【W杯サッカー】3試 ..
[2ch|▼Menu]
339:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:55:36.36 +Yku8Fud0.net
>>330
勝つ気なら明確に
やっぱコスタリカターンオーバーは意味解らんよ

340:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:55:59.35 2yVNBoBf0.net
>>326
思いますねえ

341:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:56:35.42 el1ncROv0.net
>>278
そもそも堅守から
少ないチャンスと相手のミスを付いて確実に得点していくスタイルだぞ?
撃ち合いなんか絶対しない(笑)

342:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:56:58.81 HD2mMDhH0.net
日本の上位互換だろ

343:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:07.48 2yVNBoBf0.net
>>338
クロアチアの三GL戦に日本代表出てたのか?

344:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:22.76 sFuvAgaU0.net
日本vsクロアチア
スペインvsモロッコ
ポルトガルvsスイス
この試合はどっちが勝ってもおかしくない
ブラジル韓国はwww

345:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:23.56 mV41pi390.net
>>114
ターンオーバーの効果を見せるときが来たってことか

346:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:25.64 WVs+dhw40.net
モロッコ来なくて良かった

347:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:32.20 1zLv9kzN0.net
クロアチアも日本は後半勝負と分かってるから
前半攻めて1ー0か2ー0、後半1点は覚悟して2ー1で終わるプラン

348:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:37.14 g5DZyqFv0.net
>>289
コスタリカに7-0なのにその日本相手に負けるのは有り得ないからな

349:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:50.22 2yVNBoBf0.net
>>341
そのようなチームにも見えない

350:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:52.49 +Yku8Fud0.net
>>344
クロアチア
モロッコ
スイス

351:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:58:43.67 wQIxukFf0.net
今日の先発予想
左に相馬だってよ!

352:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:59:05.93 HD2mMDhH0.net
>>25
日本にスタジアム費たかっておいて審判買収とは恐れ入るわ

353:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:59:09.19 X4y1CpBK0.net
前半0で抑えられたら行けそうな気もする

354:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:59:29.72 Aruo+OBY0.net
>>351
冗談でもやめてほしい

355:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:59:37.84 +Yku8Fud0.net
>>351
負けたな
鎌田は?

356:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:59:49.90 lYG59Iga0.net
きついのは板倉不在
それ以外は互角か向こうが少し上

357:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:00:34.78 39uqjdR50.net
コバチッチにドリブルで侵入されて吉田が引っ掛けてPKまで見えた

358:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:00:51.00 Qq/e41r80.net
>>351
誰の予想だよ
相馬って20年前の日本代表にもなれないレベルなのに

359:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:00:52.68 jaBOrF5L0.net
柴崎はモドリッチとやり合った事あるだろ
そろそろ使えばいいんじゃね

360:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:01:24.26 +Yku8Fud0.net
>>352
スタジアム費としての融資ではないが
買収は確実で返ってきてないな

361:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:01:27.24 qrAlssaV0.net
ドイツ戦オフサイなった前田のゴールみたいな形でしか点とれへん気がする
古橋の分までがんばってくれ

362:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:01:40.28 2yVNBoBf0.net
>>347
対策はしてはくるだろうけどわずかな期間に完璧な対策を浸透させられるようなチームとも思えないんだよな

363:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:01:45.22 IJ5zdlra0.net
>>12
>>37
お互い塩ならPK戦を権田に任せる事になるのか…

364:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:02:20.66 8MkXwJcu0.net
>>344
中2日3試合とも本気の韓国とターンオーバーしてほぼ中5日のブラジルなら韓国は前半堪えるのもムリだろね

365:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:03:15.46 reg9rXeF0.net
>>358
モーニングショーで福田正博が出してた

366:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:04:19.22 93if2RmH0.net
グループリーグの戦い方に対策されて、日本あっけなく負けるんじゃないの。
そりゃ勝ってほしいけどさ。

367:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:04:47.25 +Yku8Fud0.net
>>362
クロアチアは試合巧者だよ
いつのまにか負けてる

368:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:04:52.77 SyD9L7M50.net
私は既に韓国戦を見据えている

369:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:06:16.00 +Yku8Fud0.net
>>368
実現してほしいよなwwww
クロアチアより余裕で舐めてるわwwww

370:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:07:22.61 uAXp4UXr0.net
どちらか1点入るまでは塩だろうな。
クロアチアも日本も相手にボール持たせたいだろうから前半は苦痛かも。

ただ、延長に行けばほぼ日本が勝つと予想

371:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:07:33.24 sFuvAgaU0.net
>>369
韓国の予選見てたらそりゃあそんな反応になるわブラジルも

372:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:08:14.74 j5Z1Mvob0.net
ルカクがちゃんと決めてたら0対3くらいで
ボコられてただろ

373:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:08:44.56 e/12l6oD0.net
PK までもつれ込む予感

374:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:08:55.95 fXbaZxr30.net
今北し読んでないが、日本にとって堅守速攻のクロアチアは相性が最悪だね
日本が全否定してみせたポゼッションを日本がやる羽目になる

375:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:02.19 2yVNBoBf0.net
>>369
日韓戦なんていつでもできる
日本にとっては決勝トーナメントで優勝候補筆頭のブラジルと戦う方が遥かに大きな財産になるだろう

376:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:16.68 uAXp4UXr0.net
>>344
国名隠せばマジでその3試合は分からん。
日本、モロッコ、スイス勝ちでも全然不思議じゃない

377:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:18.20 A+OgTagv0.net
>>37
ていうかもはやネトウヨの意味が意味不明

378:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:29.53 OwE4Tmyk0.net
>>25
URLリンク(i.imgur.com)
(´・_・`)
朝鮮はモレノだけじゃなくてVAR室の奴らも買収しないといけないなぁ
でも10人にウォンで支払うとあかんで?
URLリンク(i.imgur.com)

379:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:35.36 MRJ62aZT0.net
日本の上位互換みたいな感じか

380:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:36.04 qI0VeSeL0.net
意味は不明だが、たびたび云うお得意の
「絶対に負けられない〇〇戦」
と言わ無いのは何故?
今回は負けても先に進めるのか

381:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:36.69 Q9hBZ1XV0.net
疲弊してるよ
と思いたいけどずっとそれで勝ってきてんだよな

382:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:11:28.38 lYG59Iga0.net
日本とほんと似たようなチームだからミラーマン戦法しかないな

383:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:11:32.52 7A8ABRPn0.net
オッサン連中が 死ぬ気で走るからな
若手がサボって 叱られてる

384:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:11:42.38 YfPa6P2O0.net
森保の戦略もクソもない三笘に頼ったバカげたサッカーは終わらせなきゃいけない
采配言わせる為にわざわざスタメン行ける三笘を後半に出してるだけにしか見えない、そのせいで前半に出る選手達が犠牲になってる

385:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:12:12.99 lYG59Iga0.net
>>380
電通の絡みが少ないからね
電通が薄いと感動をありがとうも言わなくなる

386:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:12:20.03 v998AkZV0.net
まあクロアチアにしっかりとした前がいないなら日本もなんだかんだでやれるだろう
勝つにしろ負けにしろコスタリカ線みたいになりそう

387:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:12:45.07 TdVNdZ2z0.net
だーからクロアチアリーグで無双したカズを入れとけとあれほど

388:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:13:02.23 uAXp4UXr0.net
モドリッチからしたら、三苫、伊藤、大自然は羨ましいだろうな。
めちゃくちゃ使いやすい

389:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:13:46.64 lYG59Iga0.net
堂安はジブリ見た事ないから点取れるんだろうな

390:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:14:13.62 fXbaZxr30.net
>>388
まあミキッチも同じ事を言うだろうなw

391:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:14:21.77 b8Nm/rgi0.net
スペインじゃなくてありがとう言ってるクロアチアだけは倒そうぜ

392:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:14:58.91 LaecIwwD0.net
カタール大会は超ハード日程
スタメン変えてこなかったクロアチアは死ぬ

393:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:16:07.02 fXbaZxr30.net
>>392
要するに其れ
電池切れた時が日本の勝ちである

394:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:16:11.83 A3wxd1gQ0.net
ドロリッチかモドレンチか知らねえが日本にはよろずの神がおわす。楽勝だ(震え声)

395:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:17:11.12 9EvmPfGT0.net
モドリッチのプレー集動画見たんだがため息が出たわ
アウトのキック上手い選手本当に凄い

396:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:17:18.17 +D41f1+20.net
セットプレーに要注意だな
クロアチアを舐めないように
全力で応援するぜ、頑張れ日本!

397:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:18:21.81 el1ncROv0.net
>>376
普通にスイスの方が強い
日本、クロアチアはクロアチア
本当に分からないのは、モロッコスペイン

398:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:18:30.44 YfPa6P2O0.net
>>394
ドイツとスペインが前半1点で終わってるのがほんま神頼りだったんだよな
森保がなんの対策もしないからボコられっぱなしで相手はなんの消耗もしないっていう最悪の展開

399:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:18:33.54 F/JQKASA0.net
ま、ルカク師匠が全部決めてりゃ最低3-0くらいだったけどな
その勢いのままベルギー上がってきてたら日本も勝負にならなかったわ

400:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:19:41.41 VVZhh9ey0.net
>>89
ロシアにもイングランドにもPKだったっけ

401:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:19:46.50 +s3/srw+0.net
また弾き返されるんだろうな
ベスト8の壁は分厚く高いわ

402:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:20:30.28 /JOnnSNk0.net
たぶん途中で寝てしまいそう
深夜だしな

403:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:20:33.67 LaecIwwD0.net
>>399
フェライニなし川島なしだと日本の圧勝だよベルギー戦

404:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:20:57.33 Qq/e41r80.net
>>25
あの八百長審判逮捕されたろw

405:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:22:18.28 RhdN7gqD0.net
どちらも守り合いのカウンター狙いになりそうだな
延長を見込まないといけないから今までやってきた野球方式で選手を変えるタイミングが難しいかもな

406:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:22:48.65 fXbaZxr30.net
まあでも、タフな戦いになるだろうな
どうやって攻略しようか未だ迷ってるもん

407:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:23:29.93 YeQzM93j0.net
ベルギー戦ヘロヘロだったじゃん。
ベルギーのオッサン共が勝手に外しまくってただけw

408:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:24:05.34 46YpNPJ00.net
クロアチアなんぞ雑魚やろw

409:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:24:05.41 wgHgThaB0.net
0-3で負けそう 内容もクリアミスやら空中戦で惨敗など
酷いもの 折角ドイツ、スペインに勝っても最後は台無しにして終わりそう

410:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:24:21.31 YeQzM93j0.net
まぁドロドロした試合でpk決着だろうなw
クロアチアはドイツ、スペインみたいにタンパクじゃないしw

411:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:26:15.76 8mKA2Dlf0.net
モドリッチが全然衰えてるように見えないのヤバいやろ
遠藤守田頼むぞ

412:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:26:44.83 saVGGKbn0.net
コスタリカ戦みたいになりそうって思ってるやつは多いだろうな

413:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:26:47.60 LaecIwwD0.net
まあ予想されるのは塩試合
粘り勝ちできるかどうか

414:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:27:07.30 sFuvAgaU0.net
>>408
格上に善戦するけど雑魚にも苦戦するのが日本です

415:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:28:47.58 Yf+jkmB/0.net
前回準優勝が雑魚なわけない、普通に格上
でも勝負はやってみないとわからないし、負けると決まっているというほど勝率低いわけでもないな

416:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:28:50.07 3Fp+9qso0.net
日本戦ということで見るけど内容としてはつまんない試合になること間違いないな

417:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:29:00.42 sFuvAgaU0.net
日本が先制できたらクロアチアは前に来るしかなくなるから日本の得意なカウンターが決まりやすくなる
先制できたら3-1くらいで終わるかもしれんな

418:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:29:26.40 iKOKWEZn0.net
今までの敵は日本を研究してこなかった
アジア予選やエクアドルみたいに研究された時対応出来るのかね

419:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:29:40.26 uE6KNpe+0.net
モドリッチは37歳でも今レアルでバリバリやってるんだが
衰えたとか言ってるやつはにわかだろ

420:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:29:42.49 e81cI8FX0.net
FIFA公式記録
日本22%vsドイツ
日本14%vsスペイン
勝ってお祭りわっしょいで監督持ち上げられてるけど
実は対戦国の対策がやばいくらいできてないんよな
FW勢のスーパープレイに助けられただけで

421:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:29:43.89 BEBCa9Ix0.net
>>412
絶対ならんやろ
日本40%くらいじゃね?キープできるの。ひたすら中盤でボールの奪い合いで時間つぶれそう。

422:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:30:25.33 DlKk9Ssr0.net
あっちは養老ホームだからそこまで絶望感はないけど
こっちも怪我人だらけだからお互い様なんだよな
絶対本調子じゃないだろうに遠藤が頑張ってくれてるの本当ありがたい

423:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:30:57.51 uE6KNpe+0.net
クロアチアの下位互換のコスタリカに負けてるのに何でクロアチアに勝てると思ってんだ?w
日本が一番苦手とするタイプでしょ
日本が調子こいて攻めてカウンターでやられる未来が見える

424:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:30:58.12 UPEmMN230.net
戻リッチは削りまくって潰せって。
勝つためにはダーティーな手段も時には必要だ。

425:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:31:24.06 LaecIwwD0.net
>>419
勝手知ったるクラブだからやれてるだけ
クソジジイのHPはもうない

426:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:31:33.29 YV46zbpF0.net
>>420
対策はしてたろ
誰が持ったときに奪いにいくかとかかなり細かく決めてた感じ。それより、セットプレイまったく決まらないのが問題。

427:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:31:34.78 YeQzM93j0.net
まぁ2014のクロアチアは強かったよ。
日本人審判に潰されたけどw
2018準優勝は組分けに助けられた部分が大きかった。
今くらいのクロアチアに勝てないならそれまでの話だな。

428:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:32:15.43 Qq/e41r80.net
QBKの意見聞きたいな

429:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:32:36.00 WY/+hMVg0.net
堅守と言うけどベルギー戦はズタズタに崩されていた
ルカクのフィニッシュ外しまくったのに助けられた
得点はカナダからしか取ってない
モロッコ、ベルギーとはスコアレスドロー
ノックアウトラウンドでは点を取らないと勝てない

430:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:32:47.11 /JOnnSNk0.net
ドイツスペインには耐えて速攻という明確なビジョンがあったけど
どうしようって感じだな

431:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:32:52.60 keTOIqWk0.net
>>419
前の試合で衰えた、37歳と80日で衰えました

432:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:33:35.50 sFuvAgaU0.net
>>420
ドイツはナメプ根性だけどスペインは2試合スタメンのDFを後半から投入してきたり日本の後半戦術に対応しようとはしてたよ

433:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:33:41.96 xsLgeoM30.net
グループリーグで攻撃力があるチームと当たってなかったからだろ。

434:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:33:52.29 fXbaZxr30.net
>>424
VARがダーティー仕草を潰すから、其れも出来ないよ
そもそもVARは日本の味方である

435:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:34:27.94 /XmwYG8B0.net
>>9
コスタリカの時うなぎじゃなかったから勝てなかった
クロアチア戦はまたうなぎだから勝つよ
飯大事

436:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:35:09.39 YeQzM93j0.net
まぁ南米よりマシだが東欧もなぁ…

437:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:37:00.88 3eyXuTWg0.net
日本の秘策は鎌田ボランチくらいか

438:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:37:05.48 sFuvAgaU0.net
南米はな~
日本のプレスをパスだけじゃなくて個人技で詰めてきたのをはずして来るからな

439:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:37:10.59 wgHgThaB0.net
UEFAネーションズリーグでは1位突破してるし同組のフランスにも勝っている 古豪のドイツ、スペインとは格が違う真の強豪国 日本に勝てる隙は無い相手

440:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:37:14.39 xsLgeoM30.net
>>420
ドイツ、スペインに特化した戦術だった。
自分達が攻める時間帯を意識的に作って得点はそこの時間で取りきる、あとの時間は相手にボールを持たせて守る。
かなりギャンブルだけど結果的に勝ってるから誰も批判は出来ない。

441:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:38:09.06 /JOnnSNk0.net
リスクを背負って前に出るか堅守で行くのか
ハッキリとしたビジョンを示さないとコスタリカ戦見たいに
負ける

442:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:38:22.30 +4Ta3K9p0.net
堅守ってもさすがにコスタリカ作戦やられることないwあれは完全な弱者のサッカー
クロアチアは普通に攻めてくるよ
日本もドイツスペインと比べたらチャンスも多くなって、結構バチバチな試合になると思う

443:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:38:38.08 ya7K+PcX0.net
3試合で1失点
アメリカもそうだったけど、オランダに3失点したな
当てにならんよ

444:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:38:39.55 Uobeh2310.net
守備堅いチームはキツイよなあ

445:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:38:44.77 jf9tNzXl0.net
森保の基本戦術も大分パターン化してきてるし
前半2失点して焦って更に前がかりになって3失点
ガチガチに守ったクロアチアに1点返すのが精一杯
な展開が怖い

446:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:39:12.49 YeQzM93j0.net
アジア開催。4度目の挑戦。
ここで突き抜け無いとしばらく無さそうだから何としても突破しないと。

447:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:39:29.28 fXbaZxr30.net
>>437
鎌田のHPもあと僅かなんだよなぁ
トーナメントは総力戦だから、控えが輝くかどうかで運命は決まる

448:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:40:00.39 wgHgThaB0.net
>>442
ミキッチは3-2になると面白い試合になると言ってたからその展開もあるかも

449:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:40:05.72 YeQzM93j0.net
日本にとっちゃここが決勝戦でしょ。

450:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:40:16.52 FR7kjTQD0.net
今回の欧州で引きこもりサッカーやるのブラジルをも苦しめたスイスくらいじゃね
スイスの守備は崩せなかったけど華麗な個人技でブラジル勝ったけどww

451:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:40:31.09 39FxAaSN0.net
>>429
それほど堅守ってわけじゃなく
逆に攻撃は結構良い
ただFWが微妙で点を取れ無い感じ

452:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:40:50.07 saVGGKbn0.net
森保「前半から圧力をかけて圧倒する」
そんなことできるんか😨

453:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:40:55.24 3eyXuTWg0.net
三笘を攻略するために
向こうも活きの良いDFの
交換カードを切ってきそう

454:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:41:13.99 o6rAfTh00.net
決勝トーナメントを見てると強豪国も一切手加減もペース落とすもしてないから
ジャイアントキリング難しくない?

455:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:41:43.38 Yf+jkmB/0.net
>.452
三苫をスタメンで使うとかしか思いつかないわ

456:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:41:51.31 FR7kjTQD0.net
>>429
点を取らないと勝てない
それは日本にも言える

457:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:42:33.78 DlKk9Ssr0.net
ポイチが謎采配しなきゃ負けても良いと思ってる
やるだけやって負けるのは納得いくが、あれで負けるのほんときついんだわ

458:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:43:06.14 EK5210Y/0.net
モドリッチって37歳なんやねもう

459:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:43:32.13 jCAAKzUl0.net
三苫、次こそフルでイケないのん

460:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:43:53.91 FR7kjTQD0.net
クロアチア戦は五分五分だろ
勝ってもブラジルってのがついてない

461:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:44:14.59 YIqjXb4d0.net
>>457
むしろ謎采配しても勝てば良い

462:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:44:50.02 X4y1CpBK0.net
動き見てると速くないのよね

463:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:46:53.85 wnzB1qAe0.net
>>60
放り込まれて吉田が豪快にオウンゴールだろ

464:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:47:15.32 LaecIwwD0.net
>>454
そもそも同格程度
どこがジャイキリなんだよ
ドイツスペイン下してる時点で格上だぞもう

465:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:47:35.94 fXbaZxr30.net
まあ今回勝ってブラジル戦で散り狂うってのが理想的だよ
何の文句も言えないもんなw
要するに日本が狂い咲くのはクロアチア戦て事になる

466:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:48:10.98 wqNO/d0R0.net
失点少ないが得点も少ないのか

467:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:50:49.27 LaecIwwD0.net
マンジュキとラキティがいないから決定的な仕事をする選手がいない
クラマリッチの調子にかかってる

468:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:52:26.58 H871i0ir0.net
考えすぎじゃね
三笘にとってはただの噛ませ犬

469:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:52:43.92 sxbGXWmd0.net
スコアレスPK勝負っぽい

470:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:52:56.24 Zj7NFDyl0.net
辿っていけば森保サッカーもルーツは同じはずなんだが。

471:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:53:51.73 wqNO/d0R0.net
カナダ相手に4点入れてボコボコにしたが
あとはドローだった

472:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:53:52.14 JXZBu+tE0.net
URLリンク(i.imgur.com)

473:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:54:30.74 5I9z12EQ0.net
俺たちのティキタカでクロアチアに快勝してブラジルはバス&カウンター

474:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:54:41.32 SGcVlTGq0.net
先制点が全てかな。ドイツスペインみたいに逆転できるほど本戦は甘くない。

475:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:54:47.47 saVGGKbn0.net
前半→おっ日本が終始押してる!いけるぞ、でも決定力ないな0-0か
後半→おっ後半も日本押してる!でも相変わらず決定力ないな‥(クロアチアのカウンター1発で失点)あああああああああああ!

476:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:55:04.14 Yes2mpPp0.net
1失点はルカクという優秀なディフェンダーがいたから成りたった

477:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:55:23.04 f9Mo0RNI0.net
日本負けて韓国がブラジルに勝って決勝まで行くパターンが濃厚

478:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:56:07.31 fXbaZxr30.net
>>468
三笘に常に二枚枚付けてくれたらちょー楽ちんになるよ
俺は其れで勝ち筋が見えてるのだが、乗ってくるのかどうか

479:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:56:09.72 8ca97/CV0.net
>>2
ちんこビンビンや

480:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:56:25.25 YeQzM93j0.net
>>477
あいつら戦ってるの日本だもんなw
日本が負けたら気が抜けてボロ負けだろw

481:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:57:09.40 eppAW9YH0.net
>>121
PK戦を五分だと思ってる?
あれほど事前のスカウティングとGKの能力に依存するものは無いのに
2010年のパラグアイ戦はPK戦になった時点で負けを確信したよ
何故なら川島の弱点は対戦国に筒抜けだったから

482:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:57:18.85 MzSBdW7X0.net
>>20
代表人気落ちてるとか騒がれてたね尻に火がついたのかも

483:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:57:40.93 YeQzM93j0.net
>>476
そういう視点で見ると笑えるw
ルカクゴール前でファインプレイの連続w

484:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:59:37.98 eppAW9YH0.net
>>30
2006のイタリアは強い頃のセリエ選抜の最強チームだったろ

485:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:01:27.44 lagJWHRX0.net
モドリッチて、あのQBKの時も出場してたんだよな

486:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:01:37.99 YeQzM93j0.net
ルカク太ったからなぁ。
もっと身体絞ってれば一点は取れた。

487:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:02:40.10 hN4Tz30U0.net
今回も外野は勝てないと思ってた方が
勝ち目があるのかもしれんぞw
勝てるとか思うとコスタリカみたいになりかねない
もう、ボールキープは相手に任せて
カウンターか速攻しかしないで良いよ

488:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:04:02.76 fXbaZxr30.net
ルカクといえば柴崎や昌子の鹿島組だが、柴崎のメンタルぐちゃぐちゃだからなw
大丈夫なのかあれ

489:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:04:17.47 bP8JQ+s10.net
カウンターひたすら狙ってくるつまらんチーム韓国の上位互換性

490:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:04:27.96 VGe8wgTC0.net
>>485
そうなんだね。QBK柳澤を生で目撃してるってある意味貴重だね。

491:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:04:35.33 B+N/Vs090.net
ブラジルに全力するためにターンオーバー決めてきそう

492:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:04:42.91 aCqYPV2V0.net
観光が主要産業の残念な国だからな
サッカーくらい勝てないとダメだろ

493:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:04:49.92 qjubV75O0.net
>>485
最後ちょろっとね

494:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:05:15.40 MzSBdW7X0.net
>>93
セルビアの攻撃は良かったね守備が残念だったのが悔やまれる

495:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:07:13.74 jaTVPluk0.net
>>414
クロアチアは格上ですからいい勝負すると思う

496:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:08:03.25 jaTVPluk0.net
>>421
中盤はモドリッチ分向こうが上だからなぁ
やっぱ伊東と三笘がサイドでどれだけできるか

497:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:08:58.61 jaTVPluk0.net
ベルギーとどっちが良かったか

498:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:09:14.92 oCEcYkaZ0.net
モドリッチ37さいでしょ
さすがにこんな爺使ってるとこに負けないよ、日本勝てます

499:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:09:56.90 ya7K+PcX0.net
>>489
その言葉、日本人が言うのは恥ずかしいだけ

500:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:09:57.25 YeQzM93j0.net
>>497
相変わらずルカクは怖いからクロアチアで良かった。

501:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:10:34.83 eppAW9YH0.net
>>494
あの守備は本当に酷かった
勿体無いチームだったね

502:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:10:41.53 LgTKXdSJ0.net
攻めて来てくれないと塩試合になりそう

503:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:11:00.16 FR7kjTQD0.net
ルカクが怪我してなきゃF組の結果は変わってたかもな

504:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:11:23.48 VVZhh9ey0.net
お前らよく現役のレアルの10番でバロンドールがいる国を雑魚とか言えるな
メッシもクリロナも出されたのにこいつは37になってもずっとスタメンなんやで

505:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:13:09.50 YeQzM93j0.net
>>504
黙って水を運ぶ人は貴重だからな。

506:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:13:21.20 r6KYvt770.net
日本の上位互換
苦手だろうな

507:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:13:58.15 lhqSNJKx0.net
クロアチアはおっさんばかりから疲れさせてからが勝負

508:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:14:14.72 fXbaZxr30.net
>>504
俺は言ってない
まあバルサのキャプテンと10番に何もさせなかったヤバい奴が日本には居るからね
後半になれば何も起こさせない自信はあるよ

509:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:14:24.16 5R02eBFH0.net
マンジュキッチが居ないとは

510:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:15:05.21 el1ncROv0.net
>>443
ニワカなんかい??
そもそもアメリカはブラジルに近いタイプ
超のつく攻撃的チーム
先に崩されてしまうと手も足も出なくなるが
破壊力はかなり高い

511:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:16:08.69 9J2niKIg0.net
クロアチアの20番 いい選手だぞ

512:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:17:53.27 el1ncROv0.net
>>481
だからさぁ(笑)
まともにプレイして勝つより遥かに5分なんだよ
まともに戦ったら、勝率10%以下だぜ
日本は致命的な場所で他国がやらないようなイージーミスしたり怠慢プレイしやすいから
クロアチアの得意な相手なんだよ

513:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:18:22.50 LaecIwwD0.net
ドイツスペインより強かった最強国コスタリカよりは弱いだろクロアチア

514:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:18:57.40 39FxAaSN0.net
>>503
クロアチア戦押され気味だったのに
ルカク出てきたらルカク絡んでチャンス作りまくり
決定的な場所に入ってきたルカクが外しまくるのを見て
ルカクが本調子だったらなあと思ったな

515:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:19:30.40 tTFg4Fhm0.net
1998年フランス大会3位→翌2002年日韓大会1次リーグ敗退
2018年ロシア大会準優勝→翌2022年カタール大会決勝トーナメント1回戦敗退
歴史は正直だな

516:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:19:59.95 LaecIwwD0.net
権田が珍しくスペイン戦はやらかしがなかったからクロアチア戦は確実にやらかしの1点はとられる
2点以上とらないと勝てない

517:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:20:01.10 l6fWUMeX0.net
>>15
フランス🇫🇷低いな

518:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:21:18.00 el1ncROv0.net
>>498
レアル10番で契約延長して、
来年6月までレアルだぜ?
舐めてるのは日本(笑)

519:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:21:19.49 sry9Fw0a0.net
圧倒的エースを擁する国がW杯2大会連続で躍進するケースは少ない。案外ポロッと負ける。
したがってクロアチアはここか次で負けると予想してる。

520:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:21:32.20 HR3qlR2S0.net
いよいよ松本伊代w
日本のミラクル勝ちだよ

521:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:23:36.71 8ieYTzCx0.net
>>504
今年は流石にずっとではない
ただ37でも全く衰えを見せないのはすごい

522:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:25:04.64 N12HjzwT0.net
>>512
今大会からサッカー見始めたみたいな浅さだな君

523:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:26:00.21 BwHc+Y5L0.net
ルカクが3、4回決定的な場面作れたしポジショニング次第やな

524:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:26:57.71 FwISNJz30.net
ルカクか師匠でなかったら、軽く3点取られてたぞ

525:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:30:04.49 PA8B9o1X0.net
これは塩試合になる可能性もあるよ

526:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:30:41.44 mGwTz9+t0.net
15-20分で守備を調整し落ち着かせる。調整が間に合わないと失点する。守備が落ち着いた後半にブーストを掛け、持てていると思っていた相手が持てなくなる状況を作り出し得点したのがドイツ戦とスペイン戦
体力のあるクロアチアが日本と対戦するなら前半は日本に持たせ守備をさせない。後半は逆ブーストを掛けて奪う。
中盤起点で得点していない日本とモドリッチのいるクロアチアの勝負になる。

527:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:31:09.43 RWX5H6SK0.net
サッカーは良い守備をした方が勝つ
その見本がブラジル

528:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:31:09.95 LaecIwwD0.net
ブラジル戦捨ててるならクロアチアは全力で来るだろうけど
次を考えるだろうな準優勝国のプレッシャーも意地もあるから
そこが付け入る隙となる
日本はベスト8で御の字だからすべてを出し尽くしていい
次は韓国でボーナスステージの可能性もあるしな

529:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:31:17.69 WJOtrD8M0.net
前半から鬼プレスで疲れさせて層が薄いクロアチアのザコに交代を促し、日本は後半から元気な攻撃陣を投入しまくるしかない

530:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:32:43.90 LaecIwwD0.net
日本兵前田の鬼の特攻にかかってるなわりと

531:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:32:58.95 PA8B9o1X0.net
>>522
別に今大会から見始めても構わないと思うけど
サッカー玄人の予想は
予選敗退だったんだから

532:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:33:27.03 DlKk9Ssr0.net
>>507
まあこっちも怪我人だらけだから
お互い交替が鍵

533:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:33:56.98 JpWGocNv0.net
鬼門の決勝トーナメント 

534:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:33:57.61 ew530cS40.net
自称サッカー通→決勝Tは順調に強豪国が勝ち上がっている、日本は負ける
ニワカ→日本には勢いがある、絶対に勝てる
ニワカが正しい

535:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:34:48.50 RWX5H6SK0.net
ここで勝てないと結局いつも通りなんだよね

536:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:35:41.19 LaecIwwD0.net
南野久保あたりの主力になるはずのやつらがあまりにも成長がなく大会の適応力もないのがほんとに残念
使えるやつらの負担軽減にならない

537:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:36:30.43 PA8B9o1X0.net
>>534
やはりVARと5人交代枠のセットは
今までの歴史を一部チャラにしたんだよ

538:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:36:35.33 JpWGocNv0.net
日本はいつも決勝トーナメントになるとグループリーグの勢いが無くなるよね
今の勢いなら普通クロアチアにも3-0
でも現実は0-0 勝負弱くなる

539:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:37:02.77 3ULXL5LM0.net
>>485
クラニチャルくらいしか覚えてないわ

540:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:37:43.71 BwHc+Y5L0.net
前田と南野が点取るような気がする
浅野はドイツ戦で運使い果たしたと思う

541:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:38:11.27 fXbaZxr30.net
>>534
特攻JAPANはドイツやスペインには効くのだが、クロアチアは性質が違う
泥仕合い余裕にされたら先に痺れを切らすのが日本というバッドストーリーだけは避けたい

542:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:38:42.62 jaTVPluk0.net
>>534
玄人←突破の可能性は限りなく低い(スポーツは何があるかわからないって部分はある)
ニワカ←絶対ムリだわ!
アホ←100%突破できる!
こうだぞ

543:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:39:24.42 grVTsvxh0.net
日本は権田じゃなかったら3試合連続完封してるぞ!
頼む次は権田を…

544:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:40:00.81 JpWGocNv0.net
クロアチア攻めのチームか守りのチームか中途半端なチームに弱い日本

545:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:40:17.57 s6xo8AFs0.net
ちょうど噛み合って力負けするのは避けたい
最初からはゴリゴリには攻めて来ないよね

546:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:40:47.15 v998AkZV0.net
>>417
そういう時にはだいたい先制されるのが今までのパターンだよな

547:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:40:54.56 ew530cS40.net
強豪2ヵ国撃破
GL1位通過
恐怖のターンオーバー
ポイチデスノート
こんな実績は過去に無いだろ、まずはクロアチアのおじさん達を倒そうぜ

548:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:41:07.97 JpWGocNv0.net
今んとこ強国が順当に勝ってる
クロアチア準優勝だからギア上げてくるんだろうな

549:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:41:12.99 w6kz3ACh0.net
>>1
ベルギー戦で後半の半ばからクロアチアは全く走れなくなってたな。
3試合連戦で今日は中2日で日本戦だろ?
クロアチアの爺さん達は後半バテて倒れるぞ。

550:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:41:47.07 gzcfI2m70.net
引かれたら負け

551:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:42:38.17 7MSqYVUD0.net
2位抜けの中では1番嫌な相手だよな

552:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:43:07.75 Bgl9HNg90.net
クロアチアに過去2戦で無得点、そのうち1つがQBKですからね。

553:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:44:01.35 PA8B9o1X0.net
まぁ日本のエリア内にみんな入りましょうスタイルは
ロナウドやネイマール、メッシ
エムバペとか有名プレイヤーのこけ芸ですぐ PK 取られそうだけどな

554:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:44:11.65 PxjVc8ef0.net
韓国並みの攻撃力があれば得点できるだろうが、虚弱の倭猿じゃ無理なんだよな。ほんとアジアの恥。無様に負けが確定してるしな

555:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:44:29.48 1zLv9kzN0.net
>>536
加えて鎌田も
結局中盤はみんな守備に追われて、隙あれば点取る雰囲気が全くない

556:名無しさん@恐縮です
22/12/05 11:44:35.69 xsLgeoM30.net
>>551
セネガルみたいにフィジカルで押してくる相手よりクロアチアの方がマシだったかも。吉田が走力ないし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

570日前に更新/181 KB
担当:undef