渡辺徹さん葬儀 ひつぎに「山盛りご飯」祭壇には「マヨネーズ」 [少考さん★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:22:21.98 6YDubGE80.net
確かフライドチキンみたいな骨が残るものは入れちゃダメなんだよな

701:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:22:37.11 d2PwAXVR0.net
渡辺徹が役者って印象がない。
NG大賞の司会とかタレント活動の印象が強い。

702:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:23:38.71 kqIbQveP0.net
食い過ぎはやはり良くない

703:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:24:01.45 QMuThfTn0.net
>>701
俳優業も歌手活動も若くて痩せてた頃だけだったね

704:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:24:01.83 3EhVqQcq0.net
>>698
今度は低血糖を気にしないとな
求道者脳はそれはそれでヤバい

705:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:24:29.02 SNC7rsvq0.net
>>696
そうですか…。うちの人もそうならば、せめて言葉や態度で理解を示してあげたい。もう少し一緒に生活がしたい。

706:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:24:39.03 +lRLTt0L0.net
>>698
瞑想やはり効くのか

707:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:25:16.35 crd58yKP0.net
>>692
どうなんだろうね?
何を入れるかとか、それによる排出量の調査とかないからね
ウシさんのゲップに比べれば微々たるものだとは思うけど

708:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:25:46.18 +lRLTt0L0.net
>>705
攝食障礙つてあるでそ

709:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:26:04.63 8i6Ll+Nc0.net
空腹のが集中力高くなるというか調子いいよね

710:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:26:23.37 8i6Ll+Nc0.net
空腹のが集中力高くなるというか調子いいよね

711:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:26:22.81 +lRLTt0L0.net
>>704
鶴太郎か

712:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:26:40.12 twWT0N6x0.net
>>678
糖尿は遺伝するよね
うちの祖父から母に遺伝したわ
ドカ食いで糖尿病になったみたいに報道されててビックリ
渡辺徹はご両親早くに亡くしてるから
元々丈夫な身体ではなかったんじゃないかな

713:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:26:45.29 4aXIGle/0.net
食べ物も一緒に納棺していいのか
自分ならコーヒーとチョコレートかな

714:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:27:25.68 +c3ehpUX0.net
>>698
鶴太郎みたいだね
そういや鶴太郎は元気だろうか

715:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:27:27.43 f0txGRPa0.net
マヨネーズ好きだけど、自分が死んでもマヨネーズ供えられたくないわ

716:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:28:45.39 3EhVqQcq0.net
>>713
最近やりますな
酒呑みの叔父がクリームパンが好きだったのは
驚いたな

717:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:28:46.49 U1Zr4XY30.net
マヨネーズって調味料だよね?
主食にしてたのか?

718:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:29:04.85 nZtxdmO80.net
>>715
死んだら遺族が何を供えてくれようと気にならないから心配いらん
無に還るのだから

719:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:29:39.60 Tyj6tkRW0.net
>>713
同じだ
コーヒーとチョコレートが良い

720:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:29:48.50 tsJ1txNl0.net
>>706
騙されたと思ってやってみ
瞑想やる前は食欲に負けて何度もダイエットに失敗したけど、瞑想始めてから少しずつ自制できるようになって今では断食とかも余裕でできる
マインドフルネスストレス低減法って本がオススメ

721:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:29:59.82 t2MgfBgJ0.net
マヨネーズは健康に悪くないんだよ

722:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:30:25.71 tsJ1txNl0.net
>>714
鶴太郎もヨガだっけか?
あれも瞑想の一種だよな

723:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:31:10.28 +lRLTt0L0.net
>>720
わかた

724:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:31:16.45 /O1N4kCr0.net
死んで直後はマヨネーズはわりときつくて
お茶でもきついくらいで早いと百日 
普通は二年はなんだけど
まあ未開封なら大丈夫か

725:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:31:42.07 H9Efxa620.net
うちの婆さんの火葬のときは水気あるものはNGでお饅頭しか入れられなかったぞ
山盛りご飯入れたっていっても火付ける前に取り除いてるんじゃないのか

726:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:31:55.37 +lRLTt0L0.net
>>724
なんか怖いレス

727:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:33:44.92 crd58yKP0.net
>>699
白米モリモリでもならない人はならないよ
少しのおかずでご飯をたくさん食べるなんてよくある事
膵臓の耐久性なんてわからないし、あなたは何にも悪くない
糖尿病や透析患者に対して偏見を持つ人が少しでも理解してくれたらなって思う

728:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:34:03.96 MAxqSJ6T0.net
>>430
郁恵ちゃんの料理毎日食べれるのがすでに羨ましいのに…

729:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:34:44.46 +lRLTt0L0.net
中居も氣い使いでタバコ酒依存で死にそうやし良い人は損ばかり

730:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:34:50.98 LcsnEJM60.net
鎌田がストッパーになってないか

731:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:34:59.07 O1alnh2e0.net
かなり前から闘病で苦しんでいたのを家族は見ていたんだろうな
もしかしたら医者から数年も生きられないと言われていたかもしれないから覚悟はできていたのかも
何度も入院して病院に見舞いに行っていると家族は死を考えるようになる

732:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:35:08.04 zIhnAh420.net
長年病気してる人が楽に逝けると遺族としては少しホッとするんよな
うちがそうだった

733:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:35:19.93 LcsnEJM60.net
>>730
すまんスレ間違いや
ご冥福を祈るわ

734:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:37:12.98 ycx8XZaB0.net
糖尿病が遺伝だから仕方ないんだとしても
遺伝する奴は食生活を気にしないと駄目だよなあ
自業自得だけで済めばいいだろうけど
周囲に迷惑を掛ける頻度を減らす意志がないと

735:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:37:31.42 qyVeGThy0.net
マヨネーズチュウチュウ

736:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:37:50.90 tq5V1tm20.net
>>300
醤油も取り過ぎないように言われるよ
血圧高い人とかね
だから減塩の醤油が売れてる

737:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:37:59.38 MAxqSJ6T0.net
>>40
本当にそう思う
大好きなアイドルと結婚して子供産まれて仲良くていい家庭持って早すぎる死だけれどもいい人生だったんだろうなあ

738:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:39:31.14 MAxqSJ6T0.net
>>734
子供が大変だよね
遺伝的に血糖値上がりやすい体質になってる
他の人と同じ様な食生活でも血糖値乱高下酷くなる

739:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:39:51.08 zJKDrMPa0.net
渡辺徹のファンでも何でもなかったのに、ひつぎに山盛りご飯 祭壇にとマヨネーズと聞いて涙が止まらない

740:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:39:58.14 ZgDIwV2Y0.net
ここまでくるとデブの鑑

741:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:41:02.88 bYOWgOG20.net
炭酸飲料を好んで飲む人は糖尿病になるよ

742:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:41:54.00 tq5V1tm20.net
>>712
糖尿病だから死ぬんじゃなくて
糖尿病なのに暴飲暴食をしたり運動をしなかったり血糖値のコントロールをサボっている人が合併症起こして死ぬんだよ

743:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:42:00.17 ZgDIwV2Y0.net
>>741
俺は炭酸水好きなんだがダメか?

744:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:42:08.75 tq5V1tm20.net
>>712
糖尿病だから死ぬんじゃなくて
糖尿病なのに暴飲暴食をしたり運動をしなかったり血糖値のコントロールをサボっている人が合併症起こして死ぬんだよ

745:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:42:45.17 xOprYPGg0.net
>>719
コーヒーてそれ砂糖ミルク入りでしょ そんなのコーヒーて言わんでくれ

746:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:43:18.28 +lRLTt0L0.net
>>741
無糖炭酸に自分で味付ければいいのかも
あんなに甘くなくていいんだよな
薄めてのんだりはする

747:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:45:34.78 twWT0N6x0.net
2月にコロナに罹って余計弱ってしまったのかな
肺も相当弱ってただろうによく舞台をやったわ

748:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:45:33.96 yAfOh/U20.net
>>7
いや普通に故人の好きだったもの棺に入れるよ
特に最期食べられなくなって痩せ細っていくのが本当に可哀想だから
うちの親戚はおにぎりいっぱい入れてたし自分は酒好きだった父の棺にパックのお酒やワイン入れたよ
知らないならまだ幸せな人なんだね

749:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:45:39.87 FOMCM8MY0.net
>>734
肉食べると糖尿病になりやすい
江戸時代なんか米ばかり食べてたけど糖尿病とは無縁だった

750:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:45:52.66 3EhVqQcq0.net
>>739
泣くな
笑え
笑いと食い物が大好きな人なんだから
笑ったら、徹ちゃんは必ず喜ぶ
自分がウケてんだから

751:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:47:08.08 +lRLTt0L0.net
>>749
昔は自動車も鐵道も耕耘機もなかったからな

752:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:47:25.68 lUQPFp7p0.net
>>749
米ばかり食べてたと言っても糖尿病になるほどたらふく食える層は少なかったろ

753:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:47:55.98 RUP4195l0.net
オマイらサッカー見なくていいんか
日本が先制点入れたぞ
ハゲてる選手

754:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:48:08.62 +lRLTt0L0.net
今の人より全然身体動かしてるからな

755:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:48:25.72 gpU010aW0.net
山盛りご飯にギャグかよと思うだろうけどさ
俺も親が死んだ時に葬儀屋がサプライズで納棺の時に
親の好物のカツカレー持ってきて棺に入れてさ
感動して死ぬほど号泣したよ

756:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:49:54.44 fQKXVw6U0.net
>>749
糖尿病になる前に脚気で死んでたんじゃね

757:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:51:09.31 DpNyk2wz0.net
>>756
江戸患いと呼ばれてたそうな

758:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:51:13.71 ez1LakDn0.net
>>756
そもそも平均寿命が今よりはるかに短かったしね

759:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:51:16.56 KuXTdA8G0.net
大阪で粉もんに何でもかんでも
マヨネーズかけまくるようになったのは80年代半ばぐらいからのはず
それ以前はマヨネーズなんてかけてなかったからな
昔のドラマとかジャリん子チエとか見ててもかけてないだろ

760:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:51:43.07 L58Z4OVi0.net
現世に未練が残るから棺には食べ物入れたらダメだって聞いた事ある

761:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:52:50.38 CTGvsfZa0.net
>>4
肩の荷が下りたことから来る笑顔だったのかもしれないな
寂しさ、悲しさはある程度日にちが経ってから訪れる
死後のいろんな手続きとか、色んな人が家に来て話したりとか
そういうわちゃわちゃした時期を過ぎて、ちょっとした瞬間に急にいないことを実感して寂しくなる
それを乗り越えられるかどうか

762:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:53:21.42 ypP50zCB0.net
>>123
それと大して変わらない違和感が出てたけども...

763:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:54:42.49 PujEXAHk0.net
>>760
でも墓や仏壇にお供え物はするんだろ
そんな風習や言い伝えなんか意味ねえって

764:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:54:47.47 MxZKTPBC0.net
サッカー見ながらスレタイが目に入って急にお腹が空いてしまった
徹ちゃんのご冥福をお祈りいたします

765:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:54:49.15 o+DS8rUd0.net
息子は反面教師で粗食なのかな
父親と体型が正反対だ

766:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:54:57.41 zJKDrMPa0.net
>>76
何でダメなの?上手く焼けないから?それとも仏教的なこと?

767:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:56:54.03 rNLL8Uxh0.net
>>1
そりゃあ太るわ

768:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:58:50.43 +hBCNtt/0.net
>>560
お前が世間知らずなだけ
子供の頃からアホみたいに太ってるやつは
甘やかされて育ってる

769:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:59:07.70 qXU585nK0.net
>>760
棺に食べ物を入れられた死者が現世に未練を残したかどうか統計でもとったのか?
死後の世界なんて坊さんどもが好き勝手に想像で語ってるだけだぞ
戒名なんて坊主の金稼ぐ手段でしかない

770:名無しさん@恐縮です
22/12/06 00:59:11.59 EOaOIBet0.net
なんだか平均寿命より生きて大往生した人の葬式みたい
闘病期間長かったから

771:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:00:26.06 6h0Yos2R0.net
ふざけてんの?

772:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:00:47.56 +lRLTt0L0.net
>>769
戒名はまじでイランと思ふ

773:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:01:22.70 TFDKm05X0.net
俺の葬式にはAVを置いてくれ

774:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:01:29.86 8i6Ll+Nc0.net
大乗仏教の坊さんたちはあっちで釈迦に会ったら何話すんだろうなw

775:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:01:51.08 qXU585nK0.net
>>768
小3でたぶん80kgぐらいあった(背は別に高くない)同級生の家に遊びに行って、お母さんがオヤツに焼きそばパンを作ってくれてさ
俺そんとき初めて焼きそばパンというものを食って
その同級生は慣れた手つきで焼きそばパンにマヨネーズかけまくって食ってた
ああ太ってるわけだなあ・・・と思った
焼きそばパンは美味かった

776:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:02:05.10 pDBL23DA0.net
弁当箱か棺桶か

777:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:02:57.67 Rzsf0cgm0.net
マヨネーズが太るみたいなことを

778:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:03:13.63 +lRLTt0L0.net
>>774
延々と説教される

779:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:03:56.82 RUP4195l0.net
>>776
曲げわっぱの弁当箱みたいな棺おけ作ってやればよかったのに

780:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:05:01.64 C/gtD6FY0.net
これ「おひつにご飯をたっぷり準備」というのがどこでどう間違ったのか
棺にごはんが山盛りされたんだよなw

781:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:05:09.82 rPpN0Phu0.net
大食いデブキャラというイメージが強いけどこの人は芝居も司会や仕切りも笑いのセンスも一級品でまさにタレント(才能)の最高峰だったと思う
やりたいことやって皆に愛されて慕われて好きだったアイドルまで妻にめとって早い幕引きだったけど幸せな人生だったんじゃないか

782:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:06:38.36 hGzCPcYY0.net
南無観世音菩薩 南無観世音菩薩

783:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:06:44.49 FbyqyZNy0.net
ネットでググってマヨネーズ自作してみるとまじでビビる
卵と酢以外は結構な量の油を入れる(油が入ってる)って自覚できる
失敗するとビチョビチョで固まらないのw

784:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:07:13.18 d4P2u8Xi0.net
ドリフやん

785:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:08:17.82 zIhnAh420.net
マヨネーズ単体では太る要素少ないのにな
食べ合わせの問題?

786:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:09:41.66 4t/faUQM0.net
>>278
「訛ってるって怒られて大変だったよね」
「そうそう!『どこが訛ってるんだろ(栃木弁)』とか二人で話してたよね」
とか話してたのは覚えてるなあ

787:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:10:33.40 ZEptuWLi0.net
なんか違う気がする死にメシじゃね

788:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:10:33.56 ISC5I3t50.net
デブはなぜ油が好きなのか

789:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:11:45.06 3EhVqQcq0.net
>>788
俺みたいに甘いのが好きなのもいるから
一気に、どら焼き10個ぐらい食う

790:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:12:02.60 ZEptuWLi0.net
マヨラーは育ちが悪い典型的

791:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:14:35.50 m+eWzLnD0.net
普通にいい話だと思ったけど、「病気になった元なのに棺に入れるなんて…」みたいな意見が多くてびっくりした
ジョークではなく本気なら世の中おかしいと思う

792:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:17:36.84 3EhVqQcq0.net
>>791
インシュリンと野菜
糖質制限の食べ物各種ならいいのかな
俺は棺をマヨネーズで満たしたらいいと思うね
鼻にも注入して

793:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:20:29.20 i8N9dk0Q0.net
次男が俳優目指してるらしいけど兄貴より人気でそうだな
顔イケメンだしタッパも親父に近いくらいあるっぽいし

794:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:20:53.40 fKJhrFLi0.net
よく見掛けるXLサイズ以上のおデブさんて毎日どんだけ食ってんだよ?
想像つかない

795:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:22:01.87 EhVYLBcD0.net
>>694
いま思うとアレの元ネタは渡辺徹か
俺はマヨラ13ってボイス持ってたわiモードで

796:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:24:12.11 EhVYLBcD0.net
>>794
あれは糖尿病にならないタイプだよ
量というより1日の過ごし方かと
意外と食ってない人もいる。まじで。痩せの大食いと対照

797:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:27:54.80 nT8TjJZA0.net
昔多分近畿キッズの番組で
渡辺徹とトンカツ屋に行くって言うのを見たんだが
肉と肉の間にチーズを挟んでマヨネーズをブチュブチュ掛けてさー
二倍厚のを旨そうに食ってたなぁ
衝撃すぎて目に焼きついてるからそりゃ糖尿になるなぁーとおもた思い出
成仏してください

798:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:28:32.31 ZEptuWLi0.net
30代で糖尿病ってなかなかだな

799:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:34:13.56 R90k1cPA0.net
本当は喜ぶなら好きなだけ食わしてやりたかったんだろうな
身体が心配だから口うるさく言わざるを得なかっただけで

800:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:39:12.20 3EhVqQcq0.net
>>799
野菜ばっか食ってさー
まーそれはいーんだけど
食べて4時間ぐらいしたら腹減るからな
それが毎日とか、キツいわー
じゃないと、医者が怒るし
すっごい怒るし

801:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:43:33.77 k8DnfZQP0.net
地獄行っても糖尿じゃ辛いから治してやった方がよかろうに

802:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:45:29.55 xvI3U2Cm0.net
食い過ぎで死んだのにこれはちょっと。

803:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:49:43.82 9/D9aK2h0.net
そんなことしたら向こうでも苦しむじゃん

804:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:54:29.39 9ozYRDc10.net
酒タバコより大食いのほうがヤバいのかな

805:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:55:25.27 4aXIGle/0.net
>>745
自分は甘い飲み物は嫌いなんですよ
ブラックもしくはちょっとだけのミルク入り所望

806:名無しさん@恐縮です
22/12/06 01:55:28.42 iRUpJSxg0.net
>>791
だよなぁ
異常者多すぎ

807:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:01:47.67 ZZKE63nM0.net
クッキングみたいだな、徹さんらしいな

808:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:04:19.03 R+bI7ME80.net
仏壇にカピカピのごはん置くのやめい

809:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:08:11.77 v+4/j74Z0.net
守れッチ

810:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:10:29.83 J2ameHPT0.net
最後までちょっとユーモアがあってよいと思います

811:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:13:24.80 yZyV/gYS0.net
>>808
朝は炊きたてでも昼ごろにはカピカピおっぱんさんになるだろ

812:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:14:50.34 3EhVqQcq0.net
>>810
徹ちゃんも、ウケたら喜ぶよね
分かってないよ、批判的な奴は

813:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:17:32.13 mZhHBzsG0.net
地球ドラマチックのナレーションは気に入ってた

814:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:19:29.93 iUTjNr470.net
肥満や偏食の原因は栄養失調なんだよ
魚と生野菜と生の果物と海藻類を毎日食えば炭水化物への渇望感は無くなる
この人を救えなかったのは適切な食餌を提供してあげなかった周りの人間の責任だと思うけどね

815:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:21:38.57 aAwUV5fn0.net
キョンシーかな

816:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:22:36.57 mZhHBzsG0.net
食パンの外側ミミ付近にだけマヨしてトーストするとまあまあな満足感
オプションでチーズ乗せは半分を載せる
チーズまるまる1枚は重たすぎる
目玉焼きを載せるならフライパンときにカープソースかけとくと旨いぞ

817:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:25:36.01 3EhVqQcq0.net
>>814
いやーしかし腹減るわ、そんなんしてると
すーぐ消化しちゃうんだから、全く!
もっと量をね、牛か馬のように野菜でいいから食いたいね
それもすーぐ消化しちゃうんだけども!

818:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:27:06.67 C/gtD6FY0.net
なんせサービス精神旺盛だったから
大食い徹ちゃんキャラを必要以上に演じなければならないという側面もあっただろう。
時には腰や首から特大マヨネーズやコーラ1.5Lをはぶら下げたりしてw

819:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:43:35.13 mpoTbkDO0.net
こういうの許してほしいよね
爺様の葬儀の時よく吸ってたセブンスター用意したけどやめとけと言われて遠慮した

820:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:45:12.63 mpoTbkDO0.net
こういうの許してほしいよね
爺様の葬儀の時よく吸ってたセブンスター用意したけどやめとけと言われて遠慮した

821:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:46:29.79 mpoTbkDO0.net
こういうの許してほしいよね
爺様の葬儀の時よく吸ってたセブンスター用意したけどやめとけと言われて遠慮した

822:名無しさん@恐縮です
22/12/06 02:58:39.16 4x2glRSa0.net
>>143
だめだこりゃw

823:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:01:13.54 82Bps9dJ0.net
マヨネーズ風評被害

824:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:01:49.98 PJlxlMMD0.net
>>314
マヨネーズの中に入ってるので

825:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:02:49.59 ORdNj24T0.net
郁恵は痩せたよなあ

826:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:04:36.28 Hjzrra980.net
死因の元凶を棺に入れるか?

827:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:05:22.63 ORdNj24T0.net
>>168
成仏ってわかるか?

828:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:05:28.94 HdHuAsoa0.net
マヨネーズはやめとき!

829:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:07:52.78 /V4AP8wJ0.net
>>821
葬儀に少し関わる仕事してるけど自分の地元ではこういうのウェルカムだよ

830:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/06 03:10:11.07 .net
あの世でもマヨネーズを飲んで早死しろってこと?

831:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:11:56.04 F0bN3tc90.net
>>148
1型は突発的、2型はほとんどが家族性(遺伝)。生活習慣が悪くてのパターンは実は稀。

832:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:16:20.26 SNC7rsvq0.net
>>734
私思うんですけどね、知っておくのが大切だと思う。あなたは膵臓の働きがアレで糖尿病になりやすいです、と。
子供の頃に知りたかった。子供でなくても若ければ若いほど、早い段階で知りたかった。
完全な因果関係なんて素人の私にはわからないけど、事実として膵臓の働きに難のあるような状態を把握できていたら…
子供を苦しませることはなかったかもしれない。
私が宣告されたのは妊娠初期か中期。そこからは先生達もコメントのしようがないくらいには食生活の改善。暴飲暴食でもないものをとりあえずご飯は適切な量をはかり、記録し、食後2時間後に血を出して血糖値測定、これも記録。
でももっと前に知っていたら。
子供がお腹で育つ時にもっと穏やかな成長にさせてあげられたのではないかと。他の人にこんな思いをしてほしくない。

833:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:20:06.60 TbS0uo8K0.net
>>535
うん。そこは何とはなしに気になっている。人間誰でも食に対する欲は絶対あるわけで。

834:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:23:54.09 cWoUCDYi0.net
なんかバカにしてないか?(´・ω・`)

835:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:24:14.51 L6FCxY/10.net
ごっつのコントかよ

836:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:27:21.18 nR1SmfPT0.net
>>148
遺伝型はなんの不摂生しなくてもなる
そういう奴まで責めるな

837:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:28:03.29 HnKrytcB0.net
>>834
今まで制限してた分もう何も気にせず食べていいからねってねぎらいだろ
そのくらいわかれよ

838:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:38:43.64 rQztBROR0.net
マヨラーと呼ばれた元祖だと思う

839:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:41:29.53 3kW1wk3h0.net
>>823
香取慎吾もマヨラー
ダイエットが一生のテーマって言っていたような

840:名無しさん@恐縮です
22/12/06 03:46:53.76 au5lreRY0.net
だからだよ

841:名無しさん@恐縮です
22/12/06 04:01:13.80 RbyOqYgW0.net
>>1これ半分嫌味だろ

842:名無しさん@恐縮です
22/12/06 04:07:26.91 I4gmKzpb0.net
わろてもた

843:名無しさん@恐縮です
22/12/06 04:27:56.19 ti52lbz70.net
30代で糖尿病になったんだろ
かなり太ってたしな

844:名無しさん@恐縮です
22/12/06 04:31:58.38 oHuHh7uY0.net
結婚生活にストレスとかあったとか 実はあの嫁が原因かも

845:名無しさん@恐縮です
22/12/06 04:40:36.29 NHzyOQmO0.net
>>634
それな
いくら何でもギャグにするの早すぎだろって
この家族のうすら寒い現実が見えるわ

846:名無しさん@恐縮です
22/12/06 04:41:40.69 9obcOi140.net
故人が好きだったものならしゃーない

847:名無しさん@恐縮です
22/12/06 04:49:01.73 5QAAHmyo0.net
祭壇に故人の使ってたお茶碗に山盛りご飯供えるもんだけど棺にまで入れたんだ
火葬場から金属や燃えにくいものは入れないでくれって言われるけど米は大丈夫なんだな

848:名無しさん@恐縮です
22/12/06 04:55:23.52 CTGvsfZa0.net
ちょっと前に何かの番組で見て、
目が気になったんだよね。
左右の目つきが違うの。
片方は普通なんだけど、もう片方は眠そうな感じというか。
それ見て、あれ‥なんかヤバそうだなて感じはしたな。
末期の人特有の感じ。

849:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:00:08.36 kvneAXxy0.net
渡辺徹って裕福な家庭で育ったんじゃなかったか?学級委員でモテモテではなかったかな?

850:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:01:04.43 bPGNQ8O60.net
>>756
そもそも白米を常食できる人はほとんどいないのが江戸時代だよ
江戸や大坂の一部の富裕層の間で流行ったのが脚気
白米は玄米の5倍の値段で取引されてたからね
脚気が庶民に流行ったのは明治に入ってから

851:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:23:03.82 uGwp2Iea0.net
>>848
ここ1年顔色も悪かったし死ぬ直前発熱してたから免疫力も限界だったんだろうね
両眼がダンチなのは、眼瞼下垂か、もしかしたら血管ボロボロだし知らず知らずに一過性の脳梗塞とか起こしてたのかも
1回透析やるたびにマラソンやったくらいしんどくなるらしいから、それであれだけ人前に出る仕事もこなして限界まで疲れてたんだろうと思う

852:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:25:22.62 L6GyNMch0.net
これが早死にした原因でしょ
マヨラーはやばい

853:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:32:06.55 ZdgbRZHK0.net
>>852
マヨは線香あげに来た芸人が供えたんだぞ。今まで我慢したからあの世で存分にって事だろ
意味も考えず脊髄反射してんじゃねーよ

854:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:35:23.16 mMqHYYo70.net
>>634
長いこと糖尿透析だったからまさかみたいな感じじゃなく準備ができてたんじゃないかな

855:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:36:13.38 QP9DC7Hq0.net
郁恵ちゃん会見でもちょっと笑わせよう感あったけど祭壇にマヨはやりすぎじゃね

856:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:38:19.28 bk8MXb/f0.net
湿っぽくならずに笑って見送ってあげようという愛情だろうに

857:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:39:20.64 g42b5xPD0.net
>>307 飲み食いの内容が全く健康法じゃないな
趣味とか生きがいだったかもしれんが
タバコも吸いすぎて血管などには悪そう

858:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:40:41.15 E4KmE9II0.net
>>143
俺らで言う4~5人分であって徹ならもちろん食事の〆にこれだからw

859:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:40:48.08 BTHlWfxv0.net
コーラは長生き爺婆の好きな飲み物として有名なのに飲みすぎなんだよ
ZEROにしとけば

860:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:40:55.13 Z0oWydwC0.net
いつまでも生きて年金貰い続けて医療費使いまくりの老人よりもいいだろ

861:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:45:48.97 HrPP8sn20.net
マヨネーズ祭壇とか完全に馬鹿にしてるやん

862:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:47:24.65 ZdgbRZHK0.net
>>855
伊達が持ってきた

863:名無しさん@恐縮です
22/12/06 05:48:52.95 ZdgbRZHK0.net
>>627
親父が流しやってたらしいから母親の親族は反対したのだろ

864:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:04:25.96 VuWskLNA0.net
グリコはアーモンドチョコレート復刻して届けるべきだったな

865:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:12:35.75 QHT6HUoQ0.net
>>619
100キロ超えたのはファンのせいなのかって
当時プレゼントしたファンも後味悪い思いだよね
食い過ぎで救急搬送されてもその後何十年もドカ喰いをやめなかったのは明らかに本人のせいなのに

866:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:17:30.99 3BmNMxqx0.net
30から苦しい思いして我慢しながら生きてたんだろ?
きついな

867:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:20:50.39 sCyWC3kn0.net
>>862
誰が供えたとか持って来たとか、そういう問題じゃないだろ子供かよ

868:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:22:12.63 pqQmg06C0.net
祭壇にマヨネーズはやめろ
笑ってまうやろ

869:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:24:45.82 3fZeRqqU0.net
糖尿病になると糖分が麻薬のように美味しくなるんだよな、あとオシッコの回数が尋常じゃなくなる

870:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:26:58.90 9YZrlNtk0.net
サッカーのスレばかりの中異彩を放ってる

871:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:31:18.43 zAoXYBYy0.net
デブが早死にするのは自己責任

872:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:35:19.37 vLfDKc9v0.net
肉体が無くなれば好きなだけ食べれるしある意味良かったのかな

873:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:44:35.16 hOVFGHUe0.net
太陽にほえろのイメージしかないけど
なんか他にあった?この人

874:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:47:19.40 bKpTZzYV0.net
>>4
郁恵ちゃんも徹もいつも笑ってるけど
隠れて禁止されてるもの食べるとか糖尿病から30年とか
笑ってる場合じゃない話ばかりだよ

875:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:47:37.66 YSgkvZC10.net
良い家族だ。
もっと俳優渡辺徹が見たかった。
ご冥福をお祈りいたします。

876:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:49:25.69 bKpTZzYV0.net
>>7
燃えないものは入れないように厳しく言われるようになってるから
ほかにも入れたくても入れられないものはあったかもしれないよ

877:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:49:41.68 RhnUdi7E0.net
俺もデブだから早死にするだろうなあ
でもダイエットは無理

878:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:55:33.20 YezO/h5f0.net
>>4
ブログ見たけど、どう見ても病気の人の食事ではなかったし、塩分も控えてもないし、痛風にもなりそう…
糖尿病や透析、心臓と爆弾幾つも抱えていて、節制しなければ仕方ないかも
ご本人は幸せな人生だっただろうな

879:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:58:55.97 aiJqJKk60.net
>>866
我慢できずに悪化で透析しなければならなくなった

880:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:59:42.63 3ZtVP7Mn0.net
ワイプの中では涙脆い郁恵ちゃんが気丈にふるまってて、覚悟ができてたのかもしんないけど、せつなかった

881:名無しさん@恐縮です
22/12/06 06:59:59.72 IjKd1KhS0.net
火葬 は扉から半分出た状態で…

882:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:02:38.06 wcgM/NRw0.net
>>1
そして会見の最後は妻と息子「カリッと青春」ポーズw

883:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:03:08.59 22TRofgg0.net
マヨネーズって体に悪いんだな

884:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:03:32.10 f4nz1yJs0.net
>>874
郁恵は一時期から笑ってても暗い影が出て気になった
郁恵らの忠告を聞き入れずムチャ食いで透析にという記事を読んでああそれで郁恵の顔つきが悪くなったんだろうなと思ったわ

885:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:03:37.58 NXy+3wtW0.net
あの世でもトニョ病にするつもりw

886:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:04:17.31 wcgM/NRw0.net
>>873
アーモンドチョコレートのCM
あいつシリーズ
ハングマン

887:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:08:51.94 QcXV7nyU0.net
>>1
ご飯はまあわかるけどマヨネーズはどうなの
マヨネーズが理由で糖尿になったようなもんなのにそんなの飾られても本人としては嫌じゃないのか

888:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:11:59.87 po8fDn540.net
脳が求める栄養素と身体が拒否する栄養素が同一だった悲劇よ

889:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:18:47.46 NPlSP5HI0.net
>>20
董卓かよw

890:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:19:58.33 SQVRTNPa0.net
36歳145キロお米毎日八合食べてる自分の将来の姿か?
運動はしてるけど色々心配なってきた

891:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:20:40.43 vcPnA3Uk0.net
めしがすきすぎたおとこ
  ここにねむる

892:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:22:02.92 lcxuQsat0.net
牛の生肉の山盛りは?
加トちゃんケンちゃんご機嫌テレビで食べてたじゃん
山盛りのゴハン片手にw

893:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:22:12.46 ZaPy9lGX0.net
重度の糖尿病
家族による献身的な摂生依頼も、結果的に無視し続けた
家族は半分諦めてた

894:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:22:41.88 VDbqxCAa0.net
赤ウインナーも追加で

895:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:23:34.86 cWhUENwL0.net
太陽にほえろで、食わされ続けたからだろ

896:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:23:52.31 9YZrlNtk0.net
>>890
遺伝の要素が大きいからゲノム検査しな

897:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:25:51.91 po8fDn540.net
>>890
運動してる時はええのよ、運動しなくなった後が問題
生活習慣病なるやつ全員それだよ
食習慣変えるのは欲求に抗う我慢要るよ

898:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:28:03.81 2B+8huzC0.net
>>877
独身?
家族子供いるならマジでダイエットしなよ

899:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:28:46.81 5FpkyRVf0.net
マヨネーズてそんなにうまいかな?
調味料として少し使うならわかるけど
祭壇にマヨネーズとかやり過ぎなんじゃ

900:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:28:55.89 8nUybnjz0.net
>>761
どうかん
今は慌ただしいから一種の興奮状態で悲しみ感じる暇は無いが
落ち着いた時が心配だな

901:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:30:42.81 8nUybnjz0.net
>>113
友人がマヨネーズ入れたとか言ってたからカレーも禁止されてなかったかも

902:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:31:33.62 0sX+dn0rO.net
>>887
病気になってもやめられなかったマヨネーズやぞ?
嫌どころか化けてでるくらい好きやろ

903:名無しさん@恐縮です
22/12/06 07:37:56.04 LFBLelLW0.net
>>899
デブは好きなんだよなあ
大学時代バイト仲間のデブも炊飯器の飯をよそわずそのままツナ缶とマヨネーズぶちまけて食うと言ってた
そりゃ太るわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

542日前に更新/198 KB
担当:undef