【米国】ネットフリックス株急落、売上高と見通しが市場予想に届かず [鉄チーズ烏★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:07:12.07 uov9KoQO0.net
>>22
あれ終わって解約してからNetflix入ってないなw

251:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:10:52.73 NHPhO0qK0.net
サンクチュアリ
マンガ連載終了みたいなあのラストが最高だった
2は作って欲しいような欲しくないような
一ノ瀬ワタルが本物の現役力士と勘違いするような役作りによって相撲の世界観にみてる側も魅了されたしピエール瀧の演技も最高

252:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:11:38.51 6eeSVgEN0.net
数十キロ体重増やすとかぱねぇ

253:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:12:30.04 bJfaOpRP0.net
>>219
権利商売ができなくても1.5倍の製作費が出たら充分旨味があるじゃん

254:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:13:33.16 cF4xDA2q0.net
契約者は増えてるみたいだけどね
ハリウッドのストが関係あるんじゃないかって話
コンテンツのコストが上がるって

255:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:22:19.53 YOUDy


256:K8A0.net



257:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:26:50.06 6Uh2OKI80.net
600万人って10ヶ月後に日本国民の二人に一人が使う計算になるな
ネトフリすげえじゃんかよ
会員であることを誇りに思いますん!

テラスハウスとか恋愛番組好きだからほんとネトフリとアベマありゃいいですって感じ

258:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:27:06.30 rKx8v91w0.net
ドキュメンタリーとか良いの多くて好きだ
頑張ってほしい…

259:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:27:27.22 7MT7YUiF0.net
男が観れるモノはほとんどない
キムチ狂いの奥様向けコンテンツ

260:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:31:58.38 l2lURwq20.net
会員の伸びは絶好調だからあとは売り上げだな

>>250
ネットフリックスが競合と比べて、より多くのコンテンツを保有しており、プロモーションにおける俳優たちへの依存度が、類似企業の中で最も低いことを挙げた。

ネトフリには追い風とのこと


ハリウッドのストは「Netflixの追い風」、目標株価引き上げ
URLリンク(forbesjapan.com)

261:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:32:00.72 DEnAK2Fc0.net
アマプラは倍速いれて欲しい 
ネトフリは作品の検索が見にくい

262:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:33:20.66 YFCGMy5o0.net
あんだけ金かけてりゃな
回収できると思えん

263:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:33:53.02 l2lURwq20.net
>>256
そうは思わんし、「こちらもおすすめ」で勧められるがままに見てたらそうは困らん

264:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:34:18.46 cF4xDA2q0.net
>>255
今CNNが言ってたけど、その契約者数を保持するのが難しくなるって話よ
ストでコンテンツが減るとなると

265:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:35:08.66 uM8r1gAC0.net
ウィッチャー面白いけどポリコレがほんと残念だわ
原作でもゲームでも美女のトリスがあれはマジで萎える

266:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:36:00.47 DEnAK2Fc0.net
>>258
全タイトル見てお気に入り登録してからゆっくりみたいタイプなんだよ

267:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:36:26.20 l2lURwq20.net
積み上げてきたオリジナルコンテンツがあるからそれを見返していく流れに持ってければ大丈夫な気がする

TVでいう再放送とか
一旦作品を下げて再配信する方式をとってくのも策ではあるかなと思う

268:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:38:37.97 hOXZYd2I0.net
朝鮮フリックス潰れなさいよ

269:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:40:03.09 tTbTbeUn0.net
ドキュメンタリーにハマったわ
カラーで見る第二次世界大戦とか面白い
あれはネトフリにしかないやつ

270:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:40:45.64 tTbTbeUn0.net
>>263
キモオタはアマプラでも使ってればいいよ

271:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:41:38.03 l2lURwq20.net
イカロスって今世紀最大のドキュメンタリーだと思う

272:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:43:14.54 l2lURwq20.net
>>260
あれキャストが変わってそれがさらにカッコよくなってていつか見たいと思っております、ゲーム知らなくても楽しめるのかな
ラストキングダム(ネトフリのドラマ)が好き

273:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:51:14.80 bJfaOpRP0.net
>>264
カラーで見る第二次世界大戦は大昔にもそんな名前の番組あった気がする

274:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:51:49.87 Rqjcl7E10.net
名前欄にsage入れてNetflixを絶賛してる人は何者?

275:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:54:31.72 Z/jaOyB/0.net
毎回思うが韓国韓国言う前に国産のドラマなり映画なり面白いの作れたらいいんだけどな
サンクチュアリと初恋くらいじゃないまじで、アリスも結構見られてたみたいだが間空きすぎ
最近追加された離婚しようよとか御手洗家とかまじでひでぇ

276:名無しさん@恐縮です
23/07/20 22:58:27.00 6bYiPie40.net
>>249
製作費なんて作ったら無くなるもんだから権利商売が出来なきゃ旨味がない

277:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:02:38.96 bJfaOpRP0.net
>>271
でも、製作費を15倍も貰えたら余裕で黒字、次の作品が作れるわけだが
しょうもない権利商売よりも、そっちの方が大きい

278:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:06:57.34 6bYiPie40.net
>>272
そら15倍も貰えたらそうだろうけど俺が言ってんのは1.5倍だからな

279:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:22:16.82 i7AES5+F0.net
英語字幕を表示できるのがいいんだけど、コンテンツが面白くないんだよな
フレンズを復活させてくれよ

280:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:29:39.31 bb63U69r0.net
>>274
Huluは英語字幕ついてる

281:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:34:16.17 45eXnu8A0.net
ネトフリ繁盛してるじゃん!

282:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:36:17.63 +M6CTr/O0.net
中間とプランと安いプラン
どっち入るか迷うな

283:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:37:52.51 i7AES5+F0.net
>>275
Huluは日本語字幕だけだろう
しかも再生前に字幕版か吹替版かを選ぶ方式で、ネトフリみたいに再生中に切り替えたりできない

284:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:39:37.90 lqcdO5em0.net
コンテンツ視聴にみんな飽いてる

285:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:40:15.83 P2DZ3RZk0.net
御手洗家、炎上する は神ドラマ
永野芽郁 マジで可愛すぐるし演技がうま過ぎるし肌艶ピカピカ

286:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:41:09.87 KQFZ859f0.net
フールは映画少ないのに1100円くらいして高い

287:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:42:06.80 KQFZ859f0.net
>>279
wwww
テレビもYouTubeもスポーツも1コンテンツだぞ 眠れ

288:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:42:51.63 i7AES5+F0.net
>>275
調べたらネットの記事でHuluで英語字幕選べるって書いてある
本当だろうか?
前は試してもできなかったんだが

289:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:45:26.70 JKnLpxUk0.net
>>19
ディスニーはもうひどいよ
メインの宣伝もその他の押しも韓国だらけ
U-NEXTもHBO等が撤退したら一気にやばいだろうな

290:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:47:15.30 2wO5hWjD0.net
ブラックウォッシュLGBTだらけで健常者は見るもん無いしな

291:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:51:35.59 fnjEiZ6G0.net
>>277
1人での契約とするね
噂によると広告プラン使っても広告はあまり流れて来ないから広告プランお得ってカキコをよく見る
契約して広告バンバン流れてきたら申し訳ないけど、今少ないみたいだし広告プラン最初に入ってみたらどうでしょうかね

広告つきベーシック 790円 フルHD画質(高画質:1080p)2画面同時視聴対応
ベーシックプラン 990円 フルHD画質(高画質:1080p)2画面同時視聴対応
スタンダードプラン 1490円 フルHD画質(高画質:1080p)2画面同時視聴対応
プレミアムプラン 1980円 UHD 4K画質 HDR ドルビーアトモス対応(超高画質:2160p) 4画面同時視聴対応
URLリンク(www.netflix.com)

292:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:54:47.29 puWShJ800.net
>>286
広告プランはダウンロードしてのオフライン視聴が出来ないんで外でスマホやタブレットで見る場合は選択肢にはならないんすよ

293:名無しさん@恐縮です
23/07/20 23:56:38.71 +coxcf6g0.net
>>270
死ねばいいじゃん

294:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:00:24.35 AjsM9/+u0.net
>>238
ワイの知る限り英語字幕の完全対応具合ならDisney+一択
Huluはだいぶ前しか使ってないが
海外法人のオリジナルじゃなく日本が仕入れた作品についてないことが多かった気がした
アマプラはオリジナル以外の作品はVHSレベルの消すことすらできないはめこみ日本語字幕しかない
誰かU-NEXTのその辺教えてくれると助かる

295:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:02:08.00 1qtc3mF70.net
クソみてぇなドラマとアニメばっか作ってっからな

296:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:02:28.35 Vz9QEDQ/0.net
>>287
ネトフリは格安SIMで動いちゃうほど優秀だから
ダウソ機能入らず
でもネトフリには売り上げを大きくして欲しいから
広告最安値プランを勧めている

297:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:08:47.11 Qm1DxcFQ0.net
>>289
ディズニープラスは名前で敬遠してたが、英語字幕できるなら契約してみるかも
コンテンツもディズニー作品だけじゃなかった

298:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:08:47.53 XtFb6YAL0.net
法則から逃れることはできないんだよ
あの国とは縁を切れ
話はそれからだ

299:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:08:49.19 wwUYsId/0.net
>>289
ディズニープラスは高いのと洋画がスズメの涙ほどしかないから英語学習には向いてないない
あとネトフリでできる日本語吹き替え、日本語字幕
英語、英語字幕とかできないでしょ?
リスニングには英語+英語字幕が必要不可欠
U-NEXTは高いその時点で論外
それと国内限定なので多言語がない
それと先程のように英語+英語字幕の表示ができない

300:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:09:37.81 HwvNDiNl0.net
ネトフリ最高!

301:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:10:44.89 cKcJZ2lH0.net
ネトポリさんどうして...

302:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:10:50.47 wwUYsId/0.net
英語学習教材としてみても最高の教材となるのがNetflix
800円ってNOVAも泣いちゃってるよ

303:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:11:06.66 OoMbHd/H0.net
一生気持ち悪い広告に出てこなければそれでいい

304:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:11:28.85 Qm1DxcFQ0.net
>>294
なるほど
ディズニープラスは良くないのか
今のHuluはできる?
過去に契約してたからトライアルで試せなくて

305:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:11:52.05 nNd8KJzQ0.net
株価の下落ならAmazonのほうが全然やばいやろ

306:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:12:59.23 Qm1DxcFQ0.net
>>297
フレンズがあった頃は最高だったんだよね
自分なんかネトフリ契約したのが英語学習を始めたきっかけだった

307:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:15:18.07 aDoHR1Ew0.net
日本のネトフリはドラマ作るのやめた方がいいレベルのクオリティ
最近話題のサンクチュアリとか観てないけど、予告で大体ストーリーわかるわ
佐藤二朗似の主役は超態度悪いけど、横綱級の実力で周囲を黙らせるスーパーヒール力士
しかし古い体質の角界や同部屋の先輩や親方の嫌がらせで中々昇進できずにイライラする主人公
そんな時にイケイケのチャラい風貌の総合格闘技プロデューサーがMMAへの超高待遇移籍をオファーする。
金に目が眩みMMAに移籍するも団体のファイトマネー未払いや反社との繋がりなどで主人公のデビュー戦が白紙になる
主人公が腐ってる中、唯一仲が良かった同期の眼鏡モヤシっ子に角界に戻ってこいと言われ改心する。
主役が各界に戻ろうとすると、総合格闘技プロデューサーが圧をかけるが、
最後に主役が「俺は力士なんや!!」と一蹴し、神聖なる土俵に一礼して両国の舞台に降り立つ
実にワンパターンだわ

308:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:15:30.17 31QZmL3P0.net
検索機能がしょぼいのが致命的だよな
いろんな映画配信してるのに、知ってて検索しないとでてこない

309:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:17:06.34 CYvK5Bl50.net
ネトフリだとフルハウスが良いって聞くね
家族物語なのと子供相手の会話劇だから
英語学習初心者には良い教材となるらしい
あとネトフリは新作ドラマいっぱいあるから
最新のドラマから探すことをするのもいいと思う
理由は簡単で最新ドラマであればあるほど
現在の社会状況がドラマに反映されているから
最新ドラマの多いネトフリはこの点でもおすすめができる

310:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:18:35.92 AjsM9/+u0.net
>>294
字幕の切り替えは今試したらできた
君の好みがどういうもんか知らんけど
ワイのマイリストで積みにしてるやつだと、ジョジョラビットとか、ウェスアンダーソンの作品とか
いわゆるディズニー以外の洋画も見切れないくらい入ってる
ドラマもディズニーのオリジナルだけじゃなく
FOX系列の日本で他に入ってないAbbot elementaryとかエミー賞候補くらいのドラマが結構入ってる
Friendsで英語勉強してる人なら昔のModern FamilyとかHow I met your mother とか見たっていいと思う
そういう作品ばっか見てるとチョンドラ、アニメの押し売りもなくなるので
どんな視聴傾向作って、どんなチョンやアニメに低評価押しても
新作をおすすめに押し売りしてくるネトフリより居心地いい

311:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:19:54.52 dwF3n6n50.net
800円でいいの?って申し訳ないほど激安だよな
映画が2000円だから映画1本みたら2ヶ月見放題

312:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:21:54.19 VsTUMzEL0.net
そら朝鮮人の演芸なんて誰が見んねん

313:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:23:39.60 Ux8HnjTS0.net
もう自宅が仕事のYouTuberしか話題にしてないよな
Netflixはコロナまき散らした中国に感謝しろよ

314:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:24:08.35 ya5/TzaS0.net
>>302
題名から星矢のスピンオフと思ったら肩透かしを食らった

315:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:24:17.04 pvgg8j130.net
乱高下やね

316:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:24:30.07 lGz6Fo6U0.net
>>303
上でも言われてたけど検索使いにくいってどういうこと?
タイトル入れりゃでるしドラマやアニメとかでジャンル検索してもでてくるっしょ

317:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:25:04.99 q7KK9xWK0.net
またネトフリ見られない貧乏人か(笑)

318:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:25:21.29 i6fP9uma0.net
ディズニーのTwitterみたら韓国アイドルグループ大絶賛しててもうディズニーじゃねえって
あの体制はよくない傾向にあると思うんだが中の人達が気付かないかぎり韓国コンテンツ推しは治らんはず

319:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:26:34.03 6+kC2uLu0.net
800円で安いネトフリ見られないやつって相当貧乏人だぞ

320:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:26:50.02 wmJrsV0p0.net
チョンが入ると徐々に腐敗してゆく

321:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:27:52.48 PevCzjlC0.net
アマプラもU-NEXTも普通に韓国作品多くねえか?2023でソートしても結構ある

322:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:28:44.08 wskD806L0.net
イカゲームで芸人版ドラマ作ったら
たけし城みたくなっておもろいだろうな

323:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:29:22.38 PevCzjlC0.net
韓国作品数ググったら
ネトフリ190
アマプラ160
ゆーねく70
アマプラはやっぱ多いよな

324:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:30:47.53 ho5ytUy50.net
U-NEXTって高いのにどの分野でも弱いよな

325:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:32:27.76 Qm1DxcFQ0.net
>>304
フルハウスは最初の頃に見てた
でもやっぱり内容が子供向けで飽きちゃうな
あとジョーイ見てると変な英語覚えないか不安になるw

326:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:33:38.73 aDuwofY/0.net
ダメ!絶対にダメ
Netflix、同居していない人のアカウント共有を禁止 移行を呼びかけ
Netflixは20日、アカウントを同一世帯に居住していない人と共有している日本のユーザーに対し、同一世帯内での利用を促すメールを配信開始した。
Netflixでは、アカウント所有者と同じ場所に居住する「同一世帯内」でのアカウント共有が基本となっており、「離れた場所」に居住する家族で共有することは想定していない。以前は厳しく取り締まりはしていなかったが、ビジネス改善の一環として、2021年に遠隔でのアカウント共有が禁止であることを明示し、'23年2月にはカナダなど4カ国で「メインの利用場所」の設定など新たな施策を導入。さらに、5月にはアカウント共有の禁止を100カ国に拡大していた。

327:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:33:42.71 A4OjOvhP0.net
U-NEXTは90年代前後の洋画豊富で個人的に他と差別化されてて魅力的だがそれだけのためにあの月額がな

328:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:34:54.72 r/ylybhL0.net
チェスのドラマ面白かったよな

329:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:34:58.03 r/ylybhL0.net
チェスのドラマ面白かったよな

330:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:37:11.06 AXGqh5zT0.net
>>291
いやいるだろ動画の容量知らずに言ってるのかよ

331:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:37:56.86 jiYPHhEx0.net
ひかるの碁の米版って感じ クイーンズギャンビット
アニャ最高って言葉に尽きる
マジくそおもろいと思ったなぁ

332:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:38:21.57 CuLqZ9Eq0.net
サンクチュアリ面白かったな

333:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:40:50.01 CYvK5Bl50.net
>>325
自分はダウンロードができるプランを使ってますけど
映画一本分でも500MB前後とすごい圧縮されているんだぁ
って感動したのを今でも覚えていて容量的にはスマホに
負担をかけるようなものではないかと思ってます

334:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:45:13.54 AjsM9/+u0.net
>>304
逆にネトフリは時代と寝た作品が多すぎるから
ハウスオブカードとかOrange is the new blackとか10年近く前の政治状況を反映した作品を
今さら見ろとか言いにくいw
Friends (と日本で配信してるとこ今ないけどthe OfficeのUS版)とかが
世界の英語学習者に愛されてるのはそういうのと無縁の普遍性があるから

335:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:46:36.63 2yFxfMCf0.net
ダウソした映像も綺麗よね
是枝監督の舞妓さんとか映像美がハンパないし森七菜ちゃんが眩しいほど初々しい

336:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:46:43.78 MhtrMGj40.net
ネトフリしてる間に出て行ってくれ

337:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:48:13.62 2yFxfMCf0.net
ネトフリ&チルしてんの?エロ

338:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:50:54.30 KOvauzxI0.net
ネトフリが時間のムダってことに気づいたんだろ
こんなもん見てるの暇人だけだからな

339:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:53:34.03 2yFxfMCf0.net
それ言うならテレビってことでしょ
TV付けたら飯食ってるだけ
みんな10分で見れるyoutube &ネトフリに収まってく

340:名無しさん@恐縮です
23/07/21 00:56:04.80 DN5/Jmgr0.net
そりゃあ韓国ばっかやってたらそうなるわ

341:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:00:52.59 2yFxfMCf0.net
見れてNHKの大河ってところで民放5局はつまんないを通り越した

342:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:01:18.93 0838BVR60.net
ネトフリ共有はアホだったよな
若い連中はみーんな共有してタダで見てる

343:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:06:30.92 mdKnGpF20.net
社会人になってからは共有しなくなったな
昔はTwitterでしませんか?ってあったもんだ
会員増えたんなら成功じゃん
結局ネトフリの1人勝ちってか

344:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:07:45.25 2yFxfMCf0.net
オリジナル面白い率高い

345:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:08:13.62 31QZmL3P0.net
>>311
タイトルをバッチリ覚えてる作品なら検索できるんだけど
カテゴリや役者、構成要素で何となく検索できる機能がない
2-3年前の夏に映画館で上映前の宣伝作品が面白そうだった気がするけどそれ以外まったく思い出せない
って時にネトフリだと検索できない

346:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:11:33.51 OiEHsLR00.net
駄作が多すぎる トップランナーは HBO

347:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:13:34.96 yFcT7hT80.net
共有厳しくなったせいだと思うけど韓国作品が軒並みランクダウンして駆逐されてて笑ったわw

348:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:15:28.02 KHMOODDy0.net
>>311
検索はクソ使いにくいだろ
どのカテゴリもいちいち画面スクロールして探さなきゃいけない
せめて細かく条件絞れるようにしてくれと思うわ

349:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:20:25.95 +VDwAggj0.net
ネトフリの倍速に慣れるとほかでは見てられん

350:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:24:11.93 TTsAgSVU0.net
Netflix最強だな
1.5倍速ほんと捗るんだわ

351:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:24:27.26 gCX+V9x30.net
ネトフリは音楽ドキュメンタリーがごっそり減っちゃったのがなあ
最近はテイラースウィフトとかビヨンセとかああいうセレブ系にだけ力入れてる感じで何だかなあ

352:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:25:41.22 TTsAgSVU0.net
>>343
検索しやすいよ
年代別とか言いたいようだけど
そんなのはネットでググッとけよ

353:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:25:45.48 l46ImOB30.net
ディズニーは赤字

354:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:27:26.02 TTsAgSVU0.net
ディズニーとU-NEXTは脱落組みに見えてきた
ネトフリは決算良かったし安泰だわ

355:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:29:04.77 VUDBUsAC0.net
ネトフリ見てたら仕事に集中できない 

356:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:29:57.88 l46ImOB30.net
>>74
デマ

357:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:31:11.71 AbaV/afG0.net
最近ネトフリで日本もオリジナルドラマやってるけど面白いの?なんかテーマも民放と変わんないような地味さだしわざわざ見る人いるのかね

358:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:31:59.03 l46ImOB30.net
>>8
アマプラはガチでシェア高いの日本ぐらい
世界トータルならネトフリ以下

359:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:32:04.43 Qm1DxcFQ0.net
久しぶりに Hulu の画面開いてフレンズ選んだら確かに English Subtitled っていう選択肢あるな
フレンズをネトフリから奪ったら利用者から英語字幕の要望が多かったのかもしれない
これ Hulu 天下取ったな

360:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:34:18.66 DyAZ3qhj0.net
>>354
奪ったんじゃなくてネトフリが切ったんだよ
ネトフリは自社コンテンツ以外はどんどん排除していってる

361:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:38:31.92 /lyEr9l00.net
ネトフリでも最近見るのはアニメだな
韓流が失速してると思いますわ
パターン化

362:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:40:31.00 ytaps7VR0.net
ゴミ

363:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:40:55.05 82dwDj4E0.net
U-NEXTはどう?

364:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:41:18.15 jBUHg/xb0.net
ネトフリもHBOも最近のドラマは金かかってるだけでどれもつまらん

365:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:43:27.14 JOwXfGp00.net
>>1
そんなに映像見てる暇ねえんだよ

366:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:44:32.01 xPLaiF+t0.net
>>354
フールーは言語数でもドラマ数でもネトフリより劣るからなあ
何より映画を見たいってなった時にないことが多いと思う
そこまでフールには詳しくないから断言はできないけど
映画の少なさにがっくりするかとおもいます

367:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:45:05.42 /lyEr9l00.net
韓流はカネをもらいすぎて逆にダメになってる感じ
派手なカーチェイス毎回いらんぞ的なさw
あとショッキングな映像で感情をひたすら疲れさせて
最後まで見せる手法な
で最後まで見終わっても何も残らないし納得感もゼロというね

368:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:46:11.80 iKWbkJGP0.net
>>352
面白くなきゃ会員は増えないよな
ストレンジャーシングスとかさ

369:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:47:40.91 AjsM9/+u0.net
>>355
USランキングでSUITSが配信されてまもないリンカーン弁護士やウィッチャーを退けて2位につけてたり
オリジナルがクソ化しすぎてそういう中途半端な非オリジナルに席巻されてるのが現実
昔と違ってネット配信のプラットホーム乱立で独占配信できず買い負けてるだけ

370:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:48:43.53 Kcrpw8wm0.net
増益増収だから景気が良い会社
吹き替え豊富だしリフォームとか珍しい世界の家を紹介してる番組もやってるし動物ものも強いから毎日かならずアプリ開いてる

371:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:52:17.36 Kcrpw8wm0.net
>>364
ランキング見れるサイトあるし見たらオリジナルばっかだよ?
オリジナルって言ったても独占的なものも含めてのことだけど
自社制作する会社なんて無いって良いほど無いよ
テレビだって制作会社に依頼して作ってるんだから
それをオリジナルがって言い方が間違えてる

372:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:57:42.26 AjsM9/+u0.net
>>366
そんな今ぐぐった君と違って
Flixpatrolで長年ランキングを見てる人間だからこそ
そういう話題の新作が簡単にスーツごときに負けるくらい劣化してる事実を指摘しとるんや
(1位はアメフトのドキュメンタリーかなんか)

373:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:58:25.68 1KDvtUAL0.net
アニメのわたしの幸せな結婚はみんな見て欲しい
今季一番じゃないかな

374:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:58:45.84 f1Go+/dG0.net
クイーンズギャンビットって評判良いから見てみたけど映像が映画的なだけで7話分も尺使っていながらキャラの掘り下げやシナリオは薄っぺらくて大して良い出来だとは思わんかったな
あの程度なら普通に2時間の映画を見るわ

375:名無しさん@恐縮です
23/07/21 01:58:52.05 LIldug8k0.net
オリジナル作品に金かけすぎじゃないの?

376:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:00:56.36 Kcrpw8wm0.net
何を言いたいんだか掴めない
そのサイトとかだけどオリジナル作品ばかりじゃん
ざっくり8割がオリジナルだよ
オリジナルが糞化してるのなら9割が非オリジナルとか
ならないとその表現は間違っていることになる
訂正した方がいいよ

377:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:01:53.63 Kcrpw8wm0.net
>>368
世界のランキングにも入ってたしチェックしておきます
ゾン100とか自分は面白いと思った

378:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:03:49.30 Kcrpw8wm0.net
>>369
あの作品はまったくと言っていいほど無駄がないドラマだったよ
自分は1人じゃないんだってね
アニャ様もエロ美しいドラマだ

379:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:05:05.22 O1YVyM4n0.net
「御手洗家炎上する」が見たくて入ったばっかりなのに

380:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:05:51.97 y0Bqwmh10.net
サブスクはどこもコンテンツ不足で取り合いになってるな

381:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:07:01.43 LZPycF0t0.net
790円ってすげー安い
吹き替えも字幕も付いてるし割に合わない商売
頑張ってくれてるネトフリさんに感謝

382:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:10:26.72 EXGA4Hkc0.net
>>374
釣りタイトルだよ
決算は黒字だったし会員もすごい増えた

383:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:14:19.91 AjsM9/+u0.net
>>371
ビリーアイリッシュみたいな放送時の世代じゃないZ世代に配信で受けたThe Office(US版)が
Netflixで火がついてロングセラーになってたことがあったけど(今は更新できなくて消えた)
そういう時代でもUSのランキング5位以内はオリジナルの新作が入れ替わってた
なんで今さらSUITSとかいうクソドラマがが2位に来れるのか
「オリジナル新作が劣化してそういうおばさん向けドラマリピートする人の再生時間が目立つようになったから」
以外に理由付けできるなら何かしてみてください

384:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:14:58.03 LrUSctXh0.net
動画や音楽配信ってほとんどクリエイターに著作権料を支払ってないマジのブラック。
ハリウッドのストライキで普通に著作権料が支払われるようになれば大幅な値上げをせざる得なくなる。
それでも付いてくる消費者がいるかどうか。
長期的には落ち目の業界だと思う。

385:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:20:28.27 1KDvtUAL0.net
>>372
ゾン100もおもろいね

386:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:23:34.43 A+PbTFTx0.net
13の理由 ってオリジナルも良かった
まぁ重い話だけど印象に残ったドラマだった

387:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:25:32.77 Kcrpw8wm0.net
>>380
ゾン100の実写版がネトフリオリジナル映画として8月に配信されるからすっごいワクワクしてる
予告見たらアニメとシンクロしてておお早く見たいってなった

388:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:26:23.62 zfgVfGq70.net
まず
日本のドラマがない
みるものがない
反日韓国どらま垂れ流し
韓国人がドラマつくってる企業
不買

389:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:27:13.90 A+PbTFTx0.net
>>383

390:r> チョンは出ていけ ほんとキッショいよ



391:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:28:11.18 1KDvtUAL0.net
>>383
ネトウヨジジイが理解できるドラマは確かにないなw

392:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:30:28.30 Kcrpw8wm0.net
>>383
日本人もアメリカ人もインド人も韓国人も中国人もつくっているのに、その言い方は企業に対して悪意ある書き込みだと思うんだよ
スシローの件もあるから数百万円レベルで請求されるからね

393:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:32:43.77 7Qb6IUiq0.net
芸能人はネトフリ好きだよな

394:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:34:35.42 IZmJkIby0.net
韓国でもネトフリ批判されてるけどな
“大麻で有罪”元BIGBNAG・T.O.Pの『イカゲーム』起用に批判殺到も…沈黙貫くNetflixの狡さ
URLリンク(sportsseoulweb.jp)

395:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:38:47.76 66YzE5S20.net
Disneyのウエストサイドストーリーなんか主役がレイプ事件しておきながら映画館でしれっと上映しているからな
大麻がいいとは言わんが作品には罪はないし大麻は合法化されてる国もあるしってところだな

396:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:46:30.77 AjsM9/+u0.net
エミー賞ノミネート数 
2019 HBO 137 Netflix 118 NBC 58
2020 Netflix 160 HBO 107 NBC 47
2021 HBO 130 Netflix 129 Disney+ 71
2022 HBO 140 Netflix 105 Hulu 58
2023 HBO 127 Netflix 103 Hulu 64
結局HBOの天下に戻った
今Netflixのコンテンツ崇拝してるやつは2020年前後の勝ち馬に乗った体験引きずってるだけのアホ

397:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:50:02.19 vr0/AbKN0.net
争う必要性も感じられない ネトフリもHBOもすごいねって話だと思うけどAmazonは?

398:名無しさん@恐縮です
23/07/21 02:54:51.27 Kcrpw8wm0.net
天下って経営厳しくて不要なコンテンツを捨ててってなかったっけ?
ネトフリは順調に育っています
URLリンク(i.imgur.com)

399:名無しさん@恐縮です
23/07/21 03:10:03.47 Kgk/3eE50.net
見放題790円
神すぎるサービスだわな

400:名無しさん@恐縮です
23/07/21 03:33:35.55 SCviioqF0.net
いつでもいろんな作品が見れるとなると
映画やドラマやアニメって不快だなって思うようになった
音楽もだ。
やっぱり金儲け&セックス&食事が最強の娯楽だよな
知らんけど

401:名無しさん@恐縮です
23/07/21 03:52:25.61 bGIf6ZpR0.net
見放題って家族持ちにはほんと適してる
子どもたちにフルハウスを見せてあげたい

402:名無しさん@恐縮です
23/07/21 03:54:40.24 VQNwmZ+70.net
>>358
ゴミ

ネトフリが790円

越えられない大きな壁

U-NEXTは2180円

403:名無しさん@恐縮です
23/07/21 04:07:20.82 N4EiwyTm0.net
難しい商売だわ

404:名無しさん@恐縮です
23/07/21 04:40:43.71 l46ImOB30.net
>>390
ネトフリはアカデミー賞もとりまくりだから
今年のアニメ部門もネトフリ

405:名無しさん@恐縮です
23/07/21 04:48:39.50 iVhnVhkf0.net
韓国に入れ込んだ末路

406:名無しさん@恐縮です
23/07/21 04:48:44.03 ZSW1Cqom0.net
コロナ終わり?

407:名無しさん@恐縮です
23/07/21 05:06:59.32 gXVotx830.net
>>398
肝心の作品賞はApple TV +に先越されたやんけw

408:名無しさん@恐縮です
23/07/21 05:07:28.19 gXVotx830.net
ネトフリ信者が必死すぎるw

409:名無しさん@恐縮です
23/07/21 05:41:08.17 m343h3u00.net
クイーンズギャンビットとウエンズデー面白い

410:名無しさん@恐縮です
23/07/21 06:10:28.85 SXErUo/h0.net
韓流一杯やってるのに一体何故…

411:名無しさん@恐縮です
23/07/21 06:17:00.81 cTiA7/hG0.net
マニフェストのシーズン4字幕の誤字酷かった

412:名無しさん@恐縮です
23/07/21 06:33:32.51 lPRbvLVf0.net
クイーンズギャンビットは好きだったかな 映像の感じも

413:名無しさん@恐縮です
23/07/21 06:38:08.11 RlKdV5wr0.net
韓国ドラマとか見たこともないのにオススメで出してきやがるから切ったわ

414:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:03:12.70 hw5I6cJ30.net
作業中に垂れ流しておきたいSeinfeldって見れるところないよね?
まあFriendsもだけど今見ると感覚古いし古い価値観も多いんだけど名作はそれを超える良さがある

415:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:07:29.14 AjsM9/+u0.net
>>408
Netflixにあったぞ

416:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:17:15.49 H7GkRpEs0.net
>>28
それ罠で
映像に関する全ての権利持ってくから
金入るの最初だけで下手すると原作権やらなんやら持っていきそうでやばいんよ
だからもう映像化する気のない腐った作品しか権利渡さないらしい

417:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:20:46.66 e0o+gjo40.net
Netflixの良い点は過去の邦画でも字幕をつけてくれているところ
仁義なき戦いでも字幕があるので観やすい
でも過去の邦画名作が全然配信されなくなったのが残念

418:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:23:13.46 lPRbvLVf0.net
個人的な趣味だけど サウスパークの配信をいつの間にかやめやがった

419:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:23:28.09 KZoobX5j0.net
>>106
アニメは二次利用のグッズ展開が大きいから
浅く広くキャラクターを認知させた方が良い→ネトフリ独占とんでもない

420:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:29:48.74 VQNwmZ+70.net
次目指すは3億人だな

421:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:31:11.95 zsy8XdNQ0.net
>>411
というかそういう字幕の有無的なこと言い出しちゃうとNetflixで配信される作品も狭まってきちゃうんでは?海外で配信されてない映画や再生数稼げないものにまでそんな独自の手間かけるとは思えないし

422:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:33:04.83 Alhja2Cb0.net
790円で利益出てるのが不思議だよな
アニメで刃牙やるから楽しみ

423:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:33:18.13 hw5I6cJ30.net
>>409
前消えてたけどまた入ったのか
サンクス
Netflix入るわ

424:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:36:48.82 aT3xgft60.net
サインフェルドものネトフリオリジナルシリーズもあるじゃん
ゲストにオバマとかクラッシックカーに乗りながら
ああいうの好きな人には良いかも
・サインフェルドヴィンテージカーでコーヒーを

425:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:43:33.48 lPRbvLVf0.net
>>418
ああいうのは割と面白いといえば面白い

426:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:44:44.44 dJiuHO8n0.net
>>361
天下取ったは言い過ぎだが、英語学習者に対しては天下取ったんじゃないかな
言語は英語だけでいいし、映画は教材に向かない
教材用コンテンツもそんなに種類なくていいし、1つ決定版があればよい
ネトフリがフレンズ終了してから解約しようか迷ってたが、これで乗り換えすることに決めた

427:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:45:32.59 hw5I6cJ30.net
>>418
Netflixにあるのはジェリーサインフェル殿番組のこと?
それともシットコムのサインフェルドのシーズン全部かな

428:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:45:33.40 WLlwD3Wd0.net
全裸監督好きだわ

429:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:49:31.18 OiJYTURq0.net
この前何万年ぶりに近所のGEOに行ったんだがDVDに興奮したわ
配信では全然ないような古い作品がまだまだ大量にあった
古い海外や日本の映画が見たいんだけど配信では限界がありすぎてな

430:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:50:31.78 nO1yi1DR0.net
赤楚衛二主演でゾン100実写版が
8/3ネトフリ映画で配信するよね
楽しみすぎる

431:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:53:27.09 XH4q/9Js0.net
600万人増加って日本で言うなら政令都市レベル6県分
ネトフリの好調さが伺えますね

432:名無しさん@恐縮です
23/07/21 07:55:00.80 nO1yi1DR0.net
4-6の3カ月だからかなり勢い取り戻したよね
ゾン100はやく見たい

433:名無しさん@恐縮です
23/07/21 08:02:52.02 nO1yi1DR0.net
ゾン100
URLリンク(youtu.be)
完全再現してる!!!
3日にはやくなってくれ

434:名無しさん@恐縮です
23/07/21 08:05:47.91 mEK5vVJZ0.net
日本のゾンビものは動きが恥ずかしくて見ていられないんだよな
ゾン100もアニメはいいけど実写は期待してない

435:名無しさん@恐縮です
23/07/21 08:10:49.59 nO1yi1DR0.net
楽しみだぁ
社長のゾンビどう再現してくるんだろ

436:名無しさん@恐縮です
23/07/21 08:28:45.06 Ullu6cYR0.net
小さい子供いるとこだとアンパンマンとトーマスあるhulu一択なんよな

437:名無しさん@恐縮です
23/07/21 09:14:54.97 yRn3ulkD0.net
オリジナル作品面白いけど、たまにこれ誰が観るんてくらいの駄作も多い

438:名無しさん@恐縮です
23/07/21 09:28:45.42 ASnq/CB00.net
ネトフリでしか観れない映画が多い
アイリッシュマンなんか最高だしタイラーレイクも良かった
洋画好きには堪らんと思う

439:名無しさん@恐縮です
23/07/21 09:29:47.12 YpXhV+W60.net
いくら動画配信サービスでヒットしたと謳っても映画のステータスにはまるで及ばないな

440:名無しさん@恐縮です
23/07/21 09:31:19.65 ASnq/CB00.net
>>430
ドラえもんネトフリでやってるし代用品ならごまんとある
幼児向け(3歳−6歳)の英語教材用の番組もオリジナルでかなりあるよ
ハリーポッターも見放題だし

441:名無しさん@恐縮です
23/07/21 09:32:49.97 XH4q/9Js0.net
好調なのはいいけどもっと儲けてほしいな
1500億円じゃボランティアじゃん

442:名無しさん@恐縮です
23/07/21 09:39:39.60 08J5wPz10.net
日本の俳優は予算が潤沢とかギャラがいいと大喜びして出てるけど
印税収入が少なくなるのは日本もなんだろうか
小さい脇役とかエキストラクラスは元々のギャラも驚くほど高いってことはないだろうし

443:名無しさん@恐縮です
23/07/21 09:42:51.83 8fbLSuZP0.net
日本もエージェントが抜きまくるからね
トキワ荘だって売れ出してからも金貰わなかったからずっとボロアパートだったし

444:名無しさん@恐縮です
23/07/21 09:45:40.23 YlG76iQd0.net
【Netflix】御手洗家、炎上する【永野芽郁 鈴木京香】
スレリンク(netflix板)

445:名無しさん@恐縮です
23/07/21 09:46:12.81 ASnq/CB00.net
芸能事務所もだしね
日本のメディアはそこおよび腰で嫌になる
ジャニーズとか

446:名無しさん@恐縮です
23/07/21 09:49:26.95 jwKzdzPO0.net
ザマァーwww

447:名無しさん@恐縮です
23/07/21 10:06:56.39 ASnq/CB00.net
>>440
ざまーって記事読んだ? 絶好調だよ
株価は通常でも決算なくても5%前後の上げ下げ幅は当たり前だし
この>>1の吊りタイトルに騙された勘違いくんも大勢押し寄せてくる

448:名無しさん@恐縮です
23/07/21 10:13:40.00 Q9umsahB0.net
売上高一兆円越えてるってとんでもねぇな

449:名無しさん@恐縮です
23/07/21 10:14:34.04 SzyVB3CW0.net
アニメのAICOインカーネーションだけは面白かった

450:名無しさん@恐縮です
23/07/21 10:15:17.86 jxysBvWg0.net
>>353
日本のアマプラは他国と較べて圧倒的に安いからな(大体半額以下)

451:名無しさん@恐縮です
23/07/21 10:15:39.67 /lyEr9l00.net
日本の実写は期待外れ多いよ
最近のだと選挙のが良かった
仲里依紗のやつ
ゾンビとかSFは期待できんw

452:名無しさん@恐縮です
23/07/21 10:19:22.64 ASnq/CB00.net
>>442
トヨタ30兆円だしアップル15兆円だし飛び抜けすごいってほどの売り上げじゃないけどね
電力会社とか日本航空とかそのあたりの会社規模

453:名無しさん@恐縮です
23/07/21 10:21:02.02 fKDXlakx0.net
THEDAYSとかあれは原発事故を従順に捉えた傑作とかヒット作品が多い

454:名無しさん@恐縮です
23/07/21 10:21:41.81 uWnNaLQt0.net
日本の俳優はドラマや映画で知名度や好感度上げてCMでがっぽり稼ぐからね

455:名無しさん@恐縮です
23/07/21 10:28:06.70 vfqTAgCP0.net
ジュリー「ネトフリしてる間に〜出ていってくれ〜♪」

456:名無しさん@恐縮です
23/07/21 10:28:12.30 H1BJOlYE0.net
3ヶ月前くらいに抜けたけど次入るなら広告付きで良いかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

5日前に更新/122 KB
担当:undef