ひろゆき氏 東大法学 ..
[2ch|▼Menu]
434:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:48:03 hArxu/Rb0.net
>>431
1000円くらいならおみくじでもいいんじゃ?

435:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:48:05 5Mml/YZK0.net
>>426
テレビに出てるような占い師は全員屑だろうな
星座占いとか誕生日とか血液型とかを要素に占ってる奴は相手のことどうでもよくて金儲けしか考えてない

436:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:48:29 2UI1p8vo0.net
>>411
占いもコンサルもある理論に基づいて提案するっちゅう意味ではおんなじ。占いがインチキならコンサルもインチキ

437:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:48:35 5NfVQB560.net
>>124
そういう依頼を受けてないから予言しなかっただけで「予言できなかった」わけではないとかいくらでも言い訳は出来そうだがな

438:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:48:49 i8V8xy7O0.net
>>114
占いは統計学じゃないよ

誰がそういう嘘を言い出して広めたのかは知らないけど、
占いも統計学も分かってない人のたわ言だよ

439:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:49:23 2UI1p8vo0.net
>>422
ゲッターズ飯田あたり持ってこないとな。

440:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:49:24 aZpiVccW0.net
>>434
誰かに自分の話を聞いてもらいたい人が占い師を利用する

441:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:49:27 dyUHzs8u0.net
>>434
おみくじでスッキリする人ならおみくじでいいんじゃね?

442:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:49:52 v7ccyFyI0.net
>>427
・頑張れば立て直せるケースと
・いくらやっても無駄だから諦めろというケース

というのをどうやって判断するわけ?間違える可能性もあるよね

お金をとって間違った情報を相手にあたえるかもしれない
それが問題じゃないの?と言っている

443:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:50:15 nlRdpQDj0.net
嘘をついている自覚がない嘘つきほど厄介なものはない

444:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:50:17 2UI1p8vo0.net
>>438
お前もわかってないくせに偉そうに。

445:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:50:18 DhDTOtwo0.net
占いが統計学とかいうやつは絶対統計学わかってない説

446:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:50:23 PejVzrL90.net
>>431
不安にさせて誘導することも可能だから

447:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:50:31 5O5m5tsA0.net
オッサン、まあ落ち着けよオッサン

448:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:50:43 K9ceU/Ae0.net
なんか占い迷信宗教みたいのは年食うと一周回って必死こいて否定するのも大人げない感じになって来る

449:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:51:31 i8V8xy7O0.net
>>437
年末年始のお馴染みの「2020年はこうなる!」
みたいな企画で誰もコロナを予想して無かったし
東京オリンピックが延期するなんて言ってなかったよ

450:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:51:46 6oaP+D2h0.net
>>428
合ってないよ
君に勝てるだなんて言ってないもの
論破やな

451:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:52:36 DsIY1ZQZ0.net
あんた捕まるよ!とか言えば盛り上がるのにな。

452:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:52:47 WNuF8drO0.net
おまえやん

453:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:52:51 aZpiVccW0.net
>>448
大人げない西村キッズが飛びつく格好の話題だね

454:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:52:55 dyUHzs8u0.net
>>442
その占い師の経験とセンスと話術

お前の言ってることは「外れる可能性もあるんだから天気予報は問題だ」と同程度の思考レベル

455:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:53:16 EdpkdIPX0.net
どっちもどっち同じ穴のムジナ

456:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:53:19 Uaw39m5o0.net
>>20
思ったww

457:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:53:26 TgYv4I2h0.net
>>433
だな
自殺したり悪いことしたら地獄に落ちるぞ
逆にいいことしたら天国行けるぞ
こんなの嘘だけどみんながこれを本当だと思えば世界は平和になるよな
占い否定する人って心に余裕がなさすぎ

458:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:53:48 h3h+kJxN0.net
スレタイだけしか読んでないがブーメランじゃね

459:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:54:24 dyUHzs8u0.net
>>450
偉そうにしてるけど誰にも勝てなそうだなこいつw
って言われてるのがわからない?

460:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:55:28 i8V8xy7O0.net
>>444
俺は両方のエキスパートだよ
占術は紫微斗数、周易、タロット
統計学は多変量解析(重回帰分析、時系列相関分析、主成分分析、帰無仮説)
をマスターしてる

461:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:55:44 dzfte+hd0.net
しょーもな
こんな奴、俺でも論破できるわw

462:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:56:12 K9wA8DeR0.net
人を騙して稼いでいるのはお前だろう、ひろゆき。

463:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:56:47 aZpiVccW0.net
>>446
占い師はカネを持ってる鴨を虎視眈々と探して狙っていると俺も思うが
誘導に騙されない人がストレス解消に占い師を使えば良い

464:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:56:55 Fmo16gL70.net
>>7 そんなん言ったら、
俺らの存在意義はどうなるんや
少なくとも、東大出や頭良い人達の方が日本に貢献してるからな…
君がまだ若いなら、日本が発展できるように頑張ってほしい

465:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:56:58 5Mml/YZK0.net
占いより神社のおみくじに噛み付いて欲しいわ
適当にも程があるやろw

466:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:58:16 v7ccyFyI0.net
>>454
じゃあセンスが無くて経験も少ない占い師は当たらないってことになるけど?

でも報酬は貰いますと

467:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:58:54 cJRUT2kj0.net
占い師って詐欺師だもんな
あれにハマる女ってやっぱり頭弱いと思うわ
話してて急に風水の話になって白ける

468:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:59:46 aZpiVccW0.net
このスレ読んで
ギリ健向けのコンテンツだなぁとつくづく思う

469:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:59:52 dyUHzs8u0.net
>>466
そりゃ当たらないだろw
それでも金は貰うだろw
当たり前やんw

お前はコンビニで買ったパンが不味かったら「金返せ!」と言うのかw

470:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:59:55 GViZjIlw0.net
>>465
神社が嫌いなのはわかったw

471:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:00:04 hArxu/Rb0.net
>>465
信じれば救われるを地でいってるのがおみくじだとおもうw

472:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:00:32 HdNIIOAY0.net
占いは
ホットリーディングとコールドリーディング

473:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:00:32 zCpthbWU0.net
占い師を誘導していかに的外れなコメントを出させるか競う遊びを水ダウあたりでやってくれ

474:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:01:13 hArxu/Rb0.net
>>467
暴力で解決できない女の悩みは深いんだよ。

475:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:01:22 md+3oDUM0.net
まあこれは受けた占い師が浅はかだったな

476:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:01:37 Uaw39m5o0.net
相談に来る奴が、相談したい状況にあるのが前提のだから、飛んで火に入る夏の虫。鴨ネギ。

477:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:02:00 fjccsaR90.net
占いと預言は違う
だからそもそも当たる当たらないの話ではない
この占い師は頭よくてその辺理解した上であえて分かりやすいパフォーマンスをしている

478:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:02:31 rxPZvGNw0.net
東大法学部の優秀なヤツは外資系コンサルに行き横文字使って適当にアドバイスして大金稼ぐ
普通のヤツは官僚になり少ない給料ながら衰退国日本を動かしてる気になりご満悦
駄目なヤツはもはや国際競争力のない大企業に就職し昔ながらの出世レース

理系で最も優秀なヤツはロケットサイエンスもコンピュータサイエンスもやらずに医者になってそこそこ稼ぐ

これがジャポンだ

479:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:02:36 VRNT6UKT0.net
DAIGOにも言ってほしいもんだ

480:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:03:07 iogHfIq30.net
あれだろ、ラッパーにキッズでも判るくらい完璧に論破されて
占い師に負けてもらったんだろ
俺の占いでは、そう出た
(´・ω・`)

481:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:03:35 4TTeH4nb0.net
ひろゆきのつべを面白いと見てる子たちが親に注意されたとき
斜め上からの角度で言い返すことで、親がとっさに反応できないことを論破したと勘違いする子がいるという
これ親でさえも愛想つかすやり口だから早々に真似るのはやめた方がいい

482:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:03:49 v7ccyFyI0.net
>>469
当たらないんだったら金の無駄だよねって話

483:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:03:54 iJdj8gDV0.net
昨日見てたけどオンラインサロンで儲けてる経営者の辻敬太って奴、交通事故で被害者を植物状態にさせた奴だよな?

484:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:04:03 cQ164XpQ0.net
だったら身の程ををわきまえろ
ギャンブルとか語るな

485:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:04:04 +Oyq427D0.net
おまゆう

486:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:05:07 kDtURiF60.net
「万馬券を万遍なく買ってきて・・・」ってその時点でズレてるやん

487:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:05:16 dyUHzs8u0.net
>>482
え?
お前 問題だ! とか言ってたやん
いきなりトーンダウンしてるけどどうしたのw

488:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:06:00 vwt8dlpa0.net
ゆたぼんにも呂布カルマにも負けたひろゆきは
占い師にしか勝てないのかよw

489:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:06:19 IG2j+B9y0.net
boomerangやん

490:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:06:28 HzypwUMa0.net
でしょうね

491:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:06:46 VE4IyWee0.net
>>89
短期騎手免許制度で初めて来た外国人ジョッキーだから覚えてる人多いやろ
ダビスタにもいたし

492:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:06:47 i8V8xy7O0.net
>>1
このムンロ王子とやらが、ひろゆきの何をどう占ったのかは知らないけど

ひろゆきが 1976年 11月 16日 卯刻生まれだということを知っていれば
命宮に文昌、文曲を持ち、話術や文才に優れて
遷移宮には武曲、貪狼を持ち、言葉巧みに人を魅了し、人を意のままに動かす資質を持つが
命宮に主星が無いのでその実力はハッタリ、見掛け倒しであり
命宮に天機、巨門を持つ本当に頭が良い人には全く歯が立たないことを見抜けてないとダメだよね

493:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:07:21 /+Ud/a4Q0.net
人間なんて宇宙から見ればウイルスよりはるかに小さな原子、いや電子、中性子、陽子みたいなもんで
生まれた時の惑星配列=生年月日で性格や健康にある程度の似た傾向があってもおかしくない
それを占いを用いてどういう傾向があるか自分の特徴を知ろうとする探究心は何も間違ってない
間違ってるのは占いなんて嘘だと決めつけてそこで思考を止めて驕り高ぶった傲慢な人間のありようだ

494:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:08:30 kbHKFbe60.net
まあ、よく新聞とかに載ってる競馬予想屋の証拠馬券写真はそういう多点買いのやり口だけどなwww

495:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:09:15 /I53Ahea0.net
詐欺師「カウンセリングです」
なおカウンセラーの資格すら持ってないただの素人の模様

496:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:10:13 v7ccyFyI0.net
>>487の言っていることが全然ロジカルじゃないなとガッカリしてる

天気予報を例に出してたが
天気予報は衛星から得た情報と
過去の膨大なデータを照らし合わせてて科学的に予測している

占いに何か科学的な根拠はあるの?

497:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:10:24 dyUHzs8u0.net
>>495
資格を持ってなくてもカウンセリング自体はできるからな
単に国に認められてないだけで

498:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:10:48 OZRmkCMU0.net
>>493
東洋でも西洋でも同じようなことやってるもん
しかも複雑で学問並みの分量になってる

しかし、それを知ったからどうした?っていう思いが拭えない
労多くして功少なしというか

499:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:11:14 N0VkYHvM0.net
占い師だよ
未来的中師じゃないよ

500:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:11:17 3CKOok1G0.net
占い師なんて議論最弱に決まってんだろ

501:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:12:17 IaQt8isf0.net
ホロスコープはツールで未来予測ではないですね

502:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:12:26 57PaTl3y0.net
まぁ要らない職業だし悪影響しかないからな
占い師や霊媒師やらは

503:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:12:36 xg2OwGTy0.net
適当なこと言って金儲けてるお前も似たようなもんだろ

504:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:13:24 ciGmwOnS0.net
本人ですら胡散臭いと思ってる占い師に勝つひろいきカッケーっす

505:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:13:50 aZpiVccW0.net
>「万馬券を万遍なく買ってきて、後からこれしか買っていないって言えばいくらでも(話を)作れるじゃないですか」

これ本当に文章通りの発言なの?
馬券を満遍なく買って大損してでも万馬券を当てるインチキなら理解できるけど、
万馬券を万遍なく買ってくるって凄い超能力だろw

506:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:13:58 xg2OwGTy0.net
つか世の中には自分で人生を選択するのが苦手な人も多いんだよ特に女は
そういう人に道を示すという意味では別に占い師も悪いことではないと思うんだが
騙して高額な商品売りつけたとかならどうかとは思うがな

507:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:13:59 iqwJIT8N0.net
占い師の見た目を指摘するひろゆき氏(45)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

508:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:14:04 dyUHzs8u0.net
>>496
科学的根拠www
そうかお前は科学的根拠を説明できないものはロジカルじゃない
そしてロジカルじゃないものはすべて根拠のない思い込みや嘘で間違った情報だと言いたいんだなw

509:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:14:56 xMeS41FN0.net
テレビタックルののオカルト特集でやってろよ。

510:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:15:20 RFuRi+Hu0.net
占いは嫌い
占いなんかを信じるアホはもっと嫌い

511:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:16:19 iqwJIT8N0.net
学歴コンプ


URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

512:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:16:37 3MWpy7yL0.net
認知しないことや行動しないことには普遍的なリスクがあるから、占いでもそれを回避すればそれなりのメリットが発生する。
運不運の要素が大きいから、占い師でもないと助言のしようがない。

513:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:17:13 hArxu/Rb0.net
>>506
最近はそうでもないけど女は選択するときに社会からの足かせが多い。
最近では男子が逆に親からの足枷が多そうだけど。

514:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:17:30 H0oCotnm0.net
上岡龍太郎連れてこい

515:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:18:37 dyUHzs8u0.net
>>514
上岡さんは親族が霊能者に騙されて大金失った過去があるから
あれは半分私怨だな

516:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:20:11 FhRyhTpZ0.net
大槻教授vsたま出版かよw

論破も糞もわかりきってる事だろw

517:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:20:14 v7ccyFyI0.net
>>508
天気予報を引き合いに出したのは508の方だよ。馬鹿なのかな?

科学的根拠も無いし、経験も浅いセンスがない占い師は当たらない

じゃあ金の無駄だよねって話

518:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:21:15 Nn0YLRBW0.net
占い師とか教祖とか一番楽に論破できるわな

519:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:21:42 5O5m5tsA0.net
小者をイタぶっても馬鹿が喜ぶだけ
どうせ噛み付くなら大者に行かないと

人をダマして金を儲けてるのは、
池田大作あたりはケタ違いなんだから
たかが占い師をイジメてどうすんの

520:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:22:35 mfNuPztO0.net
ひろゆきは頭の回転が良いと言う人もいるが
確かに喋りは達者だと思うが柔軟な人では無い印象なんだよなぁ
ひろゆきもDaigoも占いに関して「未来を確実に予測するなんて嘘」という主張を良くしていて
その一点張りなんだよね
占いなんてインチキでこれは事実なんだけど
占い師側は「占いとは占星術を使ったカウンセリングです」
(↑ひろゆきお得意の論点ずらしをひろゆきが喰らっている)
と言っているんであって
これを潰してこそ論破芸なんじゃないかねぇ
なのに一点張りを変えられないから
昨日は「YESかNOで答えろ」を繰り返してしまった

521:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:22:55 dyUHzs8u0.net
>>517
そうかw
じゃあお前は
経験とセンスのある占い師であれば
占いに金をかけるのは無駄じゃないってことがいいたいんだよな?

522:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:23:06 nZUGxNJu0.net
カウンセリングならカウンセラー名乗れば?

523:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:23:20 ACPl5bUj0.net
>>1
実際にワクチン被害が相次いでる
そして厚生省のデータがデタラメだった事が明らかになり、ワクチンに感染予防の効果が無いと言う事も分かった
政府とお前は反ワクチンを陰謀論者、デマとレッテル貼りして国民を騙し続けた責任をどう取る?

524:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:23:51 kcuNyqWc0.net
同じ穴の狢

525:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:24:37 0k+Dy7iN0.net
ヨッ!さすが論破王(笑)ッ!

526:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:24:46 hArxu/Rb0.net
>>520
ビートたけしに近いとおもう。
なんか謎の信念があって新分野を開拓。
でもけっこう頑な。

527:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:25:18 rE6MKGwA0.net
これは対決するって時点で占い師が不利するぎるだろw
観てる人も大半が占いなんて…と思ってるからな
信じてる人の殆どがアホな女性だろうし、アホを相手とすることだけは商売としては上手くやってるなと思うが

528:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:25:32 zyVAUCrz0.net
金払ってでも占ってほしいとかいう奴は大体病んでるからチョロイだろ

529:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:25:47 v7ccyFyI0.net
>>521
センスがあって経験もある占い師に金かけるのも無駄だと思っているよ

当たらない無能な占い師がいるということを521に認めさせるために、そういう言い回しをしただけ

530:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:26:35 WEuR9kaH0.net
さすが専門家!

531:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:28:07 dyUHzs8u0.net
>>529

じゃあ金の無駄だよねの「じゃあ」の部分の根拠がまるでないってことだな
さっきから全然ロジカルじゃないなお前w

532:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:28:33 cXfdj52M0.net
ひろゆきはもうメディアに出なくていいよ
金ないのかよ

533:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:29:50 me2Pl2Pl0.net
プロレスを八百長だって顔真っ赤に言ってるやつと変わらん

534:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:30:08 Yxel3ws90.net
無責任と議論破壊者の話とか不毛すぎる

535:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:30:21 YFti3cO50.net
ひろゆき歯が汚過ぎるだろ
ヤニカスだし諸々だらしない人だから今は知らんが

536:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:30:21 IaQt8isf0.net
占いを否定したいなら勉強してここが間違ってるといえば一番正確なのに
占い師をみてつっこむのはある種賭博みたいなもんだね

537:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:30:30 wqxherAI0.net
面白いなwひろゆきはこういうレベルの論戦が合ってるよ

538:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:31:48 mfNuPztO0.net
>>526
ひろゆきは新しいモノに対して老害っぽい事を言ったりするからね
んで世間の流れや結果を見てシレっと修正したりしてる

539:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:31:51 5O5m5tsA0.net
>>533
アタマいい

540:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:32:22 dyUHzs8u0.net
>>533
サンタクロースなんて本当はいないんだぞ!
と得意気に力説している子供のほうが近い

541:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:34:10 v7ccyFyI0.net
>>531のセンスが無い奴と経験が浅い占い師はあたらない
という発言を引き出せたからそれで十分。

まぁそいつらだけではないと思うけどね

542:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:34:36 FQLt9APu0.net
>>72
来る方はカウンセリングじゃなくて占い求めてるからそれは違うのでは?

543:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:34:38 Yxel3ws90.net
ひろゆきの「100%当たるのか?」ってアホだろ
自分の話も100%正しくないのにのよ
F爺が腹抱えて笑うわ

544:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:34:41 hArxu/Rb0.net
>>528
これが問題。

545:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:34:51 5O5m5tsA0.net
酸いも甘いも噛み分けるのがオッサンの務めだろうに
ひろゆきってつまらんオッサンよね

546:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:35:31 66rhrBw00.net
占い信じてる馬鹿が怒ってて笑う

547:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:35:39 vmAS0pBM0.net
なるほど〜



URLリンク(youtu.be)

548:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:37:04 OMKfagdH0.net
最後の助言とか誰にでも言えることだな

549:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:38:09 YFv58Rjk0.net
東大以外は池沼

550:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:38:40 +JaPCxz50.net
論破ってほんとダサいよな

551:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:39:11 6J4XwTLl0.net
ひろゆき「占い師を論破しました!」

中学生かよ(笑)

552:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:39:20 0sMnD0lx0.net
争いは同じレベルでしか起こらないんだっけ?

553:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:39:39 N4I8SCIh0.net
まーた自己紹介してるよ
ほんと自己紹介が好きやね

554:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:40:17 dyUHzs8u0.net
>>406で自分自身が言ってた 「当たり前のこと言ってるだけじゃねえか」を早速回収するとはロジカルだなw
センスも経験もない占い師があたらないことなんて、肯定派も否定派も全員最初から知ってることだよw
そんな当然のことにオチをつけて満足しましたなんて嘘、みんな見抜いてるよ
お前のつまらないプライドを守るための嘘だって
科学的根拠とかこっちが恥ずかしくなってくるわw

555:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:43:06 yxTRMiZ50.net
>>17
彼の息子がメチャクチャ面白いんだよなw

556:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:43:55 8P9bOmNA0.net
カウンセリングって言うと聞こえはいいが実態は思い込ませているだけなので「騙している」のほうが正確だと思うわ
2万人の実績ってのはなんの論拠にもなっておらずいわゆる勝利宣言()的なものでしかない
2万人騙したってだけかも知れんのだから

557:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:45:01 3s54+k4b0.net
占い師は100パー詐欺師の嘘つきだが東大法学部は凄いわ
こんだけ頭よかったら何やっても成功できそうなのに

558:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:45:33 w/fTPTc00.net
〉はいかいいえで答えてください

自由な議論で二者択一の答えを求めてくるやつ。

559:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:46:08 9YdaPHxc0.net
やっていることは、占い師もひろゆきも変わらないけどな

占い師は、当たるも八卦当たらぬも八卦
ひろゆきは、ビール飲んでいるおっさんだから間違っていて当たり前

無責任なところまで一緒w

560:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:46:29 70AhM2qX0.net
>>1
DHMOジョークなんだけど、まあ、占い、宗教って質の悪いものも多いからな。
金儲けと罵られて、ざまぁって感じだな。

561:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:46:56 GYo5TTQF0.net
ひろゆきは論破じゃなくて”屁理屈”だろ!

562:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:47:12 v7ccyFyI0.net
>>554
当たらない占い師が相当数存在するということについては同意だから、それで良いよ

だから俺は行かない金の無駄

563:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:47:38 Hoh/GWIP0.net
真っ赤になって何十レスもしてるのは占い師が発狂してるのか?

564:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:49:00 sLl4z0/Y0.net
>>7
東大卒が寄与するかしないかじゃなくてその頭脳をどう活用するか

565:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:49:08 Yxel3ws90.net
>>559
そんな2人の争いだから不毛だよな
特に争いを仕掛けるひろゆきが
ぶっちゃけ自分自身を否定してるのと変わんない

566:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:49:08 5tRv+Asc0.net
利口ぶりたい馬鹿にとって、論破王は燦然と輝く存在と

こんなオチで

567:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:52:55 tzVJFR8z0.net
おまいう

568:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:52:57 99GiEfvy0.net
地獄みたいな蠱毒やな

569:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:57:46 Aspgr9UV0.net
>>7
パヨク系インテリアは犯罪者と同じ
粛清しなかったからいけないんだよね

570:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:58:44 dyUHzs8u0.net
>>562
匿名掲示板で自分語りとかロジカルさの欠片もないかまってちゃん女脳だな
肯定派も否定派も一般論で語ってるのに論理を飛び越えた自分の好みを主張する癖に
問題だ!と一般論で騒ぐくせに矛盾を追及されたら逃げる
典型的な女脳
それでいてプライドも捨てきれないから最後に「やれやれ」みたいに飄々と分析完了みたいな風を装う弱者男の面も持つどうしようもなさ
救えない

571:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:00:05 r+srpJYA0.net
占い師なんてろくな仕事じゃないにきまってるものを
ろくな仕事じゃない件で論破?して自慢になるか?
バカみたい

572:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:00:07 8mosNMcY0.net
>>15
じゃあ何%当たるの?2%くらい?(爆笑)

573:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:02:45 SNuyGz4h0.net
>>572
当たったから当たってないかは本人の心持ち次第なのです

574:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:04:20 CuXy/Fz/0.net
ハズレじゃ無いよと言ってあげる屋さんなのね

575:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:04:38 v7ccyFyI0.net
>>570
何でそんな必死なの?

シンプルに当たらない占い師が相当数いる。
それは570もそう思っている。それだけで良いよ

人格とか脳とかどうでもいい

576:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:04:43 XU60BFOG0.net
ひろゆきも毎回、中学生みたいなこと言ってて楽しいんかな

577:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:05:20 ZJ19ZnlC0.net
お前も詐欺師じゃん

578:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:05:23 FXdWnZPA0.net
占いにくる人なんか安心して自分の将来を正当化させて現実から逃げる人

579:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:05:50 nEzWuzqn0.net
私の占いはカウンセリングですってんなら
別に本名でカウンセラー名乗ればいいんでないかい?

ちなみにカウンセラーには資格いるけど
占い師名乗ってカウンセリングやってる人って
持ってるんかね。

580:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:05:59 nbKt/NNm0.net
弱みのあるやつ連れてきてそこに
直球ぶつけてご満悦。こんな感じ?
よくしらんけど。

581:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:07:33 tSose4ce0.net
100%当たるんですか?はいかいいえでって
ひろゆきらしいな
いいえに決まってるしw
この手法やっちゃうと先に言ったもん勝ちになるから

582:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:09:02 reNBzJ3I0.net
>>「占い師は人をだまして金儲けている」

それは占い師に言うことじゃないのでは
一部の詐欺師が占いを利用してるだけで

583:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:09:54 dyUHzs8u0.net
>>575
お前が「問題だ!」と指摘した部分を説明せず
自分の好みを主張する癖に、他人にはロジカルロジカル言って
ついに科学的根拠とか言い出したのが面白くてw

584:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:10:46 dyUHzs8u0.net
>>579
資格がなくてもカウンセリング自体はできる
国に認められてないだけで

585:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:11:02 v7ccyFyI0.net
あの番組のひろゆきは幼稚に見えたかもしれないが、
テレビ局側に対してこういう風に論破すればバラエティ的におもしろくなるだろうと役回りをこなしただけ

悪いのは占い師側だと思う
占いは当たりません。やってることはカウンセリングです。
ってかなりダメな回答だろう

東大卒なら上手くかわすか逆に捩じ伏せるぐらいのパフォーマンスをしてほしかったわ

586:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:11:07 kjAxLHkL0.net
最近「論破」って見るだけでクスッとくる
若者の人気者になってるのも納得だわ

587:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:12:00 5m+1f6de0.net
詐欺師同士に勝敗も糞も無い

灯台法科出てるだけ、学歴無い
詐欺師よりマシ

588:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:15:23 cI982x0U0.net
お前が言うな

589:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:15:52 vckrfox70.net
ゲッターズ飯田も消えてくれ

590:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:17:03 v7ccyFyI0.net
>>583は当たらない占い師が相当数いると認識している
俺もそう。

聞きたかったのはそれだけだから後はどうでもいい

591:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:17:05 NvUMB0rp0.net
宗教も占いも夢があっていいと思うよ
何で2万人も客になったかというと、そのワクワクを楽しんでるのだろう
全ては人間の価値観だと思うけどな

食べ物とか趣味とか、なぜそれが好きなのか、延々と理詰めされて答えられるひとは皆無だろう
だって好きなんだから、好きなことは理屈関係ないんだよ

592:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:19:02 tm21txmW0.net
>>228
ロトの当選番号が事前に分かりますって金集めても、社会通念上有り得ないって常識だからセーフ

593:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:19:05 dyUHzs8u0.net
>>590
これは問題だ!
というのは何が問題なのw

594:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:19:30 Yxel3ws90.net
>>582
そもそも何をもって人を騙したと判断するのかが主観的
これならコンサルも政府もひろゆきも全員詐欺師になり得る

595:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:20:39 5m+1f6de0.net
占い師は、詐欺師の一種てのは
同意だけど、宗教と同じで誰かに
頼りたい時があるてのは、高学歴だろうが普通に分かる 高学歴&性善説の素朴な人も利用したオウムみたいなのが糞てだけ

高学歴の占い師もいても良いと思うね 高学歴な方が、学歴無いより多少は信頼性も高いかもと思う人もいるだろうし

596:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:21:29 hwH7d5iF0.net
美人の癒し系占い師はキャバクラで中身の無い話するより100倍楽しいぞ

597:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:22:58 dyUHzs8u0.net
>>591
詐欺やその被害者も横行するから一概に野放しがいいというわけにもいかない
ひろゆきは論破するなら
信じる信じないの問題ではなくて社会的な問題として定義するべきだった
「占いが当たる当たらないに関係なく詐欺の温床になるので問題である」と主張すれば別展開もあった

598:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:24:00 PejVzrL90.net
自分の言動を棚上げすることがひろゆきの間違っている点で
それに気付けない人が多いから、間違っている点がひろゆきの(詐欺としての)長所になってしまっているのだ

599:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:25:11 cb/fqOam0.net
ある意味同業者だろ

600:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:25:16 mS4LgZPo0.net
オセロのクロみたいな例あるし占い師とかには法律作ったほうがいい
政権与党に公明党がいる限り無理か

601:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:25:32 dXEthjCG0.net
占いなんてエンタメでしょ

602:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:25:58 8lTqcb8X0.net
占い師を「当たるか、当たらないか」で評価している段階で話が噛み合うわけない
価値観が違いすぎる
過去に○○がありましたか?と聞くのも、当てることではなく、被占者に自分を見つめてもらう事が目的だから

占い師と超能力者は違うので、別にひろゆきじゃなくても、占われに行く人は注意が必要だな

603:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:26:34 Nccyi8jf0.net
胡散臭いおっさん同士の
罵りあいだった

604:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:27:50 hwH7d5iF0.net
ミネア(ドラクエ4)
「占いというのは 相手が言ってほしい事を 言ってあげる
人生相談みたいな面も あるんですよ。多少 事実と ちがっていても お客さんが 前向きになるなら ウソも方便というわけです。」


これが真実。
占い師=カウンセラーだと思うわ。
宝くじ買え株買え言ってるような占い師は詐欺師

605:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:27:54 yPKykrNn0.net
占い
スピリチュアル
ディズニー

頭悪い女を早めに見抜くときのキーワード

606:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:28:55 t2/kaNGR0.net
専門家でもないのにネットでググったような適当な事言って業界ごとの本職にバカにされてる人がなんか言ってる

607:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:29:33 NPpmvlfo0.net
占いは日々の生活の景気付けだろ
誰もそんなのに自分の人生を委ねたりしない

608:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:29:50 EwbvKUGv0.net
>>1
細木数子という極道一家の
占い師婆さんが居たけど
選挙シーズンになると
有名な政治家が占って欲しいと
よく来てたと話してたから
それなりに需要はあるんだろうな。

ただ!細木はヤクザだから
占いの内容はどうでもよくて
政治家が顔繋ぎの為に
付き合いで占って貰った可能性もあるがw

609:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:30:06 dUFteprz0.net
ひろゆき、まだこんなことしてんの?
やるなら陰謀論者とかガーシーと対決しろよ

610:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:30:34 PZ8BsJPs0.net
占い師はなあ
占いYouTuberもリンク貼ってる先で高額な石だの高額な待ち受け画面だの売ってるの多いし
原価ゼロいたいなものをよくそんな高額で売るなって思うけど買ってる人多いしちょろい商売ですね

611:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:31:28 D6sKLgUh0.net
同類なのに!酷い!!

612:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:32:07 8j+D4INJ0.net
占いは今を一生懸命生きている人を幸せにするためのものです。だから私はなるべく悪いことばかり占うようにしてるのよ。

そうすれば 皆そうならないように願ったり努力したりするでしょ。

-銀河の祖母 富樫義弘 HUNTER×HUNTER 11巻より

613:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:33:21 y1M54rDM0.net
おまえもやんけ

614:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:34:29 9tXnbVbz0.net
失敗小僧と一度対談をやってくれないだろうか

615:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:35:51 EwbvKUGv0.net
>>1
前にも占いに関するスレがあって
当たる占い師は本当に当たるんだ!
と力説する信者らしき人が居たから
「勿論、コロナは予想できたよな?」
と聞いたら、してないと言うw
「何で分からなかったの!?」
と、散々つっこんだら、

「コロナが拡大するのは
何年何月ですか?」

みたいな質問の仕方をすれば
その人は当ててたはず!
と言う答え方で逃げてたw
占い師も信者もそのレベル。
類友というか、同病相なんだろうなw

616:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:36:32 2O6AAnMK0.net
ハッピーサイエンティストはどうなのよ?

617:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:36:33 hwH7d5iF0.net
>>608
今でも有名な占い師には政治家や大企業の社長が訪ねてくる。
自分の決断が本当に正しかったか、相談できる相手もいない孤独な立場だからこっそり占い師を訪ねてくるのだとか。

618:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:36:57 dyUHzs8u0.net
>>610
占い師みたいなオカルトを小馬鹿にすることが一般的な社会になると
いざ悩んだ時にストレスや自己承認を軽く解消できる言い訳がなくなるからな

カウンセラー文化を定着させることが難しければ
占いやオカルト文化はあったほうがいいかもしれない

619:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:39:02 GViZjIlw0.net
そうだけど
反ワクとか政治思想が強かったりそういうのが隠れてるのが占い師

620:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:39:19 4JX0ce8v0.net
いつものように人の話を全く聞こうとせず勝手に勝利宣言

621:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:41:42 EwbvKUGv0.net
>>1
平成ぐらいまでは
メディアが占い師を多用してたし
視聴者もイロモノとして観てたしな。
白蛇占いで
「こんなん出ましたけどー!?」
と言う人が居たり
トイレットペーパー占いとか
ぬいぐるみ占いとか腐るほど居たはずw

占いが当たる当たらないより
占ってる本人が超能力感を得られて
気持ちいいだけなんだよw

622:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:43:12 Urn1dsfD0.net
カウンセラーも占い師なんかと一緒にしてほしくないと思ってそう

623:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:53:27 lq0BntR50.net
東大法卒で占い師とか酷い落ちこぼれだな
エリートならクイズ王だろ

624:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:53:57 JFeoNVLM0.net
泣き続ける赤ちゃんとやり合ってろ

625:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:55:21 xAnpoOjX0.net
路上で商売してるような占いは娯楽の一部だろ

626:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:55:52 sdMJkFeW0.net
サンタクロースはいない!と子どもを論破する親戚のおじさん。

627:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:58:30 YDSMVVmg0.net
最後にうんこ投げられてて草

628:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:59:56 FTisjG0A0.net
インテリって何?
インテリアのこと?

629:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:01:11 eIf63nfB0.net
>>621
上岡龍太郎の番組で
時々色んな占い師VS大槻教授チーム
みたいなのやってて
そこにトイレットペーパー占いの人出てたね

一時期もてはやされた陰陽師(自称)の石田千尋も
オルガン占いやってたのに
いつの間にか真面目な顔して陰陽師の格好してた

その後は細木数子のリバイバルブームに
青森?や熊本の霊能者だったり
オーラが見えるオッさんだったり
仮面被った兄ちゃんの占いだったり
数年に一度占いや霊の類いのブームが来るね
いまだに宜保愛子は本物だったと力説する人が
一部いるのが謎

630:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:02:11 ZZlFj5mi0.net
東大出身刑務所卒のお仲間には何も言わんの?

631:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:02:50 Yxel3ws90.net
>>628
パッとしてる奴

632:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:03:09 4UOa19Z50.net
10年で2万人は少ないな、俺でも一ヶ月に1000人は見たぞ、もう飽きてやってないけど

633:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:04:52 EwbvKUGv0.net
>>1
20年ぐらい前の渋谷や新宿で
「占いの勉強してるんですけど
よかったら占わせて貰えますか?
勉強中なのでお金は結構です」と
声をかけまくる宗教信者が多数居たな。
統一教会らしいがw

たまに引っ掛かる人が居て
「そう言えば最近気になる事が」
と自分から悩みを言い出すと
リーダー信者が登場して来て
神妙な顔で話を聞くフリをしながら
「ふむふむ、それはいけませんねー」
と、この近くに優秀か占い師が居るから
紹介しますよとアジトへ連れ込んでたなw
被害報告が多数でたのか
「占いの勉強」という手口は
あまり見なくなったがら

634:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:04:59 vp7Tvjnz0.net
いかにも弱そうな立場の人間をターゲットに選んでるな
これがひろゆきなんだよ
最近普通の人間に戦いを挑むから負けが続いている
ひろゆきじゃ健常者には勝てない

というかこの占い師にも負けるだろう

635:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:05:17 D6sKLgUh0.net
>>629
占い方法変えているってことは、実は占い師じゃなくて劇団員だったかもしれんね

636:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:08:31 FTisjG0A0.net
インテリって何?
インテリアのこと?

637:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:09:03 4UOa19Z50.net
>>460
紫微斗数やってるとかなかなかやるな、パリピ孔明もアニメでいまやってる話が周易にある話を上手く使ってる

638:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:10:46 p4i9or7S0.net
で、ダービー1着から3着まで何が来るんだ?

639:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:11:35 4UOa19Z50.net
占いと言ってもピンキリだぞ、プログラミングと同じで数字に忠実な行動心理学か、イタコだの守護霊とかと会話するような霊感占いから、タロットみたいな体系化されたルーチンからランダムに配置されたカードから見るインスピレーション系だの

640:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:12:37 EwbvKUGv0.net
>>1
>激論後、ひろゆき氏は実際に占いを受け
>「自分の人生と向き合いなさいと。
>3年、5年でなく10年、20年先を見据えて
>物事の準備をしなさい」と助言されると、



小学生レベルの助言wwwww

641:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:12:46 FNBFwv8M0.net
お互い様なのになんだかなぁ

642:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:14:52 4UOa19Z50.net
>>633
ネットのおかげでそういうの減ったな、今はSkypeとかチャット形式で鑑定するのが主流だからイオンモールとか複合施設みたいなところで見てもらうのは、ちょっとしたカウンセラー系エンターテインメントよ

643:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:15:03 YyI2JICx0.net
オレも占とかバカにしてたけど、暇つぶしに姓名判断してみて
自分や周りの人のを見てみてもバッチリ当たってて驚いた

644:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:15:43 /I53Ahea0.net
>>643
バッチリ騙されてて驚いた

645:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:16:40 4UOa19Z50.net
>>643
俺もそうだけど占いにハマりやすいのは理数系、易学の完璧さは遥か昔に兵法とかに応用されてたの思えば心理学なんて数千年前にすでに完成されてるもの

646:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:17:12 IXNvF5so0.net
2人とも占いの認識が変じゃないか?w

647:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:17:39 /q2HInHS0.net
口喧嘩が強いだけ

648:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:19:30 4UOa19Z50.net
>>644
心理学先行の人がちゃんと学んでたりするし、一級建築士なら片手間に風水の勉強もしてたりする
あとプログラミングの勉強のためにタロット占いのアプリやスクリプト作るのもいい、俺はそっち方面から色々覚えていった

649:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:21:58 EwbvKUGv0.net
一時期、風水師として
テレビに出てたコパというオッサンも
トータル10億以上稼いだらしいから
まー当たれば凄く儲かるんだろうけど
それなりに客(カモ)が居る証拠だなw

650:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:22:42 uAqZyfnI0.net
占いは当たらなくても競馬を当てれば尊敬されるよな

651:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:23:35 a0HZrs1Q0.net
メンタリストダイゴを論破してくれよ、占い師と似たようなもんだろあれ

652:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:24:06 MCzevKam0.net
これはわかりやすい同族嫌悪ですね

653:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:30:38.90 Em7MHbbH0.net
お前も裁判で負けた金払えよ

654:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:31:40.65 tmQB3AWb0.net
金払って占いとかしてもらわないけど、献血するとボランティアで占い師が
占ってくれるというのがあって、それは何度かやってもらった
先生と弟子がきてて自分は弟子に見てもらってた、でそんなに信じてる
わけはないけど、ひろゆきみたいに喧嘩する気もないんで当たってるときは
当たってるというし、外れてる時も揚げ足とるみたいな嫌味な言い方に
ならないように違うかなぁというようにしてつもりだけど、終わってありがとう
ございますと帰ろうとすると先生が駆け寄ってきて>1のようなことを自分に
いってきた
別にこちらは当たるも八卦当たらないもというだけで何か不満あるわけでも
ないんで困った、なんか占いって占い師の方も気持ちよくしてカウンセリング
してあげないといけないものなの?w

655:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:34:22.93 0lCb21H+0.net
いいぞ~その調子でエルカンターレも論破したれw

656:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:35:16.06 haNBFkCM0.net
>>655
大川隆法「どうも ひろゆきです」

657:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:43:41.96 8HBPasrh0.net
同族嫌悪のテンプレ

658:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:46:18 4dzN9d8I0.net
あちゃ~来年死にますね
しかも無惨な死に方です
致命傷を受けながら一週間苦しんだ末
やっぱり死にます

みたいに言ってやれよなあ占い師も

659:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:49:04 FQo4VqNv0.net
占い師だと分かりやすいんだけどさ例えば外資系洗剤メーカーがCMで菌に対する恐怖心を植え付けて商品を売るのはどうなの?ってことなんだよ
それもある意味人を騙して金儲けしてるわけでさ

660:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:50:53 V6W71I3h0.net
占いを信じないヒトが増えればいいけどね
日本には救いようがない馬鹿が多いから無理だろうけど

661:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:52:12 u8uHJuCH0.net
>>651
メンタリストは手品師の別名なんじゃないの?

662:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:55:22 BFAblSJT0.net
>>656
大川隆法も超エリートなんだよね
宗教が一番儲かるって賢い人には分かるんだろうな

663:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:56:01 D6sKLgUh0.net
>>660
基本、追い詰められている人か障害者か
占い師の占い利用してマウントや洗脳する人もおるからのう

664:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:57:29 X03l6aQ+0.net
手相とか姓名判断とか統計的なものは、ふ〜んくらいで終わるけど
タロット系の胡散臭さは受け付けないわ
そんなんで当たるなら何回やっても同じ手札出さなきゃおかしいだろとしか思わない

665:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:57:56 TaeniaTq0.net
ひろゆきの十罪

「ひろゆき」は、
# 頻繁に議題のすり替えを試み、
# 自分が無知なくせに
# 他者を「勉強不足」呼ばわりし、
# 人格攻撃を好み、
# 何が若者言葉であるかも知らず、
# 映画を観る時には悪罵の出現回数を指折り数えることに集中し、
# 高齢者差別をし、
# 何が人種差別であるかも知らず、
# 自分が差別されていることにも気が付かず、
# 44歳にもなって未だに「若者」のつもりでいます。

666:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:58:59 FTOMawqc0.net
占いは占い師に指摘されて思い当たる節の選択肢について何らかの踏ん切りを得たいときに使える
当たってるかどうかなんてのはどうでもいいんだけどな

667:名無しさん@恐縮です
22/05/27 15:59:07 dhattACP0.net
情報商材やマルチ商法や西野も批判しろよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

736日前に更新/166 KB
担当:undef