【DAZN】足元を見られるJリーグ 放映権料値上げも「実は値切られた残念な結果」「人気が伸び悩んでいる 買うメディアは他にない」★2 [梵天丸★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:07:16.81 ZWAjwAJu0.net
>>449
ダゾーン独占なんてやったら民放報道するわけないやん

451:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:09:28.90 wZbIbjjo0.net
やべスタ東の失言もそのまま流すしね
あれも練習場遠すぎの方じゃなくてコロナ絡みの発言の方がよっぽどヤバい
あれをそのまま流すってスタッフのチェックも入ってないの丸わかり

452:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:10:11.74 V+jRSPm00.net
>>447
ジャッジリプレイ位だな明らかに参考になるのは
意外とプレビューショーの注目試合の戦術解説もアツいかな

453:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:11:16.31 ZWAjwAJu0.net
地元クラブ(ワイは仙台)ならまだ興味もてるけどJリーグ自体に興味モテとか無理だろw

454:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:11:53.58 pyOGVIIq0.net
通帳絵柄に選択したけど全くキャラクター覚えてないわ

455:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:12:35.67 cV+F292i0.net
>>450
やべっちFCはダゾーン後も続けてなかった?

ほんと需要がなくなったんやろな

456:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:13:19.54 pyOGVIIq0.net
VAR採用されてるの?Jリーグて?

457:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:16:06.00 MFnjvU9x0.net
>>434
ハイハイ
焼き豚って人数少ないからしゃーないねw

458:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:17:46.21 /ZgqJ+PR0.net
猫も杓子も海外脱出。どんどん商品価値が落ちていくJリーグ
構造上完全にヨーロッパの下請け工場ですわ
こんなリーグわざわざ金払って見る人って風雅な人だね

459:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:22:00.83 BZdx9AuP0.net
ダゾーン高すぎて見る気しない

460:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:25:09.16 wZbIbjjo0.net
>>458
そんな下請けリーグは欧州にも南米にも沢山あるから別にいいんだけど
そういう国はサッカーが基本根付いてる
日本は誰が見ても明らかに野球の国で、サッカー根付いてないからJリーグなんて
変わり者のオッサンしか見てくれないからこんな悲惨な現状になってるのさ

461:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:25:35.20 FUzfLWvM0.net
>>433
パリーグだけでどうすんだよと
普通は全部パッケージにすんだよ

462:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:26:35.84 Z/oCZp6X0.net
>>458
「Jリーグは日本サッカー強化のためのリーグであって
海外クラブの草刈り場になれば良い
そういう時代が来れば日本のサッカーも今より強くなる」
といったのは川淵だったかな

見方を変えれば欧州サッカーリーグに格安で移籍する選手養成下請けリーグ
格安で売ってJリーグに高額で買い戻す日本のクラブ

463:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:26:39.27 70ouooWI0.net
もっと欧州みたいなサイドの一対一とか、全体の肉弾戦が見たい。
だが昔に比べてJリーグの球際は、かなりマシになったと思う。
アイルランド代表みたいなムキムキ感が欲しい。

464:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:27:05.86 KqNs4vik0.net
>>457
お前まともに反論出来ないからずっと話題逸らしてるだけだろ
バカは可哀想だわな

465:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:27:21.81 FUzfLWvM0.net
>>460
若い世代じゃすでに野球は斜陽だよ
サッカーはおろかバスケや卓球に抜かれてどんどん人口減っていってるんだから

466:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:28:25.13 MFnjvU9x0.net
>>464
あららまたコロコロしちゃったの?
もう家に着きまちたかぁ?笑

467:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:29:24.46 2Vzjp8jl0.net
>>455
W杯予選やW杯の放映権がアホみたいに値上りして、テレ朝が手を引いた
サッカー推しとやべっちFCはセット
他局やDAZNなどが放映するサッカーを
テレ朝が宣伝するわけない、自分の番組が低視聴率になるからな
やべっちFCは速攻で終了

468:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:29:52.54 KqNs4vik0.net
>>466
結局まともな反論は出来ないのな
やっぱりサカ豚はバカだな

469:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:34:22.90 3PY85y3Y0.net
>>465
軟式と硬式にわかれてるというオチ

470:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:34:49.63 jUcpVwRp0.net
>>1

>守秘義務があって公にはできないのですが、

公にしてるじゃん。守秘義務違反?

471:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:35:13.49 bnS6dkQ80.net
テレビ局がネット配信に対抗できないだけの分際で偉そうにww

もうテレビはオワコンです
日本国内しか縄張りが無いし、おじいさんしか見てないし、酢パンサー頼みで金が無いし課金も出来ない

ネットは垣根が無いからね
テレビがDAZNみたいになれなかった時点で詰みなのです

472:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:37:09.97 /ZgqJ+PR0.net
次のワールドカップ予選ってまず落ちることがないんだろ?ホーム地上波もないのでは?最後決定試合だけ(ホームなら)放送される具合で

473:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:37:20.89 FUzfLWvM0.net
>>469
別れてようが合わせたところでたかが知れてるだろw
どちらにせよ激減してるんだから

474:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:42:44.32 MFnjvU9x0.net
>>468
IDコロコロが恥ずかしかったからって惨めだねぇwww焼き豚w

475:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:44:34.55 egHzNiRv0.net
プロ競技人気と競技人口は全くリンクしない

476:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:52:54.31 QNDABj+K0.net
今女子バスケBSで観てるがサッカーの100倍楽しくねこれ?

477:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:55:29.30 bnS6dkQ80.net
焼き豚涙目過ぎるだろww

テレビは野球を独占したのに野球人気は崩壊ってww

野球はつまんないって事ですよ

478:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:58:04.08 UMcQzz6h0.net
結局Jリーグは日本に根付かなかったな

479:名無しさん@恐縮です
23/04/17 20:59:29.83 ichJZn9a0.net
>>477
お前がageるだけで勢いトップの過疎芸スポやばいなそりゃアフィカスも自演で連投するな

480:名無しさん@恐縮です
23/04/17 21:01:41.65 FUzfLWvM0.net
>>475
そりゃそうだなあくまで将来性の話だからな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

424日前に更新/115 KB
担当:undef