【侍ジャパン】もしWBC優勝なら…経済効果史上最大?約596億4847万円 関大・宮本名誉教授が試算 [Ailuropoda melanoleuca★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:04:17.86 Nro0C1Mj0.net
なんだかわからんけど景気が良くなる事は大歓迎よ
頑張ってちょー

301:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:05:10.57 3thshnnA0.net
>>277
早く震えて待ってればいい
早く日本人になれると良いね😊

302:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:05:14.87 FtoBoiJB0.net
100億あるかどうかも怪しい

303:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:06:06.08 OYeDUM230.net
>>26
サッカーW杯期間中のJFAがアップしてた動画並だわ
あっちはドイツ戦とかの裏側密着動画
こっちはだたのキャンプ休日のキャッチボール

304:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:06:50.34 zwK1627/0.net
対戦相手のシナさま来日したのにほとんど報じられてなくてかわいそうWWWWW
未知の競合とか煽ってるチェコとかどんだけ強いんだろなWWWWWWWWWWWW

305:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:07:08.71 nHimly400.net
サムライジャパンだけが
大会一ヶ月以上前からキャンプしてるのがね…w

306:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:08:01.17 J3vsYtla0.net
ジャニーズkpop吉本野球
ここらへんってなんか全部同じ匂いするんだよなぁ

307:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:08:03.59 kUpId1HE0.net
阪神優勝の経済効果を毎年やってる人?

308:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:08:22.86 agPbmfJp0.net
ユニフォームとかタダでもいらねw

309:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:08:39.27 I4V/BGrs0.net
サムライサイキョ

310:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:08:46.11 rHPefuto0.net
>>29
これマジか。大越がよく許したな

311:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:08:48.82 kYQDjJ/60.net
そういえばサッカーワールドカップってやったっけ?
ブラボーとかあったよねww

312:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:09:06.46 vYk4tQke0.net
正直阪神が日本一になる方が経済効果高い

313:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:09:06.70 25LIn+dk0.net
チケットが通しチケット販売なのかww
どんだけ売れないんだよ

314:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:09:39.51 rHPefuto0.net
>>306
政治力だけ無駄にあるから世間との温度が物凄い

315:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:10:11.43 pVnSw5jU0.net
んなわきゃ〜ない。
東京五輪がどうなったか?
中抜きだらけで粗末な開会式してたやん。

316:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:10:34.34 3thshnnA0.net
>>277
1時間休憩で怒涛の36レスw
はよ戻らないとバイトクビになるもんなw
ほんとコイツ可愛いわw
お前の仕事が御遊戯やんけw

317:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:10:37.57 q/kav00P0.net
そろそろこの経済効果wを盛る学者を取り締まる法律でも作ろうや

318:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:10:48.08 uqGusHxh0.net
日本でやるチェコ対中国の試合も観客いっぱいなの?国際試合だと代表ユニフォームで観戦する人多いけど、どんなんか知らんわみんなアメリカやチェコのユニフォーム知ってんの?
ホントに経済効果あるの?
マイナスの方が大きいでしょ

319:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:10:52.40 25LIn+dk0.net
普段あれだけ騒いでる野球好きのやつらいってやれよ
日本だけだぞこんなに喜ぶ国なんてガンガンいって金消費してやれよ

320:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:11:01.81 x8KI2HyZ0.net
>>208
あの曲、暗いね

321:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:11:51.12 odDpNHy70.net
適正な数字なのかと毎回おもってしまう
専門の医者だって見立てとちがうことあるのに

322:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:12:07.56 b3B3SomB0.net
78歳とか、すでにアルツハイマー入ってるからな
マトモな判断は出来ない

323:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:12:20.45 wQh/5gul0.net
インフレ円安で物価上昇

これがWBCの効果?

324:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:12:26.93 aJ58/89T0.net
でたw
ぴろやきう御用学者の経済効果www

325:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:13:02.92 Gv901ksp0.net
関大の宮本勝浩名誉教授(78)
ただのボケ老人でした(笑)

326:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:13:22.46 2UVOjJpi0.net
アホやw

327:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:13:59.72 BgyU6Sls0.net
サカ豚毎日発狂してんなw

328:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:14:30.36 b133tgqh0.net
関西大学名誉詐欺師

329:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:14:41.22 YHYkigpu0.net
皮算用じゃねーか

330:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:14:41.50 25LIn+dk0.net
世界で野球が盛り上がってる国は日本とキューバだけだっけ
だから毎回WBC日本なのか
ってか世界大会なのに毎回日本ってどうよw

331:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:14:42.68 jNvQ9A8X0.net
頑張ってはほしいが他の国との熱の入れ方が違いすぎてなんとも言えない気持ちになるよな

332:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:15:59.04 cQO5pgvS0.net
みやもと爺の宮本算で焼き豚がオナニーw

333:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:16:48.76 Fo0bKL1b0.net
78が計算なんてできんだろ
13+29の計算だけでも5分はかかる

334:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:17:05.34 +ZCWr51I0.net
ローカルベースボール

335:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:17:28.60 W7EWB32Q0.net
政治や経済に疎い人でも
野球を見ればわかるだろ?
この国の現状や未来が

336:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:17:38.29 LjYXGScz0.net
出た、ガバガバ計算

337:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:17:45.55 /rM9KKGL0.net
なんか桁が一つ足りなくね

338:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:18:28.03 VhLfdJ/90.net
たったの600億?
メッシ一人の4年間の年俸に負けとるやん wwwww
野球って、、

339:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:18:34.72 R7zfZYfn0.net
サンスポって野球好きすぎ

340:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:18:53.00 8RH6RWUs0.net
日本だけで盛り上がってる いや 盛り上げようとしてる(独占中継TBS)
謎の大会

341:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:19:28.32 JI+5Z8CX0.net
>>1
始まればサッカーより盛り上がりそう

342:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:19:45.69 IiqBhXuE0.net
大会にそもそも権威がないからそんな経済効果無いだろ
野球特有の競技的なつまらなさで見てられないってのもあんだろうけど実際問題、日本以外の国が出場してる決勝や日本が出場してない予選は誰も見ないならな。
国籍無視だし辞退者出てるし

343:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:20:04.18 1I940Xbl0.net
ワールドカップ(笑)

344:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:21:01.52 3thshnnA0.net
>>338
メッシ凄い=サッカァボクスゴイ

345:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:21:38.77 DS8/4uBD0.net
宮本の試算はもういいよw

346:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:21:41.09 eiD4SFe+0.net
関大で経済学を学びたい人が増えるといいね

347:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:22:33.01 9BUTFDMN0.net
侍ジャパン人気すぎる

348:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:23:05.04 9BUTFDMN0.net
宮崎キャンプも凄い盛り上がってるな

349:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:23:16.78 eiD4SFe+0.net
>>344
お前は大谷頼りの野球にケンカ売ってんのか

350:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:23:28.10 2huZ7iVX0.net
阪神タイガースが1985年にリーグ優勝した
時から、経済効果のコメ出してるな、この人。
まだ関大勤めてるんだ

351:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:23:35.23 Ng4/EXRS0.net
>>347
日本だけなw

352:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:24:17.92 HINMKI4z0.net
サカ豚は開幕早々ガラガラなJリーグを助けてあげてなさいシッシッ

353:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:24:19.58 HCXx8wK70.net
日本戦以外ゴミ

354:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:25:08.76 uqGusHxh0.net
日本戦以外の観客が見所になりますねー
カカシを立てるのか、ペッパーくんにするのか
注目ですね!

355:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:25:12.11 /eXzyEUC0.net
この焼き豚教授が問題というよりもこのネタを焼き豚マスコミが報道するのがいかんのよ

356:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:25:18.93 VQgRWcRw0.net
大谷>>÷野球になってる事実w
野球はつまらないから若者でメジャーの試合みてるやつ0人説もあるw

357:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:25:25.16 Ng4/EXRS0.net
サカ豚でも焼き豚でもないが3月8日からの台湾ラウンドから全試合しっかり見るわ

358:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:25:33.24 zwK1627/0.net
思えば賄賂強奪クソ五輪もゴミカス電通とこいつらインチキ詐欺識者連中が盛々に盛って経済効果6兆円だったらしいが
フタを開けてみれば大嘘のコンコンチキで大赤字6000億さらに公金チューチュー汚職談合まみれで恥の上塗りバカの極み
周辺に何もない宮崎なんてせいぜい宿泊費とマンゴーでぼったくりするしかないのに大言壮語すぎんだろアホ

359:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:25:46.92 CcP56Tgl0.net
>>1
へーw

360:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:25:56.58 3thshnnA0.net
>>349
はぁ?w
大谷で誇ったりせんわwwww
サッカー好きでも自分以外で誇ったり貶したりせんわw

361:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:26:11.12 E7XjuHPh0.net
>>351
それで十分やろ
日本では名実ともにWBC>>>>さっかあ便所杯になった

362:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:26:17.95 Vr77V6820.net
それは盛りすぎだろ でもムキになってるのが日本と韓国だけだから
優勝はあるだろ 茶番でも経済効果がそこそこあるのは良いこと

363:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:26:58.51 25LIn+dk0.net
>>356
大谷騒いでるのは日本人だけだろ
アメリカで大谷の試合なんて観客ガラガラで数百人しかこない

364:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:27:10.02 sFESmh4E0.net
>>355
日本戦は神

365:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:27:18.51 8RH6RWUs0.net
BSで大リーグ大谷の試合で十分ですワ

366:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:27:19.28 Ng4/EXRS0.net
>>361
世界でもワールドカップは過去のものになってるけどね
今ははCLな

367:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:27:26.99 FIIXpmt+0.net
>>359
ずっとガスが溜まってたw

368:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:27:36.29 3thshnnA0.net
世界的には〜
メッシなら〜

お前はなんの関係もない日本人だろwwww

369:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:27:48.59 Ng4/EXRS0.net
おっと、「は」が1つ余計だったな

370:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:27:56.13 DjUUjz3S0.net
投手力は日本がNo.1
問題は打てるかどうかだ
打てれば優勝は狙える

371:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:28:00.95 tM7vXmh+0.net
>>343
日韓ワールドカップ 経済効果 2兆円
WBC 600億
やきう笑笑

372:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:28:06.00 fcnL21XT0.net
別に消費進まんだろ優勝したとして

373:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:28:07.64 a756q2VU0.net
昨日報道ステーションが野球ディスしてたな
野球はアメリカではオワコンって

374:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:28:13.20 eiD4SFe+0.net
>>362
韓国もやる気ないぞ

375:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:28:29.38 Ng4/EXRS0.net
>>368
日本人は日本のスポーツしか見るなと言わんばかりだなwww

376:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:28:48.25 9BUTFDMN0.net
大谷ダルビッシュ佐々木村上とかスター揃いだからな
そりゃ皆見たいわ

377:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:28:54.06 DAE94ELL0.net
もし優勝したら21世紀になって日本人が1番SEXをした日になるのは間違いない

378:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:29:05.75 NO60D6400.net
こういう輩にはプルトニウム飲めるか聞け
でプルトニウム飲める教授には野球の経済効果を
横のつながりがあったり
少しでも自分の利益につながるヤツの話は信用できん

379:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:29:06.02 Jhew2p0h0.net
サッカーって他国のリーグも国内で視聴できるよね、プレミア、リーガ、ブンデス、セリエ、リーグアン…ちょっと思い付くだけでもこれくらいは
でも日本はやきうの国らしいから世界各国のやきうリーグをサッカーなんかよりそれはもう沢山見れるんだよね?よね?

380:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:29:17.98 b5m3HHw40.net
World Cupより大騒ぎしてる理由はこれ
サッカーは赤字にしかならんから嫌われてるんだよ

381:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:29:31.14 X4Fe/WAA0.net
教授78歳か。W杯とWBCの違いもわからんだろうな

382:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:29:31.82 Vr77V6820.net
>>374
えっ!韓国も出場辞退者だらけなの?

383:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:29:42.71 tM7vXmh+0.net
昨日の報ステ
アメリカでWBCは関心がない

384:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:29:59.91 7SZd5ghG0.net
サッカーは国益に繋がらないんだよな

385:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:30:31.56 hBGctu8U0.net
>>27
気になって仕方ないバカwww

386:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:30:44.06 I4V/BGrs0.net
サムライサイキョ

387:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:30:44.15 tM7vXmh+0.net
>>384
意味不明過ぎてワロタ
説明してくれ笑笑

388:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:30:44.29 ezUl7MD20.net
>>373
本当のことも言うんだな

389:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:30:45.46 JeJ/uTKJ0.net
元々最初から終わってる大会だからな
今回も大物メジャーリーガーは辞退者続出。
野球ファンは野球ファンで他国間同士の試合は見に行かないし試合もガラるからな。それどころか中継すらも見ないしな。現実はその程度の野球大会よ

390:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:30:54.92 pf0t/iA10.net
>>80
バ力なの?

391:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:31:07.83 oOMnTuVQ0.net
一方に支出したらその分だけ他を削るし経済効果なんて意味ないだろ

392:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:31:09.18 a756q2VU0.net
昨日の報ステによると
アメリカでも野球はそのうちサッカーに敗北するらしい
日本と同じだな

393:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:31:13.74 NO60D6400.net
しかも優勝したら恥ずかしいまであるぞ
ここで言えばネタにマジレス的な

394:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:31:48.93 tM7vXmh+0.net
ワールドカップの敵ではないな 
全然ないじゃん経済効果 

395:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:31:49.41 X4Fe/WAA0.net
>>388
アメリカで取材すればするほど隠しきれなくなったんだろうな

396:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:31:56.22 Ng4/EXRS0.net
明朝のリバプール対レアルマドリードもフランクフルト対ナポリも楽しみだし
NBAやNHLも見るんだけどさ
もちろんWBCも楽しみだしな
こういうのを真っ向否定するID:3thshnnA0のようなのが日本の発展を
いろんな意味で阻害してるような気がする

397:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:32:05.50 3thshnnA0.net
>>375
好きという気持ちだけで
自分が凄くなる気持ちがわからんだけだぞw
アホなの?w
観るな!って思うの?w

398:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:32:46.43 E7XjuHPh0.net
>>384
糞高い放映権料取られるだけでNHK民放アベマ総じて赤字だしな
何の得にもならん大会
だからどこもメディアは冷淡なんだよ

399:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:32:51.88 9buCPZup0.net
>>392
アメリカでW杯があるからアメリカもサッカーを盛り上げたいってのはあるかもな

400:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:33:20.15 Vr77V6820.net
マジか報ステ そこまで踏み込んだか 何が狙いなんだろ
不安を煽って逆にWBCを見させるのが狙いか?

401:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:33:23.83 VwEyf7oF0.net
この経済効果教授のインチキ商売まだ続いてるのか

402:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:33:40.86 uqGusHxh0.net
チェコの注目選手は?
中国の主力は?
日本しか報道してないんやが恥ずかし

403:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:33:49.21 XutHRKzo0.net
>>1
またお前かお前は阪神の優勝した時だけにしろ

404:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:33:49.63 7fASrrzX0.net
日本中が歓喜に包まれれば財布の紐も緩むのは当然だろう

405:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:33:49.71 VQgRWcRw0.net
>>384
昔イギリスの首相がレスター優勝をあべに振ったら頭ハテナで
なんも答えれないのを批判されていたなw

406:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:33:52.93 ENk73DKA0.net
パリ五輪も出れず
次の WCはアメリカ開催
世界大会ごっこは終わるね
可哀想 野球の次は?
サッカーは今年の年末WCアジア予選

407:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:34:25.98 8RH6RWUs0.net
>>389
こんな大会でケガしてる場合や無いしな
アイツらは ワールド・シリーズが一番Topだからな

408:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:35:01.10 NqdYBYmR0.net
>>9
メジャーリーガー続々参戦だよ
ht
URLリンク(i.imgur.com)
ht
URLリンク(i.imgur.com)

409:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:35:10.64 tM7vXmh+0.net
>>398
Abemaはウマ娘マネー
赤字ではない あっても10億て発表してたぞ
nhkは受信料だから国民の声があれば
放送する責務がある

410:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:35:13.90 9buCPZup0.net
メディアが開催前から野球盛り上げようとしてるのはわかる
やっぱり日本は野球に盛り上がってもらわないと困るんだろ

411:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:35:16.21 YGTKAy1I0.net
マスコミはもう騒いでるようだけどサッカーのWCの後だと
何言っても霞んじゃうよな

412:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:35:16.91 fYnCA+fm0.net
またコイツか

413:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:35:25.23 d6l6VywX0.net
約なら600億円でいいだろ
4847万円とか100%外れること言うなよ

414:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:35:48.51 6FQO+zNd0.net
相変わらずマイナースポーツ持ち上げるねぇww
WBCが世界でどれくらい盛り上がるか楽しみ
焼き豚もそう思うでしょ?
W杯超えるといいね

415:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:35:54.60 Ng4/EXRS0.net
>>402
チェコの注目選手は消防士
中国の注目選手は以前日本のどっかのチームにいた人

416:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:36:09.28 kDHCZhgu0.net
ベスト4から始まる世界大会

417:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:36:28.55 JI+5Z8CX0.net
やっぱりサッカーみたいに弱いと応援も盛り上がらないしな
オリンピックよりアジア競技大会の方が見てて楽しいみたいなもん

418:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:36:32.10 Mm3JAQdk0.net
いつの時代の価格設定で計算してんだよアホかよwwwww

419:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:36:32.94 tM7vXmh+0.net
アメリカワールドカップの方が盛り上がるの確実だからな
アメリカではもサッカーに白旗宣言してるようなもんだよ

420:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:36:37.01 52LTSy9J0.net
ここでサッカー日本代表の公開練習も観客いっぱいで経済効果抜群なんだ!!
URLリンク(youtu.be)

421:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:36:47.83 3thshnnA0.net
>>396
お前より全スポーツ観るし
年間数百万使ってるよ
サッカーファンってバカだなぁって思うだけw
だってサッカー好き=俺凄いなんだろ?w

422:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:36:50.83 9BUTFDMN0.net
WBCまだ始まってないのに凄い盛り上がってるな侍ジャパン

423:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:36:50.88 E7XjuHPh0.net
>>400
あの特集見て本当に狙い分からないならお前の頭はマジで空っぽだわ
まともな日常生活にも支障きたしてそう

424:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:37:10.71 9ufRO8gA0.net
W杯の大会前よりマスコミ騒いでる

425:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:37:18.65 cZz41u6L0.net
>>417
サッカーは日本が負けても他の国の試合も見るから

426:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:38:04.16 X4Fe/WAA0.net
毎日ゴールデンで野球と絡めたバラエティやってるね

427:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:38:13.80 zwK1627/0.net
次のW杯は共催とはいえいよいよアメ豚で初開催だからなWWWWWW
来年はコパも開催するしサカー人気爆発するのは間違いないと言われてるから
やきう人気急降下で棒振り猿真似W杯ごっこも今回で最期となるだろうWWWWWWW
おだいじに

428:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:38:16.79 OtPh2mU40.net
>>382
兵役免除無くなったからね
今年行われるアジア大会は兵役免除あるから
そっちにスケジュール合わせてる
WBCは二軍級で参加する予定

429:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:38:23.93 cZz41u6L0.net
>>424
W杯なんて開催前はさっぱりだっただろ
ほんとうにW杯があるのか疑問になるくらい

430:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:39:07.15 E7XjuHPh0.net
再生数の違いwww
>>420はブラジル戦控えた紅白戦
>>26はダルビッシュのキャッチボール

431:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:39:17.28 Ng4/EXRS0.net
>>421
真っ向否定しながら何百万も使って見てて楽しいか?

432:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:39:18.99 Vr77V6820.net
>>423
いや俺は見てないんだよwもう報ステなんて何年も見てないよ

433:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:39:43.77 tM7vXmh+0.net
やきう本大会がワールドカップよりしょぼいから開幕前から盛り上がってるとしかマウント取れない笑笑

434:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:39:55.66 3thshnnA0.net
>>431
否定してるって何が?

435:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:39:56.64 aK4STrjk0.net
経済効果のために試合するわけじゃない

436:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:40:11.60 cZz41u6L0.net
もし日本が準決勝あたりで負けてしまったら

437:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:40:42.66 OtPh2mU40.net
>>395
それを受けて「だからせめて日本が野球を盛り上げないと!」となるのが日本のマスコミ

438:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:40:59.45 Ng4/EXRS0.net
>>434
368 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/21(火) 14:27:36.29 ID:3thshnnA0 [11/14]
世界的には~
メッシなら~

お前はなんの関係もない日本人だろwwww

否定してるなwww

439:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:41:14.30 a756q2VU0.net
>>400
昨日の報ステ
焼き豚の痛いところザクッと突いてきたわ

アメリカではアメフトが圧倒的に人気があります
s://i.imgur.com/8YCvKOs.jpg
バスケも野球より人気が高いです
s://i.imgur.com/NsItkgZ.jpg
20年・30年もすればサッカーも野球人気を抜くと思います
s://i.imgur.com/NqmgEwm.jpg
この国の人はWBCに興味がありません
s://i.imgur.com/7iWJZm8.jpg
WBCメキシコ代表フリオ・ウリアス
s://i.imgur.com/xcH9dqf.jpg
左脚にキャプテン翼のタトゥー
s://i.imgur.com/lwzzFgk.jpg

440:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:41:20.78 cZz41u6L0.net
W杯のサッカーは全く盛り上がってないって開催前は批判的な記事が多かったな

441:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:41:35.43 ffWHo/eQ0.net
優勝しても1回、2回のときのようなストーリーないとな

442:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:41:44.19 9ufRO8gA0.net
>>427
初じゃないが?

443:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:42:00.92 E7XjuHPh0.net
>>432
じゃあ教えてやるけどMLB人気復活のためにWBCに本気に取り組みだしたって内容
サカ豚は意図的に捏造してなんか喚いてるけどな
今回はメジャーの選手が全部で180人出るからこれまでとは力の入れ方の次元が違う

444:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:42:04.76 n5sAQMdY0.net
またこいつか

445:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:42:39.28 Ng4/EXRS0.net
>>439
アメリカの大手マスゴミはWBCの事をほとんど報じてない
むろん向こうのマスゴミがわざわざ来日する事もない

446:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:42:45.14 zirxGP3B0.net
アメリカは大物がどんどん辞退してるからワンチャンあるな

447:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:42:54.13 ENk73DKA0.net
サッカーWCみたいに世界の盛り上がり
テレビ見せてくれるよね?
日本のメヂィアは
韓国 ドミニカ 台湾 オーストラリア
も国に行ってインタビューしてよ?
世界が熱狂なんだよね?
後 日本勝ったら渋谷で騒ぐんだよね?
楽しみ

448:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:43:08.75 tM7vXmh+0.net
中国チェコオーストラリア相手ににどう盛り上がれというんだ?笑笑
俺たちつえええマンセーするのか?
北朝鮮みたく

449:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:43:23.54 3thshnnA0.net
>>438
はい?
お前がジョーダンなら〜とか言って
貶しだしたら
俺は同じ事言うぞw
お前は関係ないだろw

450:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:43:39.42 9buCPZup0.net
決勝はスーパーボールくらい盛り上がってほしい
芸能人は呼んでるのか

451:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:43:40.08 sb1uORg60.net
キッシー「ほーいw(ウクライナに7400億円あげる)」

452:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:44:21.21 d7cAprms0.net
URLリンク(i.imgur.com)

453:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:44:28.06 Vr77V6820.net
>>439
サンクス
左脚にキャプテン翼のタトゥーがウケたわ そこまでやんなくてもいいのに

454:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:44:28.83 tM7vXmh+0.net
日本のマスコミは貧乏になってるから以前ほどの力はもうないよ
スマホの登場で真実を知ったからね
だからヤフコメも冷めてる

455:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:44:44.22 9buCPZup0.net
>>447
朝の試合やん
学生は春休み中だっけ?騒ぐのかな

456:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:44:50.84 NAvPOZmQ0.net
このおっさんまだおったんかい
俺が関大経済おったときは学部の授業一個も担当なかったぞ
大学院におるという噂やったけど、一回も見たことなかったわ

457:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:45:17.40 zwK1627/0.net
アホーのやきう豚どもはこのインチキ猿真似代表ごっこ見透かしてるようでみな冷静に分析してたぞWWWWW
本気になってんのはガラパゴJAPだけだから雑魚相手に無双してもヒリつかないだってWWWWWW
毎回NCAA大学バスケに話題かっさらわれてるのにうれション大はしゃぎしてるのは地球上でガラパゴJAPだけ
ほんとバカ丸出しやきう協奏曲

458:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:45:27.99 JeJ/uTKJ0.net
マジな話、どう考えても野球は国際大会に向いてないよね
試合時間長いしチーム数も少ない同じカードばっかになるからな。しかもプレーが地味な上に長いから他国同士の試合は玄人すら見るのが苦痛レベルだからな
野球は各国プロのリーグ戦だけ全力注げば良いと思うわ。国際大会に注力注ぐのは怪我のリスク増えるしリソースの無駄使い。

459:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:45:32.94 6Uln54U50.net
春分の日に組まれてるアメリカとの準決勝が最大のヤマ場だな
メディアの凄まじいごり押しで視聴率50%超えそう

460:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:46:11.29 o9U+XOiV0.net
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
スレリンク(mnewsplus板)

461:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:46:18.91 b39ELu+V0.net
>>443
何回本気出してんだよ…wwwwww

462:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:46:32.97 OnhOXw9t0.net
>>452
まあ、うん
相変わらず騙されっぱなしの国民(高齢)が多いけどいつの時代もこんなもん

463:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:46:46.03 +PFevu/t0.net
野球の記事って大体見出しにとんでもない金額が載ってくるよな
ほんと見栄ばっか

464:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:46:51.55 Ng4/EXRS0.net
>>447
その前にまずチェコにいってインタビューしないとw

465:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:46:52.61 tM7vXmh+0.net
謎のゾンビ方式で負けても休みの日にアメリカ戦組み込まれてるのか?
またやりやがったな やきう笑笑

466:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:47:08.26 cZz41u6L0.net
野球は世界大会やるより
国内リーグのが楽しいだろ
アメフトと一緒だよ

467:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:47:22.08 BZAfs+zH0.net
>>420
やべえ
サッカー日本代表の経済効果ぱねぇ
観客50人くらいいるだろこれ
ここ幕張か?すげーな

468:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:47:32.99 OnhOXw9t0.net
>>466
いや甲子園の方が楽しい

469:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:47:56.82 t0I884vB0.net
万円単位まで計算できてしまう素晴らしさ
事後検証しろよ

470:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:48:25.97 tM7vXmh+0.net
>>467
ワールドカップ前だからなそれ

471:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:48:31.95 Vr77V6820.net
>>443
ほう。でも>>439見ると圧倒的に野球をディスってる内容に見えるけどな

472:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:49:21.21 rsYUYJhC0.net
>>465
そもそも日本主催の興行だからアメリカ戦までは負けないだろ
負けそうになったら恒例の押出し祭りになるだろうし

473:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:49:29.81 tbjxkOv40.net
凄いな

474:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:49:49.00 a756q2VU0.net
>>443
悲しいことにメジャーリーガー180人が出たとて
世界的な有名選手は一人もいないのよね
アメリカですらベスメンですらない
ジャッジはいないし
サイ・ヤングクラスの投手陣は軒並み辞退

475:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:49:51.62 tM7vXmh+0.net
片割れホームの日韓ワールドカップ 経済効果
2兆円
やきうwww

476:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:50:27.67 BZAfs+zH0.net
>>470
ワールドカップ前のこの盛り上がりすげー
日本代表の経済効果ぱねえ

477:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:50:36.03 cZz41u6L0.net
>>472
相手のピッチャーが絶好調なら負ける場合もあるんじゃないの?野球ってピッチャー次第な気が

478:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:51:31.22 nHimly400.net
>>443
とうとう本気を出すときがきたか…w

479:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:51:56.89 d7cAprms0.net
野球利権マスコミが煽り
世界的大会だと信じる高齢者たち
特殊詐欺が無くならない理由がわかる

480:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:52:07.42 E7XjuHPh0.net
>>471
そりゃ都合悪い部分のキャプ全部排除してるからな
これがサカ豚の常とう手段

481:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:52:11.68 3thshnnA0.net
>>477
野球は投手の出来次第よ
それが良くも悪くもある

482:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:52:34.90 Ng4/EXRS0.net
>>474
サッカーはおろか他のスポーツの世界大会レベルになる前に消滅しそうだな
五輪も向こうからお・こ・と・わ・りされてしまったしね

483:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:53:02.12 a756q2VU0.net
>>453
メキシコ代表のエース・ウリアス
サッカー大好きで左足にキャプテン翼のタトゥーを彫っているようで
野球も世界にアピールしたいと意気込む
さすがサッカーの国

484:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:53:36.51 tM7vXmh+0.net
じゃ日本単独ワールドカップ開催したらおそらく3兆円くらいの経済効果はあるよね
WBCと違って世界から外国人がたくさん来るし 特にアメリカ人
盛り上がるし 

485:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:54:33.47 QS8SaGBQ0.net
ワンカップ大関が沢山売れるといいね

486:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:54:36.44 FDZgLs7Q0.net
>>384
国益を損なってるのは頭のおかしい日本の基地外やきう豚だろ
こんなドマイナーレジャーをゴリ押ししたせいで
世界中から馬鹿にされまくったのにやきうアホかお前は(笑)

【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5
スレリンク(mnewsplus板)

487:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:55:12.63 Ab1gHQWD0.net
>>59
しかも激安

488:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:55:33.59 m3taKPcO0.net
すごいのかどうかわからんが
野球ファンすら冷ややかなのに経済効果なんて有るのか

489:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:55:34.98 b39ELu+V0.net
やきうおじさんさぁ…
こんなもんの何がオモロイの?

490:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:56:10.09 FDZgLs7Q0.net
>>484
日本にW豚C見に来る外国人は一人もいないのに
こんなインチキ数字並べて気が狂ってるだけのやきう豚老人ども(笑)

491:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:56:15.76 uqGusHxh0.net
>>415
消防士って、、、どんな大会やねん
火の玉ストレートを消化するのかな

492:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:56:24.78 8IxKSqsk0.net
文系学者はレベルが低すぎる

493:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:56:26.64 E7XjuHPh0.net
>>474
2022ナリーグMVP投票のトップ18人中16人
2022アリーグMVP投票のトップ10人中6人
これが全員登録されてる
まさに次元が違うWBC
サカ豚が戦慄するのも当然っちゃ当然

494:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:57:30.50 SpbMQ3jf0.net
相変わらず野球コンプレックス炸裂させてるねー
ヤキウガーしないと死んじゃうから仕方ないね
↓まあこういう後藤久典さんに代表される幼稚な人種ですから
“2ch脳”官僚? ブログに「復興は不要」「やきう」「早く死ね」 経産キャリアが停職処分に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「どうみても2ch脳」と当の2chでもあきれられていた(正確には「芸スポ脳」)
■玉蹴り厨
「ヤキュウガー ヤキュウガー( `д´)( `д´)」
■朝鮮人
「ニホンガー ニホンガー( `д´)( `д´)」
毎日毎日嫌いな野球の事を考えながらイライラ発狂し続け
決まったようないくつかのワードを書き捨てるぐらいしか出来ないる障害者さんですが
かの隣国の方が火病ってるのを眺めるように生暖かく見守ってください

495:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:57:32.85 tM7vXmh+0.net
WBCは外国人が日本に見にこないから金にならない

496:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:57:33.75 Ng4/EXRS0.net
以前ワールドカップの決勝見たさにサミットすっぽかしたか途中で抜けだしたかしたどこぞの首脳がいた記憶があるが
WBCもこんな価値を持つような大会になるのかな?

497:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:57:37.17 3thshnnA0.net
キムチかアメがマウンドに国旗立てくらいのガイジムーブかましたら
盛り上がるよ

498:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:57:53.87 XkxMQ1uC0.net
>>477
プレミア12のベネズエラ戦は日本が負けそうになったら相手がピッチャー代えて押出し連発して日本を勝たせたし、何の不安も無いよ
8回裏に注目
URLリンク(www.japan-baseball.jp)

499:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:57:58.60 FDZgLs7Q0.net
>>493
アメリカでも全く人気が無いMLB
日本でいうとバレーボールリーグレベルだから
アメリカ人にそいつら聞いても誰だか誰も知らんよアホ(笑)

500:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:58:11.34 f4zOmGhC0.net
野球の経済効果がデカいのは常識

501:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:58:28.95 oZtc4OIt0.net
ラグビーもサッカーもオリンピックも野球も勝てば盛り上がる

502:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:58:30.77 C10Hy2ZT0.net
>>420
すごいなこれ
カタールの映像かってくらい人がいない

503:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:58:54.51 nHimly400.net
>>496
安倍晋三がG8で
サムライジャパンがワールドベースボールクラシックで優勝したことを自慢してたやん

504:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:58:55.84 4ZPMkpch0.net
優勝したら3日間オナ禁してやるよ

505:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:59:01.37 3thshnnA0.net
アルヘン対オランダは盛り上がったでしょ
やっぱ笑える試合せんと

506:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:59:30.69 1qvNCZdo0.net
これがキングオブスポーツの経済力よ。サッカーwww

507:名無しさん@恐縮です
23/02/21 14:59:54.83 FDZgLs7Q0.net
>>493
トラウトですら全米の知名度は四人にひとり以下って(笑)
お前頭悪すぎだろ(笑)

アメリカでもやきうで一番有名なトラウトですら
知名度たったの22%しかないからな
ガラガラオオダニだと全米知名度は2%程度だろうな(笑)

> NFLバッカニアーズのQBトム・ブレイディの全米知名度が79%であるのに対し、
> MLB最高の選手であるマイク・トラウトの全米での知名度が22%という衝撃の数字を提示し、
> 人々、特に若者の関心低下が顕著であることを示した。
s://news.line.me/detail/oa-slugger/895432cd5e19?utm_source=pocket_mylist

【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/

508:名無しさん@恐縮です
23/02/21 15:00:06.06 tM7vXmh+0.net
>>506
日韓ワールドカップ 経済効果 2兆円
やきうww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

478日前に更新/180 KB
担当:undef