【サッカー】UEFA-CL第3節 フランクフルト×トッテナム、マルセイユ×スポルティング、インテル×バルセロナ等 [久太郎★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:46:51.91 h8212d5N0.net
長谷部を代表に呼べとか
ニワカ沸いてるけど
フランクフルトは11月中旬まで週二で試合があるんだが知らんの?
38のおっさん過労死させる気かよ
てめぇが気持ち良ければそれで良いのかよカス

251:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:47:30.26 G6aTyaor0.net
ケインとリシャ、フンミンでさえ長谷部を崩せないとか
カイザー恐るべし

252:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:48:04.83 uzsgOZJN0.net
>>1
Whoscored
長谷部 6.9
鎌田 6.5
ソン 6.2
Sofascore
長谷部 7.3
鎌田 7.1
ソン 6.7

253:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:48:21.97 A1yB86td0.net
キム・ミンジェすげえwww

254:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:49:03.27 7SuPL0Bv0.net
>>200
焼き豚=ちょんwww

255:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:49:03.77 xpTI8nCK0.net
>>217
シチューでいうならじゃがいもくらいの働きしてる

256:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:49:07.10 AS8VhpHn0.net
GLはダルい
トーナメントになったら起こしてくれ

257:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:49:07.11 9v6toM/l0.net
スパレッティだっけ今 やっぱ名将だな

258:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:49:28.13 7SuPL0Bv0.net
>>252
ゴミは捨てなきゃソン

259:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:50:13.02 D3aj3iCU0.net
>>111
なぜアメフトって年間17試合くらいしかないのにあんなに儲かるんだろう
誰か教えて

260:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:51:41.37 0IO+XjUh0.net
長谷部のコーチングにはみんな従うんだろうな

261:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:55:13.26 AZRjq/Rb0.net
>>239
www

262:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:55:17.91 QKj2hIbu0.net
ソンノーゴール

263:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:55:49.19 vOKmiLtS0.net
>>239
今日のケインにイエロー出させてたのは、明らかに長谷部が先に手を出してて笑った。経験値が違うよ。

264:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:57:19.82 uzsgOZJN0.net
リシャルリソンは98億円で獲得したとは思えない、それだけかかったならレヴァやハーランドクラスの活躍はしないと
新加入のペリシッチも今のところチームにとって逆効果でしかないな

265:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:57:21.69 vOKmiLtS0.net
>>247
ここ3年くらいずっとそうだね。今年は流石にだめかと思ったけど、ここ4試合連続フル出場。すごすぎる

266:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:59:41.34 RSGIF+G/0.net
ブルージュはベルギーリーグの代表として毎シーズン決勝トーナメントを沸かせて欲しい

267:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:59:44.07 28t/as8O0.net
>>222
新加入の選手が全員当たり

268:名無しさん@恐縮です
22/10/05 07:59:58.87 MEXABVTH0.net
>>188
じゃあユーヴェとミランのミンジェ兄さん争奪イタリアダービー勃発?。。。お兄さんしゅごいww私しゅごいww

269:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:00:31.45 /d3+gmla0.net
>>255
肉や魚じゃないのか

270:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:00:40.44 rci8HTC60.net
>>250
長谷部の気持ち次第じゃね?
少なくとも現役最終盤にW杯に出場する代表復帰を乞われるとかサッカー選手としてものすごく嬉しいことやろ
受ける受けないは別だけど

271:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:01:29.86 knpWdgG+0.net
>>168
久保は活躍もしてない
22-23シーズン欧州
アジア選手得点ランキング
1位 中村 12試合9ゴール5アシスト
2位 タレミ10試合7ゴール4アシスト
3位 古橋 10試合7ゴール
4位 鎌田 11試合6ゴール4アシスト
5位 奥川 11試合4ゴール2アシスト
6位 堂安 11試合4ゴール
7位 室屋 10試合3ゴール3アシスト
8位 森岡 9試合3ゴール2アシスト
8位 伊東 9試合3ゴール2アシスト
8位 川辺 9試合3ゴール2アシスト

272:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:01:32.89 7SuPL0Bv0.net
>>200
もう一度言う
こいつ=阪神ファンのチョン

273:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:01:45.77 1s6Gmdpt0.net
見てないけどベーハセすげーな

274:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:01:50.29 7SuPL0Bv0.net
>>271
ソン・フンミン圏外www

275:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:01:56.02 u5NR9HHB0.net
ナポリつえーな
リバプールとレンジャーズとアヤックスに3点差以上で勝利したか

276:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:02:30.16 SdetpYmv0.net
今日の老害
ID:h8212d5N0

277:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:02:39.59 adsfGxr50.net
このまま行くとリーガはマドリー以外敗退か
流石に弱くなりすぎ

278:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:02:42.33 iKZUU3JL0.net
>>268
こいつネガキャン目的でキモい韓国人演じてるよな

279:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:02:46.04 s4ryE29D0.net
ベルギー強い論は無理あるだろ
GLの組み合わせに恵まれただけで
ヘントとかでもEL予備選敗退でECL回るレベルだし

280:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:04:01.26 fSBVkf620.net
グループC名前だけだと凄いな

281:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:04:19.10 s4ryE29D0.net
中村ケントは来夏はマジで五大移籍だろうな
メンタルがメチャクチャ強い選手だからかなり良いところまで行くだろ
並の選手ならキャリア終わっているレべルの逆境からの復活だからな

282:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:04:42.09 Zb7lRgXF0.net
ブルッヘは冬に強奪されなければ決勝Tでもサプライズ起こしそう

283:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:05:11.97 4MwXGZ650.net
>>189
試合内容もインテル以外は良かったけどな

284:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:05:42.74 TWJ8rK+/0.net
クヴァラツェリアでいいだろ
クワラツヘリアってなんだよファミコン時代かよ

285:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:05:47.43 MEXABVTH0.net
>>278
キモくない!。。。そんなことよりソンフンミンが無得点だなんてあした核でも降るの?

286:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:07:07.20 KRzufpF90.net
>>130
破産してクラブなくなったら放映権の価値も無くなるから絶対に潰されないと開き直ってそう

287:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:07:13.71 XfgBNNPu0.net
>>232
遠藤は次の試合に出るみたいだぞ

288:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:07:28.83 KRIbNzEc0.net
ナポリ、普通に強いな
プレス耐性も高いしカウンターも速いし一人一人の技術も高い
守備もいい 欠点は地味なところだけだろう

289:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:09:05.97 4MwXGZ650.net
バイエルン3連勝はまあ自然か
クラブブルッヘ3連勝か これは意外
ナポリも3連勝したが想像以上に良いチームで驚いた

290:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:09:40.56 4NdYIcPJ0.net
>>239
イエローですんだのか
レッドかとおもた
(´・_・`)

291:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:10:31.79 FiSXbzfy0.net
ソンフンミンは自身が無得点どころかチームの足引っ張っててトッテナムサポからも叩かれててワロタ

292:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:10:38.47 tE0O+N1B0.net
インドラの矢ことソンフンミンの出来はまあまあだったな

293:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:10:52.82 b6PcKzUF0.net
エバートンも鎌田諦めただろう
こんなのプレミア到底無理
ブンデスあたりでよろよろやってるのがお似合い

294:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:11:05.14 g0C/Hv0M0.net
>>281
中村敬斗はシント・トロイデンで行き詰まった後にリンツのサブチームで自信を取り戻したのが大きいそうだ。
若くして海外に出て安易に帰国しなかったのが井手口や宇佐美との違いだわ。
オーストリアで大ブレークの22歳 LASKリンツFW中村敬斗「カタール後にはA代表に」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

295:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:13:10.90 g0C/Hv0M0.net
>>239
ダイブには厳しく詰め寄るハセベ
そりゃ当たり前だがw

296:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:15:17.82 s4XazFVR0.net
>>239
相手の首に手刀しておいて逆ギレ
相手に胸を小突かれると触れてもいない顔を押さえて倒れる
ほんとに日本人かこいつ?

297:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:17:10.40 MHmZ1w6g0.net
鎌田守田戦犯か
本当にサッカーの日本人はトップレベルでは通用しないな

298:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:18:46.95 FnFQK70W0.net
GLもH&A方式だっけ?

299:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:18:53.25 fWHb0VUr0.net
代表明けで疲労溜まってるのに選手固定して交代枠使わなくボロボロになっていくスパーズww 過密日程乗り切れませーん

300:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:19:11.85 M+NM0B9p0.net
>>122
キレるとか嫌われてるとかババアみたいな視点でサッカー見てるんだな

301:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:22:41.30 hVjhyrfI0.net
長谷部凄すぎて草

302:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:26:02.51 MOVkENME0.net
ベッケンバウアー〜マテウス〜長谷部

303:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:26:55.85 39ClZiCN0.net
日本人選手が3人もUCLに先発出場したのにこのスレ伸び無さが
今のサッカー人気の停滞をマジで象徴してると思うよ
そりゃ来月からW杯開幕なのにサッカー空気なのも当然ですわ

304:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:28:52.73 X70DFnFf0.net
>>239
サッカーやるとどんな聖人でも演技したり審判騙さないとダメだから
そういう競技性なんだから仕方ない

305:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:31:00.92 Gfu4oCNv0.net
>>303
鈴木誠也やダルビッシュがMLBで試合に出ても野球はスレすら立たないもんな(笑

306:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:31:47.39 lcsvgG0h0.net
長谷部は代表に呼ぶべきだな
長谷部いるだけで全然変わるっしょ

307:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:32:32.91 0IO+XjUh0.net
>>303
もう人がおらんのよ

308:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:33:12.82 OXJHLWS50.net
引退寸前のナガタニブに抑えられるってすげえ情けないぞ

309:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:34:04.23 7U9f9wx70.net
>>239
ハキミがやられてて草
優しすぎる性格が問題と言われてるのに(´・ω・`)

310:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:34:26.81 +AgshSbp0.net
長谷部、変態やな

311:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:34:41.02 vj68BV0a0.net
>>303
焼き豚も大変だな
朝からサッカースレに自分の願望吐露しないとメンタル崩壊してしまうようで

312:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:35:08.37 Uveh+CkW0.net
吉田麻也の代わりに長谷部を代表CBにしろ

313:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:35:34.10 N/9SzYAo0.net
>>311
オワコン焼き豚イジメるのはやめたれwwww

314:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:36:01.90 s4ryE29D0.net
>>294
まだ若いから来夏はリーグアンあたりの方が良いだろうね
そこで成功すりゃ一気にプレミア狙えるし

315:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:36:10.84 OXJHLWS50.net
今期のトッテナムは全く期待できねえ

316:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:37:41.37 IO4Df9eA0.net
>>303
W杯になれば流石に騒がれるだろうけど、日本の海外サッカー熱は確実に下がっているな

317:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:37:47.63 Zcj+93Tq0.net
アトレティコ!?

318:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:38:01.22 JzNN3LWY0.net
長谷部凄かったの?

319:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:38:57.59 QLNUyHDJ0.net
ヘタレチコwww
ヤオサwwwww

320:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:39:35.82 i1HSvj6Q0.net
ドイツ人「長谷部代表にいないのwラッキーw」

321:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:40:42.58 Jtkbwrr00.net
>>268
イタリアダービーはユーベとインテルやで

322:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:41:33.54 FiSXbzfy0.net
>>318
デュエル全勝
長谷部がMOMと言ってるメディアもあるな

323:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:41:56.13 uiHMCkU00.net
聞いたこと無いチームが勝ち上がるのは勘弁して欲しい

324:sage
22/10/05 08:42:01.58 EoXGPSQE0.net
>>296
戸田か長谷部ぐらいやろな
福西はキレ芸ではないしな

325:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:42:12.18 7U9f9wx70.net
コンテってインテルであの戦力でEL行きだから
CL向きではないよな

326:sage
22/10/05 08:43:44.40 EoXGPSQE0.net
>>289
ブルッヘあれだな、ベルギー一強へのキングスロード作り始めたな、本間昇格したら勝ち組

327:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:43:50.08 90067MGP0.net
>>33
DFマテウスはずっと穴扱いだから全然違う

328:sage
22/10/05 08:45:13.14 EoXGPSQE0.net
>>259
アメリカ三億人皆好き

329:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:47:01.26 BwC53Z//0.net
まさにこれ
URLリンク(pbs.twimg.com)

330:sage
22/10/05 08:47:33.56 EoXGPSQE0.net
>>240
それは、巨人の星で一徹が差し入れた王さんとモブ選手の体力測定の結果比較をみて、飛雄馬も気づいたぞ

331:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:47:55.71 pcnN22Uo0.net
壺やら倉刂価やら力ル卜は政治に近付けるなよ🤤

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

332:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:48:14.98 kbDo5M6V0.net
ブルッヘが強いから勘違いする奴がでないように言っておくが、ベルギーリーグ全体のレベルは糞だからな。
ギリシャでも戦力外の香川がそこそこ試合に出れたり、サッカーセンスゼロの脳筋橋岡が活躍できるようなリーグだから

333:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:48:17.82 JkkXg2+M0.net
スポルティング序盤からいい攻撃してたのに、GKのミスで相手に2点あげた上に一発レッドで退場したの最悪だったな

334:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:48:49.24 KGO02Su20.net
>>303
今5ch全体で規制かけられまくってるのも知らんの?
特にニュー速+と芸スポ

335:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:49:37.92 y2V4VPwN0.net
久保のチームみてたら全時代的な足元でチマチマつなぐから
運動量が致命的にない久保には向いてんだろうがClじゃもう勝てないわあんなんじゃ

336:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:52:33.38 b3egDztG0.net
今日のセルティック、可能性として大敗あり得る気がする。2-8とか

337:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:52:34.70 Rpc8lZBh0.net
はたして長谷部は今シーズンでちゃんと引退してコーチ業に専念出来るのか

338:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:52:47.66 9duhdiem0.net
ソンは完全に対処法作られてもう点取れなくなったな、カウンターしか戦術ないチームだし妥当か

339:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:52:48.77 y2V4VPwN0.net
>>332
香川がベルギーリーグに行ったのを貶したいのにベルギーチームがClで
躍動して悔しいにだwww

340:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:53:51.71 1SJIADxl0.net
スポルティングはマルセイユに負けたのは痛いな

341:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:54:02.36 1RVapmdM0.net
>>332
お前など知らんけどそう言えるだけの根拠はなんかあるのか?
普段サッカーコーチしてるとかライターやってるとか

342:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:54:42.98 TQcM1lhC0.net
シャビとシネオネは解任だな

343:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:55:07.47 bd+7Qghc0.net
>>334
不人気オワコン野球と違ってちゃんとTwitterトレンド上位に入ってるからねw
野球は大谷先発だろうがアメリカでも全くトレンド入りしない(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

344:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:56:13.44 MEXABVTH0.net
>>321
あ。。。寝惚けまなこだったからまちがえたの!ww

345:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:57:07.51 J1IdMo0I0.net
長谷部に土下座してでも戻って来てもらえよ

346:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:57:56.68 J1IdMo0I0.net
>>16
忙しくて見れなかったの?

347:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:59:04.07 airDoFrT0.net
>>29
相変わらず守備は酷かったw
軽い守備で抜かれそうになって手使って止めてた
キックの精度は抜群だけど最終ラインの選手ではないわな

348:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:59:04.52 gtWlPW/z0.net
最近の守田の過大評価がウザかったから丁度いい試合だった
まだまだ柴崎と比べても全然上じゃないよ

349:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:59:31.10 h1QopqjS0.net
>>54
ポルティモの中村を獲るしかねーな

350:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:59:51.50 J1IdMo0I0.net
>>29
あくまでも守備が問題だからな
気持ち的には落ち着いたかもしれんが

351:名無しさん@恐縮です
22/10/05 08:59:53.47 ItCSxt4k0.net
長谷部凄いなぁ

352:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:01:02.28 OfeTuvgM0.net
>>348
上だろアホ

353:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:01:14.90 mf2IhezS0.net
>>303
ほんとそれな
CLにひとりも日本人出てないときは日本人が出たら盛り上がる!とか
言い訳してたけど出てもこれ
代表人気もそうだけど海外サカ人気も絶望的
ほんと10年でここまで人気落ちるとはね

354:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:01:21.76 d3mLTBTR0.net
ナポリがアヤックスに6-1で勝ったの地味に凄いな

355:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:01:41.02 KNLClyfs0.net
チョンは完全に長谷部親分に抑えられちゃったかw

356:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:02:01.29 xz4fvSgK0.net
スパーズレベルでプレミア上位ってどんだけレベルが低いリーグなんだよ

357:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:02:33.72 RyxUx0ZU0.net
長谷部が整いすぎてて草
マジどーなってんだよ38歳w

358:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:02:52.95 KNLClyfs0.net
プレミアは実際の所レベル低いよな
マンCだけ。それ以外ゴミ

359:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:03:07.77 MBbXqqWu0.net
なんか無茶苦茶な結果だな

360:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:04:11.52 ERTW7yrV0.net
今年は国内は村上、世界は大谷の話題で持ち切りだったからなあ
サカ豚にとっては悪夢のようなシーズンになったんじゃないか?

361:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:04:33.29 mf2IhezS0.net
嫌がる長谷部を無理にでも代表復帰させた方がいいんじゃね?
ここまでサッカー人気崩壊してるんだから協会はなんか手を打てよ

362:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:08:49.53 v4isahXb0.net
>>361
とはいえここ何年も長谷部がブンデスやELで活躍し続けても電通案件じゃないから無視してたから人気煽るには今更過ぎるかもしれない
戦力としては長谷部いたほうが勿論良いが

363:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:09:27.57 JkkXg2+M0.net
>>348
試合見てたけど相手が寄せてきてもキープしながらちゃんとパス出せるし、一枚剥がしてボール運んだりも出来てめっちゃ上手かったぞ
柴崎ならちょっと寄せられて相手にパス連発するだろうな

364:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:10:41.75 mWb+6qi60.net
このスレ45しかレス付いてねえぞ不人気オワコンやきう豚さんwwwwwww
野球って本当にオワコンだな(笑)
勢い1位のサッカースレに張り付いてんじゃねえよ、オワコンの野球スレに書き込んどけw

【MLB】カブス・鈴木誠也 本拠地最終戦 復帰後4試合連続安打&今季25度目のマルチ チームも勝利で7連勝 [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)

365:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:10:51.93 DzdLBRn80.net
>>163
これは、、、
整ってるな。。。

366:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:10:55.16 A1yB86td0.net
>>364
やめたれwwwww

367:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:11:36.50 lDRRucUL0.net
バルサwwww

368:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:11:41.14 notN3fk80.net
>>364
ちょ、事実突き付けたらやき豚発狂するっしょww

369:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:13:03.37 SdU8SdiR0.net
ブルージュ強えな

370:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:13:09.93 Axf8aVq50.net
疑惑の判定はわかるんだけど
ツイッターで素直にインテル讃えてるバルサファンいないの性格悪いなあ
インテルはよくやってたよ

371:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:15:05.98 EAagasid0.net
コンテがCL激弱なんだよね

372:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:17:28.62 5oXAlf/G0.net
>>360
おじいちゃん、前回のワールドカップ前と同じこと言ってるぞ
少しは学べよ焼豚ジジイ

373:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:18:08.98 eLFgWVpp0.net
アトレティコw

374:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:18:18.86 uzMpNRct0.net
スペイン勢弱すぎ

375:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:19:33.62 hCbQ9nLs0.net
チャルハノールってミランの10番だったチャルハノール?

376:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:19:53.95 1eew74dl0.net
>>364
しょうがないよ
焼き豚はサッカースレに結集して必死のチョンアゲ作業中なので

377:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:19:57.36 hnieUojA0.net
フンミンもしかしてドーピング切れた?

378:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:20:21.20 yTt1/KP+0.net
VARあっても主審があれじゃあ競技として廃れるだけだわ

379:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:20:37.31 PxzIRFr00.net
リーガとかいうレアルだけのクソザコリーグ

380:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:20:44.07 GvbrFGdX0.net
トッテナムはソンの代わりに鎌田取ったほうが強くなる

381:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:21:03.54 cRZOvBXy0.net
長谷部代表当確でいいだろ

382:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:22:41.16 v+W8q/KC0.net
お前らが普段Jリーグ並と馬鹿にしてるベルギーメチャクチャ強いな

383:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:25:31.15 BdnIlCgc0.net
今年、バルセロナとナポリがELで対戦した時はナポリをボコっていたのに
その後、バルセロナはちよ大型補強したのにどうしてこうなった
まあ、ELは罰ゲームだとナポリが手を抜いたというのはあるか

384:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:31:49.59 m/GAIlMY0.net
>>346
金無いんじゃない

385:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:33:45.00 7Zkx7KV/0.net
ナポリは主力放出しまくりでスパレッティが「今年はセリエAのトップ4は厳しいかも」とか言ってたのにスカウトが有能過ぎたな

386:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:34:13.26 W6y4eAAg0.net
ワールドカップ初戦でドイツと当たるんだから土下座してでも長谷部は招集すべきだわ
長谷部だってワールドカップでドイツと対戦したいだろうし

387:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:35:01.38 KNLClyfs0.net
長谷部だってW杯出れるなら出たいはず
引退なんて親善試合とかの罰ゲームが出たくないだけ
W杯だけ出れるよって話で、いやいいですとかそんな馬鹿いたら笑えるわ
W杯ならCLよりも上だからな。数々のCL優勝してる選手たちも
W杯の方が優勝したいと言ってるくらいだ

388:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:37:48.57 Ju30BZiX0.net
長谷部やべぇな
38歳でCLにCBの真ん中で出るとか、心整いすぎだろ

389:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:39:47.63 7LB2w9r00.net
これルシオの生まれ変わりだろ

390:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:40:02.70 CLP8oxZJ0.net
>>383
ナポリは夏にスパレッティ仕様の選手達取ったのがでかいと思う

391:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:40:08.76 l+zed3CX0.net
雑魚専師匠

392:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:40:42.54 fNc7ma9j0.net
フランクフルトGS突破できそう?

393:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:40:53.77 fUuFkeB80.net
フンミン完全に空気だったな
アイツこの試合居たか?

394:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:42:50.51 xz4fvSgK0.net
>>303
そりゃ人気ないもん
DAZN公式ツイがUPしてる動画
伊東今シーズン3点目@トロワ戦
再生数3.6万
久保今シーズン2点目@ジローナ戦
再生数27.9万
DeNA佐藤今シーズン161安打
再生数37.6万
村上今シーズン56号
再生数868.5万

395:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:43:39.80 CaU6GNHQ0.net
バイエルンがインテル戦手を抜く可能性があるのがバルセロナ的にやばい

396:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:43:48.02 9qiri6Ol0.net
どうせGKなんか2人もいれば十分だし川島外して長谷部入れろ
最悪長谷部はGKもできるし

397:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:44:29.92 93AK5SkU0.net
>>239
一流のサッカー選手はみんな姑息で汚いやつばかりだから
そこそこ名の通ったサッカー選手で1番心が綺麗で汚いフレーをしないのはデンマークのトマソンか?

398:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:45:40.42 cYGGZIZA0.net
アトレチコも負けたのに話題にならんなリーガ弱体化してるのか

399:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:47:34.60 fUuFkeB80.net
>>395
ドイツ人がそんな事するわけないだろ
いつでも全力だよ
そんな事出来るなら1-7や2-8なんてしないよ

400:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:47:49.10 Q5gkfiwz0.net
ちなみにリーガは放映権料も去年?にブンデスに抜かれたらしいぞ。

401:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:47:51.41 nVLbMDnc0.net
バルセロナ2年連続ELでシャビ発狂するのが見たい

402:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:48:10.48 /EvIIxam0.net
長谷部リベロでデュエル全勝かい
やべーな

403:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:50:52.44 ytTsTW4j0.net
>>386
前にも書いたけど、ドイツ人の長谷部へのリスペクトは
日本で想像してる以上に遥かに高いからね
もちろん選手たちの中でもその意識はあるだろうし、
精神的な意味でも長谷部のドイツ戦起用は大きいと思うよ

404:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:51:33.99 XEnriN8F0.net
正直鎌田を使うのは怖いんだよなぁ
これが前田や浅野や西村なら怪我をしてない限りはどんな相手でも走れるしプレスしてチームのプラスになる
鎌田は使ってみて調子の悪い時だと90分間チームのマイナスになる
こういうときに走ることやハイプレスが武器でない選手は諸刃の剣すぎるわ

405:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:53:02.54 RK9XMNs90.net
アレクシスサンチェスってマルセイユにいるのかよ

406:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:54:38.33 8HCnZhL50.net
>>401
バルサって今でもフレンキー追い出したいのかな
だったらEL落ちもアリなのでは

407:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:56:17.82 hcjcg5ST0.net
>>404
まともな監督ならすぐ交代するんだけどなー。
森保だからボロボロになっても使い続ける。
ソースは南野。

408:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:57:15.91 YRtmLFCv0.net
リーガの没落は監督のレベル低下が大きいかな
昔はスペイン人監督の名将多かったけど、シャビは疑問符だし、シメオネは時代遅れのドン引きサッカーだし
バイエルン倒したビジャレアルの戦術もドン引きだったし、
アンチェロッティもバイエルンやプレミアで上手くいかなかったがベンゼマとクルトワの覚醒で誤魔化せただけ
ドイツ人監督のレベルが底上げされてきたブンデスの方がレベル高いリーグとなった

409:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:58:58.98 KNLClyfs0.net
>>404
前田は絶好のドフリーでも外して
チャンス全部潰すから嫌すぎる

410:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:59:00.68 cDZHeV2o0.net
バルセロナ流石に今年もグループリーグ敗退って財政ますますやべーんじゃねえの?
本当に数年後無いかもな

411:名無しさん@恐縮です
22/10/05 09:59:48.32 lSKCRIad0.net
ハーセーべーはワールドカップ本戦でいきなり使っても機能しそうだわ

412:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:00:49.70 93AK5SkU0.net
>>305
いや検索したら立ってるやんけ!
【MLB】鈴木誠也、決勝14号ソロで6連勝に貢献 第1子誕生後は3戦連続安打&打率.400 [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)
【MLB】カブス・鈴木誠也 本拠地最終戦 復帰後4試合連続安打&今季25度目のマルチ チームも勝利で7連勝 [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)

413:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:01:18.09 eLFgWVpp0.net
デンベレ残留したのにハフィーニャ獲得とか 財政難もクソもないわ

414:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:04:54.33 EAagasid0.net
>>385
スパレッティは主力が抜けた時は嘆いてたけど
開幕戦前には自信を示すコメント残してたからね
だから期待して開幕戦観たけど期待以上のチームに仕上がってて驚いたわ

415:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:06:34.92 sSdOhxC80.net
ケインの長谷部への報復レッドじゃね?

416:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:07:53.51 T5Zp8/nu0.net
> トッテナムがボールを握り、フランクフルトが受けるという構図
スパーズが一番嫌がる展開だな。みんなこうすればいいんだ

417:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:08:48.21 MBbXqqWu0.net
スポルティングすぐ先制したから楽勝だと思って寝たのにフルボッコされてて草

418:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:11:06.19 /6qYoSRz0.net
長谷部偉いけど
さすがに微妙に遅れてたり足止まってるな
ポジショニングのバランスでしのいでるけど
フィジカル勝負で強引に来られたらヤバい

419:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:12:22.82 FK+2oK200.net
ナポリ、CLは難しそうだけどスクデットは取れそう?

420:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:16:57.98 7LB2w9r00.net
リーガの繁栄は行き当たりばったりで持続可能な感じはしなかった

421:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:18:25.33 6EzAUwIE0.net
カイザーベーハセ

422:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:18:41.67 0YOjSFmj0.net
長谷部凄すぎる

423:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:21:02.65 Ay4UnTAa0.net
>>414
ナポリが毎年シーズン終盤に失速するのは故障がちなベテラン勢が多かったからだが
それらを一斉処分して才能あふれる若手だらけになった今季はシーズン通してエネルギッシュな試合できそう
CLもかなり上まで期待できる

424:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:22:26.99 60TvaPTR0.net
バカチョンは鎌田より採点低かったんだな
URLリンク(www.sofascore.com)

425:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:28:11.09 0ylZCE6b0.net
アトレティコどうしたん?

426:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:29:08.82 Vqz9TADb0.net
鎌田 > > > 糞民 (笑)

427:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:29:09.46 X0iRRUK30.net
>>257
インテルの頃はCLでも余り強くなかったし、やっぱローマやナポリとか古豪や中堅クラスでこその監督なんだろうな
昨季も途中インシーニェの去就問題とかでゴタついて失速してなきゃ普通にスクデット獲れたしね

428:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:29:39.59 0ylZCE6b0.net
>>404
レコバみたいだな

429:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:30:22.52 UbnY/LLP0.net
ハイライト見たけど1-3くらいで負けてもおかしくなかった内容だなフランクフルト
運もいいわ

430:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:31:27.60 /6qYoSRz0.net
>>416
フランクフルトを握りに空目した

431:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:32:36.47 Ay4UnTAa0.net
>>419
SNSでの反応見る限りミラニスタも今季はナポリと言ってるね
CLも試合見る限りバイヤンより良いサッカーしてるからレアルやシティと当たらない限りベスト4までは視界内

432:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:33:11.92 civoPISE0.net
カイザー長谷部
鎌田次は休ませてあげてくれよな

433:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:35:53.25 HtSTD6iD0.net
オワコンなのはセリエじゃなくて
ジュベントスだったか

434:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:38:40.44 uzsgOZJN0.net
今日はコロムアニ、鎌田、リンストというフランクフルトの攻撃陣があまり上手く機能出来なかった
長谷部も凄かったがトッテナムのDFも良かったことは付け加えたい
普通に考えてプレミア上位のトッテナムに引き分けは上出来であり、スポルティングとマルセイユに勝たねばならない

435:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:40:12.82 wRpzxfAV0.net
長谷部こそが日本のキングだわ カズなんてショボすぎる
と思ったけどカイザーのほうが凄いか

436:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:40:40.49 1tBUBWQw0.net
犯人はカイザーハセ!!

437:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:41:11.74 YC19dugI0.net
長谷部凄いな
ケイン抑えたわ

438:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:42:37.12 vk+os7jH0.net
おまえら聖帝と呼べよ聖帝と

439:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:45:38.41 XZwaElRf0.net
>>303
ダ・ゾーンが切ったのがでかい

440:名無しさん@恐縮です
22/10/05 10:46:13.73 Xia2/Gwr0.net
>>408
ブンデスはバイエルン以外全然レベル高くねーだろ
日本人のブンデス持ち上げは本当に目に余る

441:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
キング鎌田だけ別格だったな

442:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
長谷部ならパンダじゃなしに50くらいまでJ2でやれそう

443:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
長谷部に何もできず完敗のケインww

444:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ケイン(笑)

鎌田(笑)

糞すぎワロタww

445:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>442
監督兼選手で

446:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>431
セリエ勢はアッレグリのユーベ以外は大概戦術アップデート出来てるからな
アッレグリが組織的な前プレか、後方からのビルドアップの改善出来なきゃ今季限りだろうね
以前はユーベがセリエで唯一孤軍奮闘してたのにどうしてこうなった‥って感じだけど

447:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>439
それよりいま5ちゃんで起こってる大規模規制が原因じゃないの?
もう3か月ぐらい続いてるはずだが

448:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
代表とクラブ掛け持ちってかなり疲労溜まるらしいけど
二刀流をあれだけ出来る大谷見てるとサッカーって甘いなって思う

449:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
Whoscored
長谷部 6.9
鎌田 6.5
ソン 6.2

Sofascore
長谷部 7.3
鎌田 7.1
ソン 6.7

450:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>440
今のブンデスは底上げされている
バイエルンは3位、ドルトムントは4位、フランクフルトは復調して6位、
ライプツィヒで11位、レバークーゼンは17位と降格圏
と、タレントが揃っていてもなかなか勝てないのが今のブンデス
タフなリーグになった

タレント頼みのバルサやレアルがワンツーのラリーガよりも全体的なレベルは底上げされている

451:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>449
いつも機械採点でホルホルしてる焼きチョン、これ見てすごすごと退散してるな

452:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
鎌田と旗手は使ってみなけりゃ分からんとこは似てる
良い時はどこの誰とマッチアップしようがやれるが、ダメな時はトコトンチームの足を引っ張る

453:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>446
ナポリはGKメレトの足元が不安とされてたのが今夏コーチ陣と一緒に徹底的にビルドアップの手法を鍛え上げて不安が完全に消えた

454:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>436
ユージュアルサスペクツ?

455:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
今年はプレミア勢シティ以外はいまいちだから本命は今年もレアル、バイエルンで、後はいきそうでなかなか行ききらないシティ、PSGがようやくCL取るか

456:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>454
あれ最高に好き

457:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>239
こいつ本当に日本人?ゴミやな

458:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
カイザー・ハセベッケン

459:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
バルセロナ、インテルに負けるとかホンモノだな
今年ELに流れる制度になってるのか知らんけど
アーセナルと雑魚イキり対決してほしい(´・ω・`)

>>54
アダンこんなところに流れついとったんかw

460:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
長谷部日本代表でも通用しそう

461:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
いやほんと本人は大変だろうけど長谷部代表に‥

462:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>138
レヴァいなくなったけどバイエルン、サネが得点力覚醒してるしまあマネも悪くない
レヴァ取ったバルサはリーガでは得点王でチームも首位だから全然良いだろう。リーグとCL二つ取るのは今のバルサでは高望み過ぎる
マネ格安で売って倍額でヌニェス取ってきたリバポが一番外れクジ引いたと思う今のところ
今節もレンジャース相手だからシュートチャンス一杯あったのにことごとくキーパーに当てる。あれが続けば本格的に師匠化するw

463:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
これで守田の過大評価が収まるなw

464:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
言っとくけどトッテナムは今プレミア3位でケインは得点王ランキング2位だぞ
ケインはすごいんだ、ただカイザーが更に凄いだけ

465:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
アーセナル以下の順位なw

466:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
長谷部に土下座とか言うけど代表と関係悪くなったわけじゃないし
土下座してお願いするならフランクフルトだろ

467:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
それに引き換え鎌田はひどかった
ロストとパスミスの繰り返し。あとはフラフラしてるだけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

618日前に更新/108 KB
担当:undef