【視聴率】趣里 NHK朝ドラ「ブギウギ」16・5%好発進 前作「らんまん」を上回る/初回視聴率一覧 [Ailuropoda melanoleuca★]
at MNEWSPLUS
1:Ailuropoda melanoleuca ★
23/10/03 10:51:07.51 SST4Gvds9.net
2023年10月3日10時6分
趣里が主人公鈴子を演じるNHK連続テレビ小説「ブギウギ」(月~土曜)の2日に放送された初回の平均世帯視聴率が16・5%(関東地区)だったことが3日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は9・4%だった。前作の「らんまん」を0・4ポイント、上回った。
109作目の朝ドラで、趣里が戦後の大スターで「ブギの女王」笠置シヅ子さんをモデルにした主人公鈴子を演じる。大阪の下町にある小さな銭湯の看板娘が大阪・道頓堀にできた少女歌劇団へ。戦争の苦難を乗り越え、スターへと駆け上る姿を描くオリジナル作品。
主題歌の「ハッピー☆ブギ」は、ドラマの音楽担当でもある服部隆之氏が作詞・作曲。EGO-WRAPPIN’のボーカル・中納良恵、シンガー・ソングライターのさかいゆうと、趣里が歌唱。語りは「朝ドラ送り」で人気を集めた高瀬耕造アナウンサーが務める。
◆近年の朝ドラの関東地区における初回平均視聴率
▼10年前期「ゲゲゲの女房」 14・8%
▼10年後期「てっぱん」 18・2%
▼11年前期「おひさま」 18・4%
▼11年後期「カーネーション」16・1%
▼12年前期「梅ちゃん先生」 18・5%
▼12年後期「純と愛」 19・8%
▼13年前期「あまちゃん」 20・1%
▼13年後期「ごちそうさん」 22・0%
▼14年前期「花子とアン」 21・8%
▼14年後期「マッサン」 21・8%
▼15年前期「まれ」 21・2%
▼15年後期「あさが来た」 21・2%
▼16年前期「とと姉ちゃん」 22・6%
▼16年後期「べっぴんさん」 21・6%
▼17年前期「ひよっこ」 19・5%
▼17年後期「わろてんか」 20・8%
▼18年前期「半分、青い。」 21・8%
▼18年後期「まんぷく」 23・8%
▼19年前期「なつぞら」 22・8%
▼19年後期「スカーレット」 20・2%
▼20年前期「エール」 21・2%
▼20年後期「おちょやん」 18・8%
▼21年前期「おかえりモネ」 19・2%
▼21年後期「カムカムエヴリバディ」16・4%
▼22年前期「ちむどんどん」 16・7%
▼22年後期「舞いあがれ!」 16・3%
▼23年前期「らんまん」 16・1%
▼23年後期「ブギウギ」 16・5%
URLリンク(www.nikkansports.com)
レスを読む最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
61日前に更新/52 KB
担当:undef