【銀河テレビ小説】NH ..
[2ch|▼Menu]
367:名無しさん@恐縮です
22/08/13 07:37:14.95 TF6xbDAM0.net
んで10~16話はどうするんだよ

368:名無しさん@恐縮です
22/08/13 07:44:12.60 72935y7E0.net
>>365
男主演のエールは成功したけどね
ただ二階堂ふみがOP映像にも出てくる事実上ヒロインだったけど

369:名無しさん@恐縮です
22/08/13 08:18:17.55 A8HUpl8O0.net
うちのバカレコーダーがこれでニュース録画してから
普通のニュースまで何故かまんが道フォルダに入れてくるんだが

370:名無しさん@恐縮です
22/08/13 09:34:43.73 QyfO4TTT0.net
>>368
マッサンとかまんぷく(これはクレジット上は嫁が主役だけどあくまで夫婦2人が主役)とかもそうだね
どうしてもまんが道やるにはヒロインがいない

371:名無しさん@恐縮です
22/08/13 10:46:04.86 VX/ZS61W0.net
手塚の未公開原稿をAが持ってたって今日の新聞にあったわ
マンガ道にも出てきた奴とかも含まれてて
ほんとAには神だったんだな

372:名無しさん@恐縮です
22/08/13 11:01:01.00 1KI+5llH0.net
>>371
鑑定団にF先生と一緒に子供の頃に描いた雑誌風の手描き本持って来た事があったな

373:名無しさん@恐縮です
22/08/13 11:18:45.86 GsaS9wAW0.net
仕事で煮詰まった時、気持ちが沈んだ時…藤子(A)さんが初心に戻れた「手塚先生の生原稿」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

374:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
最後に番宣を入れてくれているので連続録画でも本編は尻切れにならなかった

375:名無しさん@恐縮です
22/08/13 14:11:41.26 vInEPZ6Q0.net
>>363
最近のエールとか、そこまで二階堂ふみに支えられてた感はなかったよ
主人公本人の葛藤とかで打破してたというか
音楽家、クリエーター系は内助の功云々そんなに必要ないんじゃないかい

376:名無しさん@恐縮です
22/08/13 14:34:52.33 j0FpEee10.net
放送時に見たっきりだったけど結構覚えてるもんだな
あと主役の2人、今もあんまり変わってないな

377:名無しさん@恐縮です
22/08/13 14:41:26.77 BnZepL1B0.net
>>376
良く出来てる証拠なんだよな

378:名無しさん@恐縮です
22/08/13 14:43:14.38 BnZepL1B0.net
>>371
Fも手塚をオワコン扱いした担当編集者にブチ切れて何ヶ月か出禁にしたエピソードがあったな
二人にとっての神なんだろうな

379:名無しさん@恐縮です
22/08/13 14:52:27.09 7gtc+70W0.net
手塚先生がいなかったらトキワ荘の面々もいないし今頃日本の漫画はどうなってたやら

380:名無しさん@恐縮です
22/08/13 15:04:22.71 yTAg32Nu0.net
なぜか録画に失敗していた
2日目は最初から録画されていなかった

381:名無しさん@恐縮です
22/08/13 15:08:18.87 QylGndT50.net
わいのレコーダーはなぜか1~15話ちゃんと録画されてると思ったら中身はちゃんと3~8話はニュースで9~15話は3~9話になってたわ

382:名無しさん@恐縮です
22/08/13 15:22:44.91 8MQgX/nA0.net
山口六平太もやってくれ

383:名無しさん@恐縮です
22/08/13 16:19:06.06 VBXkvTtj0.net
あの時点で手塚先生まだ二十代だな

384:名無しさん@恐縮です
22/08/13 17:58:27.63 GUDyFAwq0.net
我孫子先生の追悼番組が少なすぎる

385:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
10話以降はいつやるの?

386:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
ドラえもん、てんとう虫コミックス第7巻までは明らかに絵柄の違う回が混在しているよな。
のび太の鼻が丸い絵はF氏で、尖っているのはA氏だと思っていた。

387:名無しさん@恐縮です
[ここ壊れてます] .net
思ってたんとちょっと違ったw なかなか上京しないんだね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

672日前に更新/72 KB
担当:undef