【テレビ】三遊亭円楽 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
22/10/02 06:35:54.33 JM9xDV+20.net
2

3:名無しさん@恐縮です
22/10/02 06:37:46.16 TgSzdIt60.net
80代しか見てないよマジで

4:名無しさん@恐縮です
22/10/02 06:41:09.83 IuX4T+V30.net
微笑みデブ

5:名無しさん@恐縮です
22/10/02 06:43:03.57 Haa9hy300.net
もう故人の思い出を語れるメンバーの方が少数派になってしまったな

6:名無しさん@恐縮です
22/10/02 06:43:46.04 KEYsbrYJ0.net
>>3
世帯視聴率が10%超えてるのにコア視聴率が2%くらいらしいな

7:名無しさん@恐縮です
22/10/02 06:49:19.52 v66b+TaN0.net
URLリンク(hochi.news)
悪意ある写真やな

8:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:06:04.79 UozqVKE60.net
>>7
メディアではキモデブの星みたいなことを言いながら、カジュアルでは、ただの惡いおっさんなんだなww

9:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:10:49.84 2yx7nPXl0.net
大喜利は司会のつっこみが秀悦じゃないとあかん 歌さんはうまくやってたな

10:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:11:16.21 sWX8D8Yq0.net
>>8
そりゃ20歳そこそこからラジオ出てるような才能のある奴がお前と同じなわけないじゃんw

11:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:14:14.96 5A9XqnLD0.net
現笑点
裏方トップ ピアノ売ってちょうだいと
花沢花子息子
構成作家 初代ルパン息子
司会 サザエ息子。
円楽息子は声優大手青二所属落語家っていう。

12:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:14:31.12 KEYsbrYJ0.net
>>9
そういう意味じゃ先代圓楽は上品すぎ
三波伸介は上手かった

13:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:17:49.28 KEYsbrYJ0.net
>>11
財津一郎と山田康雄以外の意味がわからん

14:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:27:02.49 Xn7EmrNi0.net
>>7
なで肩デブ単純にキモい

15:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:30:18.25 5A9XqnLD0.net
女の声優は
芸能人と結婚して
公表していないのが多い。

16:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:33:05.47 fSJUw+NF0.net
マジかよあの馬面、結構好きだったのに

17:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:34:55.22 qbcXH4bk0.net
>>12
三波は自分が一番面白いと思われたい欲求が強すぎた
小円遊が「歌丸んとこの子供がデパートの試食品コーナーから離れない」という罵倒ネタでひと笑いとったら、
すかさず三波が「そうなんだよ、歌さんのとこは本当意地汚いんだw」と被せて自分への笑いに持っていこうとする
この傾向は三波の急逝まで続いた
三波にも喜劇俳優として落語家には負けられない気持ちが強かった訳だが、歌丸は後年「司会者としてはやりづらかった」と語っている

18:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:37:41.35 rDdPer9S0.net
壺も倉刂価も力ル卜は、政治に近付けるなよ🤤

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

19:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:45:42.75 7L34LCs60.net
三波時代は70年代だから今の基準で語っても仕方が無い

20:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:47:13.43 Nh5K24y00.net
笑点がお別れしそうな状態だね。

21:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:47:27.86 I1GUMfZm0.net
いじゅの乳首みてしまったな

22:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:53:45.97 Nh5K24y00.net
三波伸介版笑点
www.tiktok.com/@kiritouru01/video/7106647023503314177?is_from_webapp=v1&item_id=7106647023503314177
三波伸介と楽太郎のコメントがタイムリーだね。

23:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:56:20.36 mlLdQ4jd0.net
>>1
戒名で圓生襲名したのか

24:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:57:51.06 gzsotAjE0.net
笑点をみなくなった
他に楽しい番組があるわけじゃないけど
職場でこのことを話したら同じ人が多かった

25:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:58:46.80 WI5QMYeD0.net
反日プロパガンダ番組
共産思想のすりこみ
の笑点廃止へ
台本かいてるのだれ?

26:名無しさん@恐縮です
22/10/02 07:59:10.31 WI5QMYeD0.net
>>24
白々しいだけ
芸なし

27:名無しさん@恐縮です
22/10/02 08:01:34.66 WgmAiJJ30.net
山田はまた歌丸や先代圓楽の時みたいに「〇〇師匠、
ありがとうございました〜。シクシク( ; ; )」って会場を暗くさせるんかな?

28:名無しさん@恐縮です
22/10/02 08:07:15.39 eUHm3NHu0.net
>>17
本格派の人いた

29:名無しさん@恐縮です
22/10/02 08:15:04.75 WI5QMYeD0.net
そらぞらしい
シューイチ
宣伝かよ
公明党のセクハラはかくす
工作電波

30:(。・_・。)ノ
22/10/02 08:27:05.52 LvApekPS0.net
楽太郎の政治批判ネタが強くなってきてから笑点は見てない
団塊世代やパヨクたちのような自民党大嫌いな層には面白かっただろうが、日曜日のお笑いにそういうのを求めてなかったから
夕方は他のチャンネルのニュース見てる
(´・ω・`)

31:名無しさん@恐縮です
22/10/02 08:38:36.79 DmvLUKSk0.net
木久ちゃんには長生きして欲しいわ
木久ちゃんいなくなったら昭和マジで終わる

32:名無しさん@恐縮です
22/10/02 08:48:38.65 lsJU5Tzv0.net
笑点メンバー7人が見舞金として60300円渡してこの300円は何だい?と聞いたら幸楽だった話好き

33:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:00:38.75 hjx90PjD0.net
>>7
よく知らないけど深津絵里をストーカーしてそう

34:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:09:45.54 +KURoc+p0.net
死者を馬鹿にして笑う
素晴らしいよ、コレならあまり悲しくない

35:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:17:03.99 IZ3S2sDv0.net
こん平歌丸楽太郎次は木久扇かな?

36:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:22:10.90 DdzdSxZ70.net
スタッフは圓楽の復帰を見越して特別企画を計画中だったらしいな。
その矢先にこの訃報だから、ショックは相当のものらしい。

37:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:23:40.75 bHcsr2J80.net
>>36
そうは言っても復帰した高座の様子見たらちょっと無理だとは思うよ

38:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:27:50.42 p78ILFsE0.net
猪木で薄れた

39:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:37:01.82 bHcsr2J80.net
>>38
さすがに猪木と比べるとね

40:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:39:04.24 cQjfF9Ix0.net
三遊亭円楽さん「DNAになにかあるんでしょう」
父も祖父も肺がん 兄は膵臓がん
URLリンク(yomidr.yomiuri.co.jp)

41:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:46:33.00 eUHm3NHu0.net
>>40
Y染色体には性別に関する情報しか入ってないって言われてるけどそんなこと無さそうだな
研究進めば色々出てきそう

42:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:50:22.71 MnUmSmSs0.net
>>7
おっぱい垂れてる(´・ω・`)
実際に見たら迫力凄そう
>>33
深津絵里小柄だし怖かったろうな

43:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:54:57.07 UM/nGr7r0.net
>>6
コア視聴率ってなに?
わいアラフォーだけど見てるよ( ´・ω・`)

44:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:55:24.15 WI5QMYeD0.net
反日落語なんて
存在しません
共産かぶれの
落語追放

45:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:56:02.66 WI5QMYeD0.net
なぜ
笑点はみかぎられたか
反日の
共産思想プロパガンダをしたから

46:名無しさん@恐縮です
22/10/02 09:57:17.23 pbuGPpEn0.net
>>9
今は内輪ネタで楽しんでる感あるな

47:名無しさん@恐縮です
22/10/02 10:01:41.48 LKhaBb5h0.net
馬面円楽がやめてから段々殺伐とした雰囲気になってて今の笑点見る気がせんわ…

48:名無しさん@恐縮です
22/10/02 10:02:06.24 g/B79q3g0.net
追悼企画やるんだ こん平の時はやらなかったのに
なんだ、この扱いの差

49:名無しさん@恐縮です
22/10/02 10:07:03.61 xXVHOfW50.net
戒名に圓生が
本人の希望かな
よほど無念だったのか

50:名無しさん@恐縮です
22/10/02 10:08:47.53 pp4yYErl0.net
こん平の次が楽太郎とは誰も思わなかったろ

51:名無しさん@恐縮です
22/10/02 10:19:36.49 unlfNO770.net
歌丸をネタにしすぎて
呼ばれたんだろ

52:名無しさん@恐縮です
22/10/02 10:38:59.97 w4se10/O0.net
古今亭志ん朝
という有名な落語家が亡くなった時、
笑点の新聞のテレビ欄には「志ん朝追悼」との記載があったが、
番組内では、志ん朝の「し」の字も出て来なかった。

53:名無しさん@恐縮です
22/10/02 10:41:23.02 j83DvnlH0.net
>>52
忘ん朝ですいません

54:名無しさん@恐縮です
22/10/02 10:48:31.28 6LynHxix0.net
>>24
俺もだ
歌丸引退しても妥協で見てたが、歌丸死去後は全く見なくなったな

55:名無しさん@恐縮です
22/10/02 10:51:57.38 emraTOhF0.net
>>32
ワロタw

56:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
昇太の司会って答え言った後なんのコメントもフォローもないのな

57:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
今の司会の奴って落語界では大御所なの?何かポッと出がいきなり偉そうにしてやがるなって思ってるんだけど

58:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>57
なお、笑点の司会交代としては最高齢だそうな
あの見た目だけど歌丸さんが司会になった時の年齢よりも上

59:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>57
俺は見てないから知らんけど
とりあえずみんな司会やってみて1番評判良かったのが昇太だった

60:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
前も円楽死んでなかった?

61:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>60
円楽が死ぬのは6度目

62:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
宮治にガッカリしたなあ
もっとやると思ってた

63:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>57
創成期のテレビスターで、我が国には1人しかいなかった新作落語の大師匠の弟子
若い頃から高田文夫に見出されてTBSやニッポン放送の看板DJもこなしていた

新作派のお気軽な春風亭小朝だと思えば
そんなに間違って無い

64:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>54
仕事のサイクルの関係もあるけど、本当に最近笑点観なくなった
来週は観ようかと思っている

65:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
あのメンバーの中で一番若いやつやん

66:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
今日、春風亭昇太
松山で独演会なんだよ。
空席有りだったから
行くかどうか迷うわ

67:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
俺の中では今でも楽太郎さん
圓楽さんは馬面の圓楽さん
もう一度、キクマルさん、圓楽さん、歌丸さん、楽太郎さん、今平さんの笑点が視たいなぁ

68:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
最近は内輪で盛り上がってる感がひどすぎて笑えることが無い

69:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
きょうの演芸は堺すすむのなんでかフラメンコ
円楽の代理は鶴光でおま

70:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>30
わかる。楽太郎にああいうの求めて無いよな。しらけるし。
何で政治発言が過激になっていったのか。
見てらんなくなるわな。

71:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
政治ネタも批判ばかりでは無かったとおもうがな

72:名無しさん@恐縮です
22/10/02 13:27:51.00 dH8QLxNF0.net
金髪豚野郎も弔問にいくんか

73:名無しさん@恐縮です
22/10/02 13:55:50.32 AdJkafdy0.net
>>66
笑点はお休みするのか

74:名無しさん@恐縮です
22/10/02 13:56:53.00 agqSYokw0.net
>>73
生放送だと思ってるのか

75:名無しさん@恐縮です
22/10/02 13:58:57.76 qLNcWrfB0.net
>>11
>司会 サザエ息子
は?

76:名無しさん@恐縮です
22/10/02 14:04:55.10 DdzdSxZ70.net
>>70
昔、世論=テレビ・新聞だった時代は政府や与党を叩く事が絶対的正義だったけど、
テレビ・新聞が弱くなった今はそうでは無い。
過激になった訳じゃなくて、時代にマッチしなくなったんだと思うわ。

77:名無しさん@恐縮です
22/10/02 14:18:11.43 MpE46ALh0.net
どこが第一党であろうが、メディアは常に野党の立場でなきゃ絶対にダメなんだけどな
権力に牙を向けず同じ方向向いての発信しか許されないと、ロシアや中国とか北朝鮮と一緒になってしまう

78:名無しさん@恐縮です
22/10/02 14:22:15.81 vCRVNzfL0.net
>>72
小朝は相当ショック受けていると思うぞ。
入門同期だったはずだし、落語会のしがらみをなくしたい点では一致していたし。

79:名無しさん@恐縮です
22/10/02 14:24:23.12 FLFrrg5d0.net
>>1
クソつまらねーたい平が
円楽っち言うかと思うと腹立って仕方ねえ

80:名無しさん@恐縮です
22/10/02 14:26:09.38 MpE46ALh0.net
三波伸介はよく「笑点は老若男女すべての層が視聴している。したがって誰もが楽しめる番組でなくてはならない」と語っていた
たい平は三波と直接の繋がりはないけど、どこかでその話を伝え聞いているのだろう
俺らオッサン世代にとって花火だのふなっしーのモノマネだのはうるさいだけだが、幼年層はバカ受けしているという事実
他のメンバーがカバーしきれない層を一手に担っていることは評価されていい
更には司会と回答者、およびベテランから新参まで世代の橋渡し役をさりげなく務めていることも見逃せない
>>79
たい平がああ見えて番組の屋台骨を支えていることはもっと周知されるべきだ

81:名無しさん@恐縮です
22/10/02 14:27:02.81 qLNcWrfB0.net
>>30
あれは構成作家が書いてるんだろ

82:名無しさん@恐縮です
22/10/02 14:30:47.78 qLNcWrfB0.net
>>80
三波伸介の頃ってそんなに誰でも楽しめる雰囲気だったかなあ
どこか淀んだ空気があったような記憶

83:名無しさん@恐縮です
22/10/02 14:32:57.05 Me1+8FS00.net
笑点いつ終わるの?

84:名無しさん@恐縮です
22/10/02 14:33:38.53 Me1+8FS00.net
>>82
満点パパは面白かったな

85:名無しさん@恐縮です
22/10/02 14:51:31.55 FLFrrg5d0.net
惰性チャンネル合わせをしているジジババたちが息を引き取ったら終わるだろう

86:名無しさん@恐縮です
22/10/02 15:40:42.01 DAFeooCZ0.net
立川流は何かコメント出した?
完全スルー?

87:名無しさん@恐縮です
22/10/02 16:09:43.09 jI+nguts0.net
>>58
歌丸69歳で司会就任
昇太56歳で司会就任
昇太が最高齢なんて嘘
適当なこと書くな

88:名無しさん@恐縮です
22/10/02 16:17:31.34 g/B79q3g0.net
>>86
志らくはコメント出してた 他はわからん

89:名無しさん@恐縮です
22/10/02 16:23:00.89 beMpfwcn0.net
>>78
同期なんだ
意外だ

90:名無しさん@恐縮です
22/10/02 16:27:28.02 CNI8vJS30.net
>>48
現役で死去したから

91:名無しさん@恐縮です
22/10/02 17:12:22.56 laOqv39K0.net
>>88
談春はコメント出てたな

92:名無しさん@恐縮です
22/10/02 17:43:34.35 Xo6iTVAZ0.net
笑点は毒吐くヒール役の円楽が居ないとしまらない

93:名無しさん@恐縮です
22/10/02 18:57:55.14 h8ZkMnmc0.net
を、お別れってなんだよw

94:名無しさん@恐縮です
22/10/02 19:06:07.38 fdbP9pf50.net
>>27
あいつの空気の嫁なさはわざとなのかガチなのかわからん
でもって嫌われてたからか唯一コメントしてないし

95:名無しさん@恐縮です
22/10/02 19:49:12.92 drASHZSh0.net
>>33
ストーカーしてたか知らないけど、奥さんアイドルだったから
>>57
志らくや談春と同じ番組に若手のホープとして出てたり、BS笑点の司会をしてたり、東京の落語家としてはテレビによく出てるほう

96:名無しさん@恐縮です
22/10/03 04:51:13.08 xREtBIhC0.net
>>68
それを言ったら、お笑い芸人が出てるネタをやらない雑談バラエティなんて、全部内輪ネタ、楽屋ネタばっかじゃないか。

97:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
歌丸の社会風刺は「言ってやったぜ」という自嘲の匂いがあったけど
楽太郎は直球すぎてなぁ

98:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
先代の芝浜みたいな人情噺ができるわけでも無い。
「おめぇの落語は面白くねぇな」って言ってやりたい。

99:名無しさん@恐縮です
22/10/03 06:12:02.37 trO5+5p70.net
弱冠27歳で笑点メンバーに抜擢ってもともと笑点て二十代三十代の若手落語家がやるもんだったから抜擢でもなんでもない
今みたいな年寄りばっかの笑点と一緒にするな

100:名無しさん@恐縮です
22/10/03 06:14:08.08 BXsdOpiG0.net
自分も親父が亡くなった時に微笑み出ちゃったな
未だに実感ないし、何かよく頑張ったねって気持ちで不思議と悲しくない
周りはみんな泣いてるのに
やっぱり俺の頭がおかしいんだろうか?

101:名無しさん@恐縮です
22/10/03 06:18:03.11 vMSjWthU0.net
>>40
日本人の死因の第一位は癌だし、人間はいずれ全員癌になる
ならない人はその前に他の理由で死んでるだけ
細胞ってそういうものらしい

102:名無しさん@恐縮です
22/10/03 06:22:21.23 IxHCyuwR0.net
残りのメンバー考えるとこれから毎年のように減って行くのでわ

103:名無しさん@恐縮です
22/10/03 06:47:26.32 N7uR1egl0.net
政治ネタやるのはまあ我慢できたけど、政治ネタには座布団あげなきゃいけない風潮が嫌だったな

104:名無しさん@恐縮です
22/10/03 07:23:04.33 m0RXb+z70.net
楽太郎いなくなったら笑点終わりだろ
代わりになる大物もいない

105:名無しさん@恐縮です
22/10/03 07:42:20.37 lp8IMf2J0.net
初めて聞いた名字

106:名無しさん@恐縮です
22/10/03 08:00:02.48 R70VPH6B0.net
ほんと男は70代で死んでいくよな。
60になったら、あと10年位しか元気でいられないよな

107:名無しさん@恐縮です
22/10/03 08:16:10.01 rju3/UK10.net
>>100
別におかしくないよ、悪さをしなきゃいずれ又会える
死はしばしの別れだから

108:名無しさん@恐縮です
22/10/03 08:25:09.19 82OSSLpN0.net
楽太郎が亡くなっちまうなんて

109:名無しさん@恐縮です
22/10/03 09:06:54.10 5ruoBxSt0.net
国葬反対デモをまねて
反日左翼には
おなじことを
して
鳴り物をもって
嫌がらせをするように

110:名無しさん@恐縮です
22/10/03 09:07:41.71 5ruoBxSt0.net
大嫌いでした
反日笑点
気分どう
嫌がらせをした
マスゴミとおなじことを
する

111:名無しさん@恐縮です
22/10/03 09:10:13.99 5ruoBxSt0.net
>>103
まして
台本しこみの
自民党たたき
嫌がらせの鳴り物をもって
葬儀送る会を妨害してもいいよね?
読売てれびがやったのと
おなじ方法を行使する権利がある
安倍を追悼も、せず
暗殺をさんびした
マスゴミと
反日芸能人
目には目を

112:名無しさん@恐縮です
22/10/03 09:10:15.04 UG6ZZ0C90.net
>>82
三波伸介は毒があったよ。
それを継承したのが歌丸の司会。

113:名無しさん@恐縮です
22/10/03 09:12:55.86 UG6ZZ0C90.net
昇太の司会。
「さぶとん持ってって」と「ざぶとん持ってきて」
がわかりにくいと山田くんからもクレームあったのに改善せず。
それがなんとなく引っかかってつまんなくなった。

114:名無しさん@恐縮です
22/10/03 09:38:18.51 zqzSd2xi0.net
>>57
落語芸術協会の会長

115:名無しさん@恐縮です
22/10/03 09:39:39.64 zqzSd2xi0.net
>>69
わんばんこ!

116:名無しさん@恐縮です
22/10/03 09:42:41.38 UG6ZZ0C90.net
せっかく若返りしてるのに、
一番の老害、木久扇がピンピンしてるとは・・・。

117:名無しさん@恐縮です
22/10/03 13:18:39.06 1mn1BITE0.net
>>112
その毒が無くなった5代目圓楽の司会は当初不評だったっけ
三波さんの松崎真さんの紹介なんか、便所の下駄の裏がご挨拶とか人間ですらなかったし
その内、たまに出る座布団全員の持ってけコンボとかの暴君ぶりが面白くなっていった

118:名無しさん@恐縮です
22/10/03 13:19:37.91 vxeMtflV0.net
>>117
とにかくお上品で苦手だった

119:名無しさん@恐縮です
22/10/03 13:23:20.18 B9CgDEkR0.net
>>33
よく覚えてたなw

120:名無しさん@恐縮です
22/10/03 13:25:54.00 BEoWvOGY0.net
鶴光が出てたな
あいつまだめちゃめちゃ元気やなw

121:名無しさん@恐縮です
22/10/03 13:28:36.11 B9CgDEkR0.net
円楽が癌になったり、脳梗塞や今回の誤嚥は、三平をシゴイたことによる海老名家の呪いかもな…
三平にはそんな能力無いだろうけど、香葉子と美どりと泰葉には霊力が宿ってそうだし(´・ω・`)

122:名無しさん@恐縮です
22/10/03 13:33:35.45 vxeMtflV0.net
>>121
それなら真っ先に小朝が死んでる

123:名無しさん@恐縮です
22/10/03 13:44:10.34 Ok3jdJRt0.net
あれ?これで何回目の追悼?

124:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
全員一気に世代交代させればよかったのに木久扇とか見るのが痛々しい

125:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
2018年に肺がん
タダチニの期間すぎたからじゃね?

126:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>17
とはいえ、笑点が国民的な演芸番組にまで上り詰めたのは三波伸介司会の時だったからな 
あの時点では噺家よりもテレビの手法に慣れたコメディアンの司会の方がお茶の間に受け入れ易かったのだろう

127:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
楽ちゃんこそ国葬にすべき

128:名無しさん@恐縮です
22/10/03 20:25:42.57 1mn1BITE0.net
>>122
正蔵への教育は凄かったらしいね
武道館だか国技館だかで開いた独演会に
こぶにも客にも内緒でいきなり前座を任せるとか

129:名無しさん@恐縮です
22/10/03 20:32:57.28 qJPmBQhH0.net
>>57
高田文夫が煽って人気者扱いになっただけ
オレンジのやつも同じ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

632日前に更新/28 KB
担当:undef