファンになったのね
単純ね

496:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:18:24.31 a8hqWjiT0.net
>>1
使えるのは普通自動車位しかないな
大型二種とか大型特殊とか移動式クレーンとか取れば良いのに
乙4とかも

497:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:20:16.54 qviWMxYW0.net
松田聖子って普通に車の免許持ってないんだよな。若い頃教習所行ってたけど忙しすぎて断念したはず。あそこまで行くとお抱えのドライバーくらい雇えるしな。旦那は持ってるだろうし。

498:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:21:33.70 OlS17Lr70.net
誰かが芸能人が必死で資格を取り出したら落ち目と言っていたな
やるなら1個を極めたほうが食い扶持になるのに

499:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:21:38.29 MENThXuO0.net
>>51
各種技士とか
技術士
建築士
土地鑑定士
FP
この辺あればな

500:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:23:12.12 D/rQYe+90.net
簿記は計算問題メインだから相性もあるんだよねえ

501:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:24:12.29 l7UkKuGj0.net
こういう脈絡もない資格コレクターは就活にきたら落としたくなるよね(´・ω・`)

502:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:25:44.77 l7UkKuGj0.net
すみっコぐらし検定ないし、、

503:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:27:38.70 U8KE57R30.net
>>150
馬鹿か、の両極端だね

504:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:29:05.03 Bua0vT1c0.net
学生の頃競技クイズやってた俺だから言えること。
クイズの何が楽しかったかって努力すれば勝てるから。ただそれだけだった。
とにかく過去問含め何十万問と問題を暗記すれば東大生にも勝てたりする。
もちろんリアルタイムの時事問題も暗記する。
ただ勝って俺つえーしたいだけのためにやってた。
クイズ自体はなんら楽しいものでもなく、勝てる喜びのためだけにやってて、辞めた今は一切距離を置いてるし。
クイズは昔のセンター試験(今の共通テストは違う)と同じでやれば誰でも点取れるから努力が報われる楽しさだけ。
結局百人一首の暗記でしかないから、正解を知ってても答えの名称しか知らない問題すらあったりもする。
この辺、その答えの上辺だけしか知らないジャンルを体系的にやってる人には暗記してるだけというのもバレる。
一般人レベルの世間話程度では役立つがな。
結論。この女は暗記して私つえーするのが快感なんだろうが、それすらできなくなってたレベルでMARCHにも届かないっていうのは、ただサボってただけだ。

505:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:30:38.56 uWoP4Jkw0.net
>>499
宅建、一級セコカン、2級FP持ってるけど宅建とセコカンのおかげで会社で宅建業建築許可証取れたから助かった
中卒だけどw
俺も資格ビジネスのなんちゃら鑑定2.3種あるけどマジで使い道ないし無駄
知識として本読むならありだけど資格と名乗れないわ

506:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:32:54.60 D/rQYe+90.net
FPは仕事に直結するかはともかく生活の知識としては使えるんじゃないかな

507:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:33:29.40 iMi+f9LL0.net
宮崎あおいの大型一種免許のほうがかっこいいし
プロ魂を感じる。

508:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:34:04.36 hWar+CPN0.net
「ネイマール選手に英語でインタビューすることがあって…」みたいな話してさりげなく英語話せますよアピールしてたな

509:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:34:45.43 uWoP4Jkw0.net
FPは実生活で使えるよ
家買う時も保険組む時も役に立つし
資格取らなくてもFPの本見るだけでも自分の知識にあるしよむべき
てか日本は税金の事教えなすぎて奴隷を育てるのに必死だから中学卒業までにFP3級までは取らせたほうがいい

510:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:37:23.72 30Sl/kLq0.net
>>346
サガスカ面白いんか
遅ればせながら買おうかな
30後半だけど隣のスタッフで確定されるのほんと信者が頭おかしくて
生きてる事

511:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:38:57.18 CQfPE+eR0.net
>>471
充実した
最終的にはよい

512:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:40:38.18 by+xbYJi0.net
資格なんて実務で使わないと糞の役にも立たぬ
土方やってる時に車両系や玉掛け、フォーク高所ガスってそれこそ10種は取ったけどリーマンやってる今全く使わね
影山は何を目指してるんだ?資格取る事が目標なのか

513:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:41:29.90 5mND+8JA0.net
半導体逃げ切れたおかげで更に親米保守とか頭がでかいな
しかし
一億あったら今年はそうなる

514:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:42:08.26 ptPubAyY0.net
>>1
しょうもない資格が殆どだな
どうせなら司法書士とか受ければいいのに
しょーもない資格100個持ってるより
難関資格1個持ってる方が価値がある

515:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:43:09.78 fhZbRd6O0.net
AKBに在籍中に気象予報士受かった十夢さんはスゴいね

516:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:43:56.66 ulK1VWbe0.net
予算削られまくって作家全員クビにできない

517:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:45:20.51 JbyTpSfF0.net
>>509
FPは金の事気にかけてないと役に立たんよ

518:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:45:27.02 NGICo6P80.net
ゴミ資格をいくら持っててもダメ
独立開業できるような難関資格でないと
例えば司法試験、医師、公認会計士、司法書士、不動産鑑定士、税理士など
でもたいていの難関資格には抜け道がある
医師は医学科に入りさえすればほどんどの確率で医師になれる
現在の司法試験は受験資格や回数が厳しいのであれだが
昔は大学の法律系学部で准(助)教授以上を通算で5年以上勤めれば
申請さえすれば無試験で弁護士資格が得られるという特典があった
現在も継続中である特典で言えば弁護士であれば税理士および
司法書士資格は無試験で登録できる(実務で知識がないと専門分野は無理なので
それを使い無試験登録するのはほぼいないが)
司法試験合格者は公認会計士および弁理士試験などにおいて指定の論文科目が免除される
公務員で税務関係を指定年数勤めれば無試験で税理士資格が得られる
同様に司法書士や行政書士などにもそのような公務員特典がある
税理士試験は難関だが他の難関資格と異なり少数科目ずつ取り最終的に
全ての科目の合格を揃えれば良いので他の一発勝負の難関試験に比べ取りやすい
ただ公務員からの無試験取得者がとても多い資格で開業後も公務員時代からのツテが
効くので試験合格組の開業は結構不利らしい

519:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:45:31.92 ptPubAyY0.net
FPは1級でもさして難しくないから挑戦するといいかもな
4ヶ月〜半年も勉強すれば受かる
最近難化してるけどそんなもん
受験料が高いのと、学科と実技が分かれてるのが鬱陶しいけど

520:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:46:36.82 w/LLianf0.net
スウェーデンの環境テロの小娘みたいなの目指してるのか

521:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:46:59.62 CHSeIDTS0.net
不動産屋やってるけど相手仲介と名刺交換した時に住宅ローン診断士とかついてて吹きそうになった
書かない方がマシレベルだろ
宅建マン管管業載せてる俺が申し訳なくなった

522:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:48:16.95 JbyTpSfF0.net
>>497
芸能人は運転しない方が安全。
ザコシも事故で芸能界からいなくなるの嫌だから、車持たないし。

523:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:48:32.03 D/rQYe+90.net
>>519
FP1級は某YouTube動画をみんな見てレベルあがってるからきんざいが奇問珍問出して低合格率キープしてるとか聞いたけどどうなんだろうね

524:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:49:38.71 6WwE2JEe0.net
原作者に行ったら「体になれない己れの不人気な理由になってるだけじゃね?

525:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:50:02.82 XGMLG0/v0.net
>>504
その暗記するのもできない、でも自己顕示欲が強くて学歴コンプがあるからニッチな資格取ってアピールしてるだけだろ

526:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:51:13.48 uWoP4Jkw0.net
>>519
銀行員の支店長以上は持ってるの必須だな
きんざいよりも協会の方が合格率高いみたいだけど1級はどうなんだろ俺は2級の時もちろん協会受けたけど

527:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:54:01.81 m/5AIJ+u0.net
使えない民間資格の糞なとこは初期登録、年一更新とかもバカ高いから取っても資格ビジネスの餌
国家資格なんて5年に一度でそこまでの更新率じゃないのに資格ビジネスは年一だからな

528:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:56:02.32 1NblAsYL0.net
数だけでも西村知美や堂本光一に負けてるじゃん
光一は小型船舶操出来るしドッヂボールの審判もやれるんだぜ

529:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:56:51.57 mZ5v+ICL0.net
東大だかの大学受験から逃げたんだっけ?この子
頭いいアピールしてたのに

530:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:57:42.23 m/5AIJ+u0.net
>>528
船はええな
ドッジボールの審判か…それはいらねえな…

531:名無しさん@恐縮です
24/03/28 12:58:55.73 E9VF71x80.net
風俗とかあるはずが
それは悪いけどだからってその後爆上するけど
100株主だけどIRに電話してただけでそんなこと考えた上で音楽聴いていると聞いたけど
自爆だと車両保険で等級ダウンもなくなるみたいな生主としての可愛さってそのイメージだけある

532:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:00:46.40 XGMLG0/v0.net
公認会計士取ったら皆認めてくれるわ
芸能界にいても色々役に立つ資格でもあるしこれ取ったら見直すよ

533:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:01:57.15 ZG4WOCY90.net
コイツは自己愛や自己顕示欲が勉強で誉められることに太く直結してるアイドルには珍しいタイプだよなw
単なるタレント戦略とも思えない執拗さがある
親の育て方とかに原因があるのだろうか

534:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:02:39.64 cDofmgoG0.net
くだらない資格沢山持つより大学卒業して学士持っといた方が良いのに
芸能人が中年以降大学行く奴多いのは学歴コンプレックスあるからだぞ

535:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:02:41.14 VoRKsYeU0.net
野菜ソムリエは取ってないのか 微妙な女性タレントの必須アイテムだろうに

536:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:04:42.41 yaNetK8l0.net
資格は数じゃないってのが分かるな

537:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:04:54.52 3qLslvCH0.net
国家資格がなさそう

538:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:05:03.90 9HFKPXHQ0.net
今からでも本気で勉強すりゃ東京一工はともかく早慶あたりは狙えるやろ
国立でも京都以外の地底ならいけそうなのにな
大学行く意味を、見出せないって感じか

539:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:05:26.75 hWar+CPN0.net
むかし福田明日香が学業優先でモーニング娘。辞める時にモーニング娘。から勉強娘。になるとか言われてたな

540:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:05:40.64 JqyyGM8Q0.net
上級心理カウンセラーってユーキャンとかの通信講座の資格だね
この資格じゃカウンセラー名乗れない

541:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:06:03.57 JXvCOevI0.net
ガーシーだけをターゲットにされてもいいと思うと

542:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:06:55.68 9HFKPXHQ0.net
>>514
そりゃ仕事に直結する資格と趣味資格じゃ意味が違うやろ

543:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:07:04.49 PRX13Hpw0.net
国立出てる福田が宅建落ちたのは笑った
国語って大事やね

544:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:07:15.65 XGMLG0/v0.net
>>533
小学生の頃勉強して中学受験で女子では最上位ではないが難関の中学に受かったからその成功体験だろうな
そこから中学、高校と成績が落ちて落ちこぼれ気味だったみたいだがそれでもプライドの高さは変わらないから痛々しく見えるな

545:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:09:13.31 RJ2IPSYF0.net
まだ肉汁が溢れている

546:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:10:18.74 CiLAsozr0.net
西村知美も資格マニアだったな。そこにはまだ追い付いてないか

547:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:10:31.78 XGMLG0/v0.net
>>538
無理
かなり長いこと芸能活動休んで大学受験に専念したけど東大早慶は全くだったみたいだ
MARCHや地底でも厳しいとの話まで出てるし仮に行けるとしてもこのプライドの高さだと東大ダメでも最低でも京一早慶じゃないと無理なんだと思うぞ

548:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:10:35.20 4Q4cs4Y20.net
>>501
脈絡なく、しかも簡単な資格が多数
的外れで困難から逃げるけど承認欲求の強い性格を端的に表してるからね

549:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:13:04.54 9HFKPXHQ0.net
>>547
まじか?
女子で筑附ならかなり頭ええやろ
わいはもっと上の学校だったけど(自慢)女子で筑附行った同級生みんなかなりええ大学いっとったで
むしろ男子だと二浪早慶とかもいた

550:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:13:13.57 lcn0VyAe0.net
国家資格以外ほぼゴミだろ

551:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:15:12.44 hi7+d6eY0.net
>>548
こんなとこで加虐欲求満たしてるw

552:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:15:40.74 hi7+d6eY0.net
>>547
事務所に通報してみた

553:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:16:11.20 bHvsNb2T0.net
おまんこ技能士の資格はどうした。

554:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:16:29.78 XGMLG0/v0.net
>>549
6年あれば落ちこぼれてもおかしくない
筑駒だと早慶未満なんてほぼいないけど筑附だとMARCHも結構いる

555:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:16:44.78 9HFKPXHQ0.net
>>550
国家資格って難関大学行ける頭あれば割と簡単なんよ
医師資格は医学部受験より楽
会計士は早慶以上なら真剣に勉強すれば在学中に受かる
税理士試験はむしろ普通に社会人になった人が数年かけてとる資格
本当に難しいのは旧司法試験くらいじゃね?

556:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:17:00.01 sSwjeIOY0.net
>>550
FP3級なんて国家資格なのに簡単すぎて取得資格に書くべきは2級以上だからかかなくていいのが暗黙の了解なんて言われて可哀想
そんな3級より遥か下の民間資格とか要らん罠

557:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:17:26.24 ppdm5VAz0.net
>>426
ってのが
実際炭水化物を食いたいとは思ってたごめん

558:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:17:53.44 hi7+d6eY0.net
乃木坂ですら誹謗中傷対策に乗り出したのに、
まだ可能だと思ってるバカ多すぎ

559:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:18:13.80 7SUR5wSV0.net
これら取るくらいなら普通に国家資格のFPと宅建と登録販売者で良くね?

560:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:18:41.67 nYydorkm0.net
>>553
勃起も簿記も資格もってます
日商簿記今めちゃ難しいらしいね2級持ってるけどまだ取りやすい時代でよかった

561:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:18:43.37 AAEMTZlH0.net
まあ東大卒で資格魔みたいな人はあまりいないよな
東大卒ってだけでほとんど望む会社に入ったり職業につけるし
たまに東大卒なのに医学部入り直したりする人はいるけど

562:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:18:44.50 9HFKPXHQ0.net
>>554
6年間全く勉強してなかったとなるときついか
男子筑附はたしかにMARCHも何人かいたな
たいていは浪人して早慶以上行ってたけど
知り合いの女子筑附は早慶上位学部や一橋、東大多かったわ

563:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:20:03.69 s8hlBEEd0.net
資格なんて国家資格じゃないと意味ないのにな
数取ったところでフーンとしか思わないわな

564:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:20:08.00 9HFKPXHQ0.net
>>560
勃起資格はそのうち返上しないといけなくなるんやろな
薬って一生効くんかな?

565:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:21:03.15 fwsqdMyO0.net
アイドルとかやらなきゃ普通に聡明美人なおねえさんでいられたのに道を誤ったなあ

566:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:21:27.53 XGMLG0/v0.net
公認会計士は慶應の内部生が強いな
ただ普通は公認会計士は商学部(新しい大学だと=経営学部)なのに慶應は政治、法律、経済、商の序列だから経済学部からの方が多いんじゃねえのかw

567:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:23:08.83 nYydorkm0.net
>>564
まぁ運転免許と同じく返納だな
薬飲んでまではいいかな…
考えると国家資格て一生ものだな

568:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:23:09.07 9HFKPXHQ0.net
>>566
早慶内部ってバカにされがちだけどかなり頭ええわな
中高からの内部に限るけど
慶應経済内部組なんて会計士試験ほとんど1年で合格やろ

569:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:25:58.24 XGMLG0/v0.net
>>562
今は昔より筑附は落ちてるな
それにこの女はかなり長いこと芸能活動休止して東大受験に専念したのに足切りレベルで受験するレベルにさえなかった
女子の中で下位だったのは言えるかな

570:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:27:56.09 XGMLG0/v0.net
>>568
慶應は特に公認会計士強いのはあるけど他のとこでも資格試験は内部生強い傾向にある
大学受験がないから皆好きなことやってて資格試験の勉強やる奴は高校生の頃から本格的にやってるからね

571:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:30:09.22 9HFKPXHQ0.net
>>570
明大明治とか青学の女子とかも無駄に偏差値高かった思い出
高校受験で慶應女子落ちて青学女子とかになってた知り合い何人かいるわ
当時本庄が男子校だったからかも

572:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:30:49.02 PeeMd6sX0.net
両津勘吉と張り合ってるのか影山

573:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:31:03.61 4Q4cs4Y20.net
>>568
むしろ内部生のほうが地頭はすごい(奴もいる)
大学から入ってくるのは基本東大に入れなかったレベル
内部生は東大に入れる能力があっても面倒で内部進学したりするから

574:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:32:11.24 /otYnRHH0.net
人には気付かないだけで針穴コントロールでは遊び人なのじゃ訳が
ソフトボールのアニメってまだ得失点差マイナスの銘柄は強い

575:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:32:38.93 ZjlXX7bK0.net
>>561
平成の資格王中村一樹って人は東大卒だが
高学歴の方が純粋に勉強好き多いイメージある

576:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:33:01.67 7A6HHH650.net
歌指導した事故は確かでは悪用される可能性が高そう
接種回数を明かしてくれ

577:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:33:52.24 MVcqzJ+H0.net
勉強したかったなら普通に勉強して東大受ければ良いのに
勉強時間数日の民間資格とか役に立たないの何個もとっても意味ないだろ

578:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:34:02.37 Sp0gdHlO0.net
>>10
性奴隷史の勉強!

579:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:35:03.11 UmlAalVZ0.net
退所ヲタはそろそろ疲労が出てくるだろうな
チャリティーパーソナリティーやった時は妙にチャットがきもい

580:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:35:03.84 XGMLG0/v0.net
>>571
昔からつい最近まで明明はずっと73だったな
青学女子も中学の慶應中等部女子みたいに女の方が難易度高いからな

581:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:36:36.20 9HFKPXHQ0.net
>>572
両津って診断士持ってたよな
地味に頭いい
まあ、あれだけバイタリティありゃ人脈と行動力だけで生きていけるしな

582:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:39:57.69 m90fZ8FX0.net
>>1
慶應の通信でも行けば
それで東大教授いるし

583:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:40:02.72 uKt6StBz0.net
>>1
なんか悲しいな
学校行けばいいのに

584:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:45:19.68 XGMLG0/v0.net
>>582
慶應通信はまず卒業できないと思うぞ
入って辞めても履歴書に慶應中退と書けるからそこは高卒とは変わるけど
通信だと産業能率が特に楽で放送も比較的楽だと聞く
どちらも卒論いらないし
あと一度大学出てる人(学士持ち)なら学士入学で産能、放送は楽だと思うが高卒からだとそれでも時間は掛かる
まあ通信なら産能が一番楽に学士取れると思うわ

585:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:49:28.05 aSOlo/nL0.net
役に立つとか立たないとかどうでもいいじゃん
知見を広めるのが楽しいって向学心あっていいことじゃねえか
コレクター的な趣味の面もあるんだろうし

586:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:51:20.84 hWar+CPN0.net
筑付の凄さが分からない人にはあの山口真由氏や鈴木光の母校と言えばおわかりいただけるだろうか

587:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:53:16.05 XGMLG0/v0.net
筑附と筑駒は全くの別レベル
女子のトップなら桜蔭とかに行くよ

588:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:56:28.02 k2bNGeh00.net
こんなとこで毎日誹謗中傷に勤しんでるオッサン達には、
趣味で勉強する人が居ることを理解出来ないんだろうな

589:名無しさん@恐縮です
24/03/28 13:56:53.76 k2bNGeh00.net
>>587
ダウト、なんだただの嘘つきじやん

590:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:01:31.82 v+FA/qTS0.net
杉村助産院のメガネの子?
へー、IQモンスターだったんだw

591:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:01:44.98 XGMLG0/v0.net
桜蔭や渋幕とかの方が人気あってトップはそっちに流れる子の方が多いけどな
大学に行きたかったのなら中等部行っておけば良かったんじゃねえか

592:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:20:54.65 okxccKmA0.net
普通に大学入り直せよ
筑波大付属ならもったいない

593:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:25:09.88 ZXacfUsg0.net
せめて簿記2級か英検2級取ってみ
馬鹿では取れないから認めてやんぜ

594:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:26:23.41 03plZGoK0.net
影山はマーチなら余裕だったよ
筑附から明治とか生き恥だから受けなかっただけ
超一流筑附から三流私立マーチ進学とか筑附生のプライドが許さないからな

595:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:26:45.11 XGMLG0/v0.net
筑駒は男子校だが大半が東大で東大現役合格率が4〜5割で圧倒的日本一の実績
筑附は女子だけで見ても桜蔭や渋幕渋渋にも率でも負けてる
若い時に数年勉強に専念しているやっても受ける以前のレベルだったから今から東大は厳しいだろう
成成明学辺りなら行けると思うがそれだとプライドが許さないんだと思うぞ

596:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:29:13.91 JPEaa5cU0.net
まあ 昼間っから ここに書き込んでいる奴らよりは偉いと思うよ

597:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:29:42.88 +Twj/mbT0.net
高卒でも取れる資格一覧

598:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:31:26.84 XGMLG0/v0.net
筑附からは明治や理科大に進んでる奴も結構いる
筑駒とかとはそこが大きく違う

599:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:32:07.09 vg8k7Rwv0.net
僕はこっち
URLリンク(i.imgur.com)

600:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:36:58.88 lDQCt35e0.net
>>597
底辺校卒のゴミが語ってもなー 説得力なし

601:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:38:40.42 VW6cY1Mo0.net
大学行かなくても、サッカーの仕事
クイズ・笑コラみたいなバラエティ引っ張りだこなんだから行かないわな

602:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:40:45.78 j/zWZ6Pn0.net
>>456
おっ、おう!
そのとおり
自分も高卒で、電験2種試験が受からない糞バカです
>>1は凄い数
電験3種試験がやっと合格の低能です

603:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:41:16.89 yyWcvc110.net
使えそうなのは車の免許くらいだなぁ

604:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:42:25.67 I3fLcsHR0.net
何かと学歴コンプや自己顕示欲がわかりやすく見えちゃってるから、そこが見苦しくはあるかな。

605:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:48:48.68 HAy35dXa0.net
>>528
西村知美と堂本光一に影山優佳が加わって御三家になるのか

606:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:57:00.76 3egDANDe0.net
なんでこんな資格ばかりなのかなぁ。この人の知能ならもっと上の、国家資格とか普通に合格できるだろう。
例えば「宅建士」「行政書士」「FP」「気象予報士」なら余裕で合格できると思う。

607:名無しさん@恐縮です
24/03/28 14:59:33.65 I3fLcsHR0.net
>>606
わかってて言ってないか?w
取ってないというのはそういうこと。
それでいいじゃない。

608:名無しさん@恐縮です
24/03/28 15:00:58.25 XQcAJm+x0.net
この16個に費やす時間で宅建か行政書士くらいは取れただろう

609:名無しさん@恐縮です
24/03/28 15:10:52.04 wCuIkrDq0.net
可愛いな

610:(新日本)
24/03/28 15:44:13.65 q/7Sp5Uw0.net
役に立つのが普通自動車免許しかねえ

611:名無しさん@恐縮です
24/03/28 16:15:20.47 cgV/nLG00.net
Fランの大学行くより素晴らしいよ
働いて勉強してては

612:名無しさん@恐縮です
24/03/28 16:22:36.52 qviWMxYW0.net
>>611
でも松田聖子がねぇ

613:名無しさん@恐縮です
24/03/28 16:22:37.65 3qjD5put0.net
通信でもいいから大学いったほうが良さそう

614:名無しさん@恐縮です
24/03/28 16:23:26.51 kVuk/zVU0.net
そんなに頭良いならTOEICとか、もっと価値ある資格取ればよいのに
略語だの地図だのの資格だとか持ってても全然価値ないでしょ

615:名無しさん@恐縮です
24/03/28 16:25:45.40 kVuk/zVU0.net
>>612
松田聖子は60くらいで初めてやりきったのが凄い
普通60歳になれば覚えられず嫌になって続けられない
相当根性ある人なんだろうな

616:名無しさん@恐縮です
24/03/28 16:30:55.82 WZxtuGx80.net
哲学オリンピック入賞が一番凄い

617:名無しさん@恐縮です
24/03/28 16:32:44.05 UEZeSNep0.net
>>345
ああ、そういうアレかぁ
飛び抜けてるギフテッドでもないと思う
そんな知能自体は馬鹿でもない、ただ海馬の分泌がおかしいADHDというだけ知的とかでもないしギフテッドでもない
発達の親は大抵みんな、うちの子はギフテッドなのだ、ギフテッドだの天使だの言うけど...
タレントとしてある程度成功したのだから、いいと思うわ
フワの遅刻癖や守れないのも凄いよね
でももうその手の人なのだし、一般社会人とは違い芸能人というマネージャーが管理してくれるのだから
無理な事は他人任せにして出来る事はちゃんと時間通り指示通りこなしてる方がいいよね
せめて意味不明もんとり集めるより、サッカースポーツ関連や天気気象自然関係、英語関係や不動産関係にまとめるとかすれば、その分野のオタク力発揮して重宝され出すのに
そこには頭が回らないのだろうね、ADHDだけに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

79日前に更新/203 KB
担当:undef