【芸能】YOSHIKIらの ..
[2ch|▼Menu]
653:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:43:32.66 dCK4wKl40.net
そろそろ倒れちゃおうかなぁ~

654:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:44:55.87 tbaGxhcT0.net
あら、ベースが一番好き

655:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:45:10.55 YIMvN76p0.net
ベテランたちの同窓会的バンドなんてそんなもんだろ
そんなのより今のバンドが聴きたいわけでさ

656:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:47:09.16 mo6bGtBE0.net
最終日の追加で出した見切れ席が残ってるだけで
ガラガラみたいな報道は悪意あるな

657:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:47:19.33 qHtt/I+n0.net
自分たちがまだ若い・人気があると周りにいるヨイショ部隊で
勘違いしてるおじいちゃん軍団

658:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:50:57.09 Pstq3i1O0.net
アイタタタタ、、、


@dappun1

THE LAST ROCK STARS というカッコ良すぎる名前のバンドが大人気らしい。

名前がカッコいいだけでなく、メンバー全員が伝説のミュージシャンらしい。

多分、ジョンレノンとカートコ


659:バーンと2パックがバンドを組んだんだろう。 空を見上げる。天国からTHE LAST ROCK STARS のimagineが流れてきた。



660:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:55:45.39 o5A4uHTf0.net
Mr.オクレがベース弾けるよね
頼んでみれば良いのに

661:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:56:40.26 eBat8gMx0.net
まいじつじゃないだと?!

662:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:58:43.68 Sjwl8jVt0.net
きつねダンスのパクリやん
ってみんな紅白の実況で言うてた

663:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:59:12.45 sCO/qdPo0.net
>>1
V2
globe extreme

664:名無しさん@恐縮です
23/01/26 21:59:48.86 eBat8gMx0.net
>>649
あんなのとジョン・レノン比べんなボケ

665:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:00:04.64 eBat8gMx0.net
>>653
間違えた

666:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:01:03.85 sCO/qdPo0.net
>>649
あとくっきーとフットの後藤が仲良く2人ともギター弾けるので
メインサブも決まったな

667:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:03:04.82 G7tdgJ7F0.net
「ザロックスター」のとこネイティブっぽく言うの草
めっちゃオーラ出そうとしてるの草

668:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:11:20.51 xAazxIcy0.net
水中それは苦しいの方がカッコいい

669:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:16:20.55 0L8iQy6S0.net
>>99
伝説のドラムo-jiroさんもな!ハヤシじゃ無くて

670:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:16:54.40 ohI3NR8P0.net
>>586
そうみたいだな

671:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:22:09.09 TspuAaiM0.net
>>596
ダサいのは名前だけじゃねーから!

672:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:28:09.12 PHYrM/GF0.net
YOSHIKIのことだからどうせすぐ投げ出すだろうという期待感のなさがそのまま数字に出てるだけ

673:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:28:32.40 1J1XeFiG0.net
>>12
一人で埋める矢沢永吉の方が凄い

674:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:33:10.87 OzUdtrOO0.net
無名の地下アイドルの訃報より勢い、、、

675:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:35:17.69 l0ULfX4V0.net
>>238
あの頃のYOSHIKIに戻ってくれという叫びだな

676:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:43:02.75 EXgpO/JA0.net
>>419
なにこれwww

677:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:46:46.70 oPmt0XOG0.net
せめて一回限りにすれば良かったのに、
これで売り出そうとするからこんなことになる
皆が期待してるのはそっちじゃない

678:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:48:22.27 8lXN6SLH0.net
YOSHIKIの謎の大物扱い
Gacktの謎の大物扱い
これが嫌

679:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:49:09.05 8oZmX6Xe0.net
爺の同窓会に誰が興味を持つんだよ

680:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:53:09.37 jajb5N940.net
お前ら曲がダサいダサい言ってるけど
グッズもダサいんだぞw

URLリンク(official-goods-store.jp)

681:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:55:16.26 8lXN6SLH0.net
雅ってデュールクオーツから考えたら大出世だよな
X、ラルク、ルナシーのメンバーと紅白に出てんだから

682:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:56:04.56 hcHppl/U0.net
>>638
帰れ

683:名無しさん@恐縮です
23/01/26 22:56:53.02 l0ULfX4V0.net
グッズもayumi hamasakiIみたいな感じだな

684:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:00:18.54 z5j06FsG0.net
羽生結弦“ロス”が旅行業界にジワリ…プロ転向で「四大陸選手権」観戦ツアー閑古鳥
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日刊ゲンダイDIGITAL
厳しい寒さはここにもやって来た。冬本番となり、フィギュアスケートもシーズン真っただ中。トリノでのグランプリ(GP)ファイナルや全日本選手権で宇野昌磨(25)が優勝するなど日本勢の活躍が目覚ましいが、羽生結弦(28)のプロ転向余波は確実に広がりを見せている。

昨年7月にプロ転向を発表してから半年。来月に米国で開幕する四大陸選手権は、旅行代理店による観戦サポートツアーが組まれていた。9日間のツアーで旅行代金は35万円。観戦チケット入手にはプラス約5万円がかかるが、円安の今、決して高いツアーとはいえない。
ところが、ホームページを見ると「本ツアーの催行は中止しております」の文字。ツアーを組むパーパスジャパンに問い合わせると、担当者がこう答えた。
「こちらのツアーに関してはまったく人が集まらなかったわけではなく、個別で問い合わせをいただいたものが数件あったので手配しておりますので、催行自体はされる予定です。通常、日程の1カ月前に募集を締め切るため、四大陸選手権に関しては1月初旬に締め切りました。それまでには人が集まらなかったということになります」
手配旅行としては成立したということになるが、代理店は羽生ロスの現実をまざまざと見せつけられている。
「羽生選手がいた頃はたくさん募集がありましたが今はかなり減ってしまいました。感覚的には100あったものが1ケタになった、という感じ。ツアーそのものも、人が集まりそうだと判断したときだけ組むので、羽生選手がいた頃に比べると……」(前出の担当者)
そんな苦戦を強いられる業界をヨソに、羽生は立て続けにアイスショーを開催。3月のショーでは体操個人総合で五輪連覇を達成した内村航平(34)をゲストに呼び、五輪連覇同士のレジェンド共演と話題をさらった。
人気や注目度という点で、いまだ羽生頼みの現実が浮き彫りになった─。

685:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:07:35.58 bpxFfEUT0.net
>>669
ゴミで草
一番くじより興味そそられないなw

686:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:12:12.96 JnQc/6zH0.net
誰がTHE LAST ROCKSTARSってバンド名考えたのかだけ気になる my first storyといい勝負

687:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:12:20.95 pB5Ad5cJ0.net
じいちゃんバンドだろ?
老人ファンも多そうだけど。

688:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:20:08.06 dxJ5i3OS0.net
米国ツアーでは前座がバンドメイド
正直、前座が終わったらサッと客席が引いていく光景しか見えないのだがw

689:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:21:40.12 5ODmlv5B0.net
最後のロックスターは大友康平だろ

690:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:24:10.19 WKHJpTGj0.net
ダサいもん
ただのオナニーしてるだけ
時代遅れ

691:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:26:24.14 Sjwl8jVt0.net
>>669
YOSHIKIっぽいのかもしれんが
それにしても時代性の無いフォントだなw

692:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:42:17.53 7UNq29AQ0.net
the last songとか付けちゃうにはYOSHIKIセンスやん

693:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:45:58.91 0kbsZ8oW0.net
>>680
今時のデザイナーに適当に作らせて
こうなるとは思えないから
YOSHIKIからこういうので、
て言われてこれになってるんやろうなあ

694:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:50:32.69 dKUWY0gf0.net
言うてラルクを学生の時好きだった人はまだ30代とかっしょ、2010年くらいまではちゃんと活動してたような

695:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:52:54.00 jM9AEEK+0.net
>>23
はにわにオファーしたけど断られたらしい

696:名無しさん@恐縮です
23/01/26 23:57:32.07 EC7xVNO10.net
>>680
ホストの宣伝車みたいだよねw
同じ層、業者なんだろな
んでファンもそうなんだろ…
そういう趣味なんだなあと

697:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:05:46.20 +T0qR+PL0.net
ベースJドラムシンヤでいいのに

698:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:08:43.70 Xxn4AwEW0.net
そういえばYOSHIKIってドラム医者に止められてる
設定ってどうなったん

699:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:09:51.03 JEiCyADP0.net
>>669
アニメのTシャツ着てた方が(偏見ない外人のオサレでそういうのあるから)まだマシレベル

700:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:18:01.59 ZvxOddpw0.net
>>238
あーあ、こんなエックスとかYOSHIKIのイメージをもじったラッパーみたいな曲作ったのか
もう再結成は無理だな😮‍💨

701:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:23:23.16 q9fZqrha0.net
ザ・ラスト・ビジュアル系スターズだろ?
コンビニ入ったらハイドのラルクの曲かかってたけど
当時からマトモに歌ってなくて笑ったわ
歌い出しが「ンふえッえ~へーン!!」「ふゥわッはァ~ン!!」とかばっか

702:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:23:36.03 n02X2+FU0.net
YOSHIKIといえばこの運指ガバガバMIDIトランペット
子供のころトランペットやってた..🎺
URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

703:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:23:47.74 LRhHJFwU0.net
おばさん達が集結してそこそこ盛り上がったみたいだなw

704:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:25:48.26 EVOpuIAk0.net
>>691
B♭管のトランペットなのにC管の運指じゃねーか!www

705:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:30:55.86 GqyazsZY0.net
んでこのスレの本題の客席はガラガラだったん?

706:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:35:11.00 PR1D5zta0.net
>>691
今は吹けるとは言ってないからセーフ?
ヨシキもガクトのお仲間って感じよね

707:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:36:20.14 guojUyix0.net
ボーカルが力不足

708:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:37:40.27 hFt5YyC50.net
>>683
ラルクは世間的にはFFの歌コケて消えた感じだろ
以降はアニソンで細々って感じ

709:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:43:44.12 zSIKu2+C0.net
>>697
FFのやつは曲はカッコいいんだがな、YOSHIKIが好きそうなモダンな感じのロックだから、むしろああいうのをこのバンドでやって欲しかったわ

710:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:45:27.75 wrG4qOp80.net
>>691
モロ打ち込みでワロタ

711:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:47:23.47 5JZhUgJz0.net
>>662
桑田はソロでも埋めてる訳だが

712:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:47:29.27 z+TJYGah0.net
YOSHIKIは10年前なら最先端だったような音の響きやアレンジを持ってくるからな

713:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:49:51.83 gc90mPkZ0.net
>>694
普通に満席だったようだ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

714:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:51:40.29 8M2BnjMi0.net
まあ人権ないのがボーカルだからな
おまけに若作りしてて失笑もの
全然メンバーと横並びせえへんやん(笑)

715:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:56:24.72 iMFBCEB80.net
お金が欲しいからやってる感じがきついんだわ

716:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:57:59.51 VjqMp/Ve0.net
>>694
まあ今日のライブが予想を超える反響だったんでもし二日目のチケット余ってたら無くなるだろうよ

717:名無しさん@恐縮です
23/01/27 00:58:44.91 Rf1Y82300.net
>>703
ほんそれ
ボーカルがとにかくダサくて痛い
これに尽きる
厚底、厚化粧でかっこつけてるのとかマジで失笑

718:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:00:59.77 Rf1Y82300.net
>>702
満席っていうかステージと両サイドにかなりスペース使ってるしめちゃショボいホールみたいに見えるな
1万人も入ってなくね?

719:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:03:33.58 kAnDpEzR0.net
>>707
そもそもキャパ8000人の会場

720:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:03:36.45 pZSj4CvW0.net
>>702
ステージ前すぎない?

721:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:05:36.73 7wXmmALM0.net
もう終わってる人達
別にこの人たちである必要なんてないレベルだし

722:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:05:46.16 C+ydm0Pw0.net
The Last Rockstars - “The Last Rockstars” - 2023-01-26 (show opener)
URLリンク(www.youtube.com)

723:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:06:41.33 Rf1Y82300.net
アリーナ5千、スタンド3千てとこか?
武道館よりかなり小さく見えるんだが

724:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:08:57.08 kAnDpEzR0.net
>>712
普通に武道館の約半分のキャパの会場だよ

725:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:12:04.25 RWQyDQml0.net
>>238
こっち応援したくなってきたお

726:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:14:42.98 RWQyDQml0.net
>>298
>>669
やる気あんの?ファンなめすぎ

727:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:15:21.02 ft9Edw+e0.net
>>713
武道館もコンサートの場合は最大1万人程度らしい
客席は最大で14,471席あるものの、コンサート開催時はステージや機材の配置により一部の座席が使用不可能なため実際の収容人数は10,000人程度。
URLリンク(www.livefans.jp)

728:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:16:33.49 mUbAkE830.net
>>1
爺さんが売れるわけがない、、、

729:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:18:07.52 ykXj5V9S0.net
>>709
ここはステージ固定だからそこは変わらない

730:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:20:39.37 Rf1Y82300.net
有明アリーナって最大が1万5千てなってるけど
それは360度敷き詰めた場合らしいな
180度しかもステージや両サイドがコンパクトだしスペースがあるから9000千くらいじゃね?

満員とかソールドとかいってる盲目いるけど
会場レイアウトによる予定枚数が売れただけじゃね?
正解な売上枚数はよ

731:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:21:48.20 Rf1Y82300.net
こないだのLUNA SEA黒服に比べてだいぶ小さくみえるな

732:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:24:16.16 c9JmtIm/0.net
THE LAST ROCKSTARS (YOSHIKI/HYDE/SUGIZO/MIYAVI)ワッチョイ★11
スレリンク(musicjg板)

733:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:27:07.71 aQhEJ+vX0.net
それぞれのバンドで活動したほうがええよ
ロートルの寄せ集め感しかないしぶっちゃけダサいというか

734:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:33:31.28 xoJFvGHp0.net
時代じゃないっっw

735:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:37:26.87 Co0EXgnb0.net
長州藤波天竜がタッグ組んで東京ドームで試合します

たのきんトリオが武道館でコンサートします

736:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:50:54.87 1EKybAom0.net
>>719
ビリー・アイリッシュでも似たようなレイアウトだから
たぶんこの会場じゃこれ以上入れるのは無理なんじゃね
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

737:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:57:47.20 WghAXexF0.net
実際のところこの中でギリ人気あるのってハイドくらいっしょ?
ヨシキは大物扱いだけされるけど集客できるような人気はないよな

738:名無しさん@恐縮です
23/01/27 01:59:04.16 0S8enR1h0.net
こういうのってコンサートも何もこのバンドの曲自体は一曲しかないよね?それでコンサートってどう成立させるの?

739:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:06:26.30 kAnDpEzR0.net
>>727
セトリらしい
セルフカバーやセッション抜くとこのバンドのオリジナル曲は5曲だな

URLリンク(i.imgur.com)

740:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:06:53.88 +cIbqoRE0.net
ただのキモイ楽器持ったおっさん達w
スター選手ばかり集めてもうまくいかない

741:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:09:34.23 rQ2HlRXS0.net
>>728
このリストだとバンドのオリジナルは8曲じゃね?

742:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:13:21.58 0S8enR1h0.net
>>728
>>730
あ、8曲も新曲あるんだね
オリジナル曲が1曲のみであとはカバーばかりならアレだなと思ったけど8曲新曲あるなら十分だね

743:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:15:12.95 kAnDpEzR0.net
>>730
8曲と書いたつもりが誤タップしてたわ

744:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:32:06.08 m1NM8io/0.net
>>726
yoshikiソロだと箱6000前後くらいみたいだけど
ピアノ一本でツアー組める時点で化け物感ある

745:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:32:49.39 NF8JF43+0.net
>>728
バイオリンソロわろた

746:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:39:54.72 KStywDi80.net
HONEYとSHINEとまさかラルクとルナシーの曲か

747:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:40:20.53 Tz8zxuZ70.net
>>728
6~9はYOSHIKI休憩タイムか

748:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:48:04.19 sBpLOlIL0.net
>>728
なんじゃこれ
目覚ませやお山の大将

749:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:53:30.18 kAnDpEzR0.net
>>735
HONEYはラルクだけどSHINEはオリジナル曲

750:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:53:33.71 bZPtk5Qd0.net
>>64
日本人が英語で書いてんだよ

751:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:56:34.47 bZPtk5Qd0.net
hydeさん

神様に
ザラストロックスターズ

身長+25センチ

どちらかを選びなさいと言われたら身長とりそう

752:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:56:38.90 fG/WcnQX0.net



753:ビューから解散までよりも、再結成してからのXの方が活動期間が長いのに、未だにX JAPAN+SUGIZOという感じが強いよね それほどHIDEの鮮烈なイメージが強いというのも有るだろうけど 仮にHIDEじゃなくPATAの代打としての加入だったとしても未だにあまり馴染んでないと思う



754:名無しさん@恐縮です
23/01/27 02:57:49.16 j72/UztR0.net
>>739
姑息だからなヨシキ

755:名無しさん@恐縮です
23/01/27 03:05:27.17 HY43N8mz0.net
>>737
見たけど良かったよ
ヨシキとハイドだけ目立つ感じになるのかと思ってたけどそんなこともなくギター2人もかなり主張しまくりだった
4人ともそれぞれ良さが出てて良いライブだったと思う

756:名無しさん@恐縮です
23/01/27 03:06:15.81 kAnDpEzR0.net
>>741
本人はあくまでサポートと思ってるでしょ
LUNA SEAと全然パフォーマンスが違うし

757:名無しさん@恐縮です
23/01/27 03:24:57.20 w0yvnQdV0.net
つーかヨシキは弟の暴走はよどうにかせーや…

758:名無しさん@恐縮です
23/01/27 03:28:48.51 YVsKr+wU0.net
やっぱりHYDEの声とYOSHIKIのメロディは合わないな
今日行って確信した
YOSHIKIのメロディは歌謡すぎるわ

759:名無しさん@恐縮です
23/01/27 03:34:46.88 38RklBcN0.net
>>238
ラッパーのdisソングやんけ

760:名無しさん@恐縮です
23/01/27 03:35:55.69 1wH20HDZ0.net
色々アップされてる動画見てて思ったのは
スマホ撮影とか録画環境悪くても埋もれずはっきり聴こえる事が多いtoshiの声質ってやっぱ偉大だったなってこと
toshiは音源でもライブでもボーカルが後ろになる事が無かったな

761:名無しさん@恐縮です
23/01/27 03:48:11.76 Ejyz0T3A0.net
じゃあ誰が本当の最後のロックスターだったんだろうな

762:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:07:51.53 PWT/Va+l0.net
トシル「叫べ」
ヨシヲ「SHINE」

763:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:10:33.54 Tqyg8/Sq0.net
チケット売り切れで見切れ席なら出したけど埋まってたから訴えられたら負けるんじゃないのスレ主

764:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:14:52.18 Tqyg8/Sq0.net
>>238
捨てられたくせに女々しい
高額アクセサリーは売れないし真似してワインだしたし
トシルは何したいの

765:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:15:01.83 BuvFUl5X0.net
>>298.669
これで金払うやついるの?

766:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:17:21.56 Tqyg8/Sq0.net
>>753
満員でした

767:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:18:49.71 15/eQxSZ0.net
>>754
行ってきたって友達に言えないよね…行ったけどね…

768:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:24:07.58 q4kNRI1c0.net
あと数年で還暦だもんな。

769:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:36:59.39 NfqluRF00.net
>>687
だから手術した
>>694
前もこのスレでも言われてるけど、チケットが残ってるのは見切り席をだした最終日だけ
今日明日は見切り席出してないからチケットは完売、ステージすぐ脇の見えづらい席は開放されてない

それを空きがあるととるか満員ととるかは人により差はあるだろうけど
まあ普通に満員だしライブそのものはめっちゃ盛り上がった

770:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:39:04.34 NfqluRF00.net
>>726
頑なにペンライトを赤に固定してる層はXファンYOSHIKI応援かなとは思った

グッズ受け取りそびれたのかペンライト持ってないのがアリーナの真ん中にそれなりにいて
上から見て目立つ暗闇だなとは思ったw

771:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:42:04.20 NfqluRF00.net
>>748
音悪かったな有明アリーナ
トシとhydeの違いはあったかもしれない

でもトシもうこの世界にいないっぽいから仕方ない
龍玄さんは知らない人です

772:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:46:12.09 lK0K/WZE0.net
>>238
いいね



773:チち応援するわ



774:名無しさん@恐縮です
23/01/27 04:52:11.33 t1oQ7O5r0.net
ホームバンド離れて抱えてるストレス発散できたのかもな。とりあえず良い滑り出し

775:名無しさん@恐縮です
23/01/27 05:43:23.25 Nt/fu9Kc0.net
結局ベース不在のままってのがね

776:名無しさん@恐縮です
23/01/27 05:49:35.66 NnoHobCX0.net
>>684
はにわにベースは無理だろw

777:名無しさん@恐縮です
23/01/27 06:02:10.16 H8H4E/wL0.net
>>751
あほやろおまえ

778:名無しさん@恐縮です
23/01/27 06:08:08.80 EU/L0Lol0.net
ロック自体がオワコンだしな

779:ルフィ⌘
23/01/27 06:10:15.23 Xvl+PMYs0.net
ベースはギショウしかいない

780:名無しさん@恐縮です
23/01/27 06:12:22.03 kWs2w7C50.net
だってダサいから
最後のおじさん達の方がめちゃくちゃかっこよかった

781:名無しさん@恐縮です
23/01/27 06:22:10.47 8u/oXaJC0.net
ハイドの横にミヤビはあかんやろ

782:名無しさん@恐縮です
23/01/27 06:22:22.27 iHOJ1SN60.net
英語版ウィキペディア羽生選手のページが、アスリートのカテゴリーで最も高い重要度ランクであるレベル4のリストに追加されることが認められました。選出には綿密で長い時間をかけて審査が行われました。
羽生選手の功績、その影響力、そしてフィギュアスケートへの貢献など、詳細な論拠をもって
投票が行われ、本日、賛成6票反対0票で羽生選手の記事をレベル4のリストに追加することが可決されました。
選出のカギとなったのは単独での開催が予定されている東京ドームでのアイスショー「GIFT」です。
フィギュアスケートを舞台芸術としてメジャーなポップロックコンサートのレベルにまで高め、このスポーツの歴史において重要なマイルストーンとなったと見なされたのです。

783:名無しさん@恐縮です
23/01/27 06:24:35.74 adHaSgNu0.net
>>1
マジか?
ってほどダサさ丸出しのバンド名だな
小学生かよ

784:名無しさん@恐縮です
23/01/27 06:32:56.62 222nhm760.net
まずバンド名が致命的にダサすぎてそれだけで曲聞く気にもならない
名前って大事だよ

785:名無しさん@恐縮です
23/01/27 06:52:38.20 7ZjhKFkl0.net
男は氷室京介みたいなのが好き
ハイドはナヨナヨしてるように見えて憧れの対象になりにくい

786:名無しさん@恐縮です
23/01/27 06:54:00.32 hFt5YyC50.net
スギゾーの食レポ動画も再生数全然よね😢

787:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:08:07.72 bFBicW1w0.net
バンド名がクソダサ過ぎる

788:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:18:24.83 jLbC5n790.net
>>774
曲のダサさはええんか

789:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:20:24.48 +qgaxOBR0.net
やっぱXはトシキがいてナンボだからな

790:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:21:11.87 NWzsCGc00.net
サイゾーの記事に何をぐだぐだと

791:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:22:44.16 6Nv/ADhp0.net
BLUE BLOODの頃は良かった…

792:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:24:23.77 ebKIbH1h0.net
うーん、感想としては時代錯誤

793:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:31:09.62 wTeYS7H20.net
紅白プロモーションになってないよ
恥ずかしくなって曲聞く前にチャンネル変えたもん

794:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:36:42.57 87fVMoFM0.net
新曲ヤバいだろ
SHINE
氏ね

795:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:38:33.51 FURQ6LEF0.net
20年遅かった

796:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:40:54.78 M0QdaMLf0.net
ファンももう高齢だろうと値段高く設定しすぎたんじゃない

797:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:41:15.93 h66BxhHC0.net
ベースは男闘呼組が終わったら
高橋が合流

798:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:49:33.82 hkehKNUU0.net
>>238
ワロタ
こういうのでいいんだよ

799:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:54:43.17 bFfaTHF


800:X0.net



801:名無しさん@恐縮です
23/01/27 07:59:18.70 dnFCEgds0.net
>>238
ええやん

802:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:01:38.92 7zTzVGg+0.net
だってだせえもんコイツら

803:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:01:41.77 hCUxzvNQ0.net
>>649 オクレ兄さんは上手い
本当にLast Rockstarsと言うなら岸部一徳さんなら知名度も腕も問題ないかと

804:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:03:43.00 7zTzVGg+0.net
>>784
中村梅雀にしよう

805:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:04:24.91 lY1YApsV0.net
世界ターゲットってマジなの?
紅白耳で聞いてたけどボーカルの英語何言ってるか全然分からんかったぞ

806:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:08:05.12 R9/65X/50.net
桑田さん世良さんたちの方がよかったな

807:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:16:03.24 tb6B9o+30.net
コンサートやるほど曲を揃えてるとは思えない
5曲くらいを休憩ばかり延ばし延ばしやるんじゃないの?

808:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:16:40.92 2C4uj2pr0.net
今夜wowowで中継あるよ
ちゃんと始まるかなあ ←古いネタ

809:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:18:55.01 Hhduw+430.net
>>786
参加したミーハーが洗脳されてるだけ
実際はHYDEの歌が音痴で苦痛だった

810:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:21:19.78 nJViUB5n0.net
>>529
どこが
小室哲哉は音楽で活動できてるじゃん

811:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:21:40.34 Hpeh/4r00.net
THE RUST ROCK STARS

812:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:22:41.11 44lf2Z7Z0.net
ロック(笑)
化粧した爺集団(笑)

813:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:24:56.49 MYiljPdB0.net
Anything is possible Walk the walk
虚言 狂言 イイ加減
By helping others, Im saved
偽善 平然 マジ 唖然
嘘泣き野郎 溺れるナルシスト
悲劇 衝撃 茶番劇
見栄で彩る 劣等感
追い詰められた心 鈍色の
薔薇の棘 突き刺さる
骨の髄まで 毒される
隠し続けていた 孤独と恐れは
被害妄想 無限競争
背筋も凍る JEALOUSY
Rusty Knife 切り裂くLife
痛みは断末魔の叫び上げる
曝け出せ ありのまま ドス黒い傷口
傍若無人 自己中心
ブッ壊せ DARK FANTASY
美しい メロディー
お前の 真実の中に 流れる
真紅に染まった あの頃のおまえを
慰め 抱きしめ 魂 感じてみろ
Can you hear me 俺の叫び
おまえの 五臓六腑に 響けよ

814:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:28:15.14 k/1YGK/p0.net
>>786 自分はこのバンドが腰据えてじっくりやってくバンドとかじゃなくてお祭り的な企画バンドって感じが拭えないから良い悪いとか以前にちゃんと聴いてない(それぞれのバンドは好きだけどね)
2ndとか3rdとか継続していくならそっから聴きたいかな

815:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:33:56.55 cP0l5yK10.net
桑田たちのおじいちゃんずの方が良かった

816:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:34:37.18 1xDACNuF0.net
紅白プロモーション→
先ずこの売り方がロック・スター
では無いからなぁwwww

817:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:35:04.23 rf53N1xj0.net
最高にダサい

818:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:42:04.60 aoOPOqZB0.net
またライブ開始を遅らせたらしいけど
そういうとこがダサいんだよ
どうせ海外公演だと時間通りにやるんだろ

819:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:44:41.44 ijT1mMwV0.net
>>804
はい

820:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:46:33.91 XfbOewt+0.net
ぶっちゃけ時間守るのとアルバム出せるぐらい曲出たら大成功だと思うよ。欲をかくから空中分解する

821:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:47:29.98 0QVtpuTt0.net
今週この人たちのライブのCMやってたよね?
チケットのCMなんて田舎に住んでた時アーティストがツアーで来た時しか見た事ない気がするから、
関東圏でCMするのは本当に売れてないんだと思ったわ

822:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:50:47.31 0QVtpuTt0.net
>>797
上手い事言うじゃんw

823:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:54:04.85 x6wMMH3Y0.net
>>804
2008

824:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:55:34.57 Rn51YI2A0.net
>>799
ToshI作詞のセンスはないけどここまでYOSHIKIに言えるのはToshRならではだね。まさにかいしんのいちげき。

825:名無しさん@恐縮です
23/01/27 08:56:09.28 x6wMMH3Y0.net
>>804
2008年のX復活ライヴでも開始が2時間遅れたしね。

826:名無しさん@恐縮です
23/01/27 09:01:15.14 pZSj4CvW0.net
>>807
WOWOWの中継のCMじゃない?

827:名無しさん@恐縮です
23/01/27 09:10:47.55 bFfaTHFX0.net
>>795
>>800
ライブ行った人行ってない人両方の意見ありがとう
今日の放送一応期待して観ます
俺は地方だから行かないけど東京会場で演る限りずっと満員なんだろうね
このバンドの力がわかるのは2回目の海外公演なのかな

828:名無しさん@恐縮です
23/01/27 09:39:50.94 /wlbl2us0.net
機材のエンドースとかあるだろうに普通こんだけ活動しなかったら怒られるだろうに

829:名無しさん@恐縮です
23/01/27 09:40:57.72 Rf1Y82300.net
>>726
人気ない、そもそもヒット曲がないし
人気とかじゃなく過去のバンド遺産で一定数の固定を集めてるだけ、人気とは違う

830:名無しさん@恐縮です
23/01/27 09:43:37.85 F8jlci8Z0.net
歌音痴だったよな
厚底厚化粧で小さいし音響もクソすぎ
ファンの規制退場マナーも悪いし
エックスとかラルクのファンて民度低すぎよな

831:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:19:43.36 xv9ugwHo0.net
これはトシに期待だな
良い作曲家と組めばまた楽しめそう

832:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:23:56.75 k9L0xZg+0.net
>>238
ええやん

833:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:24:24.11 FxOCHegT0.net
チャリティでやればよかったのにね

834:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:29:15.67 PN+EUTXW0.net
>>1
略して
オワロク、なw

835:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:31:08.45 kAnDpEzR0.net
多分もうXでアルバム出すのは完全に無理なので、まだアルバム未収録のBorn to be Freeとかは全部HYDEに歌わせてこっちで出すんだろうな
そしたら昨日やった新曲と合わせてすぐにアルバム出せる
まあどうせ出さないだろうけど

836:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:39:35.75 IDqATmj00.net
ラルクなんか21世紀になってからヒット曲ないやん
南こうせつとかと同じくくりだろ
YouTubeですら再生されてないし

837:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:46:07.55 eeSIaulD0.net
おばあちゃん達に飽きられたらもう悲惨やん

838:名無しさん@恐縮です
23/01/27 10:58:09.02 AH0hfvpD0.net
なんか河村隆一の評価が上がってて草
確かにハイドってソロでの実績まったく無いな

839:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:00:01.04 K3NjOn2a0.net
ゴミバンド
チンドン屋と変わらん

840:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:01:47.84 Xvl+PMYs0.net
>>824
河村ババアが1人で連投してるだけ

841:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:09:02.60 Rf1Y82300.net
<河村隆一>・・・ヒット曲名曲多数、男性ソロ歴代1位記録、長者番付1位、ギネス記録、サミットに曲提供
シングル最高売上 101万枚
アルバム最高売上 320万枚
CD総売上 800万枚以上
<HYDE>・・・ヒット曲なし、記録なし
シングル最高売上 33万枚
アルバム最高売上 20万枚
CD総売上 124万枚

842:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:09:27.11 Rf1Y82300.net
★☆河村隆一(RK) vs hyde(156)☆★
<ルックス>
RK > 156
<身長、スタイル>
RK > 156
<歌唱力>
RK > 156
<売上記録>
RK > 156
<人間性>
RK > 156
<ファンのルックス>
RK > 156
<運動神経>
RK > 156
<トーク力>
RK > 156
<モテ度>
RK > 156
<ストイックさ>
RK > 156
<作詞、作曲>
RK > 156
ガチ比較するとこんな感じ

843:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:12:36.80 r6+C0D3B0.net
>>824
河村は再生数からしてもう…

844:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:28:44.40 3D8j3eMF0.net
多分これでYOSHIKIの中で評価が高くなかったら、
もしくは、Xを越えられなかったら、いつものメンタルからしていつのまにかフェードアウトする

845:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:29:54.70 etEVAkMv0.net
清春は?

846:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:30:16.50 H8H4E/wL0.net
>>771
この中では若手の雅はバンド名嫌がってたな

847:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:55:00.06 lykM1iHs0.net
ID:Rf1Y82300
おばさん必死すぎ

848:名無しさん@恐縮です
23/01/27 11:59:12.91 Rf1Y82300.net
>>829
再生数って何?
河村隆一やLUNA SEAの再生数高いし
ヒット曲も名曲もたくさんあるんだけど

849:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:03:34.08 ObdYU2hH0.net
>>827
河村隆一はソロになった時のタイミングが見事にCDバブルの絶頂に重なったからなぁ
まあhydeと同じ時期に出してても楽曲が大衆向けだから
それでも強いけどね

850:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:04:18.27 JZHqn2bX0.net
おばさん

851:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:06:12.44 Rf1Y82300.net
>>835
それ言ったらラルクもCDバブル期だったやん
99年以降全く売れなくなったし

852:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:06:52.81 vF6hdAVc0.net
それを言ってんだろw

853:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:09:55.12 k9L0xZg+0.net
格的にはラルク>河村ソロ=ルナシー>156ソロぐらい?

854:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:10:21.85 ObdYU2hH0.net
>>837
俺は河村とhydeのソロの比較に対してレスしたんだが?
グループの話はしてないよ

855:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:12:13.66 QnQyjeo30.net
ラルクって何で急に売れなくなったんや?

856:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:15:36.89 uTqUJVQ30.net
>>834
いや、全然だろ

857:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:16:00.11 2p/BHBm+0.net
>>1
YOSHIKIはみんなX JAPANでの活動を期待してる事を知らないのか?w

858:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:17:17.18 j2/avacn0.net
マジな話紅白出場が悪手
カッコよく出てきたのに、歌い出しがバンバンバンバンだった時点で期待値底値ですわ

859:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:18:58.60 zLBF6fpj0.net
shineってラルクの曲にもあったような

860:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:24:35.79 1qtS5Bow0.net
>>807
それはテレビでライブ放送するCMでチケットのCMではない

861:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:26:56.33 YH4OPEFF0.net
同じ90年代組でもスピッツなんかはロビンソンは1.4億再生、チェリーも1億再生
なんつーかお化粧組はじり貧やね

862:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:32:54.43 xOchNIWJ0.net
>>844
紅白後にitunesチャートで上位に入ってたからプロモーションとしては成功だったんでは
昨日のライブも蓋を開けてみれば満員御礼だったようだし

863:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:33:59.03 vkMeEnA40.net
小室哲哉「(なぜ僕は呼ばれなかったのかな)」

864:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:36:46.07 aJ1fZ7cQ0.net
ラルクもハイドソロもVAMPSも未だに聞いてるけど、これには全く興味無いわ

865:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:42:04.36 Rf1Y82300.net
>>848
iTunesも全く売れてないし即圏外やん
1万程度のキャパだし

866:名無しさん@恐縮です
23/01/27 12:45:19.31 sktGxg7J0.net
>>834
河村隆一ってSpotifyの月間リスナー58000人しかいないけど?
HYDE 55万人だけど?歌わないyoshikiですら45万人なんだけど?
ラルク64万人X 27万人 LUNA SEA11万人

ソロ比較もバンド比較もLUNA SEAと河村が一番少ないけど?

867:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:10:02.18 Xvl+PMYs0.net
>>851
河村はもっと売れてなくて常に圏外やんけ
河村一人で1万のキャパ埋めてから言えよ
負け惜しみババア

868:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:14:29.75 ObdYU2hH0.net
>>849
YOSHIKIってglobe入ってたよな
小室の代わりにケイコとマークでglobe復活したほうが
まだありがたがられたかも

869:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:15:41.12 E7xBaP/H0.net
ラルクってX直系なん?

870:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:19:04.28 TqE1HjYc0.net
まずバンド名がダサすぎやろ

871:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:19:10.90 Rf1Y82300.net
>>853
河村はソロで武道館埋めてるし
全盛期はドームもやれたで
ヒット曲がたくさんあるから当たり前

872:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:23:09.18 Xvl+PMYs0.net
>>857
今の話だ馬鹿
今はどこでやってるんだよ?
当然1万キャパなんだろうな?
ドームなんてやってないし出来ないくせに適当なこと言うなよ

873:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:24:07.79 ObdYU2hH0.net
>>855
Xの直系はGLAY
ラルクはドラムがかつてhideと仲良かったみたいな話はきいたが

874:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:26:04.11 BtTcSdyf0.net
なんでこんなダサいのこのバンド
全然うまく説明できないけどあまりにもダサい

875:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:28:08.59 QFnOhwsJ0.net
ID:Rf1Y82300

こいつ邦楽板いつも荒らしてるやつじゃん

876:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:43:28.30 Xvl+PMYs0.net
河村隆一ってもしかして1万「程度」のキャパも埋められないのか?
河村ババアが1万程度って言ってたよなぁ

877:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:43:34.98 cKYZm1tf0.net
ヘビメタだろw

878:名無しさん@恐縮です
23/01/27 13:51:17.42 ma8QNxiL0.net
なんか曲がきつねダンスに似てるんだよな

879:名無しさん@恐縮です
23/01/27 14:03:01.01 w0yvnQdV0.net
>>859
仲良いも悪いもヤンキース絡みのバンドしてたり元ジキルやがな…

880:名無しさん@恐縮です
23/01/27 14:12:46.98 UO2DDDF90.net
今日いよいよ生中継やるな
一応見てから酷評してやるよ

881:名無しさん@恐縮です
23/01/27 14:34:38.31 9laaLEeI0.net
The Last Rockstars - “Born To Be Free” - Ariake Arena, Tokyo 2023-01-26
URLリンク(www.youtube.com)
この曲に関してだけ言うとToshIよりハイドの方が良いな
しかしこの曲だけに限らずギターリフが一辺倒でダサい。戦犯はスギゾーなんだろうけど

882:名無しさん@恐縮です
23/01/27 15:42:04.46 L0Eu+1+20.net
>>793
ルナシーとエックスの曲とかかな?

883:名無しさん@恐縮です
23/01/27 15:45:08.23 57syvulH0.net
Honeyの動画見たけど酷すぎて笑ったわ
演出もクソだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

249日前に更新/208 KB
担当:undef