【MLB】NHK・BS1でほ ..
[2ch|▼Menu]
546:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:25:01.72 tEYw3iO10.net
>>537
なんでそんなネチネチネチネチサッカーに粘着してるの………?
…………こわい……😰

547:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:25:15.11 qeNbDjSY0.net
だーかーらー、人口そのものが多いんだからー

548:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:25:20.21 3P/xBmVb0.net
>>535
野球と言うオワコンに爺達がガンガン税金使ってるからね
そりゃ日本の国力も下がるよ

549:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:25:21.47 hFbTZqk20.net
何言っとんねん
朝が早いからや

550:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:26:00.26 jMMYoOnR0.net
>>542
なんでそれでサッカーを見に行けって勧めたの?
日頃からサッカーに粘着してる癖が出ちゃった?

551:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:26:16.07 XSl3fGy70.net
そりゃ学校や仕事あるからな
ジジババ以外が観てたら大変だ

552:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:27:07.76 GHApIa7S0.net
イチローの全盛期にやきう人気は落ちまくり
さすが国民的英雄!

553:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:27:32.46 iq4WpJtS0.net
>>506
野球じじいだよ。悪いかな。。サッカーとかバスケットとか、、攻守の切り替えの早い
スポーツはあんまり合わないんだわ。サッカーを批判するわけじゃない。
将棋みたいにさゆっくり戦術見れる野球が好き。

554:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:27:35.26 tEYw3iO10.net
やき豚アホじいさん「やきうに粘着すんな!!」 
そのレス以降
やき豚アホじいさん「サッカーガーサッカーガーサッカーガー」 

病気だろこれ

555:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:27:38.62 mpbQQo3X0.net
視聴料強制徴収してるような企業が0.1%や0.2%の砂嵐程度のゴミに
年間60億払ってるって。これ編成の私的流用か癒着か何かじゃねーの?
これ、まあまあ醜いぜ

556:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:27:45.41 n1veXu+R0.net
なんだ野球批判に見えて今のうちに子供を野球好きに洗脳しろって言いたいわけね
筆者も70歳だし

557:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:28:06.43 b5LpfnQO0.net
何が問題?

558:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:28:21.04 JF++XcS00.net
NHKBS一本化が不安だわ
野球なんか見たくないんだよ
そういうのは4K送りにしてくれ

559:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:28:24.43 a/Amkr0X0.net
なんGで笑われてるぞお前ら

560:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:28:42.00 iq4WpJtS0.net
じじいだから間違えた
>>540
野球じじいだよ。悪いかな。。サッカーとかバスケットとか、、攻守の切り替えの早い
スポーツはあんまり合わないんだわ。サッカーを批判するわけじゃない。
将棋みたいにさゆっくり戦術見れる野球が好き。

561:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:29:10.82 w+lypHCy0.net
そーいえば今回のwcでイタリアが出ないんだな
オランダ、フランスも過去に出なかったときがあったけどやっぱ↑の国は出ないとダメだわ
ちなみにもっと悲しいのがブルガリア、ルーマニアが出ないのが悲しい
ハジさん、ストイチコフさん、を越える選手が現れてほすい

562:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:29:26.38 ON/McNk/0.net
>>559
朝からやきうの実況してるような人生詰んでるなんGのおじいちゃんおばあちゃんに笑ってもらえるなんていいことだろ

563:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:29:34.37 DlY642sJ0.net
>>500
昔不祥事で辞めた元NHK会長が読売にいるからね

564:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:29:36.63 3MQFkRLy0.net
>>548
国力下がったのはJリーグが始まってからだろw
その理屈なら日本のサッカーは疫病神だわw

565:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:29:59.90 n1veXu+R0.net
野球も平等にNHKの保護から外れるべき
いったいNHKは年間持てる電波で野球を何試合中継するんだ?

566:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:30:15.29 fpcKo2290.net
母国ですらガラガラのスポーツってやきうくらいじゃねーの
作った本人がつまらんと言ってるんだからそうなんだろう

567:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:30:30.87 RR+vqyCB0.net
記事を書いてるのもジジイ、反応して書き込んでるのもジジイ、もうジジババしかいない

568:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:30:48.01 BtXhc60W0.net
悲しいなぁ

569:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:31:36.51 YAR+kb3S0.net
>>562
なんGがお爺ちゃんなら芸スポはとっくに老衰でお亡くなりやろうに

570:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:32:02.04 8vE3GAKc0.net
>>560
うん、あなたの好き嫌いはどうでもいいのよ
なんでサッカーがどうのこうの言って粘着してんの?って聞いてんのよ
答えられないのか?

571:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:32:12.13 iq4WpJtS0.net
いま面白いぜ
ダルビッシュ好投してるね。。5回 0-0 パドレスの攻め ノーアウト満塁
ダルビッシュ勝ち投手決定だな。

572:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:32:24.91 3MQFkRLy0.net
>>566
それでもアメリカ国技だからな相撲みたいなもんだ

573:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:32:28.24 DlY642sJ0.net
>>565
だから元会長が不祥事で辞めた後読売が高待遇で引き取ってくれたからそのお礼だよ

574:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:32:36.81 z2Det7je0.net
テレワークしながら見てるけど?
みんなそうでしょ

575:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:32:48.83 7jqIeUbT0.net
>>560
つまり野球ジジイがサッカー関係ないスレで何故か唐突にやった醜悪なレスが>>469ってことね
やっぱ野球ファンは終わってるわ

576:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:32:57.11 n1veXu+R0.net
>>571
これ録画だろ 7回に打たれて投手戦で負ける

577:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:33:16.08 ON/McNk/0.net
>>569
なんJと分離した時点でやきう好きなジジイだけなんGに移動したのバレてるやんwwww

578:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:33:47.32 n1veXu+R0.net
>>573
それ以前からだよ NHKの7時のニュースなんて意図的に無視してるし

579:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:33:53.56 BtXhc60W0.net
今の時代やきうなんて老人かニートか変人か物好きしか見てないのが現実、受け止めよう

580:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:34:06.77 iq4WpJtS0.net
>>576
そうなの?なんだよ。😢
教えんなよ。。。。_| ̄|○

581:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:34:17.37 ON/McNk/0.net
>>579
なんG民バカにすんなwwwww

582:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:34:29.41 fT+LsaW30.net
>>576
wwwww

583:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:34:53.33 IngfB3Zq0.net
日本サッカーは育成システムで大失敗した
いわゆるユースシステムが原因だが
日本のスター選手は軒並み部活サッカー出身だからな
ユースのせいで才能が分散されてしまった
部活サッカーに集約して元プロでコーチング能力のある選手を監督に起用する業界になってればもっと人気実力も伸びてたと思う

584:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:35:04.21 tEYw3iO10.net
>>576
………まじかよ
やきうファンってガチで痴呆入ってんのかな

585:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:35:31.03 ON/McNk/0.net
>>580
じいさん………

586:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:35:40.34 w+lypHCy0.net
最強2トップはこれ
ブラジル
ロマーリオ、ロナウド
アルゼンチン
カニーヒア、バティストゥータ
クロアチア
スーケル、ボクシッチ
イングランド
オーウェン、シアラー
イタリア
ロベルトバッジョ、ヴィエリ
やっぱこの時代のwcはおもしれかった

587:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:35:46.24 3MQFkRLy0.net
>>575
野球スレでなにいってんだよ
ハヨ寝ろよゴミ

588:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:35:48.47 DlY642sJ0.net
>>578
少なくともお礼で未だにNHKは巨人戦に一億払ってるって話

589:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:36:02.73 ezWMGBmc0.net
>>577
なにそれ臭そうw
間違っても近付きたくないわ〜

590:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:36:14.15 8vE3GAKc0.net
>>580
いろんな意味でボロボロだなお前

591:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:37:07.94 ON/McNk/0.net
>>589
なんGで伸びるスレ
やきうの実況、NHKの番組実況、競馬パチンコスレ
加齢臭半端ないぞwwwww

592:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:37:47.69 iq4WpJtS0.net
>>585
きみも洩れなくじじいになるからさ。。
ジジイって言える期間て短いぜ。。マジで。(^^)/

593:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:38:22.21 w+lypHCy0.net
今のwcってつまんなくね?
各国の選手が退化してつまらん
メッシ、クリロナがいなくなったらマジでオワコンだぞ
ちなみにクライフさんも言ってたw
wcは98年がピークだってよ

594:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:38:55.05 ZAAlEQ9N0.net
>>576
野球また負けたんか

595:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:39:00.25 r74yObjy0.net
>ジジババばかり
はあ??
【人生詰んでる独身中高年無職と豚ニートばかり】の間違いだろw

596:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:39:10.58 ON/McNk/0.net
>>592
じゃあ今のうちに言っとくわ
ジジイってほんと時代遅れのアホばっかりだよな

597:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:39:33.34 3MQFkRLy0.net
>>583
どんなに失敗しても韓国より育成環境が悪いってことはないんじゃね?
それなのにソン・フンミンに負けるとかさ
日本人は一流のストライカーを永遠に輩出することはできないと思う

598:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:40:06.12 ezWMGBmc0.net
>>591
www嫌すぎる🤮

599:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:40:24.18 8vE3GAKc0.net
>>469
都合の悪い話からは全力で逃げ回る
醜悪なのはお前だってのがよくわかったわ

600:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:40:34.69 3MQFkRLy0.net
>>596
こいつもジジイだから心配すんなよw

601:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:40:37.35 +XdL8arg0.net
会社や学校休んで大谷見てるほうがお先真っ暗だろ

602:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:40:57.51 w+lypHCy0.net
そーいえばおめえらはジダンの生プレー見たことねえんだ?w
ちなみに俺は国立でユーベのプラティニさんを生で見たぜ
ゴール取り消されて寝転んだシーンを生で見た

603:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:41:08.76 ON/McNk/0.net
>>600
ID:iq4WpJtS0
ID:3MQFkRLy0
ジジイやろなぁってのはレスで分かるわな

604:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:41:38.20 reQlkolF0.net
NG登録してるガイジが1人いるんだけどそいつが未だに必死にレスしてるの超笑える
誰からもレスついてないから多分みんなNGにしてるのに1人必死にやってると思うともうw

605:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:41:52.47 iq4WpJtS0.net
>>596
そうしたほうがいい。。俺も経験があるからさ。
ガンガン言っていいぞ。受け止めてやるぜ。(^^)/

606:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:42:16.60 tEYw3iO10.net
>>601
土日祝日もないお前の人生は確かにヤバそうだな

607:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:42:24.14 C8XviIK70.net
年取って野球の良さがわかるというのはあると思うの
若い頃はダサい対象だったけど大人になったら面白いよねみたいな
演歌と同じよ

608:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:42:24.97 3MQFkRLy0.net
>>598
サッカーは野球スレでアンチレスして伸ばしてるつもりになりんだけどな
つまり寄生虫w

609:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:42:41.69 AQ05l1KU0.net
そもそもBS1がチャンネル統合で終了する訳で

610:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:42:43.65 7qfQMyPy0.net
>>469
俺も野球ファンの醜悪なレスを晒し上げとくか

611:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:44:06.53 ON/McNk/0.net
>>605
いい年こいたジジイなのに自分に都合の悪いレスからはくっそ逃げてるジジイが何を受け止めるって?

612:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:44:29.16 ezWMGBmc0.net
>>608
この人何言ってんだろ?🤔

613:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:44:57.73 BtXhc60W0.net
日本メディア「大谷ホームラン!!!!!!!全米大熱狂!!!」
画面見ると毎回ガラガラなのは草

614:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:44:58.60 7qfQMyPy0.net
>>611
醜悪な野球ジジイにふさわしい対応じゃないか
野球ファンってのは自分が悪かったことを謝るなんて絶対できないゴミだからな

615:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:45:05.79 tEYw3iO10.net
>>469
サッカーが関係ないスレでサッカーがどうのこうの醜悪なスレを続けるおじいちゃん😭

616:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:46:19.66 iq4WpJtS0.net
>>610
違うスポーツじゃん。。きみがさ、欧州のどのチームを贔屓にしてるか知らないけれど
そっちのリーグ内のファンサイトで口論すりゃあいいじゃないの?

617:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:46:33.22 ON/McNk/0.net
>>614
その人のレス見てるとほんと醜悪という言葉がよく似合うと思うわ
まともぶったレスしてるかと思ったらやきう好きに都合が悪い話はガン無視
まさに醜悪な老人

618:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:47:02.28 7qfQMyPy0.net
>>616
そういう話じゃないのに論点逸らしの醜悪野球ジジイ

619:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:47:02.61 3MQFkRLy0.net
野球スレに来てるサカ豚のガイジどもいつまで粘着するんかね?
こいつらオレと言い合っても負けるからNGしてるんだろなw
オカマっぽいw

620:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:47:04.72 w+lypHCy0.net
俺の時代は民放でサッカーの試合を放送してなかった
しかもwcなんてひでえぞ!
どこも放送してなくてさやるとしたら来年の日曜に放送する始末
しかもテレ東京で
1試合放送するのに2週かけて放送してたw
今週は前半
来週は後半
みたいな感じw
それだけ日本ではマイナーだったサッカーw

621:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:47:27.89 VE3xqhnM0.net
>>97
俺もJ SPORTSで観てるわ
サッカーもそうだけど、余計な実況解説がないのがいい

622:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:47:45.93 ezWMGBmc0.net
なんGとやらを馬鹿にされて動揺が隠せない焼き豚爺

623:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:47:50.04 ON/McNk/0.net
>>616
サッカーが関係ないのにサッカーガーしか言えないのって病気なの?頭おかしいの?

624:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:48:35.72 reQlkolF0.net
>>616
サッカー関係ないスレで急にサッカーを攻撃し始めたお前の醜悪さの話だろ

625:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:49:14.19 SbazHU9E0.net
何か知らないけど今youtube見てたらおすすめに出てきた↓
逆ギレで「皆殺し」と脅迫、在日韓国人の崔由理絵容疑者 を逮捕
URLリンク(www.youtube.com)
逮捕されたのは、韓国籍で名古屋市に住む崔由理絵(チェ・ユイファ)容疑者(34)で、
今年8月、大手アニメグッズ販売会社「アニメイト」に対し、「必ず皆殺しにしてやるからな」などと
13回にわたってメールを送信し、業務を妨害した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、脅迫メールのなかには「京アニの従業員じゃなくて、
お前らが皆殺しになれば良かったのに」という内容や、
3852回にわたって「殺す」と繰り返されたものもありまし

大谷に粘着してる奴らもこういうキチガイ見たいな奴なんだろうなと思った
相手にしないほうがいい
大体1人でやってるからid変えたりしてさキモイだけ

626:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:49:17.66 3ynJVlrg0.net
日ハムヤクルトの3連戦が面白すぎた
欠陥たま蹴りじゃまずありえねえシーソーゲームだったわw

627:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:49:47.23 7qfQMyPy0.net
一言「自分が間違っていた」ということすらできない無駄に歳だけ重ねた野球ジジイ
こんなのばっかだから野球は終わったんだよ

628:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:50:06.55 QgNwYcB60.net
大谷っていうほど活躍してるか?
最近一週間に1回くらいしか打たないじゃん

629:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:50:18.67 tEYw3iO10.net
サッカーガーサッカーガーサッカーガーサッカーガーサッカーガーサッカーガーサッカーガーサッカーガーあぁあぁああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!) !!!!

5chやる前にお薬飲もうよ😭

630:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:51:21.17 w+lypHCy0.net
日本でサッカーが人気出たのは92、93年くれえか
サントスのカズがヴェルディに入団したとき
最初カズ見たとき日本人にもあんな選手いたのかと驚いた俺

631:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:51:25.79 ON/McNk/0.net
>>627
ほんと醜悪だよな
攻撃されたみたいな被害者ぶってんのがほんとクソキモいやきうジジイ

632:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:51:37.58 s70cGiS50.net
こういった決めつけ偏見が世界を暗くするのだよ

633:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:51:50.19 luV5e0BZ0.net
もう金取るんやめろ。nhk受信料もやめろ

634:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:51:51.52 vBi/bvwH0.net
>>521
野球嫌いのサッカーファンはWBCなんて基本的に見ないけど、サッカー嫌いの野球ファンはなぜかW杯は熱心に見る奴が多いんだよねw

635:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:51:54.34 3MQFkRLy0.net
>>629
お前がなw
きちが入ってるわw

636:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:52:50.37 tEYw3iO10.net
>>635
おー
自分が言われてる自覚ある人が反応しちゃってるよ😇

637:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:52:58.82 RS/rS7ZN0.net
テレワークしながら毎日見ていたけど
コロナ終息でもうすぐテレワーク終わりそうで
もう見れなくなる_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

638:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:53:14.67 WQFHWPF10.net
焼き豚が面白いと思った試合も日本人の大多数が既にどうでもいいと思ってるんだよ
面白いと思った事は個人の感想だから何も言わないけど、自分がマイノリティなのを認めような

639:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:54:37.93 eAJU/xsN0.net
醜悪野球ジジイという新たなガイジ誕生のスレに立ち会えて嬉しい

640:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:55:02.62 B+3QQaiT0.net
焼き豚めちゃくちゃイライラしてて草
絶滅危惧種の無駄なあがきは面白いなあ!

641:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:55:09.48 sbCClDor0.net
>>626
野球は「オーススターゲーム」などと評されるように「スポーツ」ではなくて「ゲーム」なんだよね
アメリカ発のスポーツは人類の肉体の限界を見たいのではなく、
とにかく「ゲーム」として面白くなるようにルールを変えていった
その目的はビジネスであり、選手は交換可能な「駒」として扱われ
たいして疲労せずに毎日でもやれるような軽いものになってスポーツからは離れた
野球を楽しめる人は上の層がやるビジネス的にはありがたい客ですね

642:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:55:22.17 Tin0XR0E0.net
ゲンダイ余裕

643:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:55:34.44 n1veXu+R0.net
それでも報ステのスポーツニュース事実上野球速報だが10%前後の視聴率はあるだろ
1000万だ
サッカーはずっと深夜の優等生だったスーパーサッカーをWBCを盛り上げたいTBSによって打ち切られたからな
もう露出の目がゼロ
DAZNだって業績悪化で苦しんでいるから次の契約は相当減額だよ

644:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:55:59.24 g0Im/unM0.net
野球対サッカーなんてしょうもない対立構造煽りにハマってお互いに悪口言ってるバカなんかここにしかいないんだからもうやめとけ

645:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:56:35.95 w+lypHCy0.net
オフト時代はこれにしてたぞ
森保ジャパンよりもマジでおもしろかった
     ゴン
 カズ      北澤
   ラモス 森保
     吉田
都並 井原  柱谷 堀池
     松永

646:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:56:36.00 BtXhc60W0.net
>>530
巨人阪神戦すら5%切るって終わりすぎだろ

647:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:57:10.19 PKCmFTrH0.net
>>643
報ステは大越で野球ステーション化が進んだことで数字低迷してたんだけど、クーデターが起こって以降サッカーを結構取り上げるようになって数字が回復したんだぞ

648:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:57:25.01 SbazHU9E0.net
キチガイが自己レス繰り返してるようにしか見えないけど
怖いのよ

649:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:57:36.08 NHS6BqNc0.net
大谷も大して活躍せず、他は壊滅的状況
NHKは毎年ドブに金捨ててるようなもんだな

650:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:57:37.00 SpVzdPMC0.net
逆に若者が毎日野球見てる方がヤバいでしょ
無職確定なんやから

651:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:57:51.99 nN+hcYpR0.net
>>644
お?醜悪野球ジジイかな?

652:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:58:11.70 n1veXu+R0.net
野球派ではないが、メジャーの球場雰囲気はいいな 背景に客が映るのがいい
日本の野球中継は背景が看板だらけで汚くて見られん

653:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:58:23.93 WQFHWPF10.net
そういや今年に入ってダルビッシュって聞かないな
クビになった?

654:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:58:53.24 n1veXu+R0.net
>>647
大越で数字が上がったのはウクライナ情勢があったから

655:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:59:10.54 nN+hcYpR0.net
>>654
その前に上がってるよ

656:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:59:16.03 vBi/bvwH0.net
野球を熱心に見ている人なんてこの地球上に1億人もいないんじゃないかな。ちなみに人類の人口は今現在は約78億人です(笑)

657:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:59:48.96 n1veXu+R0.net
>>655
ソース出したら信じてやるよ

658:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:00:42.17 n1veXu+R0.net
>>655
第一サッカーをやるようになって数字が上がったというが
サッカーの何を取り上げんの アジア最終予選の前だってほとんどやってなかった

659:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:01:43.45 reQlkolF0.net
スタジアム特集やったりルヴァン杯までやったりするようになってから報ステが上向いたってのは視聴率スレでは普通に言われてることなのに

660:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:02:21.80 w+lypHCy0.net
ジーコジャパンのとき俺はこれにしろ!コイツを呼べ!と言ってた
   柳沢  高原
 俊輔      ヒデ
   福西  稲本
アレ 釣男  中澤 加地
     川口
オプションとして
     高原
 アレ  ヒデ  俊輔
   福西  稲本
駒野 釣男  中澤 加地
     川口
ジーコは釣男を呼ばずバカンス茂庭を招集してガッカリした…w

661:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:02:45.02 zVvyG6nv0.net
野球派ではないがって言ってる奴もちょっとのことですぐ化けの皮剥がれんのなw

662:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:03:27.72 kuIpxoef0.net
野球批判すれば注目されるからなあw
30年前から言ってる事同じだしw

663:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:03:35.17 IngfB3Zq0.net
代表監督はまたトルシエにしてほしいわ
アレが日本サッカーのスタイル
イメージを世界に打ち出したし
監督にも華を求める日本人の気質に合ってる

664:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:04:09.85 zVvyG6nv0.net
>>662
おじいちゃん
その30年前と比べて今の野球の状況はどうだい?

665:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:04:38.22 w+lypHCy0.net
駒野 釣男 中澤 加地
ジーコのとき↑にしろ!と言ってた俺だがオシムがこれにしてくれて嬉しくなった
オシムさん…
     

666:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:04:44.20 WQFHWPF10.net
なんかスレに関係ない試合実況して必死に埋めてる焼き豚が惨めすぎてこっちの気持ちまで落ち込んできたわ

667:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:04:45.16 FhDkEt120.net
サッカーなんて人気ないから取り上げられてないだけ

668:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:05:07.60 fpcKo2290.net
国際試合すらできないスポーツなんて淘汰されて当然だろ

669:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:05:44.63 BtXhc60W0.net
>>662
30年前は良かったのう〜

670:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:07:16.57 Zz5xaihX0.net
ジジババ「野球は30年前より盛り上がってる」
痴呆が進んでるんじゃね

671:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:07:48.27 w+lypHCy0.net
>>664
70、80、90年代の野球は面白かったぞ
各球団の選手層が厚すぎる
南海、ロッテ、大洋は選手層は薄かったけと

672:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:07:50.57 c3d+Fxfr0.net
 
松崎菊也(戯作者・在日韓国人)
1953年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。
その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。
98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も日本文化批判、日本人批判
日本政府糾弾風刺エッセイや一人芝居を中心に韓国民団、大阪鶴橋地区を中心に活躍中。

673:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:09:49.99 w+lypHCy0.net
70、80、90年代にもしもwbcがあったら日本はぶっちぎり優勝してたな
韓国なんてザルw
それだけ選手層が厚い

674:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:10:39.65 DK9LIJKm0.net
別に野球好きは率先して悪口言わないのにサッカーファンは民度低いよな
観戦マナーとかルール違反なんでどうでもいいと思ってる奴が世界中にたくさん
他の競技で「入場禁止」とか、あの阪神でさえも聞かないぞw

675:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:10:49.37 n1veXu+R0.net
>>655
Jリーグの干されっぷりを心配したほうがいいだろう
15節なんてウィークデーだったから悲しい干され具合だったぞ
何がサッカー取り上げると数字が上がるだ
ツイッターの意見を取り上げると
報道ステーションのスポーツ、
Jリーグは、鹿島vs鳥栖のみが、
映像で放送されたけど、
鳥栖の3点目迄で、
後は結果のみでした(笑)
あれだけ大量ゴールが生まれた、テレビ的には見所たくさんの試合だらけのJリーグなのにスポーツコーナーで取り上げられるのはわずか2試合でしかも超省略のダイジェスト。
一方プロ野球は時間たっぷり割いて放送。元Jリーガーのうっちーがいてもこの扱い。この差って…??
#報道ステーション

676:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:11:36.40 BtXhc60W0.net
過去のことを持ち出して語り出すのが老害の特徴なんだよな
まさにって感じ

677:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:14:22.41 twiXWBIx0.net
エンジェルスのBSさ
1日で放送チャンネルコロコロ切り替えてて録画めんどい

678:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:16:24.95 vBi/bvwH0.net
>>673
そうかもしれないけど、日本が優勝したとしても世界で本気で野球をやってる国は10ヶ国にも満たないから価値も名誉もないんだよね野球はw

679:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:20:22.54 H2ethXh10.net
>>674
やきうファンの民度が低すぎて
やきうで入場禁止なんてしたら誰もいなくなっちゃうからな
こんなの他のスポーツファンで見たことねーわ
しかも日本でこれって……
URLリンク(m.imgur.com)
URLリンク(m.imgur.com)

680:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:22:27.02 H9KEaRzk0.net
>>678
認知症の後期高齢者に何言っても理解不能だろうな

【野球】野球界は一つにまとまる必要がある 日本は「世界中で数えるほどしかない野球が盛んな国の代表格」 だからこそ…
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1484898820/
【東京五輪】野球が「珍競技」と言われないために… 世界への普及に努めなければいけない…★2
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1470587992/
【野球】野球が盛んなのは地球の一部…欧州は野球不毛の地、日本の若者も野球に関心なし★5
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1450581966/
【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思いますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448275973/
【東京五輪】<野球は世界的にはマイナー競技>開催都市提案の追加種目というワケのわからない扱い。要は正式種目じゃないってこと
スレリンク(newsplus板)

681:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:23:42.15 vBi/bvwH0.net
>>668
去年東京五輪が終わって来年は世界大会がある予定なのに、いまだに代表チームが強化試合を1試合もやってない珍競技があるらしいw
随分と余裕かましてるよねあの競技はw

682:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:23:54.08 fpcKo2290.net
毎日ニュースで野球を洗脳報道しても巨人の4番やエースの名前ですら誰も知らないからな
理由は単純で野球になると皆チャンネル替えるかトイレなど他のことをして見ていないから
日本人は本能的に野球になるとスルーする体になってるんだよ

683:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:24:53.40 n1veXu+R0.net
やたら野球を叩いてサッカーを持ち上げてるけど
Jリーグを心配しているのは俺一人
地上波での前節の干されっぷりはワールドカップに出場していい国じゃないよ

684:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:27:38.23 BIE2+u6u0.net
一試合3時間TV見るってだけでも視聴者減るだろうし打席立ってるのはそのうち5、6分
大谷の場合DHだからマジでこれだけ見るだけ時間の無駄

685:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:27:53.05 pGU0Q5Ra0.net
やきうがバカにされてるだけなのにサッカーがどうのこうのwwwwww
病院いくかさっさと死ねよ老害

686:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:29:07.48 v+U9pGkD0.net
働き盛りが朝から野球とか観れるかよ

687:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:29:15.35 qdhv+ANA0.net
>>684
やきうは「時間がもったいない」という当たり前の普通の感覚がない人が見るものだってじいちゃんが言ってた

688:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:29:30.76 I3XTfebo0.net
ホームラン打ったらYouTubeに上がるからそれ見るだけでいい
何時間も見るもんじゃない

689:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:29:55.74 Q9joWd9s0.net
>>686
朝でも夜でもやきうが見られてないってことは
つまり……

690:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:31:04.50 E6NKzzrh0.net
NHKとBSの二重契約なんて老人しかしないわな

691:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:31:18.06 vBi/bvwH0.net
>>683
正確に言うと日本人が一番嫌いなスポーツは野球ってだけの話ですよ。テレビで試合中継するたんびに不快な思いをする人がたくさんいるスポーツなんて日本では間違いなく野球だけですよ

692:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:33:46.55 RYXVS1XQ0.net
確かにメールとかは60代くらいの人が多いけど時間的にはそりゃそうだろって思うけどね
他にいるのは5ch民、無職ニート病人不登校とかだろ

693:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:35:53.56 QfMBRxAk0.net
>>692
土日もやってるのにジジイババアしか見てないんだよなぁ

694:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:41:42.52 3P/xBmVb0.net
>>571
そもそも点が入らないスポーツはつまらないって焼き豚がサッカーに対して年中言ってる事だろ
0-0が面白とか矛盾だらけじゃねーかよw

695:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:42:39.37 kM9JOm7p0.net
そんな放映権のために貴重な受信料使うなという論調なら分かるが

696:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:44:09.63 fpcKo2290.net
メジャースポーツとマイナースポーツの差がエグい
6月のサッカー代表戦
ブラジル戦含む4試合すべてゴールデン生中継
6月の野球代表戦
なし
五輪以降の活動停止期間を10ヵ月に更新

697:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:46:00.40 ZWDV6kIE0.net
大リーグと日本の野球は別もんだろ
日本の野球なんて興味ないやろ

698:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:47:34.10 3P/xBmVb0.net
>>607
今の爺は演歌聞かないよビートルズで育ったから普通にロック聞いてる
若い頃熱狂した物って年取ってからも変わらずに好きなもんだよ
今野球に熱中してる爺も若い頃から野球が好きだった
今の若者にとって全く無関心な野球を年取ってから見るようになるとか無いからこのまま滅ぶよ

699:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:54:15.56 qJXvaaqN0.net
1の記事書いてる奴がジジイな時点で答え出てるじゃん
野球なんてかったるいスポーツそれしか娯楽が無かったジジイしかもう興味ないよ

700:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:54:22.55 Wmf4kace0.net
NHKってBSのch減るけど今後もMLBの中継は続けるのか?
NHKでしか見れない時代じゃなくもう他でも観れるしNHKがやる必要は無いんじゃない
NHKはこの役目は終えたと思うわ後は民間に任せるべき

701:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:55:05.74 pi6RDleE0.net
ゲンダイなんかジジイしか読まないだろw

702:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:55:24.96 4P6AA3+m0.net
アメリカにおけるMLB視聴者の中央値年齢は
60歳を超えたかな?

703:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:55:53.40 Zyg6M1gU0.net
日本の未来がお先真っ暗だから
野球が大谷がってことじゃない

704:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:56:01.76 AfOyqjz50.net
エンゼルスはつまらないから見てないわ 
大谷?どうでもいいよ

705:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:57:22.82 a/pfSx5t0.net
結局、大谷は若者に支持されてると分かったみたいで良かった
サッカーが無名で若者に知られてないこともバレたかぁ

706:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:57:53.72 AfOyqjz50.net
そもそも勝手に受信料を一スポーツに注ぎ込むとか今の時代からしておかしい

707:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:59:12.34 pi6RDleE0.net
ジダンが現役の頃はレアルマドリードの試合をNHKBSでやってたな。なんでやめたのだろう?j

708:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:59:30.47 RYXVS1XQ0.net
明日というか今日の10時半くらいから大谷先発だから見とけよ

709:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:59:38.76 PeirEetD0.net
ぎゃははは
キムチ猿、大発狂!

710:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:00:19.20 a/pfSx5t0.net
こういう煽り記事は
結局、サッカーが不人気という流れで終わってしまうなw

711:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:01:23.78 4P6AA3+m0.net
> MVPに3度輝く大スターを「マイクトラウトって何ですか?」
アメリカ人も同じだから仕方ない…
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

712:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:07:30 0AQvS4x40.net
ああ松崎菊也か。耳を傾ける必要なし!
辛淑玉や石坂啓、永六輔らとの鼎談を見てみろ。殴りたくなるから。
URLリンク(youtube.com)

713:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:08:01 9J1jDwaw0.net
【野球】
大谷 7%
佐々木 5%
新庄 5%
巨人 7%
↑全て高齢者中心

【サッカー】
サウジ戦 20%
中国戦 16%
ベトナム戦 13%(消化試合)

テレビが連日話題にしてた新庄の4倍取るサッカー
これはサッカー人気が凄いのが、テレビの影響力が無さすぎるのか、野球人気が無さ過ぎるのか、一体どれだろう?

来月はブラジル戦等があるけど、所詮は練習試合だし、さすがに野球が上回るよな…

714:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:11:22 on30KRBZ0.net
>>696
サッカーは色んな国と戦えるのに野球はいつも対戦相手は台湾か韓国ってパターンなんだよねwww
バスケやバレーやラグビーも色んな国と対戦してるというのに野球さんはお友達が極端に少ないらしいwww

715:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:11:34 RYXVS1XQ0.net
わいはサッカーも好きだぞ
地元の弱小クラブの応援だけどな

716:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:14:27 5AcgdbbZ0.net
すまんのぉ、朝は大谷しゃんか虎の門ニュースじゃて

717:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:20:48 QBjh11tx0.net
>>713
Jリーグ中継の視聴率も貼ってくれや

718:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:21:27 on30KRBZ0.net
野球をやっている数少ない国のアメリカやキューバや台湾もテレビで野球中継を見てるのは年寄りだけなんだってね w w w w w w w

719:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:21:58 KRtTW5m90.net
平日朝から放送するくらいの需要があるって話なんだけどね
じゃあサッカーでそれくらいのイベントがあるかっていうとないでしょ
それだけの話でしかないのよね

720:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:22:19 KUUgYU7d0.net
どうせゲンダイだろと思ったら、やっぱりゲンダイだった。

むしろゲンダイなんてパヨ爺しか読んでないだろw

721:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:27:31 fpcKo2290.net
代表常設したのに相手がいないって本当惨めだよなw

722:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:27:49 bVmAPu6G0.net
NHKはホントに解体しないとな とにかく無駄に金を使って左団扇で暮らす感じ

723:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:29:44 on30KRBZ0.net
サッカーやラグビーはW杯で日本戦はもちろん、外国チーム同士の視聴率も高いのに野球のか世界大会だと外国チーム同士の試合ってほぼ誰も見ないのは何でなのか野球ファンに聞いてみたいね。
俺が野球ファンだったら、外国チーム同士の試合なんて滅多に見る機会ないから興味を持つと思うけどwww

724:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:30:51 3Q6StRk70.net
不人気で需要がないものに大金つっこむってたまったものじゃないな

725:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:31:46 RXNp4mVz0.net
アメリカのスポーツは時差だけで日本と相性悪い

726:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:32:21 50rb0zwj0.net
ジジババのために俺らの受信料の無駄使いしてると思うと腹立つな

727:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:32:45 3Q6StRk70.net
見たい人が金出して見るってなら何の文句もないんだけどなぁ

728:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:33:08 sbCClDor0.net
>>725
老人は朝が早いから朝4時5時から始まっても相性いいんだよ
誰も起きてなくて相手がいない時にメジャーやってくれてるからな

729:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:33:55 RYXVS1XQ0.net
ジジババの方がお前らより金払いいいんだからしょうがなくね

730:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:34:42 ktUsaDyV0.net
わいは野球見るの辞めた、平日ははよ寝るようにしてる
矢野采配が気に入らないから見てないだけか

731:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:34:49 50rb0zwj0.net
受信料とかジジババだけとってればいいだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

762日前に更新/261 KB
担当:undef