【銀河テレビ小説】NHK💭まんが道(10)🈑 28(日) 15:50〜 ※地震報道による編成変更 #藤子不二雄 [チュー太郎★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:チュー太郎 ★
22/08/26 18:40:45.35 CAP_USER9.net
URLリンク(www.nhk.jp)
URLリンク(www.nhk.jp)
お知らせ
(10)〜(15)は8/28(日)午後3:50から午後5:50の放送になります。
▼8/28(日)
午後3:50-4:10 まんが道I
午後4:10-4:30 まんが道J
午後4:30-4:50 まんが道K
午後4:50-5:10 まんが道L
午後5:10-5:30 まんが道M
午後5:30-5:50 まんが道N<終>
-
まんが道(10)[字]
8/28 (日) 15:50 〜 16:10 (20分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
番組概要
まんが家を志す2人の少年の夢と情熱の物語。富山県高岡市と東京を舞台に、のちに日本を代表するまんが家藤子不二雄となる2人の青春の道のりを、温かくユーモラスに描く。
番組詳細
道雄(竹本孝之)は、新入社員の美子(五代真弓)と親しくなった。美子が自分の仕事ぶりを見つめているのを意識しながら、道雄はラジオ欄を手際よく作りあげて出稿した。
ところが、日付を間違ったために、読者から抗議の電話が学芸部に殺到し、ぼう然自失で新聞社を辞めるという道雄を、貴重な体験だと思って頑張るよう励ます茂(長江健次)。
虎口部長(蟹江敬三)にひどく叱られた道雄が、社を辞めないで頑張ろうと決心すると…。
【出演】
竹本孝之,
長江健次,
冨士眞奈美,
天地総子,
蟹江敬三,
小倉一郎,
木原光知子,
酒井敏也,
五代眞弓,
伊藤高,
犬塚弘,
ケーシー高峰,
磯崎洋介
【原作】藤子不二雄A,【脚本】大久保昌一良
【音楽】堀井勝美
-
※経緯
スレリンク(mnewsplus板:218番)-

2:名無しさん@恐縮です
22/08/26 18:44:50.43 SmJ2Emap0.net
>>1
ほとんど故人なんだね

3:名無しさん@恐縮です
22/08/26 18:46:53.82 il9iJsL50.net
ちゃんと放送しろ

4:名無しさん@恐縮です
22/08/26 18:49:47.42 Iqpx5qCZ0.net
深夜にやってくれよ

5:名無しさん@恐縮です
22/08/26 18:50:50.60 ZkTj3qV10.net
また地震でつぶれるな

6:名無しさん@恐縮です
22/08/26 18:51:23.66 FyGKbwnI0.net
寺さん

7:名無しさん@恐縮です
22/08/26 18:52:31.02 zert70ij0.net
......化まだ?  08/26 18時52壺

8:名無しさん@恐縮です
22/08/26 18:52:31.37 IBZ9Xi6b0.net
そんなのやってたのか

9:名無しさん@恐縮です
22/08/26 18:54:50.49 MqZrHBGs0.net
なかなか中止や放送延期と教えてくれなかったから
だらだら地震報道実況してたわ
人里離れすぎてて何の情報もなくてアナウンサーも困ってた

10:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:01:35.37 +0G0ryV60.net
チューダーで乾杯だ!

11:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:03:43.22 /ykQp20r0.net
主役の人が差し歯だった
歯の裏が見えた

12:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:14:15.49 UnQMHsOr0.net
ンマーイ

13:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:15:31.87 TjrjrEQ+0.net
NHK職員さまの夏休みのための
再放送だったから
地震で流れると扱いが悪くなるな

14:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:21:25.09 g+pg2SL+0.net
史実とちょっと違うけどドラマだもんね

15:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:22:08.77 s1KB52qgM.net
長江健次と言えば
イモ欽トリオ
突然ガバチョ

16:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:25:34.47 C0P1snqT0.net
ボヨヨン ボヨヨン ボヨヨン ボヨヨン ボヨヨン ボヨヨン ロックンロール

17:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:30:14.91 FYPFb2MJ0.net
銀テレとかいつでも見られるようにするならサブスク気分で受信料払ってやってもいい

18:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:34:37.86 cNCcZTYK0.net
せめて最初と同じように夜中にやれ。ニャンちゅうと笑点と被るだろ

19:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:36:41.30 oXJwCTXN0.net
酒井敏也がフサフサだった

20:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:39:34.54 BoIl4R6U0.net
我孫子とフジモンって確実にアッー!だろ

21:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:39:37.84 xUIKTXAf0.net
深夜枠が日曜日の昼
見のがす人は多いだろう

22:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:43:00.38 xUIKTXAf0.net
>>14
イケメンの竹本孝之が主役で恋愛話も絡めているな

23:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:45:54.28 F9iLXX9i0.net
もう話忘れた

24:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:58:08.52 hkAS7dDw0.net
夜中にやってくれよ

25:名無しさん@恐縮です
22/08/26 19:58:09.27 O9ImyOae0.net
玉川良一がいい味出してる

26:名無しさん@恐縮です
22/08/26 20:13:02.05 izFBJKru0.net
主題歌、長渕の曲を竹本孝之が歌ってた

27:名無しさん@恐縮です
22/08/26 20:21:50.36 M+EfD8Yz0.net
>>14
確か自殺したとされるモデルの
女性は実は今も生きてるんだよね
あとこれから出てくる竹葉さんとは新聞社退社後は
一切会ってなく、その後出版社に勤めた娘さんと会ったらしい

28:名無しさん@恐縮です
22/08/26 20:26:53.61 69xcDA9G0.net
森高千里が出てる?

29:名無しさん@恐縮です
22/08/26 20:36:28.84 jRkRyVIp0.net
>>28
それはパート2

30:名無しさん@恐縮です
22/08/26 20:40:25.50 FhwFKG4t0.net
つのだ☆ひろ出る?

31:名無しさん@恐縮です
22/08/26 20:58:22.59 Bn0vRMxS0.net
振り向けば 君の目に涙があふれてたね、たねたねたね

32:名無しさん@恐縮です
22/08/26 21:01:48.22 GJFHsfN/0.net
藤子Aが竹本孝之って美化しすぎやろ
と思ってたが若い頃のA先生は色男やった

33:名無しさん@恐縮です
22/08/26 21:23:31.58 Q50iIESw0.net
>>32
放送前の試写を先生お二方でご覧になったという記事を覚えている
ドラマは良かったけど僕達あんなにカッコ良くないですねとおっしゃってた

34:名無しさん@恐縮です
22/08/26 21:26:04.27 yKTgpiJD0.net
前にやってたCSで懐かしいなと思って見てたわ
放送前にスレ立ててくれよ
江守さんの手塚治虫良いよなあ

35:名無しさん@恐縮です
22/08/26 21:28:11.45 yKTgpiJD0.net
同じ頃だとイキのいい奴も良かったよな

36:名無しさん@恐縮です
22/08/26 21:55:10.90 69xcDA9G0.net
桂枝雀の時代劇が無かったっけ。

37:名無しさん@恐縮です
22/08/26 22:01:37.22 8YV7G5Zr0.net
傷つき打ちのめされても~
のやつ?

38:名無しさん@恐縮です
22/08/26 22:08:55.59 84CWjRJi0.net
しまった最初から録画したかった

39:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
地震報道ってなに?

40:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
静まり返った深夜に呑みながら観るのがよかったのによ…

41:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
すっかり忘れてたわ9話まで見てたから助かった

42:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
Aは漫画家になってなくても、社交的でもあるし普通に上級の人生だなw

43:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
「まんが道」だけ見た人はテラさんという人を買いかぶるでしょうね、
と語る85年前後のインタビュー記事の寺田ヒロオがなんか河島英五っぽい

44:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ブレイク前の鈴木保奈美と森高千里が出てるんだったか

45:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
二期に森高出てたよな

46:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
テラさんが都市対抗野球に出てたとは知らなかった
野球も早々に見切りをつけ電電公社を辞めてまで進んだ漫画への情熱を
時代に合わないとフェードアウトする程度のアマッチョロイものだったのか!

テラさんの理想に近いちばあきおの野球漫画が後年でも通用したんだから
劇画作家やホラー作家をディスるより自分の世界をひたすら貫いても良かったのでは

47:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
おまんが道

48:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>46
ちば氏は後年自殺

49:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
昭和に手塚治虫が一翼を担った24時間テレビが令和になって朽ち果てる寸前まで行き
すでに故人となった藤子不二雄コンテンツが介錯するかの如く突っ込んでいく様は昭和の大決算か

50:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ときわ荘まで行くのかな?てテンポだったなあ

51:名無しさん@恐縮です
22/08/27 01:53:37.68 OzFIjjB70.net
>>27
送別会の後に竹葉さんと二人きりで歩いたエピソードは実話なのかな?

52:名無しさん@恐縮です
22/08/27 02:19:00.70 z5hAq8Ij0.net
>>50
そうそう。俺は原作知らんから、意外と全然上京しないのねって感じw

53:名無しさん@恐縮です
22/08/27 02:33:51.56 AVepMtAw0.net
>>52
続編で上京

54:名無しさん@恐縮です
22/08/27 05:09:38.04 FHCQB9CA0.net
>>1
まん○み○

55:名無しさん@恐縮です
22/08/27 05:36:17.95 FqgCf2c70.net
ラーメン大好き鈴木さん

56:名無しさん@恐縮です
22/08/27 05:39:56.36 Qemmq8Pi0.net
AとFの分かりやい覚え方ない?
ドラえもんや喪黒がどっちか覚えられない

57:岸和田市民
22/08/27 06:33:50.01 /+37W4v90.net
呪術廻戦とかぶるのかよ!
地震許さん!

58:名無しさん@恐縮です
22/08/27 07:07:19.56 CLf1RFPf0.net
>>32
石ノ森章太郎の姉が惚れ込んだくらいだからねえ
24時間テレビの石ノ森章太郎物語ではFが色めき立ってたが

59:名無しさん@恐縮です
22/08/27 08:09:05.13 Qy2WRHo50.net
長渕剛の主題歌、名曲だよね。
久々に聞いたら、記憶と歌詞が違っていて「間違えて覚えてたわ」と思ったら、一部は1番、二部は2番を歌ってるんだな。

60:名無しさん@恐縮です
22/08/27 08:16:19.43 unOMad7/0.net
がまん汁

61:名無しさん@恐縮です
22/08/27 10:46:59.23 LOjiTOGp0.net
>>36
なにわの源蔵事件帳
水曜日の時代劇の枠

62:名無しさん@恐縮です
22/08/27 10:58:04.62 3yqV7Yb/0.net
竹本さんて中学生日記で先生役だった。

63:名無しさん@恐縮です
22/08/27 12:52:06.53 GxgEoOxj0.net
二部は放送してくれるんやろか?

64:名無しさん@恐縮です
22/08/27 15:40:58.92 nBtfBgSj0.net
>>56
アナーキー藤子と
藤子ふしぎ

65:名無しさん@恐縮です
22/08/27 16:54:49.29 lCWokvpH0.net
>>1
知らん間に放送終わったのかと思ってたよ

66:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
>>63
人気絶頂を迎えかけた時に帰省したら気が緩んで描けなくなって
原稿8本落として(締め切りに間に合わなくて)一気にドン底を味わうシーンが見たい
この時、二人の穴埋めしつつトキワ荘に呼び戻し漫画家辞めるなと思い止まらせたテラさんはガチの聖人

67:名無しさん@恐縮です
22/08/27 18:25:21.47 2Za7buLK0.net
>>56
笑ゥせえるすまん、プロゴルファー猿、忍者ハットリくん、怪物くんがA(竹本孝之)
ドラえもん、パーマンがF(長江健次)
オバQは共作


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

662日前に更新/12 KB
担当:undef