【テレビ】「タモリ倶楽部」3月末で終了 「役割は十分に果たした」 ★3 [ひかり★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:09:16.11 voONVw/g0.net
もうこの後の企画に期待出来ないし、過去を振り替える企画なんかしそうもないしな
りそめぐの回が保存の最後になるとは思いもよらず(泣

251:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:10:03.27 pv7LSBxz0.net
埼京線ダービー好きだった

252:死神
23/02/22 21:10:09.51 Fu4OpxwR0.net
東京トワイライトゾーン、
三軒茶屋に住んでた頃近くが取り上げられた思い出

253:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:11:11.12 nDMJv+LF0.net
いよいよ自称ポストタモリの時代が来るかな

254:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:11:11.36 weXkfuWc0.net
最終回は
テレビ朝日宿直室で
パンと、茶
ですね

255:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:11:35.04 rid9phVd0.net
やばいショックすぎる
金曜日の夜の楽しみだったのに

256:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:11:44.80 cy9djASC0.net
今知識あるYouTuber山ほどいるしほんと見なくなった

257:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:11:48.45 weXkfuWc0.net
>>253
六角精児の「六角倶楽部」で。

258:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:12:00.32 jR6k1Qf30.net
窪田ひろ子のコーナーが終わった時に
俺にとってのタモリ倶楽部は終わった

259:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:13:06.44 1DqVYisd0.net
まあ急にタモリが死んで終わるよりは締めておいた方がな

260:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:13:11.05 FVGJ4Y2X0.net
嘘だろ…
しかも自分の地域は半年くらい遅れての放送だから観られない回盛り沢山

261:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:13:13.67 jWyiRolI0.net
あっちかーら突っ込んで〜
こーーっちから突っ込んで〜
がすき

262:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:14:05.98 bR4QuDBw0.net
>>225
テレ朝からの発表だね 年度末だしそのタイミングだったのかな?
タモリ倶楽部教訓にしている番組ってあるんかいな? 唯一無二に思っていたのだが・・・ すんごい緩い番組だったと思うけど近年エンタメ感出しすぎた感じが気にはなってた 内容半分くらいで雑談多くてもいいくらい 外収録あっても確かまだロケしてないから潮時なんかな? 残念だけどご苦労様でした SPでもいいのでなにかの形で再開してほしい

263:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:14:54.57 K8skFWWQ0.net
>>16
著作権侵害+青少年保護育成条例違反
昔からクレーム酷かったらしいじゃん

264:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:15:00.29 8l0w74oq0.net
寿司!鳥!風呂!寝ろ!

265:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:15:27.86 +ntKUYiL0.net
>>226
>>238
だよな、今は博識な文化人のイメージだが、他人の悪口ばかり言って、クソみたいな芸がなぜかウケてた、アンチも多かった
卓球、子供、名古屋、埼玉、ミュージカル、オペラ、フォークソング(オフコース、さだまさし、吉田拓郎)
特に、さだまさしには死ぬまでに謝罪しろ

266:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:15:31.54 d19nBHHV0.net
あんたがた
ほれ見ぃや
車ないか
こりゃまずいよ

267:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:15:37.32 VPPNGMVy0.net
夜中だったけど雪見オナニーで大声で笑ったわw タモリテイストがある芸能人てMJだと思うけどまぁ無理だろうな

268:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:15:38.08 uIdKKkbw0.net
遥か昔だが、吉本タレントが出始めてから劣化して見なくなった
You Tubeで見てもやっぱその頃からつまらなくなってる
関東ローカル感とヌルいタモリが良い感じだったのにな~

269:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:16:30.77 l0I9RyXI0.net
面白いバラエティ番組はこれで全滅か

270:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:16:50.21 FHgTgdxl0.net
Royal Teens/Short Shorts
Bryan Hyland/Baby Face
この選曲は不滅だよな

271:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:17:02.09 K8skFWWQ0.net
>>248
YouTuberが空耳アワーやればいいじゃん
ただし海外から訴えられても知らんけど

272:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:17:08.46 VPPNGMVy0.net
>>266
ジプシーキングスは燦然と輝くよなw

273:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:17:25.89 M+C1aHyF0.net
朝起きてらめちゃくちゃ寒いし

274:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:17:34.95 SQ+HO3v20.net
10年くらいでタモリも安斎も目が蝋細工みたいに生気皆無で表情筋が動かない完璧なお爺ちゃん化してたから終了も仕方ないかな
兄貴の位牌〜〜・・・ヤクザ!は死ぬ程笑わせてもらいました

275:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:18:16.95 Ti00nNrR0.net
昔はいろんなもの攻撃して毒を吐いてたな。
ママさんコーラスが嫌いだ、特に「ミズバショウのは・な・が」のスタッカートが嫌いだとか

276:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:18:23.65 Fin5Lfmg0.net
ショックだなぁ
空耳年1くらいでやって欲しいな

277:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:18:56.56 KT9wUsHm0.net
タモさんが辞めたいって言うまでは続けて欲しかったな。観光地巡りになったブラタモリよりは面白かったのに

278:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:19:01.46 uRG1e51u0.net
>>265
どうもです
博識ぶってるが苗字からして日本人なのかとうかw

279:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:19:30.65 gFQfniIZ0.net
三峯徹で番組一本作ってしまうのが凄い

280:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:19:30.75 K8skFWWQ0.net
パンチラねーちゃんジャスコの前
は爆笑した
あと
かーさんが言う
こーゆーパーマは変だと
死のう
も腹痛くなるほど笑った

281:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:19:51.56 IhFsMgPU0.net
余所で見ればすっかり俳優やってる堀部なんかがタモリ倶楽部だと
まー嬉しそうに芸人に戻ってる あーいう空気感が良かったのになあ
タモリさんも77だもんな

282:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:19:59.88 c7ZbOthq0.net
最終回は19時くらいからぶっ通しで特番くらいやってくれよな(´・ω・`)30分とかじゃ許さんぞ

283:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:20:00.19 LHphpvlc0.net
タモさん、ブラタモリも、厳しい

284:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:20:02.90 cL7evTpi0.net
色々と時代の終わりを感じるな

285:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:20:06.88 UbIp3jRC0.net
ここ10年くらいの鉄道ネタ偏重はどうも馴染めなかった

286:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:20:40.95 LbZNosJC0.net
死ぬの見たくないから永遠に生きて欲しいっていうか自分より長生きして欲しい
赤塚の弔辞は凄いと思った
タモリみたいな来歴の芸能人は二度と出ないだろうなぁ

287:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:20:41.33 DpyG/dl/0.net
これタモリが首を縦に振らないと決まらない事だから、タモリの健康上の理由があるのかなぁ
頭はしっかりしてるけど、体はもう動くの辛そうだもんね
でも動かないとそれはそれで心配だ

288:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:21:11.83 im7X/m2L0.net
コンクリートの芸術品・ジャンクション特集までは見てた
それ以降ガクッと内容が落ちて見なくなりました
鉄道のやっつけ回みたいなのが多くなって興味から外れた

289:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:21:36.17 VPPNGMVy0.net
>>270
センスの塊だよなぁ

290:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:21:51.47 qVMlUX8f0.net
>>16
あんなのいらんわ

291:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:22:48.48 pNNFRGtu0.net
これはキツい
週末の楽しみだったんだが

292:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:23:16.32 K8skFWWQ0.net
>>286
生放送の番組自体が少ないからタモリみたいな司会者は二度と出ないだろうな

293:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:23:35.45 PK0/YKsc0.net
空耳アワーだけでも別枠でやってくれないかな

294:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:23:43.98 S8TcUd/w0.net
市川紗椰は今後どこで見ればいいのよ

295:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:25:22.14 4iKFF/320.net
個人的にはあいみょんの官能小説と春画特集が好き
空耳アワーもなくなるの寂しいな

296:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:26:00.25 2VuxpPCD0.net
>>1
終活か?
寂しいねえ

297:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:26:53.90 tpdu0VGL0.net
レギュラー番組何か一つは残して欲しいが、本人ももう余生のんびりしたいのかもなあ
80近いおじいちゃんをいつまでも働かせるのは…
徹子の部屋のゲストはまだ大丈夫だよな?
こっちは更にタモリより一回り上の化け物なんだけど

298:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:26:55.53 ybI2V4w+0.net
まあ、今は動画で同じようなことしているからな
この番組を見る必要が薄れた

299:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:27:16.01 HOS4c4Zj0.net
医者も手が空いちゃ
たまんねぇな

300:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:27:16.73 rYafDWj60.net
完全に隠居モードか

301:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:27:21.51 IFJnbbuz0.net
空耳アワーが・・・・

302:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:27:47.06 uRG1e51u0.net
九州の人間は要注意だぞ
あくまで、自分達は正しいってスタンスで来るからなw

303:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:27:50.32 JAZnZYoO0.net
>>294
たまにBSで鉄道番組に出てるぞ
相変わらずサービスショット多いし

304:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:28:14.26 K8skFWWQ0.net
>>293
だからYouTuberが洋楽から空耳見つけてきて映像撮ってアップすりゃいい
どうせあいつらくだらない炎上動画あげてるんだから
こういう企画ものを作ってアップすりゃ面白い

305:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:30:10.47 K8skFWWQ0.net
あ!
YouTubeで空耳やろうとすると原曲で著作権引っ掛かるのか

306:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:30:19.51 f16QVkL20.net
サブカル系有名人が
出てたイメージ

307:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:30:26.79 ya23NG990.net
2004年から毎回録画してるわ
結構同じ人いるんだな
途中レコーダーが壊れて20回分くらい飛んでるがw

308:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:31:23.59 2Z7dopaQ0.net
>>304
タモリが見たいんだが

309:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:32:31.78 iBSDuUxl0.net
>>84
ティーンが高いのはどういう要因なんだろか

310:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:32:43.61 j6z58LkH0.net
>>267
マイケルジャクソンは
パン茶宿直

311:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:33:31.65 2Z7dopaQ0.net
おなじベクトルというとカズレーザーのX年後の…かな

312:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:33:35.36 JAZnZYoO0.net
>>265
日本人が演じる外国のミュージカルが嫌いなだけで
ミュージカル自体は嫌いじゃないだろ

313:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:34:23.40 JAZnZYoO0.net
>>310
MJってみうらじゅんでしょ

314:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:35:03.85 2w37b+VZ0.net
なら(空耳投稿)できないじゃない!オーマイガー!
URLリンク(youtu.be)

315:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:35:19.23 cFVeXm6A0.net
タモリじゃないとあの味出せんがそれでも誰か受け継いで継続させろよ

316:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:36:23.06 F89Gcaj/0.net
杉作J太郎とかイジリー岡田とか出てたのが懐かしい
ガダルカナルタカとか、浅草キッドとか、松尾伴内とか

317:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:37:23.61 GiuabLqw0.net
タモリ…もしかしてあの日が近いのか

318:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:38:39.77 tpdu0VGL0.net
>>309
空耳アワーの音楽は老若男女変わらない
あと鉄道とかも意外に一部の若者にウケる
鉄道系youtuberも若いのいるし
親が見ていたから子供もそのまま見ている人なんかも考えられる

319:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:39:43.47 SQ+HO3v20.net
ゲストでタモリと一番相性が良かったのは昔ほぼセミレギュラーだったなぎら健壱だな

320:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:41:56.15 MAS09dN60.net
タモリ倶楽部は終わってもフォーマット残してまた新しい番組して欲しいけど他の人じゃ結局あの番組の雰囲気出せないよね

321:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:42:28.13 7ohSwZQn0.net
>>319
原田芳雄も良かったよ

322:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:43:04.44 3MWn3SbE0.net
>>321
いいね

323:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:43:15.92 cBrhjR+40.net
安齋さんを見られる数少ない番組なのに

324:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:43:23.19 2w37b+VZ0.net
>>266
ペダルまたいだら平常心で頑張れ

325:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:44:17.85 ZFgt4Se+0.net
>>188
一緒に焼肉食べに行った森脇健児が焼き網に大量の肉を乗せた時

326:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:45:11.98 GYcR+L3p0.net
道民の水曜どうでしょうみたいに
またやってんのかよ!見飽きたよ!くらいに再放送してほしい
生きる楽しみがあと少ししか残らなくなる

327:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:45:30.91 OWQHY68n0.net
>>22
なぁ

328:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:45:52.96 mSBMr4cQ0.net
>>179
みうらじゅんじゃダメか
一番タモリらしい番組が終わるのは悲しい

329:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:46:09.84 S8TcUd/w0.net
>>303
BS全然見てなかったわ、調べてみるありがと

330:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:46:15.47 isCL+xeC0.net
マジかーーー!
大ショック………

331:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:46:57.51 bR4QuDBw0.net
過去番組タイトル見てみたけど去年外ロケあったな でも以前からしたら相当少ないしこのロケでは皆マスクしてた記憶。。

332:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:47:11.40 ZF5h5XBN0.net
>>320
徐々に番組の質が低下し、トドメはコロナ禍
これで外ロケと空耳撮影が出来なくなったのが痛い

333:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:47:44.74 RVhXrb3h0.net
>>318
>若者の一部にウケる
お前それ、韓流・KPOPと同じだろ
超少子化のこのご時世に、数少ない若者の、さらに一部にウケるとか自慢できる事?

334:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:47:53.97 cBrhjR+40.net
>>166
徹子さんは空気があまり読めないからいいの

335:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:47:55.86 8HnOiEMq0.net
「オレ、今、食べてる」 小泉進次郎氏も関心 議員会館で昆虫食
URLリンク(mainichi.jp)
河野太郎氏、コオロギ試食「おいしかった」 ベンチャー企業発表会で
URLリンク(www.asahi.com)

今のトレンドはコオロギ、昆虫食

336:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:48:08.11 isCL+xeC0.net
>>323
錦鯉(芸人)の半生をドラマ化した日テレの朝ドラで
錦鯉長谷川の祖父を飄々と演じて好評だったよ

337:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:48:24.11 5IIRKXo+0.net
>>55
どうすんの〜!!!!!!

338:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:48:36.38 ZHOHU2D/0.net
いよいよテレビの時代が完全に終わる前兆なのかもしれないな。

339:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:48:52.11 Z2JDT0Kw0.net
農協牛乳を超える空耳はない。

340:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:49:07.24 sRj6768s0.net
中年以降が楽しむ番組も減ってるな
若者向けもクソつまんなくて誰も見ないと思うけど

341:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:49:11.61 K8skFWWQ0.net
空耳アワー観たければYouTubeで可愛い外国人が空耳観て爆笑してる動画が沢山転がってるぞ

342:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:49:39.19 GYcR+L3p0.net
嫌だぁあ
嫌だよ。゚(゚´Д`゚)゚。

343:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:49:42.83 cWW8f8mC0.net
>>2
>>205
タモリが自分の番組で一番好きなのはミュージックステーション。
エンタメの中心は音楽だからだと。

344:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:49:44.50 OWQHY68n0.net
初期の頃なんかメロドラマっぽいのやってたような記憶が
やたら大仰なBGMの

345:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:49:52.70 7iahO3dl0.net
Mステ卒業で
タモリ倶楽部は
隔週でやれば
タモさんも負担少ないと思うけど

346:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:50:02.57 q19lCbzS0.net
全部YouTubeにアップしてほしい

347:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:50:43.93 5IIRKXo+0.net
タモリ電車クラブで「ドクターイエロー」乗る企画は、番組自体の「思い出作り」なのか

348:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:50:53.42 0O/WmHCy0.net
タモリもう引退するのか

349:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:51:26.66 K8skFWWQ0.net
>>339
その程度なら全然上があるぞ
まかないでよ~
後でゲロまくから~
でっけぇ男性器
飛んでるよ飛んでるよ~
坊さんの乱闘

350:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:52:04.39 tTUCHLMr0.net
最後に藤井くん出てくれよ

351:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:52:50.49 +t/Rsa/x0.net
せめて最後まで一回で良いからなぎら健一と井筒監督呼んでしこたま酒飲ませてやって欲しい

352:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:53:20.14 oKpqMlnc0.net
昔は金曜の夜で気が抜けた気分でよく見てたよな

353:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:54:38.79 mSBMr4cQ0.net
>>295
あれ面白かった
あいみょんちょっとあざといだろと思ってたけど
かまいたちといい教授といいメンツも面白かった
>>326
昔の番組ってネットでも見られるけど
深夜に見るのがいいんだよなあ再放送とか流してほしい

354:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:54:42.06 JAZnZYoO0.net
>>329
URLリンク(www.nhk.jp)
あしたBSで放送あるよ
NHKだけど

355:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:55:26.66 DSDiAxhs0.net
(・∀・;)おもしろくない若手芸人の番組でもやるのか

356:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:55:29.20 Lnnxuw970.net
>>329
出演自体は少ないけど普通にタモリ倶楽部以外で見ることの方が多いよ
ただしフジだけは出禁

357:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:55:31.84 N+E/+jfV0.net
空耳投稿しようかと考えてた矢先なのに…

358:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:55:43.84 BDQ6No+Z0.net
空耳アワーもネタ切れか

359:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:56:29.11 cBrhjR+40.net
>>336
えー!そうだったんですか!知らなかった…

360:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:57:32.77 mt79E89k0.net
永遠なんてないんだ。。。

361:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:58:39.61 Ti00nNrR0.net
廃盤アワーで平山三紀の「真夏の出来事」がやたらかかってたな

362:名無しさん@恐縮です
23/02/22 21:59:49.83 K8skFWWQ0.net
>>358
洋楽にネタ切れとかないから
ただコンプラがうるさくなったのはある

363:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:00:31.86 bm2gitCO0.net
>>46
ド頭で滑るっ

364:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:00:51.29 sRbW879T0.net
今夜は最高!とか
タモリ倶楽部が面白かった時代は楽しかったなぁ

長い間有難うございました。

365:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:01:16.32 j6z58LkH0.net
>>349
その辺なら農協牛乳の圧勝
せめてナゲット割ってとうちゃんとか
嫁ブサイクでしたーとか
洗うなお茶の間へ洗うな
くらいあげろや

366:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:02:29.00 aQcYVKRY0.net
空耳、「新型コロナ禍のせいで、ロケができなくなった。SPでしかできない」とか
言ってたけど、絶対違うよね
ロケなんて、ドラマや映画でもけっこうすぐに解禁になったし、言い訳でしか無い
あと、「有名なCD屋が潰れてできなくなった」とか言うけど、それも違う
ただ単に、スタッフがやる気なくなったんだよ

367:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:03:02.34 RFLkCRrT0.net
昔よく見てたなー
もう10年以上見てないからまだやってたのかって印象
タモリが一番楽しんでやってるように見えた
乙でしたー

368:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:03:13.94 4KtXhybM0.net
>>347
タモリの思い出作り回は結構ある。船操縦したりとか

369:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:03:19.89 qNtuq8mH0.net
過去の空耳を流すだけの番組をやってくれ

370:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:03:30.75 Cc9jQf2N0.net
アホな放尿犯

371:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:03:45.64 wvc7oGDz0.net
>>343
いいともでMステで聞いたばかりのグレイプバインのモノマネをしだして、
誰も知らずに周りが超ポカンとして凄い空気になってたのを思い出す

372:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:04:23.39 UHOUQNNa0.net
>>49
ちょっと面白そうやん

373:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:04:24.88 O7vaw/CR0.net
月見オナニー

374:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:05:01.61 dIF2dryE0.net
タモさんも歳だししょうがないか

375:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:05:22.45 UpeKO3+F0.net
糞みたいなネタを深夜帯とは言え視聴に耐えうるクオリティに仕上げてきた番組
深夜帯とは言えと言うか深夜だからと言うべきか
とにかくたまに見ても大外れはない番組だった

376:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:05:40.56 UHOUQNNa0.net
>>39
タイムマシーン3号のYouTube
新店舗ハンターの企画好き

377:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:06:08.13 KG+Bb+0O0.net
お疲れ様でした

378:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:08:22.82 GclveOC50.net
>>22
それはあると信じてる

379:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:08:57.50 G5aaqree0.net
タモリがいなくなったらショックだけど
番組数が減るフェイドアウトならなんとか耐えられるかもしれない

380:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:10:04.88 aRgwQlXr0.net
>>356
ホラッチョでもないのになんで出禁なんだよ

381:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:10:33.88 zkZJ3neF0.net
ついにタモさんの番組も少しずつたたみ始める時期に来たのかな…
Mステももしも明日終了という発表あったとしてもそんなに驚かないもんなあ

382:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:10:34.98 JAZnZYoO0.net
>>362
洋楽を聞く人が少なくなったんじゃない?

383:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:11:47.25 j6z58LkH0.net
>>382
ユーミンが出た時にユーミンソングで空耳やってたよ

384:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:12:28.18 GrCljdI70.net
バケツリレー!

385:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:12:33.73 uNM9GMTJ0.net
今週の五つ星りで自分が尻フェチの和尻好きであることを確信した

386:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:12:35.28 6JrmiMhh0.net
まだ果たしてねえだろ!

387:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:13:26.05 hzT3GCnm0.net
こりゃまじーよー

388:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:13:32.45 mJe4C7r70.net
タモさんはコロナで外ロケができなくなってから明らかにモチベが無くなっていたからな。

389:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:14:29.70 GrCljdI70.net
全裸大便派と半裸大便派の激しい言い争いが好きでした

390:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:15:13.36 a6un3jHN0.net
タモリ倶楽部→終了確定
以下、予想・提案
   ↓
Mステ勇退→後任は浜ちゃん似の飯村真一アナ 終了の場合→月曜ゴールデンの帰れま10を持ってくる
ブラタモリレギュラー終了→年2回の特番として継続(5月のGWと11月の文化の日or勤労感謝の日)
世にも奇妙な物語卒業→後任はバカリズム(タモリと同郷でミステリアスな部分があるから)
もう77歳の喜寿だから特番だけでいい
NHK ブラタモリ春・秋・正月(家族に乾杯とコラボ)
テレ朝 タモステ春・夏・秋・冬

391:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:16:14.79 RJIzC7wD0.net
10年は行ってないけど近所の蕎麦屋が潰れてショックです(´;ω;`)

392:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:18:00.30 pjpMMBUw0.net
タモリ倶楽部終了、笑瓶、松本零士死去、武藤敬司&蛾野正洋引退
この1週間で一気に20世紀が遠ざかっていったな…

393:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:19:19.79 m+WyNECZ0.net
事務所も終了ですか

394:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:19:56.38 lvcNde170.net
また時代が一つ終わった…

395:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:19:57.92 vHTKfKsj0.net
タモリで笑えることは
特殊技能

396:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:21:07.05 YM6RvOKN0.net
残念過ぎる
本人が決めたならしょうがないが
テレ朝が決めたなら馬鹿

397:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:23:59.92 vI8zM6X40.net
フガフガだからな
潮時やろ

398:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:24:36.80 +SZ3Cxvq0.net
後番組はタモリ倶楽部の趣旨を引き継いで欲しい

399:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:25:03.02 NmKjNk/R0.net
もうテレビでRoyal TeensのShort Shortsを聞く日は来ないだろう

400:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:25:09.20 gqXksGC50.net
>>1
最近つまんなくてあんまり見てなかったな、そういう事か

401:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:26:12.39 tHoV6eu40.net
さとし!さ、さとし!

402:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:26:34.48 Lnnxuw970.net
>>380
フジにいた野島が市川を誘って交際しようと企てたはずなのに、市川に全ての責任をフジが押し付けたからだと思われる
ただラジオトークの流れで市川からフジの名前は出てくる時あるから市川自体はフジに嫌悪感を抱いてる訳では無さそう

403:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:26:48.97 z4yBjS/00.net
残っていくのが千鳥、かまいたち、ダイアン、霜降りetc
楽しいんだが、教養がないんだよな
楽しい+教養の芸人って若い世代で居るのか?

404:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:27:10.63 AipU/9EB0.net
悲しいなぁ
でもタモリおじいちゃんだし仕方ないか

405:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:27:24.08 VPPNGMVy0.net
タモリ倶楽部、空耳もそうだけどさ 初期のボキャブラとかさ良かったよね
笑っていいともがあったからこそなんだろうけど、有象無象に好きにさせないって重しになりつつ
けひゃw みたいな細かい笑いを拾い捲れる稀有な能力がある人だったんだよね

406:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:27:44.36 QzPy7VIi0.net
昔のオーディオネタの回とか見たいなあ
ビデオテープもう伸びて見れないし

407:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:27:53.72 ea0qSNVH0.net
いつものナレーションの人が代わったのもショックだったなぁ

408:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:30:12.90 5KJUB8QF0.net
>>403
タモリ、タケシクラスは見当たらないな
高学歴はいても何か違う

409:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:30:42.90 8+5YjZTC0.net
やっぱり空耳が続かなくなったのがね
CDレンタルショップが潰れたのが痛すぎたな
ほんとうに残念
空耳アワードは毎年やってほしいけど…

410:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:30:42.92 RB397v4s0.net
タモリ倶楽部終了
潤沢な受信料でブラタモリは継続
既得権益寄生虫栄えて国滅ぶ

411:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:31:29.55 yH1ASOfa0.net
最近では、サバンナ高橋と東京湾ツアーの回が、神回だったわ。
当たり回はあまりなかったけど

412:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:32:09.62 x/JlNzzV0.net
ブラタモリ見ても明らかにおじいさんになってるしね
そろそろ芸能界引退でもいいでしょうって感じ

413:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:32:30.07 1Mcso+GM0.net
まじかよ
たまに出る、みうらじゅんの回
楽しみにしてたのに

414:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:32:42.14 JyAft7GR0.net
>>111
あー、面白いね
それであと倍できるやん

415:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:35:47.46 WNk/+7yE0.net
>>413
MJも老いるショックで最近自分のトーク力に自信を失ってるみたい
ビバリーで割とガチ目に謝罪してた

416:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:36:04.42 z4yBjS/00.net
まー20年以上前に上岡が言ってた通りなっていくな
昔の芸人は楽しさの中に嘘も混じりながら教養が入っていた
嘘を突っ込み馬鹿にするくらいが丁度いいと

417:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:37:37.58 GrCljdI70.net
メタリカ、クイーン、ジプシーキング、レイジの空耳率は異常

418:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:37:41.29 M4uGW1CE0.net
Mステこそ辞めろよ
時々カンペを読まされるだけの無関心老人タモリが場違い過ぎて痛々しい
若作り江藤愛だって厳しいのに

419:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:38:03.65 7szNYEvf0.net
> 残っていくのが千鳥、かまいたち、ダイアン、霜降りetc
かまいたちくらいだろ
千鳥はもう飽きた 霜降りは自己評価高すぎで今ではイマイチ

420:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:39:04.67 qSfjGdOG0.net
今知ってビックリして声あげたわ
死ぬまでやるもんだと思ってた

421:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:39:24.49 /iZO6p4y0.net
最近時代が終わってく感じが続いててヤバイ

422:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:39:57.69 B91qvLwd0.net
>>1
Mステとブラタモリやめてもタモリ倶楽部だけは続けて欲しかった…

423:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:40:53.41 z0lUwvax0.net
いいともの終わりなんかよりショック

424:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:41:05.29 aAke/RT30.net
順番が違うよな!?Mステの方が先でしょ

425:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:41:16.85 +eN/crKT0.net
帰ってきたタモリ倶楽部で過去回を…

426:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:42:14.01 lJCx91VB0.net
4月から毎週再放送頼むな、テレ朝

427:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:43:06.07 9aIB6/7X0.net
番組最初のプレゼンターとタモリの接触は
ヤラセだと思うよ
あんなのありえないよ

428:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:43:57.06 JAZnZYoO0.net
>>408
音楽のわかるのがいない
たけしだってジャズ好きだし

429:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:45:01.78 /iZO6p4y0.net
いいとも終わったのが9年も前だなんて

430:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:45:40.55 XLKiEkXb0.net
>>427
おまえ童貞だろ?(´・ω・`)

431:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:45:45.52 vHTKfKsj0.net
Mステのほうが儲かるのか
局内のちから関係か

432:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:46:22.34 kpwsXOU80.net
なぎらが駅で停車中つまみかなんか買いに行って乗り遅れたのこれじゃなかったっけ?
夜中腹かかえて笑ったよ
どっかに動画ないかなあ

433:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:46:51.87 rH8ErvXc0.net
いい意味で80年代のオフビートな乗りがずっと続いてたいい番組だったのになぁ

434:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:48:01.95 VrlOIhTb0.net
愛のさざなみを再放送してくれんかな

435:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:48:10.09 NmKjNk/R0.net
毎回遅刻する安斎に呆れ果てて

436:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:48:17.11 EU5ovxFZ0.net
>>25
それが1番印象に残っている

437:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:48:32.03 HolQAsSJ0.net
まだやってたんか?
お尻フリフリOPは覚えてる

438:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:49:43.88 2POd+QnT0.net
東京トワイライトゾーン~

439:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:50:16.67 Q/KyF4gv0.net
鉄道と料理だけでも続けてくれないかな

440:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:51:15.04 2lkIZ53W0.net
>>403
これまでもタモリとたけしくらいな気が。
30前後の若手に大卒多いから、10数年したら大御所候補がでてくるかも。

441:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:52:28.01 YAE1C8oU0.net
ぜんぜん心の準備してなかったからショックがデカすぎる
終わらないでー

442:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:52:46.50 aAke/RT30.net
地上波でこんなマニア向けな放送ないよな

443:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:52:59.62 hFwh4ICd0.net
タモリたけしさんまがON
松本がイチロー
こんな感じ

444:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:53:16.09 2POd+QnT0.net
この前のネジは面白かった

445:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:53:32.87 SQ+HO3v20.net
>>321
まあ悪くはなかったけど茶飲み友達みたいな感じだったよな
なぎらの場合タモリが急にアクセル踏み込んで小ボケやワケわからない寸劇始めても同調できたから
こういうタモリが安心しでボケられる人って実は中々いない
中村誠一や坂田明、あと元ニッポン放送の堂尾弘子くらい

446:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:53:43.71 z+pwPWqe0.net
空耳そして安斎がレギュラーから外れ始めてから終わりが近づいてたんだな

447:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:53:58.03 zt67Bbs20.net
最後にタモリ電車クラブに藤井聡太クンを出演させて欲しい

448:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:54:05.04 WNk/+7yE0.net
サブカル出演者から離れた時に視聴者離れも起こしてしまったかな

449:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:54:12.40 JCa7VaK50.net
永遠に再放送してほしい

450:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:55:12.34 Ty2fVJyG0.net
最近は空耳安斎やってなかったのか?知らなかった

451:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:56:01.86 QzPy7VIi0.net
本当に尖ってた番組だよな
しかもコンプライアンス的に全く問題無く
突き詰め過ぎただけの事だし

452:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:56:03.81 V1NhtmYO0.net
「混ぜて飲んで」

453:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:56:26.50 exhJcDAW0.net
どうせ若手芸人のクソつまらん番組が始まるんだろうなぁ…

454:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:58:27.86 G1giiPKq0.net
>>453
ジャニカス乙
ニューススポーツバラエティ歌クイズどこにでもねじ込みやがって

455:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:58:38.43 nbWm6B9v0.net
市川紗椰クラブとして復活

456:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:59:14.61 y1R5YQmD0.net
>>123
氷河期www

457:名無しさん@恐縮です
23/02/22 22:59:15.13 LzInIyyX0.net
俺は空耳アワー始まった頃から録画してないけど多分5つ星りよりも前から毎週録画してる人がたくさんいるんだよね
再放送もソフト化も当然TVerも無い番組だし

458:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:00:49.36 XqI2E+lb0.net
キモ豚鉄オタども涙目でメシウマwwwwww
タモリならブラタモリで見れるからなあ

459:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:02:26.07 22ljdUyC0.net
テレビ朝日の深夜バラエティの大きな財産
ではなくて
テレビ朝日の大きな財産、だったと思う

460:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:03:19.55 5sGIgSJS0.net
空耳以外面白くなかったのに空耳無くしたらそりゃそうだよ
なんかブラタモリもそうだがタモリをすごいすごいして
いい気分にさせようってのはみんなにとっては見てて面白いもんなの?

461:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:04:05.41 HPjXS6cl0.net
バケツリレー水よこせー
ナゲット割って父ちゃん どうすんだい
おちんちんを にぎらして~
うな重うな重うめ~6000円
クンニクンニしてえ
まぜて飲んでえ
アホな放尿犯~
なんでこいつわらってんだよ
ココらへん好きだったわw

462:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:04:20.88 pmbz+ZUi0.net
>>39
たけちよくらふ

463:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:05:20.63 ugSllHyz0.net
タモリは、日本のお笑いタレント、テレビ司会者、俳優。福岡県福岡市南区市崎出身。田辺エージェンシー所属。ビートたけし、明石家さんまと共に、日本の「お笑いBIG3」の一角を担う。本名は森田 一義。 1982年から2014年まで『森田一義アワー 笑っていいとも!』 ウィキペディア
生年月日: 1945年8月22日 (年齢 77歳)
ま、77歳じゃ、いつお迎えがきても何の違和感もない年齢だね
芸能界引退も視野にはいるんじゃねえのか?

464:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:06:17.39 HPjXS6cl0.net
ご隠居!

465:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:07:37.39 mZXpORvG0.net
今北けど笑瓶さんが亡くなったりショックなスレが多い

466:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:07:51.28 KG+Bb+0O0.net
本人がもう今が潮時と決めたんたまろうなあ
正解

467:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:08:31.18 7RWY10Qv0.net
タモリのオールナイトニッポンめっちゃ良かったわ

468:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:09:17.39 KD4R3j0r0.net
>>432
そうそう、たしか旅行に浮かれて行きの電車内で浴衣羽織ってた
ホームで買ったビールと弁当を両手に持って呆然とした顔で浴衣の裾をはだけて追いかけてくるの最高だったよ

469:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:09:35.53 ap9gGsi+0.net
まぁつまんないときのが圧倒的に多かった
空耳までのつなぎなら見れたけどさ

470:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:09:56.23 +eN/crKT0.net
>>253
玉筋倶楽部

471:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:11:00.31 4LNp1L1x0.net
なんか寂しいな
笑っていいともの観覧行きたかったよ
タモリももうすぐ引退なのかな
歳だから仕方ないか

472:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:11:03.34 gqzxd4QG0.net
雪見オナニー

473:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:11:03.47 Wm5txZ3n0.net
まだやってたの!?

474:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:11:17.63 Fd4leyB20.net
安齋肇を見る機会もなくなるな

475:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:12:37.54 mR/Xmrb20.net
Mステ司会もその内引退しそうだなぁ

476:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:12:44.20 h1+EAt840.net
心地よいマンネリ感のある番組だったね

477:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:13:01.52 VZIxbpET0.net
数字云々よりもタモリがもう辞めたいんじゃないかな

478:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:13:48.77 Fu4OpxwR0.net
パン!茶!宿直!

479:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:13:55.98 g+iGGYGC0.net
楽させてやれよ
楽しかったぞ!
タモリ3は宝物

480:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:14:21.85 ZHSU7h7N0.net
テレ朝深夜帯が終わってるからな
秋豚グループ頼みになってる

481:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:14:54.59 +Ax88y+B0.net
現代日本で、1950年代のドゥーワップやロックンロールに興味を持つ者は極端に少ない
そんな中、老若男女問わず誰もが知っているのが、この番組のテーマ曲

482:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:15:02.93 3uWAsD0l0.net
五つぼ尻はいい企画だった

483:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:15:03.36 vhVKqsv00.net
ここ数年、声がこもって聞き取りづらくなってたもんな
もったいない番組だけど仕方ない

484:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:15:05.25 HPjXS6cl0.net
昔の空耳見たあと最近の空耳見ると
タモさんは呂律回ってないし安斎さんは肥えてるし、、
昔のギラギラしたタモリとガリガリで病弱そうな安斎が良いよなやっぱり

485:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:15:14.62 4jcmjAlq0.net
昼の帯でタモリ倶楽部やったらそこそこ視聴率取れそう

486:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:15:30.37 C8WoW3470.net
明らかに嫌そうにやってるMステに引き留めるためにバーターとしてやってた番組と違うかったん化

487:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:15:40.79 OOiBY6qN0.net
京急品川駅改築完成はやって欲しかった

488:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:16:26.02 HPjXS6cl0.net
栗とリス
ブランデー
あと一つが思い出せない

489:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:16:32.23 g+iGGYGC0.net
>>481
それはウソ
Youtubeネット時代は遡り愛好家がたくさんいる
オレやおまえの知らないものを知ってるのがネット好きの若いやつらだ
ジジババこそ自分たちの時代しか語れない

490:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:16:54.12 LZ0DtM020.net
昔はともかく、今のMステやら緊急特番で置物になっているのが楽しんでるようには見えないのだが

491:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:17:07.80 Fu4OpxwR0.net
聞いとけ
URLリンク(youtu.be)

492:名無しさん@恐縮です
23/02/22 23:17:46.83 g+iGGYGC0.net
>>486
いやMステはタモリの憩いの場所
音楽好きが今に触れられる場所


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

488日前に更新/192 KB
担当:undef