ゆたぼん「親父殴って ..
[2ch|▼Menu]
339:名無しさん@恐縮です
22/12/05 09:23:55.71 z8Jgx66X0.net
>>225
こりゃダメだわ
自分幼い頃から親に放置されて育って色々問題抱えてた子を世話して来たんだけど、ちゃんと親から教育されて無い子ってそもそもの【勉強する】って力が全くついてないんだよ。
どう勉強と向き合ったら良いか分からない、どう頭に入れたら良いか分からない、たった数分の集中すら出来ない。
だから全然覚えられない。
ただこの子はそれでもおばさんが気にかけて優しく接してくれてたみたいで
「素直に聞く」「本人は覚えたい変わりたいと思ってる」って部分が有ったから、根気よく本人が楽しめるように教えて行ったら
「素直に聞く」「本人は変わりたいと思ってる」って部分は強くなって【学習したい】って気持ちを常に持っている子に変わった。
でもゆたぼんの場合はこの「素直に聞く(受け入れる)って部分を妨害する親父が常にまとわりついててゆたぼん本人がそういう人間になっちゃってるから何一つ進歩出来ない。
自分が世話した子も小学校3年ぐらいからちゃんと学校行けてなくて出会った時は中2で1桁の掛け算はなんとか大丈夫だったけど割り算や2桁の掛け算は出来なかった。
ゆたぼんももう中2でしょ?
マジでまだギリギリ子供の気持ち(素直さ)が残ってる今がラストチャンスだと思う。
因みにこの子は親から優しくされたり叱られた事(怒られるとは別ね)が無かったから、ありがとうやごめんなさいの気持ちの表し方も分からない。
優しくされてもどう気持ちを表したら良いか分からないから無言になってしまう、叱られるとヘラヘラ笑って誤魔化す。
親が親として機能してないってこうなるんだって知って恐ろしいと思った。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

568日前に更新/136 KB
担当:undef