【W杯サッカー】3試 ..
[2ch|▼Menu]
165:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:55:48.35 SVm5iInf0.net
モドリッチはあの年齢考えると
マジでバケモンだわ
技術屋でも走れるスタミナモンスターだからヤバい
クロアチアは前に来ないのがキツイ
さらにディフェンスの隙がないのがヤバい

166:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:56:13.70 /P+G7wUT0.net
モドリッチは大ベテランだが上戸彩ちゃんの世代と考えるとまだ若いな。

167:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:56:46.87 4/ueXEq40.net
スペインに7点取られたコスタリカ相手に点取れない日本がクロアチアに勝てそうな雰囲気出すマスゴミ気持ち悪い
いい加減な事いって責任取る訳じゃない
詐欺師の類

168:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:57:32.00 MXnn+M4O0.net
>>165
持ち味がスタミナとかモブ臭半端なくて草

169:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:57:44.13 i2Nh43kn0.net
メンバー見渡しても脅威になる選手はいないんだよなあ
唯一ワールドクラスのモドリッチは原口の上位互換で怖さはない

170:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:57:56.15 0990L/eK0.net
>>165
主人公三笘に勝てる要素どこ?

171:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:58:15.56 nI/VAfXo0.net
>>168
そのモブがレアルマドリーの10番なんだが

172:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:59:39.15 GQHdEodj0.net
>>124
ドイツ戦もスペイン戦もこりゃアカンから始まってるから慣れたよ
逆にコスタリカのコイツら下手すぎ雑魚かよwから唯一負けてるから前半は何とか耐える展開になれば後半期待出来るわ

173:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:59:40.66 wR3pIcOp0.net
ハッタリに負けるほど今の日本(三笘)は弱くない

174:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:59:59.01 9i8y1zwh0.net
>>149
クロアチアがいつから格下に
なったんだ?今大会しか見てないにわか?

175:名無しさん@恐縮です
22/12/05 08:59:59.85 s1HRuqeT0.net
>>121
PKは五分じゃねえよ
メンタル技術がつよいほうが圧倒的に有利だから

176:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:00:37.46 gsN3xOQu0.net
>>168
他の選手がキツい時間帯に走れる、交代枠を節約できる
それだけでチームへの貢献大きいだろ
それに加えて足元の技術もあるんだから十分だろ

177:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:01:12.10 HUf6BgL20.net
>>168
パスもすごいんよ

178:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:01:25.33 AsEBnN6z0.net
レアルで小さいモドリッチがガタイのいい他の選手を背に歩いてる姿が漫画の主人公感あってかっこよかった

179:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:01:30.02 AJ2JFpWU0.net
ドロリッチ買って食うか

180:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:02:39.79 GZo/IcH+0.net
得点は運もあったろうけどドイツスペイン相手に守備の実力はもう証明した
硬い者同士の戦いだからタフな試合になる

181:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:02:49.40 Y9B1/aJy0.net
スーパーサイヤ人ゴッド三笘VS桃白白モドリッチ💪

182:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:03:18.21 n8rXl8ss0.net
ベルギーにあんだけ決定機作られてるの見ると一概に守備硬いとも言えんけどな

183:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:03:21.04 kTlsRyLS0.net
🦍が復帰とか
吉田権田🦍がやらかしそうだわ

184:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:03:46.21 m7lrVuca0.net
>>178
チビの夢が詰まってるわけかw

185:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:04:19.98 nI/VAfXo0.net
>>170
日本代表でさえ主人公堂安のモブやん三笘

186:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:04:20.26 el1ncROv0.net
>>175
それでも普通にやるより遥かに5分でやれる

187:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:05:32.44 AsEBnN6z0.net
>>184
俺はガタイがいい方だからないものねだりなのか天才軍師キャラみたいなのに憧れる

188:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:05:42.06 AJ2JFpWU0.net
三笘ポジションのせいでいまだシュートゼロだから
来るべき時が来たらポジション上げてリミッター外すかな

189:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:06:22.76 n8rXl8ss0.net
セルティック見てりゃわかるけどユラノビッチじゃ三笘止めれんよ

190:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:06:26.46 JhirG0Fz0.net
モドリッチは自陣に戻りっちも速いよな

191:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:06:28.34 TMr3Z5fr0.net
こんなチビのオッサンがキーマンって楽勝だろw
キーマンだらけのドイツとスペインを虐殺した日本を甘く見過ぎ

192:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:07:03.71 qw0y1Eav0.net
ちゅまん
三笘に勝てそう?w

193:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:07:55.40 Yb6zXqo/0.net
前大会準優勝の国を舐めてる奴がいて呆れるわ
こういう奴らが「コスタリカは弱い。4-0で日本が勝つ」とぬかしてた

194:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:07:55.73 mkWZJCZd0.net
当たり前だけどまぐれ勝ちはなく順当に順当なとこが勝ち上がってきてるな
ここに日本は入れるか?

195:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:08:12.72 hReVLPSK0.net
>>169
クラマリッチなんか毎年ブンデスで15点ぐらい
取ってるんだぞ?
日本のFWにそんな選手いるか?
普通に怖すぎだろ

196:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:08:25.88 3uuMmBhf0.net
クロアチアに勝ってもアプセットともジャイアントキリングとも言われない
ただ向こうのが上なのは間違いないからチャレンジャーではある

197:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:08:46.45 AJ2JFpWU0.net
ドロリッチ2019年に発売終了しとるやんけ!

198:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:08:54.96 qw0y1Eav0.net
まじで三笘にクロアチアが勝てる要素ってミルコがK1勝負挑んできたくらいしかなくねw

199:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:09:12.42 vjBh1ZpI0.net
ペナルティエリア内の細かいドリブル止めるのにファウルもらいまくりそう。

200:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:09:25.86 3uuMmBhf0.net
>>198
サッカーは一人でするものではないんだよ

201:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:09:41.73 0+5YTPYn0.net
QBKを上書きさせろ

202:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:10:00.61 qw0y1Eav0.net
>>200
もし負けたらその他エキストラのせいやなw

203:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:10:05.28 woIalseS0.net
順当だらけなのもつまらんな
やってくれる雰囲気あるのが日本とモロッコ

204:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:10:09.69 AsEBnN6z0.net
>>194
順当なら負ける方に入るだろ

205:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:10:11.88 f8864+2u0.net
モドリッチは俺のアイドル
もし日本に勝ったら優勝してほしい

206:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:10:23.48 AJ2JFpWU0.net
三笘持ち上げられすぎ可哀想になってくる

207:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:10:26.72 sjkN0U3o0.net
ルカクが下手くそだったのもあるけどね

208:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:10:43.62 3uuMmBhf0.net
>>202
君はサッカー見なくていいんじゃないかな

209:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:10:54.02 TKDrrhqE0.net
ここ2年近く負けなしなんだよな確か・・・。
滅茶苦茶強いやんけ。

210:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:11:10.03 EfIYh0By0.net
>>196
日本E組1位
クロアチアF組2位
1位が勝つ方が多いから日本は勝って当たり前扱い

211:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:11:25.48 0+5YTPYn0.net
南野出すなら
三笘と堂安と一緒のときにしたほうがいい

212:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:11:55.61 qw0y1Eav0.net
>>208
誰のおかげで勝ってるかいい加減理解したほうがいいぞw

213:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:12:14.01 /lxuRDfg0.net
>>82
グヴァルディオル(20)か
今夏、来夏の移籍の目玉選手だぞ

214:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:13:07.00 0f6cyhip0.net
コスタリカ戦みたいになりそう

215:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:13:37.70 Yb6zXqo/0.net
データだと鎌田のチャンスメイク回数が少な過ぎる
チーム内で6位とかだよ
鎌田は完全に過大評価だった

216:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:13:56.45 ZDCK+R0X0.net
三笘を過小評価しすぎやな

217:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:14:44.50 Elq71F2m0.net
モドリッチ 37才
現役で世界のトップクラス
香川真司 33才
だいぶ前から落ち目になった
なんなんだこの違い

218:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:14:49.56 Yb6zXqo/0.net
いやお前らがモドリッチを過小評価し過ぎだろ
バロンドール取った奴だぞ

219:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:15:19.29 KLNUUkt40.net
堅い守りのチームか
またイライラMaxになりそうだ

220:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:15:24.33 gsN3xOQu0.net
>>182
でも失点はしてないのだからやっぱり硬いって事実は変わらん

221:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:15:38.08 GxgSthqe0.net
クロアチアはひたすら負けないチーム
テレビも既にPK戦の話しとるな

222:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:15:39.50 Yb6zXqo/0.net
今の鎌田だったらマジで香川の方が良いと思うわ

223:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:15:41.45 bCH7zjUM0.net
国名だけで勝つ雰囲気になってるが
2002年のトルコパターンになるかもしれんのか

224:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:15:54.32 nI/VAfXo0.net
>>212
堂安だろ

225:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:15:54.49 iKOKWEZn0.net
割と日本とチームカラー似てるんだよね
むしろ日本の上位互換
スペインドイツよりやりにくい

226:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:16:00.61 Pv6ak0k10.net
パルムドール取ったのはすごい

227:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:16:04.96 Elq71F2m0.net
堅守かつ攻撃力がある
日本はニガテな相手だな

228:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:16:21.19 Yb6zXqo/0.net
ルカクがヘボい訳じゃ無い
あれはどれも難しいよ

229:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:16:53.82 4ZXPbU9w0.net
>>39
森保はパスサッカーで選手配置整えられないから無理や

230:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:17:11.72 Zckqp1YE0.net
>>218
三笘が勝ったら三笘バロンドールでいいよね

231:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:17:22.22 dvtiUFkf0.net
日本は後半の早い時間で5枚使っちゃうからな
延長になってしまったときが不安

232:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:17:56.53 bCH7zjUM0.net
>>231
さすがに森保もそんなバカじゃないだろw

233:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:18:00.56 Gv/sWPmG0.net
日本には三笘っちがいる

234:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:18:06.67 7FF0v8CJ0.net
>>226
演技力ではネイマールの方が上

235:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:18:36.37 SpztAETK0.net
>>217
モドリッチが37歳であんなに90分走り回れるのが特異打倒思う
その辺メッシ、クリロナも衰えを隠せないのに

236:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:18:47.91 TOtdN6Ov0.net
コスタリカ戦の二の舞にならなければいいが

237:あ
22/12/05 09:19:02.12 /UKiIhtO0.net
今までのW杯で1番選手に期待できる大会
でも負けるパターンも余裕でイメージできるけどw

238:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:19:38.32 O6FYjSCx0.net
三笘がフランス人かアルゼンチン人だったらとっくにバロンドール数回取ってそう

239:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:19:45.94 Yb6zXqo/0.net
交代カードの切り方が鍵だな
日本は後半開始早々
クロアチアは後半の終わり
延長になればクロアチアが有利
日本は90分でなんとかしたい

240:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:20:27.21 a9mfDus60.net
労働者モドリッチなんて敵じゃない

241:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:20:40.44 w2EV+obT0.net
前半0店で抑えれれば勝てる

242:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:21:16.96 Yb6zXqo/0.net
>>235
モドリッチはマラソン選手タイプだからな
クリロナは短距離選手

243:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:21:20.00 dvtiUFkf0.net
>>232
前半終わって負けてなければ一気に変えてくるグループリーグみたいな交代はしないと思うけど

244:あ
22/12/05 09:22:06.91 /UKiIhtO0.net
守田遠藤はモドリッチみたいなタイプ大好物やろ
抑えられるかどうか分からんけど
そこにも期待してんよ

245:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:22:22.38 lSOUw3X10.net
「(日本のシステムは)ボクが長くいた広島と同じ。ハジメ(森保)の考えてることは手に取るように分かる」(元広島のニキッチ氏)

246:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:22:31.88 CRcw055B0.net
三笘「足長くてよかった」
モドリッチ「」

247:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:22:34.44 BRrHNt2e0.net
>>180
ドイツ相手はボロボロだったけど
スペイン戦で立て直した感じだね

248:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:23:00.26 1nCvbvgH0.net
酒井、冨安、遠藤が万全のは状態で出られそうだし
久保も出られるみたいだか良かったね

249:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:23:48.34 JVBrEDvf0.net
リヴァヤ < 前田
クラマリッチ < 伊東
ペリシッチ < 三笘
モドリッチ < 鎌田
コヴァチッチ < 守田
ブロゾヴィッチ < 遠藤
ユラノヴィッチ < 酒井
ロヴレン > 吉田
グヴァルディオル < 冨安
ソサ > 長友
リヴァコヴィッチ > 権田
どうにも負ける要素が見当たらないんだが

250:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:23:54.93 lBHq8V5N0.net
左に得点の起点になるドリブラー三笘
右に決定力のあるフィニッシャー堂安
日本はこの2人で点取って強豪ドイツ、スペインを沈めてきたからな
前半は耐えて、後半森保が信頼するこの2人を投入したらそれが合図

251:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:24:06.19 eXhTmSnV0.net
極端に引くか引かれるかじゃなく初めて普通の試合が見れる

252:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:24:13.64 qrAlssaV0.net
しょっぱい試合になりそうやな

253:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:24:13.65 Yb6zXqo/0.net
酒井は負けそうになったら怪我の振りして逃げるだろうな

254:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:24:26.10 e9srkicO0.net
一位通過が罰ゲームというのがな
スペインはビハインドになってから攻めてこなかった訳だわ

255:あ
22/12/05 09:24:45.02 /UKiIhtO0.net
三笘堂安はかなり警戒される
だからこそ、まだらしさ出してないIJやろ

256:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:25:31.59 Yb6zXqo/0.net
>>250
後半そいつらを投入したタイミングで失点して心が折れそう

257:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:25:38.46 tBRK4Nfy0.net
ロブレンと吉田
どちらがやらかすかによるな

258:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:25:42.72 Yg3DDFEy0.net
三笘の勝ち

259:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:26:05.65 eBs0YNIJ0.net
98岡田ジャパンの時点で引分狙える相手でしょ
今の日本なら前半6-0でもおかしくない

260:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:26:19.78 x3yKR14+0.net
メンバー固定でどこまでクロアチア動けるかね

261:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:26:44.22 BEBCa9Ix0.net
クロアチア相手なら純粋に30%くらいは勝ち目あるだろ。トーナメント初戦でこれくらいの確率の相手とできるならありがたいよな!

262:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:27:19.17 bD8E11PC0.net
モドリッチ以外にもスタメンに30代が多いオジサンチーム
ほぼ固定で回して中2日で回復出来るわけがない
運動量だけは間違いなく日本が勝てる

263:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:27:58.45 dvtiUFkf0.net
クロアチアはドイツ、スペインほど攻撃的ではないから前半も守りの時間ばかりになるって事はないだろ

264:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:28:22.33 rLMU1UzV0.net
>>1
カナダからのみ4点と
ドイツ、スペインから2点ずつ
どちらがすごいか

265:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:28:41.59 eBs0YNIJ0.net
これを見てもあなたはクロアチアに苦戦すると思いますか
URLリンク(i.imgur.com)

266:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:28:47.74 YV46zbpF0.net
日本と30代けっこういないか?
長友、吉田、ゴリ、権田あたり?
伊東は20代だっけ?

267:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:29:50.78 dvtiUFkf0.net
>>265
日本はどんな国とも接戦するのをご存知ない?

268:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:30:11.09 gzWKTqWH0.net
>>231
延長はプラス1交代可能や

269:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:30:20.62 BEBCa9Ix0.net
>>265
一人あたりGDP?

270:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:31:53.24 YIqjXb4d0.net
>>262
これな
クロアチアが今まで通りならスペイン以上に後半三笘は有効だと思ってる
ただ何かしらの対策は考えてきそうな気もするが、それは俺らがここで考えても仕方ない
ポイチ監督が複数の状況に応じたプランを用意してると信じるしかない

271:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:31:56.44 QOu4RGfM0.net
長谷部って代表レベルにないの?

272:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:32:10.88 ILNwsMUk0.net
ドロリッチは?

273:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:32:21.41 +Yku8Fud0.net
ID:MnXZ1Eu/0(88/92)
指名手配してます

274:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:33:00.41 nyV8Qdvm0.net
三笘とモドリッチの比較
身長 三笘の勝ち
スピード 三笘の勝ち
ドリブル 三笘の勝ち
パス 三笘の勝ち
フィジカル 三笘の勝ち
ゴール数 三笘の勝ち
顔 三笘の勝ち
華 三笘の勝ち
💪

275:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:33:35.40 Qq/e41r80.net
リヴァヤに要注意だぞ
進撃のリヴァイと一文字違いで危険な香りする

276:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:33:56.11 QlcgmGKS0.net
勝てる気しないね穴がない

277:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:34:07.20 6m8B0J0j0.net
ジェノアから散々な目で移籍したカズが3試合連続得点するような国ですよクロアチアは

278:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:34:23.04 P+jGbqL60.net
正直打ち合いしても勝てる気がする。
クロアチアは得点力ない。

279:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:35:00.21 WSIZVwzY0.net
クロアチアとは二回対戦している
98年 0−1 ボバン・シューケルを擁し三位になった旧ユーゴのドリームチーム
06年 0−0 オージー戦の逆転負けのショックを引きずったままの対戦。ヒデが奮闘
クロアチアは日本と対戦できることを宝くじが当たったと喜んでいるらしい
スペインに18年に0−6で大敗した苦手意識があり、当たりたくなかった模様
スペインのポゼッションが苦手なら、スペインのように戦えば活路があるかも

280:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:35:06.03 8pFMetyH0.net
負ける要素なくね

281:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:35:20.29 dvtiUFkf0.net
決勝トーナメントのフランス、イングランドは1点先制したあとはカウンターサッカーに変えてきた
ここが得失点差稼ぎも必要なグループリーグとの違いだな
クロアチア相手に先制されない事が大事

282:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:35:41.94 g5DZyqFv0.net
スペインより劣るクロアチアに日本が勝つのか負けるのか本当に興味深い
「スペインは手を抜いてない!本気だった!」「日本が地力でスペインを下した!」
こういう阿呆がクロアチアに負けたらどう反応するのか見物だし
「スペインは二位狙いでわざと日本に負けた!」
とか言ってるノータリンもクロアチアに勝ったらどう釈明するのか実に見物

283:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:36:07.82 5if3V1nv0.net
日本は守備陣が起動的な攻撃に対応できない
ので少ないキー選手のマークを徹底すれば
楽な相手。大物食い浮かれている余裕はない。
ブラジルに勝てとは言わないがなんとか
初戦はモノにしてほしい。

284:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:36:53.84 +Yku8Fud0.net
>>278
だからクロアチアは打ち合いしないって
日本が不得意な相手やぞ

285:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:37:35.22 5jpHkbS70.net
どうせゼロゼロの詰まらん試合になるよ
結果だけ見れば十分

286:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:38:16.60 jaZXX9xd0.net
>>285
PKまでいくと翌日の仕事に響きそうなのでなんとか90分決着でお願いします

287:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:38:42.19 WM8zVCjz0.net
理不尽すぎるフランス以外なら少しだけ勝利の期待感持って見ることができそう。

288:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:38:47.90 RvsTjall0.net
スーパースター三笘に老兵小人モドリッチじゃ勝負にならんでしょうよ

289:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:40:09.11 +Yku8Fud0.net
>>282
スペインが本気だったのはコスタリカリード時のみ
クロアチアに余裕で勝てると思ってるのは
旧日本軍脳

290:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:41:01.06 MhGsWoy90.net
三笘を速攻の選手と勘違いしてるだろうから
引いたクロアチアをドリブルでゴリゴリ抜いていくのみたいわ

291:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:41:15.18 jCAAKzUl0.net
ブラジルさん好き
その為、何がなんでもクロアチアさんに勝ってください🥺

292:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:41:15.72 dvtiUFkf0.net
グループリーグの欧州勢はガンガン前に来てくれる
これが決勝になると1点取った後は基本守ってカウンター
スペイン、ドイツも決勝トーナメントで当たってたら同じ結果になったかはわからない

293:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:41:37.07 /CfnFcSD0.net
良い試合になると良いなぁ
0-0狙いにしても酷すぎる前半の戦いを
なんとかしてくれ。

294:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:41:43.00 CuFqGk3H0.net
日本がボールを持たされたらヤバそうだな

295:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:42:32.45 +Yku8Fud0.net
>>293
前半は削る試合しないと勝機ないよ

296:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:43:12.39 +Yku8Fud0.net
>>294
わかってるやん

297:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:43:16.17 5jpHkbS70.net
日本も守備固められてもちまちませずどんどんロングシュート打てばいいんだよな

298:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:43:31.34 qrAlssaV0.net
古橋いてたら思う時間がいっぱいありそう

299:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:43:33.18 sFuvAgaU0.net
クロアチア、日本は0-0延長か先制した方がその後は引きこもり
こうだろww

300:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:43:46.08 MjSMllmJ0.net
カナダに圧倒されたベルギーに圧倒されるレベル。
ぶっちゃけ互角だと思う

301:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:44:01.91 FJMUplpB0.net
>>74
ペリカってクロアチアの通貨かなって思って調べたら昔の漫画に出てくる通貨か
確かにクソ寒いわ

302:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:44:03.82 ik3o3aT70.net
まぁ絶対負けるよな
FWも選んだのがスピード系ばっかだし、上田じゃ下手すぎて使えない
日本に勝つのは楽。引いて守ってしまえば何も出来ない
森保が浅野活躍させるためだけに
前田に走らせて、後半浅野でゴール。それしか考えてない作戦
浅野は仮病でずっと休みまくってきた。何故それが可能だったかと言えば
森保が最初から当選させるのが分かってたから。だからクラブでずっと試合に出ず結果残さなくてもいいから、安心して休めてた

303:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:44:21.84 sWz1WG9v0.net
ドイツスペインみたいに下手に点取りに来ないチームの方が日本は苦手だからなあ
コスタリカ戦みたいになる未来しか見えない
あれは逆に日本が下手に点取りに行って自滅だし

304:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:45:00.00 LTJxkEJj0.net
>>246
wwwwwwwwwww

305:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:45:06.63 2yVNBoBf0.net
>>303
クロアチアの試合見たか?

306:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:45:26.81 +Yku8Fud0.net
>>302
前田の評価は高いよ
格上相手には前田よ

307:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:45:37.59 sFuvAgaU0.net
先に先制する事
決勝トーナメントはリスクを最小限にする戦い方に変わるから
先制した国は前に1残して後は守りだ

308:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:46:26.70 vcoSvTYg0.net
スプリントヤクザの出番だな
鎌田は調子悪いしワンチャン南野でもいいかも

309:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:46:47.25 RDE6z3ww0.net
相手にボール持たせようぜ

310:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:47:15.33 +Yku8Fud0.net
>>307
コスタリカにやるべきだった
カウンター対決になるよ
南野入れてこなかったらそういう事
鎌田ボランチなら勝ちを意識するわ

311:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:48:11.11 P1Q4/vJq0.net
同じ大学の医学部と教育学部ぐらい違うな
URLリンク(i.imgur.com)

312:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:48:30.00 Fi4veLvO0.net
守備のタレントが揃ってるんだから普通にサッカーしてもいけたような気がするベスト8の目標達成したらいつものパス&ゴーのサッカーに戻してくれ

313:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:48:30.72 sFuvAgaU0.net
先制された方は前に行くしかなくなる
何とかこじ開けて同点にするかカウンターされて得点差が広がるか
セネガル、ポーランドはこじ開ける前にカウンターで点差離されてしまった

314:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:48:35.80 +Yku8Fud0.net
>>308
鎌田ボランチ南野は明確な意図があって良いよな

315:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:48:39.00 WPLa+cCM0.net
モドリッチは日本のブラボーおじさんより年寄り。
実力は既に衰えてるだろ。体力が持たないよ

316:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:48:44.06 el1ncROv0.net
>>230
つーかさぁ
もう今年のバロンドールはベンゼマで決まったのに何言ってんの?

317:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:49:01.39 Qq/e41r80.net
お前らAbemaでクロアチアの3戦とも見とけ
無駄なパス回ししないからスペインより怖いぞ

318:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:49:41.54 oEdVXcqh0.net
W杯アメリカ対オランダの全米視聴者数はFOXで1296万人
URLリンク(www.foxsports.com)
2022ワールドシリーズの全米視聴者数はFOXで1178万人
URLリンク(www.sportsbusinessjournal.com)
アメリカ時間で朝だったが、ワールドシリーズを上回る

319:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:50:00.05 c/gPKhKC0.net
やりづらい相手

320:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:50:31.46 +Yku8Fud0.net
>>318
アメリカは本気出して欲しいよな

321:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:51:06.19 2yVNBoBf0.net
>>317
特徴のないショボいチームにしか見えないんですが?

322:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:51:07.81 UwLetXd30.net
クロアチアはGLで主力を休ませてないから、前半0-0で後半に早いヤツ投入したらチャンスあるな

323:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:51:09.94 sFuvAgaU0.net
>>317
モロッコ戦に関しては逆襲恐れてパスを出せなかっただけだぞ
試合後に監督が果敢に攻めるべきだったと反省してる

324:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:51:21.96 OhA72xpW0.net
>>6
ユーロ圏内の「豊富な運動量」ってアフリカ、下手すりゃアジアに負けるんよなぁ。後半20超えるとバテバテ。

325:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:51:47.55 2yVNBoBf0.net
>>318
ワールドシリーズと大差ないんだったらまだまだだな

326:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:52:08.51 Qq/e41r80.net
>>321
カナダ戦見てもそう思うか?

327:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:53:14.53 J69dh7ZM0.net
クロアチア対セルビア見たかったんだけどな

328:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:53:16.12 Qq/e41r80.net
>>323
モロッコ早い選手多かったもんな
伊東や浅野が遅く見えるレベルだった

329:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:53:28.80 SFOIPV590.net
>>8
それでも日本は負けます

330:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:54:01.37 jCAAKzUl0.net
もうヤル気ない人いるだろな
ドイツ、スペインに勝てて満足そうな人…

331:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:54:27.41 SFOIPV590.net
>>322
ボール支配できなきゃ無意味ですよ

332:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:54:34.51 el1ncROv0.net
>>264
スペインは遥か格下に最終予選で
10試合で5失点もするわりに
得点が少ないんだぜ
グループ突破の中ではワーストに近い成績だぜw

333:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:54:39.07 7Rc5BOp20.net
>>186
PK戦得意なクロアチアに関してそんな高くならん
PKまでいたら負けると思った方がいいわ

334:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:55:07.55 sFuvAgaU0.net
ドイツ、スペインみたいに極端なポゼッション差にはならないのは間違いなくな
前半の支配率も互角くらいだろう

335:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:55:14.07 I3Zh/qPd0.net
決勝トーナメント入ると交代枠残しておかないとな
恐らく0-0でいくならシュミットがPK要因になるよな

336:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:55:15.55 Lv/GbFUl0.net
キャプテン翼の富良野小のイメージ

337:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:55:23.23 2yVNBoBf0.net
>>324
俺もどこが豊富な運動量なのかさっぱりわからん
あとクロアチアは個々の選手の技術レベルはかなり高いが日本ほど生真面目にサッカーしてない印象、特にディフェンスでやるべきことをサボってる選手やバランスが取れてない場面がチラホラみえる
怖いのはファールを与えモドリッチの高精度FKから合わせられること、遠目でもなるべくFKは与えたくない

338:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:55:29.88 SFOIPV590.net
>>321
日本代表の事ね。

339:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:55:36.36 +Yku8Fud0.net
>>330
勝つ気なら明確に
やっぱコスタリカターンオーバーは意味解らんよ

340:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:55:59.35 2yVNBoBf0.net
>>326
思いますねえ

341:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:56:35.42 el1ncROv0.net
>>278
そもそも堅守から
少ないチャンスと相手のミスを付いて確実に得点していくスタイルだぞ?
撃ち合いなんか絶対しない(笑)

342:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:56:58.81 HD2mMDhH0.net
日本の上位互換だろ

343:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:07.48 2yVNBoBf0.net
>>338
クロアチアの三GL戦に日本代表出てたのか?

344:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:22.76 sFuvAgaU0.net
日本vsクロアチア
スペインvsモロッコ
ポルトガルvsスイス
この試合はどっちが勝ってもおかしくない
ブラジル韓国はwww

345:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:23.56 mV41pi390.net
>>114
ターンオーバーの効果を見せるときが来たってことか

346:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:25.64 WVs+dhw40.net
モロッコ来なくて良かった

347:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:32.20 1zLv9kzN0.net
クロアチアも日本は後半勝負と分かってるから
前半攻めて1ー0か2ー0、後半1点は覚悟して2ー1で終わるプラン

348:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:37.14 g5DZyqFv0.net
>>289
コスタリカに7-0なのにその日本相手に負けるのは有り得ないからな

349:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:50.22 2yVNBoBf0.net
>>341
そのようなチームにも見えない

350:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:57:52.49 +Yku8Fud0.net
>>344
クロアチア
モロッコ
スイス

351:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:58:43.67 wQIxukFf0.net
今日の先発予想
左に相馬だってよ!

352:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:59:05.93 HD2mMDhH0.net
>>25
日本にスタジアム費たかっておいて審判買収とは恐れ入るわ

353:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:59:09.19 X4y1CpBK0.net
前半0で抑えられたら行けそうな気もする

354:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:59:29.72 Aruo+OBY0.net
>>351
冗談でもやめてほしい

355:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:59:37.84 +Yku8Fud0.net
>>351
負けたな
鎌田は?

356:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:59:49.90 lYG59Iga0.net
きついのは板倉不在
それ以外は互角か向こうが少し上

357:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:00:34.78 39uqjdR50.net
コバチッチにドリブルで侵入されて吉田が引っ掛けてPKまで見えた

358:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:00:51.00 Qq/e41r80.net
>>351
誰の予想だよ
相馬って20年前の日本代表にもなれないレベルなのに

359:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:00:52.68 jaBOrF5L0.net
柴崎はモドリッチとやり合った事あるだろ
そろそろ使えばいいんじゃね

360:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:01:24.26 +Yku8Fud0.net
>>352
スタジアム費としての融資ではないが
買収は確実で返ってきてないな

361:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:01:27.24 qrAlssaV0.net
ドイツ戦オフサイなった前田のゴールみたいな形でしか点とれへん気がする
古橋の分までがんばってくれ

362:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:01:40.28 2yVNBoBf0.net
>>347
対策はしてはくるだろうけどわずかな期間に完璧な対策を浸透させられるようなチームとも思えないんだよな

363:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:01:45.22 IJ5zdlra0.net
>>12
>>37
お互い塩ならPK戦を権田に任せる事になるのか…

364:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:02:20.66 8MkXwJcu0.net
>>344
中2日3試合とも本気の韓国とターンオーバーしてほぼ中5日のブラジルなら韓国は前半堪えるのもムリだろね

365:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:03:15.46 reg9rXeF0.net
>>358
モーニングショーで福田正博が出してた

366:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:04:19.22 93if2RmH0.net
グループリーグの戦い方に対策されて、日本あっけなく負けるんじゃないの。
そりゃ勝ってほしいけどさ。

367:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:04:47.25 +Yku8Fud0.net
>>362
クロアチアは試合巧者だよ
いつのまにか負けてる

368:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:04:52.77 SyD9L7M50.net
私は既に韓国戦を見据えている

369:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:06:16.00 +Yku8Fud0.net
>>368
実現してほしいよなwwww
クロアチアより余裕で舐めてるわwwww

370:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:07:22.61 uAXp4UXr0.net
どちらか1点入るまでは塩だろうな。
クロアチアも日本も相手にボール持たせたいだろうから前半は苦痛かも。

ただ、延長に行けばほぼ日本が勝つと予想

371:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:07:33.24 sFuvAgaU0.net
>>369
韓国の予選見てたらそりゃあそんな反応になるわブラジルも

372:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:08:14.74 j5Z1Mvob0.net
ルカクがちゃんと決めてたら0対3くらいで
ボコられてただろ

373:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:08:44.56 e/12l6oD0.net
PK までもつれ込む予感

374:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:08:55.95 fXbaZxr30.net
今北し読んでないが、日本にとって堅守速攻のクロアチアは相性が最悪だね
日本が全否定してみせたポゼッションを日本がやる羽目になる

375:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:02.19 2yVNBoBf0.net
>>369
日韓戦なんていつでもできる
日本にとっては決勝トーナメントで優勝候補筆頭のブラジルと戦う方が遥かに大きな財産になるだろう

376:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:16.68 uAXp4UXr0.net
>>344
国名隠せばマジでその3試合は分からん。
日本、モロッコ、スイス勝ちでも全然不思議じゃない

377:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:18.20 A+OgTagv0.net
>>37
ていうかもはやネトウヨの意味が意味不明

378:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:29.53 OwE4Tmyk0.net
>>25
URLリンク(i.imgur.com)
(´・_・`)
朝鮮はモレノだけじゃなくてVAR室の奴らも買収しないといけないなぁ
でも10人にウォンで支払うとあかんで?
URLリンク(i.imgur.com)

379:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:35.36 MRJ62aZT0.net
日本の上位互換みたいな感じか

380:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:36.04 qI0VeSeL0.net
意味は不明だが、たびたび云うお得意の
「絶対に負けられない〇〇戦」
と言わ無いのは何故?
今回は負けても先に進めるのか

381:名無しさん@恐縮です
22/12/05 10:10:36.69 Q9hBZ1XV0.net
疲弊してるよ
と思いたいけどずっとそれで勝ってきてんだよな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

565日前に更新/181 KB
担当:undef