【高校野球】甲子園夏 ..
[2ch|▼Menu]
516: 妙な疎外感が感じられて、外部生はヒエラルキーの下のほうに位置づけられるような大学には、 普通の感覚を持った高校生ならばあまり行きたくないと考えるのが自然だろう。 慶應がそういう大学だということは昔から変わってないが、今夏の甲子園での 騒動で、全国津々浦々の高校生にもそういう面が広く知れ渡ることとなった。 早稲田もそういう面が皆無ではないかもしれないが、少なくとも慶應に比べれば はるかにマシで、学院あがりや早実あがりがべつにそれほどデカい顔をしているわけではない。 そのあたりは早慶にW合格した高校生や浪人生の進学先選択にはかなりの影響を与えるだろう。 もう今でも早慶にW合格したら早稲田を選ぶのが普通だが、来年からは さらに早稲田を選ぶ高校生の割合が増えて早稲田>>>慶應がより鮮明になるだろう。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

117日前に更新/154 KB
担当:undef