【野球】八代弁護士「 ..
[2ch|▼Menu]
112:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:28:27.13 M92xFVJM0.net
>>65
その弁護士誰?
違法だと知ってて肩代わりしたのなら共犯になるだろ

113:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:28:29.92 HIHv+Is10.net
一平だけ悪者にするなよな
今まで一緒にやってきたのにね
バチは必ず当たるよ

114:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:28:32.55 yEu80wG60.net
これが事実なら、危機管理チームは無能すぎるな。

115:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:28:36.40 .net
>>1
大谷は違法って分かって送金に同意してたら
永久追放処分になるから
水原が大谷から窃盗したってストーリーを
大谷の担当弁護士は主張してるw

116:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:28:45.25 loubXPTC0.net
>>25
野球しかしてないとこうなるんだね

117:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:28:45.43 24/yWcZ80.net
端的に大谷氏のお金が使われた事から問題化しているから
監督不行き届きの責任からは逃げられない
あとはどの認識していたのかとか、水原氏の悪質の程度の問題 

118:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:28:56.34 3pRRlGpc0.net
最初の一平の発言を、
一平の正直な告白と取るか、
一平がバレたときのために
この数年間練っていた作り話と取るか。

119:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:29:16.36 jrWWkiDZ0.net
さんざん大谷さん大谷さんって持ち上げて今度は手のひら返しかよ

120:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:29:22.32 3jCAFMmQ0.net
明日大谷が全ての真実を必ず話てくれるはず、
たとえ自分にとって不利な事でも全てを話すよ。大谷はそういう男だ。

121:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:29:30.15 M92xFVJM0.net
>>74
どこが正しいんだ?
憶測でモノ言ってるだけだろ
ただの一つの意見ってだけ

122:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:29:32.89 q3IGvoSs0.net
普通あれだけの額ならなんの借金か聞くから何も聞かずにのとこは100%嘘だな

123:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:29:41.86 QaPs54jv0.net
だいたい通訳が何を勝手にペラペラ喋っとんねんて話でさ

124:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:29:55.97 +h3XPit+0.net
>>111
そうだとしたら後になって肩代わりも否定した大谷のコメントも辻褄があうね

125:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:29:58.57 xeG01W4Q0.net
>>95
一平はカリフォルニアで育ってるし、英語もネイティブ。元々賭け事好きなんだろ。後払いでかけていて知らないは済まされないよ。

126:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:30:02.01 j2uYkFI20.net
皆んなそう思ってる

127:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:30:02.41 kyRQ2SfU0.net
一平は否定してたけど、実は違法賭博の中で野球賭博もしてたから大ダニ側はヤバイと思って発言を翻して窃盗って事にしたんだろうなw

128:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:30:10.34 iZw3lX5/0.net
この人優秀な弁護士なのか?

129:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:30:27.44 HZconmlx0.net
窃盗が嘘で、男気送金が本当だったという事か?

130:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:30:31.69 xeG01W4Q0.net
>>120
そう信じたい

131:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:30:32.70 6S6Hexve0.net
通訳とかもう付けなくていいのになサッカーだと監督くらいか?

132:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:30:33.25 XartF+5M0.net
その通りだよな。今のとこパスワードも教えて口座の管理を委任していたとかいう情報もないし。家から現ナマ
盗むのは違うしなwww

133:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:30:39.90 pMt3QgSQ0.net
>>102
それは日本人の考え方であって、むしろ逆。
大谷が親切心で借金を穴埋めしてあげたんだと正直に話したら、
自分名義の口座からマフィアに送金したということで違法スポーツ賭博の共犯になる。
反社会勢力のマネーロンダリングに関与していたと認めてしまったら
最低でも一年は試合に出られないし、それで一年後に復活した例など無いそうだから、
もう、アメリカで野球やれないことになる。

134:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:30:51.82 QQlh1HeU0.net
大谷が明日 、嘘をつくのかつかないのか
注目だな

135:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:30:57.46 Y9o00Ues0.net
一平が一日で前言を翻してるから外野が言いたい放題
裁判で詳細なやり取りが明らかになるまでもう何とでも言える

136:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:31:14.90 j2uYkFI20.net
大谷の弁護士もバカですよね
窃盗の設定に無理がありすぎ

137:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:31:15.12 v4sYKBnk0.net
いつまでたっても通訳なんて(しかもあんな破廉恥男)使っている大谷に落ち度があったと

138:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:31:22.45 LuPT8VHz0.net
いや、大谷がそんな犯罪まがいな事やるわけないし。
水原だって大谷に少しでも違法性が生じたら大変なことになると分かってる。
一平だって馬鹿じゃない。

139:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:31:54.52 3jCAFMmQ0.net
大谷は誠実な男だから逃げも隠れもしない。
まあ見とけって。それでどんな結果になろうと俺は受け入れる。

140:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:31:59.82 xeG01W4Q0.net
>>113
自分の収入と掛け離れたギャンブルをしたのは
一平じゃん

141:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:32:03.08 f0wTynLR0.net
>>121
まあギャンブル狂いだけど一度も勝ったことなく7億円負けてしまいました、ってのも立派な一つの意見だからな

142:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:32:06.84 QQlh1HeU0.net
大谷が明日 嘘をついたら
大谷は死ぬまで重い十字架を背負うことになるね

143:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:32:48.71 +h3XPit+0.net
>>137
通訳だけならまだしも個人でマネージャーとしても雇ってたんだよね・・・
なにからなにまで一人の人間に頼りすぎ

144:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:32:51.49 eaJSvAd10.net
>>136
最強弁護士だってよ

145:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:32:54.39 umsu1v9m0.net
大谷大丈夫かな

146:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:32:57.78 j2uYkFI20.net
>>133
仕方なくない?
正直に話して罰則受けるべき
そしたら少なくとも日本人は応援するだろ
国内でやればいいやんもう

147:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:33:04.21 VPu6IcTN0.net
>>138
水原の言うことは嘘ばっかりで何も信じられない
と言いながら都合が良い時は「水原は馬鹿じゃない」とか
「水原は野球賭博はやってないと言っている」とか言うよね

148:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:33:27.28 L1ENri7A0.net
事実関係は調査が行わなければ分からない
適当な憶測で語っているだけ

149:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:33:28.19 v4sYKBnk0.net
>>105
インスタの一平の写真を全て削除しているんだから、それはない

150:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:33:32.35 3pRRlGpc0.net
>>140
一平って2億くらい年収あるんだろ?

151:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:33:32.84 m3ghySgY0.net
違法だと分かってて賭けるために送金した。
違法だと分かってるけど、友人の返済の肩代わりのために送金した。
これを一生懸命に考えてるアホが多すぎる。

152:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:33:37.84 j2uYkFI20.net
>>144
慌てて作った作り話を明日披露するのかな

153:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:33:43.55 xeG01W4Q0.net
>>129
そうとるのが自然だろう

154:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:33:47.67 l22lhT3S0.net
大谷が真実を話し たとえそれが1年間の出場停止に繋がっても結果的に一番傷が浅い気がする

155:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:34:10.98 TcREzvyd0.net
ドジャース・大谷に超強力守護神!デップ&ディカプリオの法律事務所が全面サポート
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

156:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:34:11.78 7V9IL7OU0.net
二人で楽しんでたから二人で送金してたとまではまだ言えない空気なんだろうか

157:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:34:18.90 j2uYkFI20.net
明日の会見って何時からやるの?

158:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:34:18.97 4nPY9c0b0.net
そりゃそうだ
当初の説明が一番説得力ある
それだと処分の可能性があると指摘されて急遽窃盗シナリオに変更したんだろう
水原に背負わせてな

159:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:34:26.20 MfP2ECNZ0.net
虚偽訴訟やないかwwwwwwwww

160:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:34:32.90 24/yWcZ80.net
持つことの責任は何でもあるからね
銃がや車が盗まれて犯罪に使われても
鍵をした金庫やガレージから盗まれたのと、ほったらかしててでは責任が変わる
大金の所有にも責任がある、犯罪組織に使われることもあるし
私は被害者だと言えるのは世間一般の管理がなされていれば言えるが
今回の件は声を大にして言えるような管理の状態ではない事は明らかだからね

161:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:34:34.76 gaUS1WLz0.net
でもそう思うのが一番自然だよ
バカにはわからないんだろうけど

162:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:34:48.09 0eLJ33Go0.net
窃盗は無理だって 二重認証はどう突破するんだとなる

163:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:34:53.38 fI2G5sG/0.net
まぁ、普通
そぅだろうな

164:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:34:57.96 cbq0s16x0.net
最初の内容通りだとヤバイから無理矢理キレイなオータニにしたんだぞ

165:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:35:23.22 Fg08V7NV0.net
水原氏を助けるために大谷自身が振り込んだ→もしかしたら違法に問われるかもしれないが大谷のキャラは守れる
自分が罪に問われるのを防ぐために全て水原氏のせいにした→罪には問われないかもしれないが今まで築き上げてきた大谷のキャラ崩壊

166:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:35:26.82 tIcD7Wf20.net
みんな「エンジェルスは組織が腐っている
 ドジャースは組織がしっかりしているから大谷も本領発揮だ!」とか去年言っていた人はどうですか?

167:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:35:30.11 jnEK2paK0.net
>>112昨日のミスターサンデー
樋口一磨弁護士:
大谷選手の口座から送金された事実は変わらないので、捜査対象になる可能性は高い。
ーー罪に問われる可能性は?
樋口一磨弁護士:
違法賭博と認識した上でも借金の肩代わりであれば罪に問われる可能性は極めて低い。

168:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:35:30.63 N/3OYJIs0.net
普通ならそうだろう
だが普通じゃないことが起きたから
トラブルになってる訳で

169:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:35:40.37 3pRRlGpc0.net
大谷が思ってることを
そのまま話させるのはヤバそうな気がする。
開幕の2試合で打球が上がらなかったことを延々と話しそう。

170:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:35:41.47 uNr55uhn0.net
八代がドジャースに訴えられて全財産失う展開へ

171:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:35:50.84 VPu6IcTN0.net
窃盗説はおろか肩代わり説も実は嘘で
大谷自身も賭博を楽しんでた可能性あるからな
悪くても肩代わりと思ってるのは甘いぞ

172:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:35:59.07 8FoT4GbQ0.net
どう見ても(いい意味でも悪い意味でも)普通じゃない人のことを常識で判断してもな

173:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:36:03.87 VvRJVq/c0.net
日本の弁護士までが外堀を埋め始めたな
日本のメディアも大谷を切り離しにかかったか?

174:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:36:11.31 xeG01W4Q0.net
>>150
LAA時代は1200万
LADになった時に7000万だって
この件はLAA時代の話だぞ

175:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:36:20.35 YhxZRH/C0.net
ギャンブル依存症は虚言癖すごいのに八代さん大丈夫かな?

176:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:36:29.04 m3ghySgY0.net
軽率でした。今後は真美子さんがお金管理してくれます。で終わりだよこんな話。

177:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:36:31.34 q3IGvoSs0.net
>>155
そもそもこの事おおやけになってからそんな弁護士雇うとかあからさまに自分にやましい事があると言ってるようなもんだな

178:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:36:34.62 pMt3QgSQ0.net
>>146
反社の資金洗浄に荷担したことを認めたら、
日本のプロ野球でもやれるのかどうか怪しくなる。

179:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:36:48.34 GGuwLTWZ0.net
test

180:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:36:58.85 N/3OYJIs0.net
騙されやすそうこのタレント弁護士

181:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:37:00.21 3pRRlGpc0.net
>>174
それは球団からの給料だけの話だな

182:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:37:00.55 XartF+5M0.net
>>155 エプスタイン事件関連も担当しているんやな
英国のアンドルー王子の性的暴行訴訟で弁護を担当。和解させている。

183:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:37:09.56 q3Vl6SFD0.net
騒動発覚後の冷酷な仕打ちを見るにつけ
大谷が水原に7億も援助したとはとても思えないんだよね。

184:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:37:09.67 2CktwaKJ0.net
大谷可哀想

185:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:37:15.97 PsG21lS80.net
そもそも賭博で賭けるときに借金出来るシステムが意味わからないんだが
普通は振り込んで賭け口座にある金なりクレカで支払ってから賭けるんじゃないの?

186:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:37:25.14 6PKAamLB0.net
結局は一平が何のお金の支払いと言ったのか
違法賭博とは言ってないやろ流石に

187:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:37:38.44 vOCSqF9M0.net
>>106
絶賛してる方が恐ろしいわ

188:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:37:47.13 Pr2yVoPk0.net
どこの口座使ってたかくらいは明日分かるだろうしそれによっていろいろ分かるでしょ

189:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:38:03.69 x4rbygde0.net
テレビってやばいね
憶測ばらまいて 馬鹿がそのまま受け取って
今更だけど

190:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:38:18.09 gaUS1WLz0.net
ゴゴスマに出てる国際弁護士もここまで強くは言ってないけど
同じような趣旨のこと言ってたしな

191:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:38:26.05 jiBtPcwM0.net
どうしても共犯にしたいらしい

192:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:38:28.86 xeG01W4Q0.net
>>181
年収として一平がESPNに話してるよ
だから生活がキツかったって
この辺りも嘘なのかね

193:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:38:44.48 bVCSl9680.net
>>62
つかまるyい

194:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:38:47.55 ohVM+4jE0.net
>>20
7億円、大谷がやっぱり返せと言ったらサラリーマンじゃ返せないでしょ
しくじり先生として芸能界かyoutubeで活躍
今回の顛末を書いた本がベストセラーになる
同時通訳塾の経営者になって全国展開
こんなところか

195:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:39:00.68 dAZheLrs0.net
じゃっぷ如きが大金せしめて気に食わねーって言うアメリカ人も多いだろうしチームメイトからそこらのオッサンまでそれなりに敵はいそうだからな
こんな弱み見せたら下手すりゃ命取りになりかねない

196:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:39:18.88 N/3OYJIs0.net
>>174
球団とは別に大谷と顧問契約してたそうで
エンゼルス時代から相当な報酬をもらってるってよ

197:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:39:23.36 H+NFK+9c0.net
なんでやねん、50万ドルをちょくちょく送ってんだから大谷が貸したって言うのはないだろう
負けて振り込んで負けて振り込んでの繰り返ししてるんだぞ、大谷がそんなの許すわけないだろ
つーかよ、ギャンブル自体も本当かどうか怪しいと思うわないか?単純な横領窃盗の類じゃないかね

198:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:39:32.69 gaUS1WLz0.net
いくら弁護士とはいえ基本的にコメンテーターは大谷に不利なことは言わないはず
それがこれだから彼にとっては窃盗は相当な眉唾ものの話なんだろう

199:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:39:52.55 dTje8Epe0.net
勝てるから敏腕弁護団が付いたんだろうな

200:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:40:11.03 zUErz3570.net
清原弁護士は一平の学歴詐欺疑惑が出て考えが変わったみたいね
大谷はほんとに何も知らなかったのかもって感じだった

201:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:40:16.94 KybF3cs+0.net
大谷は知っていた
大谷は知らなかった
で賭けやろうず
俺は大谷は知っていたに賭けるな

202:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:40:20.43 CqfPduvw0.net
八代の言ってることが一番しっくりくる

203:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:40:27.50 Eu4R4F8p0.net
あんな具体的な証言翌日に変えた時点で真っ黒
送金は認めて謝っとけばまだ傷は浅かったのに告訴したもんだから嘘なら偽証罪だぞ

204:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:40:38.58 6EWiGWqx0.net
>>190
その人なら水原さんが全部嘘をついてる可能性もあるとも言ってたよ

205:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:40:45.60 vYlm2oK70.net
一般人と違って寄付やら慈善事業にドバドバ金出してるから
いくつか支払先を偽造した書類を渡してもバレないんじゃね

206:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:40:52.17 GJBrAqES0.net
グッバイショウヘイ

207:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:40:52.87 x8CoztoF0.net
■1.大谷が借金肩代わり説
大谷が水原一平の借金を肩代わりし、
大谷自身が違法賭博屋への送金に同意していた
 ↑
大谷は賭博関与で罰金15万円、1年以上のMLB出場停止
さらに違法賭博屋への巨額送金、窃盗の虚偽告発の罪で刑事罰も課される
送金が贈与扱いで無申告なら脱税で逮捕、巨額の追徴課税も

■2.水原一平が窃盗説
大谷は被害者。全く何も知らなかった
水原一平は罪が重くなる
 ↑
水原一平は、巨額窃盗で逮捕される
さらに違法賭博、ツケ払いなど罪が加算される
窃盗の手法によっては詐欺や電子不正アクセス等の罪も
10年以上の服役もありえる?

■3.大谷が黒幕説
大谷がギャンブルで大負け、違法賭博を追求されて、
水原一平に全ての責任を負わせて身代わりにした
 ↑
大谷はMLB永久追放、虚偽告発で懲役刑も?
全米の野球ファンの大半が一番怪しんでる
友情での肩代わりはアメリカ人には理解不能
通訳が大谷の金を自由に動かせるわけない
第2のピートローズ事件かと騒がれてる
■4.大谷と水原の共犯説
大谷と水原が定期的に賭博をしていた
捜査が入り違法賭博がバレる
被害を最小限にする為に球団と協議し大谷を被害者に水原を容疑者という設定に話をまとめる
 
水原は容疑者となるが球団から生活の保証と見返りを約束する
大谷は共犯者で処分されるはずが被害者という設定で晴れて何事もなくプレー続行となる

208:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:41:07.90 Pr2yVoPk0.net
>>167
司法的にはセーフでもMLB的にはアウトだからややこしい

209:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:41:15.27 QQlh1HeU0.net
明日の最悪コメントパターン
大谷翔平「水原一平氏に勝手にお金を振り込まれました」
「つまりは一平氏にお金を盗まれたという事です!」

210:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:41:16.55 VPu6IcTN0.net
2年前の記事
大谷さんやってますw
エンゼルス・大谷 フレッチャーと“9&1番コンビ”で仲良くバスケ優勝予想
2022年03月31日 02:30
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

211:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:41:24.79 XQv7eWqz0.net
>>175
そうなるとその後の「私が勝手にやりました」も信用ならなくなる
となれば一般常識で考えると本人確認があるから合意してるよねって話

212:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:41:38.97 E0sfEmUB0.net
国士ネトウヨ:大谷擁護
反日パヨク:大谷永久追放連呼

213:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:41:39.26 gaUS1WLz0.net
>>203
その証言も一平が勝手にインタビュー受けたわけじゃなく、大谷側の人間がいる状況で受けたものだしな

214:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:41:52.38 U1Ql1RHI0.net
そんな額ただの暗証番号、パスワードだけで送金できるわけないもんな

215:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:41:52.84 ol0qAEKn0.net
ちょっと気になるのは9回に分けて送金の情報があるが、パソコンで送金できる額の上限なのでとある。
大谷に限らず肩代わりで決着するなら一回の送金で済ませるし、自分の名前で送金するなら相手から念書の一つくらいはとるのでは?
いくら社会経験の少ない大谷だとしても高額の肩代わりをするにはしてはちょっと疑問。
高額の肩代わりなら代理人や担当弁護士に相談するのが普通。

216:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:42:00.42 xeG01W4Q0.net
>>196
それで生活がキツかったのか?
なぜESPNには全年俸を言わないんだ
一平はやはり信頼できないな

217:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:42:08.88 cXu0aHp80.net
他人の金をあてにして何億もギャンブルに使うような人間の言ってることが正しい前提で話を進める弁護士さん(笑)

218:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:42:10.79 yhueYVAQ0.net
日本人は、平気で嘘ついたり前言を撤回するけど、
アメリカ人は、ライアーはめちゃくちゃ忌避される。
嘘ついた時点で犯罪者扱い。

219:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:42:21.11 0eLJ33Go0.net
>>197
1回ならまだわかるけど9回はないだろ
大谷側へアラート届くだろう
だから残り8回どうしたの?と追及される

220:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:42:27.06 473qkQVs0.net
自業自得、自己責任だよ
いい歳して何年も通訳つけてもらって、私生活まで面倒見てもらうとかスポーツ選手の前にイチ社会人、イチ大人としてダメだと思うね

221:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:42:38.38 YeVd6O/30.net
憶測だけでこんな言えるかね

222:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:42:56.32 f9DEHZPG0.net
焼豚は1試合4時間とかかかるのに
カルトじみた棒振り玉投げ見続けられる神経がまず凄いよね
ジジィしか見てないと思うけど

223:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:42:56.36 xeG01W4Q0.net
>>210
それは予想してるだけじゃん

224:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:42:58.04 SQkiGcDF0.net
犠牲になったのだ!

225:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:42:58.59 /1y71O9Z0.net
もっと言うと、二人とも賭けをやってたと考えるのが普通。一方だけが賭けて一方が7億円全額肩代わりとか全く不自然。日本のマスゴミはだれもここを指摘しない。腐ってる。

226:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:43:10.44 nnMzcTid0.net
>>1
尺アジじゃね?

227:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:43:24.67 EVNNWIIX0.net
まあそれが自然だろうな
問題は大谷は違法賭博業者と知ってて送金したのかどうかだが
証明するのは無理だから多分逃げ切れるだろう
本人か一平が自白でもしない限り
実際に大谷が違法賭博と知ってたとしても一平は行方不明だし大谷がわざわざ不利なことを言うはずないので

228:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:43:52.73 0Agc5/7d0.net
90分のインタビューで引っ掛かる所が全くないからなあれ全部嘘なら天才詐欺師だよ
野球の通訳なんかで終わる人間じゃ本来なかったはずだ

229:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:43:54.33 24/yWcZ80.net
車を運転していた友人に車を貸したら死亡事故を起こして
実は無免許なのを知らなかったとか
自分の車が管理不足から盗まれて銀行強盗や殺人に使われても
無責任ではいられないからね
私は騙されたとか、車を盗まれた被害者だ、可哀想だ、で通るほど甘くない

230:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:44:01.65 tDO0x+bs0.net
>>221
今この問題にかんできてる人間はみんな憶測でしゃべってると思うよ

231:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:44:03.80 CSOIDiYk0.net
>>221
窃盗説は状況的にかなり難しいからな
大谷側が何か材料くれれば多少マシになるだろうけど…

232:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:44:10.32 6EWiGWqx0.net
>>211
違うよ ギャンブル依存症の人は金を借りる時に嘘をつくからそれから嘘を塗り重ねるから訳わからなくなる

233:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:44:13.42 NqOHDBgI0.net
「よし、振込んでくれ、フフフ」
「ヘイ!w」

234:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:44:22.07 JZDI6yxP0.net
大谷翔平への疑問に起業家が断言「そんなリスク管理ある?といった意見が散見されてるけど」「野球に集中したいだけと思う」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
溝口氏は「『いくら近い関係だからと言って、あれだけのお金を勝手に振り込んだり、窃盗するのは無理なんじゃないか、
そんなリスク管理ができてないことある?』といった意見が散見されるけど、ハッキリ言って全然あります」と断言した
水原氏は、ESPNのインタビューに対し、「大谷選手も借金の肩代わりに同意した」と一度語った後、翌日に発言を撤回。
大谷の関与を否定し、大谷の代理人が所属する事務所は「翔平が大規模な窃盗の被害にあっていることが判明した」と表明している。
こうした説明に、溝口氏は「実際、僕も全て10年来の付き合いのCFOに任せていて、会社も個人の振込系の支払いも、ここ数年自分でしたことは一度もない」と明かした。
続けて、「『リスク管理がなってない』とか、『丸投げしすぎ』とか言われてるけど、シンプルに野球に集中したいだけだと思う」などとつづった。

235:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:44:27.40 4TdignKW0.net
アホか
それだと大谷もアルトになるだろうが
もっとマシな絵をかけよ

236:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:44:35.25 PsG21lS80.net
最大の謎は賭博サイトで借金が出来るシステム
普通はそんなもんあるはず無いし、違法なら踏み倒せば良いだけ

237:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:44:46.64 f0wTynLR0.net
>>225
そもそもいつも一緒にいて収入が1000倍くらい違う2人だからそこはまあ別に

238:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:44:51.99 dTje8Epe0.net
もうとっくに流れが変わってるから諦めろよ

239:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:44:53.36 2MFWBNYy0.net
というかさなんで野球選手ってこんな頭悪いの
何年もアメリカいて通訳なきゃ英語も話せないって
サッカー選手は通訳なしでもでバリバリ馴染んでるやん

240:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:45:27.55 pMt3QgSQ0.net
そもそも日本選手が活躍したり、いつも日本語で会見やっているだけで嫌悪感を抱かせることになる。
一平ともども大谷も終わらせたいのが、白人至上主義者だ。まあ嵌められたようなもんだよ。
USスチールの買収反対運動もそうだし、アカデミー賞の一連のアジア人差別みればわかるだろ。

241:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:45:33.48 dts91Pce0.net
>>219
アラート届いても
大谷「内容がわからんから一平訳して」→一平「定期的にくるやつだから問題ないよ」ができるんだが

242:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:45:35.49 6pvedRXY0.net
ふーん

243:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:45:41.85 9r56fB8m0.net
>>215
最初の2回は水原が嘘ついて
賭博の借金とは言わずにローンがあると別の理由で大谷が支払う
残りの7回は水原がなんらかの方法で大谷の口座から賭博の借金の支払いをした!
こんな感じだと思うわ。

244:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:45:47.22 frm28GnL0.net
「財政的に追いやられると、病みつきのギャンブラーのほとんどが、何とかして賭けに勝ってそこから抜け出そうとする。その場合、自分が一番よく知っているものに賭けるだろう」と指摘。「この通訳(水原氏)の視点からすれば、野球になる。だから一度も野球に賭けていないとは、私は信じがたい」と懸念を示している。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

245:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:45:53.15 4nPY9c0b0.net
n.picvr.net/2403251755306823.jpg
n.picvr.net/2403251755311581.jpg
まあこんな感じでしょ

246:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:45:59.75 3pRRlGpc0.net
これには一平は相当ビビっただろうな
URLリンク(pbs.twimg.com)

247:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:46:12.76 hIamx0Y+0.net
>>210
これならこれで話が早い
罰金払って終了だ

248:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:46:33.87 9r56fB8m0.net
>>245
ないない

249:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:46:39.98 WUiCFOje0.net
非情大谷に仁義なし

250:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:46:42.45 XQv7eWqz0.net
>>232
なので水原関係なく大谷口座から支払われたという外形的なところで考えたら合意あった方が自然ということ

251:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:46:48.68 M92xFVJM0.net
>>167
違法賭博と知ったうえで借金の肩代わりなんてのが通るかねえ

252:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:46:49.68 oBNSFcKX0.net
良くも悪くも野球少年のまま大きくなっちゃたね
無知な大人て感じ

253:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:46:55.17 TaDSLHxk0.net
本当に盗んでたらすぐにばれるのに大谷に肩代わりしてもらったなんて言わないでしょ

254:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:47:01.90 CSOIDiYk0.net
>>241
重過失だな

255:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:47:17.49 P/YL+e2b0.net
野球だけしてればすべてが許されるで生きてきたおっさん

256:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:47:19.23 VPu6IcTN0.net
>>239
野球をやってると自分の頭で考えるという事が出来なくなるみたい
URLリンク(number.bunshun.jp)
>自動車教習所の取材をした際に「一番教えにくいのはどんな人ですか?」と教官に聞くと
>「高校の野球部だね」という声が即座に返ってきた。
>「野球部の子は、助手席に座って教えると“はい、はい”と大きな声で返事をするんだ。
>よくわかっているんだな、と思って、車を降りてから質問すると、何にもわかっていないんだ。
>ただ上の人の言うことに大きな声で返事をしているだけで、何も考えていないんだよ」

257:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:47:41.84 dAZheLrs0.net
最悪不慮の事故なんかもありえる展開なんか?

258:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:47:50.86 navFzUc50.net
〜海外の反応〜
イッペイよ、MLB関係者が野球賭博がNGなのは知ってて、カリフォルニアで賭博そのものが違法なのはご存じなかったと?(笑)
最初のインタビューが真実だろうな。ショウヘイのエージェントたちから撤回しろって脅されたんだろう
学歴も嘘だったとか、、イッペイよ、お前はいったい何者なんだ?
ギャンブル依存症?の言う事を真に受けるなよ
連邦政府が捜査してるから嘘や言い逃れは出来ない。白か黒か完全に決着がつくまで徹底的にやるって事だ
合計で450万ドルが消えてるのに気が付かないとか、そんなバカな事があるかよ
ショウヘイの450万ドルは、俺たちの45ドルくらいの感覚だろうから…
ショウヘイの口座から送金してるんなら、ショウヘイも関与していると考えるのが自然だな
ショウヘイ、、英語も話すための勉強もしない、金の管理もろくにできない、、子供じゃないんだぞ
ショウヘイのMLBの経歴に傷がついたな、たとえ本当に知らなかったとしてもだ

259:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:47:53.42 ypi1RDEs0.net
ショーヘイピンチ
至急救助に向かえイッペイ

260:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:47:56.69 ixtjfpXS0.net
本人が送金しても助かるルートを探したほうが現実的だろう

261:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:47:56.92 g/ccFqKV0.net
もう一平窃盗犯のシナリオで進めるしかないけど、振り込み時の通信記録から大谷が振り込んでた事が発覚したら終わりじゃん

262:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:48:01.16 Pu0DEmLe0.net
まあアメリカ人から見たら死ぬほど怪しいわな

263:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:48:01.71 6EWiGWqx0.net
>>250
合意?大谷をだまして振り込ませたなら合意とは言わないかな

264:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:48:10.68 7tfiGiCY0.net
そもそも7000万を数回に分けて送金しても経理の人は気づくやろw

265:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:48:12.48 WUiCFOje0.net
ショウヘイヘーイ

266:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:48:17.81 A3A+Z0Rb0.net
>>22
ロナウジーニョはパラグアイの刑務所で大人気だったけど大谷さんはアメリカ人誰も知らないから英語喋れないぼっちアジア人になるだけだと思うの🥹

267:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:48:24.35 uhYs2JHT0.net
水原が通訳の立場で意思疎通を操り、世話役の立場で資産を操る犯行だったら怖いね。

268:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:48:27.78 473qkQVs0.net
>>185
普通のブックメーカーはツケ払いなんてない
要は日本で言う闇スロとか闇カジノとかそれと同じ

269:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:48:57.52 CqfPduvw0.net
>>236
法的には踏み倒せるけど、相手は法を超越したところで
報復してくるから

270:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:48:58.00 ew8Kbe5P0.net
むしろ一平がデコイでありデコピンなのでは?

271:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:49:13.12 gaUS1WLz0.net
英会話が出来ないのは分かるけど、出金通知のメールの意味すら分からんのはありえんだろう

272:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:49:17.11 KybF3cs+0.net
法律がーってアホな弁護士が大騒ぎするけど
べつに合意の上での送金でもええやん
友人を助けてやっただけや
なんでこんなに騒ぐの?

273:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:49:31.44 V5vv5mSZ0.net
一平助けなければこんな事になってないのに

274:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:49:34.86 hIamx0Y+0.net
メッシやクリロナも脱税やらかしてるからか
大金入るスポーツ選手なんぞ金の知識も倫理もそんなもん

275:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:50:28.83 6fDwdMk00.net
大谷も会見開けるならもっと早くやるべきだったよな 遅すぎて疑惑広がりすぎたろ

276:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:50:39.08 x6CypUWP0.net
通訳の人が初めに受けたインタビューと言ってる事を変えたのは良くないな

277:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:50:46.12 721mFwdA0.net
違法賭博であることを知ってて送金したってことになると、
大谷にも責任が出てくるわな。
まあ正直に言って、処分を受けるなら受けるで、それは
しょうがないだろ。

278:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:50:49.52 wul1J5lq0.net
>>215
小切手社会のアメリカなんだから普通は大谷に小切手切ってもらって一回で終わるわな
ボウヤー氏は普通はレース後の1から2週間で支払わせてたらしいから何ヶ月もちまちま払ってたら一平の家に取り立て来るかもしれないし一平にもリスクが高いよな

279:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:51:11.03 WaDweOHy0.net
MLB 規則21条
・選手が野球賭博をすれば1年の出場停止
・選手が自チームの賭博をすれば永久追放
・選手が違法賭博に関わってる場合はコミッショナー判断の処罰
コミッショナー判断の処罰があるから、メジャーのコミッショナーは絶大な権限持ってるよな
大谷の弁護士からしたら違法ギャンブルに関わってるになったらまずいから、これは認められないよね

280:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:51:33.33 pA8/Dz8M0.net
>>275
そんな遅いかなぁ

281:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:51:49.23 vz4wjdMi0.net
誰?

282:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:52:04.82 XQv7eWqz0.net
>>263
お前の感想は聞いてないよ
この合意とはその時点での大谷との協議の結果、支払うことを承諾してたかどうかでしょ
そもそもこの話は大谷は「支払われたことすら知らなかった」という話との対比なんだから

283:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:52:08.38 JQkTOSIG0.net
冷静に考えてさ
通訳ごときがWBCのマウンドではしゃいだり 大谷のキャッチャーやったり 大谷の代わりに兜被ったり…
一平の意思でやってたかは知らんが大谷が放任主義でやらせてたなら大谷もモラル的にはアカンわな
これで国民もメディアも目が冷めたやろ
WBC優勝後からドジャース移籍の「大谷=神格化」で何もかも「大谷だから全て良し」と思われてたのは異常だったもん まるで天皇みたいな扱いやったじゃん
今回の件で一番悪いのは当然一平。
だけど大谷のことを勝手に神格化してたメディアや俺らも反省せなアカンわな

284:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:52:16.70 Pu0DEmLe0.net
野球ファンたちが大谷を守るために水原に全ての罪をなすりつけようとしてんの普通に怖いな
水原にだって人権あるんたぞ?

285:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:52:20.87 24/yWcZ80.net
>>269
あっちのマフィアにも筋があって囲った中で可愛がっててもライン超えたら敵扱いだからね

286:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:52:24.52 guQFG1Kq0.net
だとすると大谷の罰則はどれくらい?
1年間の出場停止?それとも半年か3ヶ月?

287:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:52:30.61 QCPHwols0.net
>>185
相手が大谷で支払い能力あるなら貸すわな
マフィアの言いなりに出来るし

288:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:52:31.79 cE/iqt6a0.net
大谷が言う前に、決めつけはダメだろ。

289:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:52:41.12 vz4wjdMi0.net
>>283
誰だお前

290:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:53:03.92 PsG21lS80.net
>>268
闇だろうが客が飛ぶリスク高杉で借金なんてさせなくないか?

291:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:53:19.63 ol0qAEKn0.net
八代は最初の話が自然だとの認識のようなコメントだったが、
突然あのようなインタビューを受けて発言というのが不自然。
ロスに帰って1,2日後からならまだわかるが、ソウルであのタイミングで発言の一平もなんか変。

292:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:53:30.89 7tfiGiCY0.net
八村塁のようにメジャー志望なら高校のうちから英語学んどけばこのような事はならんかったのに

293:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:53:31.77 LkO9GRVq0.net
>>1
オレの見解は正反対。水原の単独犯行
オレが正しいか八代が正しいか勝負だ!

294:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:53:43.76 d2eqQTUv0.net
>>271
そーゆうのこそわからんと思うわ
スパムメールが届いたくらいの認識
だと思う

295:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:53:47.07 UGecRVZa0.net
>>279
そもそも今回野球賭博じゃないよな

296:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:53:48.53 4q+UdXZl0.net
まあ野球はサッカーと違って団体競技だけどチームプレーなんてないしね
他のメンバーと意志疎通なんて基本必要ないから喋れなくてもOKだよね

297:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:54:11.09 +yDmgxf/0.net
つまりクロってことじゃん

298:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:54:31.78 NPdBtrrb0.net
ところで八代さんは一平さんの経歴詐称の事をなんか言ってたん?
経歴詐称→違法賭博という流れなら違法賭博関連の一平さんの発言を信じるのは難しくないか?

299:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:54:37.29 vOJZAgtQ0.net
そりゃそうだろうな
大谷の口座の金を勝手に動かせるわけない

300:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:54:51.44 AN1Y9A+o0.net
俺もこれだと思う
弁護士の入れ知恵で方針転換したんだろうな

301:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:54:52.28 QaPs54jv0.net
そら普通に考えたら反社に脅されてる一平の為に大谷が一肌脱いだ・・
と考えるのが一番自然
でも一平が大谷の金を横領していたと考えるならば
募金や日本への移動費としていつでも引き出せる必要経費を
大谷と水原で共同プールしてたと考えるのもまた自然な話
考えられるパターンは1つじゃないのだから
さすがの八代さんも決め付けは良く無いと思うぞ

302:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:54:54.48 PsG21lS80.net
借金ってのが嘘で、最初から掛け金を大谷の口座から振り込んでたと考えるのが普通だろ
そこに大谷の同意があったのか一平が何らかの方法で振り込んだかだろ

303:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:54:55.67 8FoT4GbQ0.net
>>253
そこで冷静に考えられるような奴なら違法賭博なんかにハマらないよ
結果は見えてるからな

304:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:55:19.84 3pRRlGpc0.net
これが胴元
URLリンク(i.ytimg.com)

305:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:55:29.23 CIqu71Ls0.net
>>234
まさにこれだと思う

306:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:55:35.11 YeVd6O/30.net
限られた情報の中での感想にすぎん
大谷が韓国で怒ったというニュースはなぜか無視
普通、自然は言い過ぎ、もうちょい情報が出てこないと何もわからんやないか

307:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:55:38.23 YCJej5Ct0.net
大谷は違法賭博自体はやってないけど、一平何かにベットするというギャンブルしちゃってたな

308:名無しさん@恐縮です
24/03/25 18:55:47.53 d2eqQTUv0.net
>>283
これだけリスクあると付き人のベンチ入りは
制限される様になるかもね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

69日前に更新/221 KB
担当:undef