【MLB】NHK・BS1でほ ..
[2ch|▼Menu]
379:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:48:08.03 iq4WpJtS0.net
国、地域によって人気は全く異なるんだって
アメリカの人気度は 
NFL>>>>>>>>>>NBA>>>>>>MLB>>MLS…って感じだろ
欧州は
サッカー>>>>>>>>>>自転車>>>>>>クリケット・・感じだし
そんな感じだ。言い争いなんて意味がない

380:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:48:17.29 3MQFkRLy0.net
>>369
出せよw
おまえがジジイだろw
大昔にイジメられちゃったのか?w

381:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:48:23.11 zbNccdp20.net
>>373
寒いとこはでかくなる

382:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:48:28.43 3P/xBmVb0.net
>>373
薬だろ
あんまりやりすぎるとチームメイトみたいに死ぬぞ!

383:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:48:43.21 4bKMFnAV0.net
鈴木誠也の試合見てるけどガラガラというか数百人しかいないレベルに見えて泣けてくる・・・
テニスの全仏なんて平日でも客でいっぱいなのに
もしかしてMLBってまだコロナの入場制限を厳しく課してるのか?

384:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:48:55.45 3Dbbycx90.net
>>380
これ>>374でいいんじゃないすか?
おじいちゃん
昭和おじいちゃんwww

385:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:48:58.38 BP0m6YxI0.net
>>364
逆に大谷すげーじゃん

386:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:49:00.14 qYBQJbQ10.net
>>365
「ジジババ」とか言ってる時点であれだなよ。

387:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:49:07.11 eUMnu7tF0.net
野球もサッカーも観客はほぼわしらジジババだろ 若い奴らだけじゃスタジアムの観客動員数を稼げんのが現実

388:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:49:27.96 fS8wGGq60.net
さすがに平日の朝なんてジジババしかテレビつける層いないだろ

389:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:49:58.98 tEYw3iO10.net
>>388
誰が平日限定の話してんの?
やきう見てるとそこまで頭悪くなるの?
情けない言い訳
やきうファンが言い訳ばっかりするのは大谷選手とそっくりだね

390:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:50:01.47 +q+X9MDt0.net
>>379
地球全域で
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう
だけどね(笑)

391:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:50:05.23 1zTev+Py0.net
80年代からすでに野球なんておっさんしか見なかったのに今さらかよ

392:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:50:06.02 3P/xBmVb0.net
>>385
メディア総出で大谷がインスタ始めたと大宣伝してたのに…

393:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:50:28.98 KGjxzWU90.net
日刊ゲンダイDIGITALでベテランのタレントさんが
野球界と野球メディアを容赦なくぶった切ってんのかw
この松崎さんがウクライナのゼレンスキー大統領で野球がロシアって感じ。

394:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:51:09.10 fpcKo2290.net
>>383
マジ?想像以上にガラガラだな

395:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:51:09.32 9n6xDL6V0.net
>>2
これ
土日ガーとか言ってる引きこもりは黙ってろよバカか

396:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:51:30.18 3MQFkRLy0.net
>>377
野球の敵はJリーグのはずなんだけどな
GWにタダ券配っても客が入らなかったんで蔑んで遊んでるんだよw
ココロカラ「バーカ」と言いたいw
それなのにJリーグは儲かってるんだってさ
さすが税リーグw

397:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:51:45.51 eUMnu7tF0.net
松本アルウィンやマツダスタジアムのジジババ率はハンパねえぞ

398:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:51:57.95 iq4WpJtS0.net
>>390
きみが偉いわけでもなんでもねえじゃねえの。ダゾーンでイギリスやスペインや
ドイツやイタリアの知らない選手やチームなんか応援できないって。

399:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:52:05.58 SdIpMd4p0.net
野球もサッカーもアメフトも
すごいとは思うよ
だけど、面白くはない
実写ものは、もうダメだとおもう
表現の幅が狭すぎる

400:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:52:29.85 k+pwkpJu0.net
>>383
それも悔しさを倍増させるんだよね
なんであんな人気ないところで活躍できないのか

401:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:52:56.34 Bost/iQJ0.net
朝ドラもジジババばっかりに支持されて続いてるんじゃねーの?

402:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:53:00.61 A3Q2vgyy0.net
若者のテレビ離れも考慮せずにNHKBSで語ってるの恥ずかしい

403:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:53:10.13 +q+X9MDt0.net
そもそも馬鹿にされるためだけに
存在しているのがやきう(笑)だからな(笑)
地球上の78億の全人類から馬鹿にされまくってるって(笑)

404:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:53:45.11 reQlkolF0.net
>>398
これ野球ファンの感覚だよね
プレイが好きなんじゃなくてキャラが好きって感じの人が多い
スポーツ好きとはちょっと違う

405:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:53:58.29 iq4WpJtS0.net
ガラガラだろうがなんだろうが、、俺たちが経営者じゃないんだから、心配する
必要はないだろ。そのまま、ゲームを楽しんでりゃいいんじゃないのかい?

406:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:54:48.60 JatUV6Gi0.net
明日は大谷さんが投げるんだって
10h30から

407:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:55:06.93 +q+X9MDt0.net
>>398
地球上の78億の全人類がやきうを
世界のスポーツの祭典オリンピックから永久追放しただけだから
諦めろ(笑)
【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
スレリンク(mnewsplus板)
【IOC】<2028年ロサンゼルス五輪の実施競技>東京五輪で初採用のスケートボード、スポーツクライミング、サーフィンを含む28競技を選出
スレリンク(mnewsplus板)

408:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:55:10.05 3Q6StRk70.net
人気あるから巨額の金払ってると思ってたわ
こんなんなら中継しなくていいだろ

409:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:55:14.98 fpcKo2290.net
>>397
カープ女子ってもう死滅したの?

410:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:55:21.29 3Dbbycx90.net
>>396
焼豚じいさん「サッカー代表にはどうあがいても勝ち目がないから戦う相手はJリーグ!!!」

411:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:55:28.54 iq4WpJtS0.net
>>404
まださ、国内のチーム応援するんだったらわかるよ。わざわざ、欧州の地方のチーム
応援する意味が分からない。親しみが無い。

412:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:55:37.60 D+HaAgfF0.net
>>409
雇用期間が終わった

413:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:55:43.10 JatUV6Gi0.net
>>390
サッカーはそれしか自慢できないけど
やってることがつまらない

414:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:55:46.19 4bKMFnAV0.net
>>394
真っ赤っ赤の座席いっぱいで草生えたわwwww
ちなみに秋山ってのがこのチームで戦力外になったんだよね

415:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:55:55.57 SdIpMd4p0.net
>>404
いや、やってるプレイは
昔から変わり映えせずおんなじで
プレイヤーが違うだけ
退屈じゃね?

416:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:55:57.59 UGpzStgJ0.net
打者がポールすれすれの特大ファールを打った後にボテボテのPゴロに打ち取られたり見逃し三振を見ると
運試しじゃねーかと思う時あるな

417:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:56:19.11 sbCClDor0.net
野球は興味が0になっちゃったねえ・・・
スポーツニュースでも野球コーナーになったらチャンネル変えるレベル

418:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:56:31.87 reQlkolF0.net
>>411
どっちかのチームを応援する必要はない
単に競技が面白いから見るってだけ

419:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:56:37.54 tEYw3iO10.net
>>413
やってることがつまらないからやきうには海外のファンがいないんだよなぁ
つまんねーもんな

420:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:56:41.87 4bKMFnAV0.net
>>400
秋山という選手はそのチームでも使いものにならず戦力外にされたんだよね

421:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:56:42.34 BP0m6YxI0.net
そもそもMLBもNPBもジジババしか観てない
若い人やスポーツファンはサッカー観ますwみたいな流れだけど本当に日頃からサッカー観てんのか?
W杯や国際試合だけ観てあーだこーだ言ってんならジジババと同じだぞ?

422:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:56:59.53 +q+X9MDt0.net
>>413
やきうには何一つ自慢できるものがない
アメリカですらサッカーに負けてるとか
もう地球から永久追放したほうがよいレベル

423:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:57:02.92 JatUV6Gi0.net
今ウォードがいないのは痛いね

424:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:57:11.15 eUMnu7tF0.net
>>409
熱狂的なカープ女子の主力層はカープBBAだからな

425:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:57:38.12 tEYw3iO10.net
>>415
サッカーのスーパープレー集は何千万再生されるのにやきうさんは100万再生が限界😭

426:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:57:40.14 iq4WpJtS0.net
自分たちは自分たちでサッカーの放映楽しめばいいじゃないの。。
なんで野球を楽しんでる人間をけなすのさ。なぜだ。
済み分けじゃないのかよ。

427:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:57:47.86 JatUV6Gi0.net
>>422
でもサッカーってバカみたいじゃないか
見ていてそう思わないかな

428:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:57:51.34 reQlkolF0.net
>>415
サッカーなんてどんどん戦術変わるからやってること全然違うぞ
そういうのを見れない人はキャラゲー感覚になるのかね

429:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:58:18.91 +q+X9MDt0.net
>>425
頭のおかしい日本の認知症の後期高齢者しか
見てないからね

430:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:58:19.48 3MQFkRLy0.net
>>384
他やつのレスに乗っかるのがまたオカマくさいなw
ま、いいんじゃねーか?
今の時代できないやつは永遠にできないからな
あなたの生きていた昭和とは違う。理解しているよ
お前は努力しろよ?バカなんだからw

431:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:58:30.81 D+HaAgfF0.net
>>413
それは君の主観に過ぎない
面白いと思う人が多いからここまで人気になってる

432:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:58:42.09 qYBQJbQ10.net
>>1
大谷さんや年配の人をここまで罵倒して憎しむって何だろうな。

433:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:58:56.12 HJXgTd2L0.net
>>427
馬鹿だから何やってるか理解できないってのは聞いたことあるな
サッカーをバカが見ても右と左にボールが動いてるだけにしか見えないらしい
将棋のプロは将棋に似てると言うけど

434:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:59:28.98 HJXgTd2L0.net
>>430
カースト下位に転落しちゃってるやきうさんかわいそう

435:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:59:29.10 KGjxzWU90.net
>>398
知らない選手やチームの試合を観てて、サッカーやテニスは面白いけどな
新しい発見とか想像外のプレイを観れたりで。

436:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:59:30.63 +q+X9MDt0.net
>>427
バカしか見てないから
やきうはオリンピックから永久追放くらい
アメリカですら視聴者数でサッカーに負けて
日本でも不人気すぎて一桁低視聴率しか取れない
本物の産廃なんだよな

437:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:59:58.63 1LCYSWye0.net
世界中のエンタメ企業や個人が競争して日々努力しているのだから、スポーツのコンテンツとしての魅力は低下したと言わざるを得ない。

438:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:00:02.04 rM7DduSs0.net
野球は道具揃えるのにお金かかるし
特に硬式は高い

439:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:00:04.68 DK9LIJKm0.net
見てる人がいるだけまし
サッカーとかバレーとかバスケとかそもそも見てないし
サッカーでみんなが知ってる選手なんてほとんどいないでしょ?
中田が行ってた頃はそこそこニュースになってたけど

440:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:00:11.37 cJP3VpqR0.net
まあいいけどさ、放送権料いくら使ってるんだ?

441:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:00:18.14 tEYw3iO10.net
>>430
他のやつのレスに乗るわけでもなく
時代遅れの妄想を垂流してるだけの豚じいさん
ウンコと妄想垂れ流す老害さん😭
汚物やんけ

442:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:01:14.18 Q6BfTpDa0.net
>>439
野球見てる人いないから今年いまだに一度も2桁視聴率取れねんだわ
そんな状況で知名度誇ってもゴリ押しアピールにしかならない

443:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:01:19.29 +q+X9MDt0.net
>>427
やきうはお前みたいな超絶馬鹿しか見てないから
一桁低視聴率で死滅しただけ
2試合連続完全試合で煽りまくったのに
大助花子に惨敗する一桁低視聴率の
不人気ゴミカスやきう(笑)

13.6% 2022サッカー・ベトナム戦
*8.6% 大助 花子のザ・ノンフィクション(佐々木 + PIG BOSSの裏番組)
*7.1% 2022サッカー・ベトナム戦直前情報
*6.0% 鬼火警視庁強行犯係樋口顕 再放送ドラマ(佐々木 + PIG BOSS枠の先々週番組)
*5.9% 佐々木 + PIG BOSS(笑)
*4.2% 犯珍x虚塵
*1.4% 横浜 x ヤクルト 

444:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:01:19.52 4MFGZe7k0.net
これね
そうなんだよね
俺も松井がヤンキースに行った頃、家で自営業してたからよく試合見てたけど、普通に日中に学校や仕事してる人はmlb見るのは無理だわ

445:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:01:22.78 uM0WdclE0.net
>>441
やめたれwwwwww

446:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:01:34.45 HJXgTd2L0.net
>>441
ひどいw

447:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:01:35.27 4bKMFnAV0.net
野球の人気がない
焼き豚「ぐぬぬ、サッカーガー」
何年これを続ける気だよ
ちなみに俺は焼き豚ではないが野球、サッカー、テニスその他いろいろ見るぞ
明日の大谷も楽しみだし明後日のCL決勝も楽しみだし

448:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:01:55.84 3MQFkRLy0.net
>>426
それがサッカーは誰も観てないんですよw
GWにタダ券配ってもサッカーは全然客が入らないんですわ
野球に嫉妬してこのスレに書き込んでくるんでバカにしてるところです。
タダ券www

449:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:02:02.26 vpSbXoxV0.net
>>441
痛烈w

450:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:02:06.07 4MFGZe7k0.net
一方でヨーロッパサッカーは土日とかにやるし、夜中でもそれなりにテレビ観戦しやすいんだよな

451:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:02:27.40 CjUb2oN80.net
爺「大谷すごいわしすごい」

452:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:02:54.23 BP0m6YxI0.net
本当は俺野球ファン

453:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:02:55.43 3MQFkRLy0.net
>>447
タダ券ww

454:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:03:01.42 HJXgTd2L0.net
>>448
やきうは今年もサッカーに視聴率負けちゃってるけど
サッカーで誰も見てないってことはそれより下のやきうってどうなっちゃうの?

455:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:03:09.22 3P/xBmVb0.net
>>413
これが人類の少数派の焼き豚の意見か
人類の99%は君と真逆の意見だけど
まあ頑張れw

456:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:03:16.51 w+lypHCy0.net
ジジババばかりってどうやって調べたんだ?

457:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:03:21.31 iq4WpJtS0.net
俺はスカパーでJスポーツに入ってるけどさ。。。とにかくいろんなスポーツやってるぜ。
野球(MLB、NPB)、サッカー、バスケット、ラグビー、自転車、卓球、ヨット、
バドミントン、、、
スポーツはたくさんあるんだよ。なんで野球とサッカーだけ言い争いしてんのさ。
くだらねえ。

458:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:03:29.57 +q+X9MDt0.net
>>448
こいつ哀れな生き物だな(笑)
なんのために生きてるんだろう(笑)
馬鹿にされるためだけに生きてるんだろうな(笑)
【サッカー】2021年度Jクラブ経営情報公表!「コロナ前の規模に戻りつつある」赤字34→20クラブ、債務超過は10クラブ
スレリンク(mnewsplus板)

459:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:03:37.57 tK97LfDh0.net
まるで見てる人間がわずかながら居るかのような表現だな

460:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:03:42.14 SdIpMd4p0.net
>>428
何億試合もこなしてきてるんだから
もうやりつくしてるだろ
サッカーファンも野球ファンも
すごいとはおもう
過去の試合や選手の特徴、知識を
積み重ねて自分なりに楽しんでる
ある意味尊敬するよ

461:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:03:46.72 3MQFkRLy0.net
>>449
タダ券が妄想w
痛烈ww

462:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:03:58.35 HJXgTd2L0.net
>>439
やきうは今年もサッカーに視聴率負けちゃってるけど
サッカーで誰も見てないってことはそれより下のやきうってどうなっちゃうの?
やきうおじいちゃんの常識ってズレすぎてて怖い

463:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:04:10.92 +q+X9MDt0.net
>>448
日本でも不人気なゴミカスは潰れるだけだな(笑)

【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に-官報
スレリンク(mnewsplus板)
ソフトバンクG、最終赤字1兆7080億円 22年3月期
URLリンク(www.nikkei.com)

464:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:04:34.79 4bKMFnAV0.net
>>453
なに?レスバしたいの?
でも後にしてくれよwww
今全仏やらリーグアンの入れ替え戦やら鈴木誠也やらいろいろ見るのにいそがしくて
お前にかまってる余裕などないからさ

465:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:04:36.42 xcijuZ2Z0.net
ケガして大学病院に入院してた時、リラクゼーション室にある大きなテレビで野球中継を見てたのはほとんど老人だったな
夏なんかは、高校野球の甲子園大会を朝から夕方までずっとリラクゼーション室で見てる老人も結構いて申し訳ないが正直気持ち悪い連中だなって思ったわ

466:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:04:40.22 62ZPNGZ00.net
>>457
そもそものきっかけはJリーグ開幕の時の人気に嫉妬して攻撃しまくった野球関係者にある
星野とか野村なんかは長年ネチネチとやり続けた
あいつらが作り上げたのがこれ

467:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:05:22.25 UGpzStgJ0.net
深夜や朝っぱらからなんて無職以外は基本無理に決まってる

468:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:05:50.59 +q+X9MDt0.net
>>439
脳が腐敗してドロドロになって鼻と耳から全部流れ出て無脳症になったお前
2試合連続完全試合で煽りまくったのに
大助花子に惨敗する一桁低視聴率の
不人気ゴミカスやきう(笑)

13.6% 2022サッカー・ベトナム戦
*8.6% 大助 花子のザ・ノンフィクション(佐々木 + PIG BOSSの裏番組)
*7.1% 2022サッカー・ベトナム戦直前情報
*6.0% 鬼火警視庁強行犯係樋口顕 再放送ドラマ(佐々木 + PIG BOSS枠の先々週番組)
*5.9% 佐々木 + PIG BOSS(笑)
*4.2% 犯珍x虚塵
*1.4% 横浜 x ヤクルト 

469:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:05:59.23 iq4WpJtS0.net
サッカーファンが、野球にケチ付けてんの見てるとさ、、、
桜の起源でケチ付けて来てる韓国人みたいだ。醜悪。┐(´д`)┌

470:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:06:10.46 vcb6v6SR0.net
ぎゃははは
キムチ猿、大発狂!

471:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:06:18.98 reQlkolF0.net
>>460
やり尽くしてないよ
本当に進化し続けてる
キーパーにここまで足元の技術求められる時代になるなんて思わなかったし、偽サイドバックという発想も全く思いつかなかった

472:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:06:27.24 WQFHWPF10.net
>>1
火の玉ストレートやめれw

473:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:06:33.79 w+lypHCy0.net
俺は焼豚だけど蹴球も見てるよ
蹴球の話しをするとき蹴球の連中は素人の俺よりも蹴球知らなくて情けない
逆に俺のほうが蹴球をよく知ってる

474:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:06:39.53 3MQFkRLy0.net
>>458
これってすごいの?
野球の年間動員数10分の1もいかんのに赤字にならんなんて理解できんわ〜
もしかして税?

475:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:06:51.15 ezWMGBmc0.net
なにもメジャーに限った話ではない
高校野球やプロ野球もジジババしか見てない

476:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:06:53.88 4MFGZe7k0.net
>>467
深夜や早朝やるならまだマシなんだよ
午前中の9時とか10時とかそのへんの時間帯だから、日本で普通に学校や仕事あるなら見られる時間帯じゃない

477:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:06:59.55 A0gD4SdW0.net
>>416
一生懸命バット振り回して運試ししてるだけだからな
打てて3割、打てなくて2割のアホな世界
これがアホな世界だと分からないアホだけが見てられるアホな世界

478:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:07:39.86 +q+X9MDt0.net
>>465
ロシアでプーチンに洗脳されて
プーチン支持しまくってる
高齢のロシア人と同じなのが
日本のやきう脳の認知症の後期高齢者だよ

479:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:07:40.68 iq4WpJtS0.net
>>466
そんな昔のことを根に持ってんじゃないって。
スポーツマンじゃねえだろ。ノーサイドって何だよ。

480:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:08:12.98 Gsxmmm2F0.net
>>469
サッカーが関係ないのにサッカーガーサッカーガーって叫んでる豚さん見るとさ
日本ガー日本ガーって言ってるコンプ丸出しの朝鮮人にしか見えないのよね

481:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:08:48.44 +q+X9MDt0.net
>>474
確かに凄い大赤字だよな(笑)
これほどまでに不人気にゴミカスやきう(笑)
これでも世界ランキング1位ラシイネ(笑)
【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に-官報
スレリンク(mnewsplus板)
ソフトバンクG、最終赤字1兆7080億円 22年3月期
URLリンク(www.nikkei.com)

482:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:09:03.21 kjyo6tLK0.net
>>479
昔というがあいつらは死ぬ間際までやってたぞ
今でも野球メディアは事あるごとにサッカー叩きだし

483:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:09:54.40 BP0m6YxI0.net
サッカーもW杯は楽しみにしてる
五輪もゴルフも好き

484:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:10:12.18 3P/xBmVb0.net
>>474
スポーツに税金使えなくなったら真っ先に滅ぶのが野球

485:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:10:14.93 iq4WpJtS0.net
>>480
あのさ、サッカー内で、チームのファン同士が論争するなら分かる。当たり前だ。
サッカーと野球って全く違うスポーツじゃん。けなしあう意味がわからない。

486:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:10:16.72 3MQFkRLy0.net
>>464
なんなんだお前は
お前だけ上級気取りかよ
スポーツ詳しくてほんとすごいっすね
レスバってw
スルーして〜w

487:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:10:22.69 QoPL0tIe0.net
>>479
自分達から一方的に喧嘩しかけて返り討ちにあったら謝罪もせずにノーサイドとか言い出すのが野球ってことね

488:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:10:45.10 RmiAQV3j0.net
ジジババと
ハゲとデブだょ

489:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:11:30.63 TvF2PyiB0.net
>>485
それを野球界の人間が星野とか野村とか高津とか一茂とか大久保とか宮本とかに言ってやればこんなことにはならなかったかもね

490:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:12:00.48 BP0m6YxI0.net
テニスバスケラグビーは観ない

491:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:12:03.05 w+lypHCy0.net
ちなみに俺と前園さんの考えが同じことを知ったとき蹴球って素人の誰でも会話が成立することが分かった
森保ジャパンの話ししてるとき俺はこれにしろと何度も言ってた
     南野
 三笘      伊東
   守田  田中
     遠藤
中山 吉田  板倉 冨安
     権田
冨安右SB論
オプションとしてこれを加えろと言ったきた俺
前園さんも俺と同じことを言っててワラタw

492:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:12:04.78 fpcKo2290.net
JリーグがGWにやった無料招待は応募倍率10倍だったってチェアマンがNHKで言ってたな
コンビニの「ご自由にお持ちください」で余りまくってるアレとは全く違う

493:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:12:06.47 +q+X9MDt0.net
馬鹿がやってるから大赤字垂れ流すしかないゴミカスやきう(笑)

【野球】日ハム、単体では赤字経営 本社から年間27億円の補填★5
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1464315583/
【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に-官報
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1622796514/
【野球】広島が「30億円」大赤字の衝撃!プロ野球の球団は本当に潰れないのか?
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1616738111/
【プロ野球】<巨人>今年の赤字は50億円は下らないのではないか?大半の球団が数十億円規模の損失...
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1608195803/

494:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:12:09.25 vn2fBEU00.net
現地の映像かアメリカテレビ局の切り抜きをyoutubeで
見るだけだからNHKはいらない

495:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:12:28.75 Xmi3Q7tI0.net
>>1
ジジババって表現していいのか?w

496:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:13:18.55 iq4WpJtS0.net
>>489
星野も野村も死んじゃってんだよ。。いつまで言ってんだよ。しつこいな。
ネチネチ粘着してさ。。いいから自分のスポーツだけ見てろって

497:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:13:22.40 kUTU+YU+0.net
>>469
野球側が先にそれやったと指摘されたらノーサイドとかほざいたの人のレスがこれですかw

498:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:13:24.91 +q+X9MDt0.net
アメリカでも大赤字で笑えるよな(笑)

【野球】<MLB>新型コロナの感染拡大で出た約1041億円の損失の補償を求め保険会社を提訴!保険会社は支払いを拒否...
スレリンク(mnewsplus板)

499:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:13:40.85 3MQFkRLy0.net
野球もサッカーもおじいちゃんだらけだなw
なんとかの冷水ですよ。早く寝てくださいね〜w

500:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:14:11.95 xcijuZ2Z0.net
日本人が一番嫌いなテレビ番組は野球中継なのに、国営放送であるNHKが野球を放送しまくるとか受信料を払うのがバカらしくなってくるね正直...

501:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:14:42.93 k7K4y8mR0.net
>>496
野球ファンがあらゆる競技にやってることなのにやられるとこんなに嫌がるんだなw

502:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:15:07.84 +q+X9MDt0.net
>>499
だな(笑)
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
スレリンク(mnewsplus板)

503:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:15:18.84 Gsxmmm2F0.net
>>485
だからさ
サッカーが関係ないスレでサッカーガーって叫んでるコンプ丸出しの豚に言うことじゃないのそれって

504:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:15:39.18 AHzTKwYH0.net
>>1
ソース 日刊半島便所紙
はい解散
渡米するとき日本人大谷は韓国人大リーガーには敵わないとか言うし
活躍したら大谷は在日とか言い出すし
ネットの日本人嫌いさんにはうんざり

505:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:16:19.35 tEYw3iO10.net
>>485
それをやきうジジイに言えばいいんじゃね?

506:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:16:33.29 iq4WpJtS0.net
>>497
だからさ、もうネチネチ粘着るのはやめてさ、サッカーの試合見てりゃあ
いいじゃねの。
俺なんか書込みしながら、ダルビッシュの試合見てるんだぜ。今投げてる。

507:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:16:42.40 zeyCou3y0.net
>>496
このスレで野球の話するのは当たり前なんだよね
お前が注意すべきはこのスレでサッカーの話をしてる奴
それやらない時点でダブスタ

508:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:16:48.35 +q+X9MDt0.net
>>504
ほら
お前そのものだよ
> 日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人
> 日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人
> 日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★5
スレリンク(mnewsplus板)

509:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:16:53.73 W2dFJPcc0.net
イチローや松井の経験からいくと一番熱心に応援するのは同世代だ

510:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:17:10.66 3MQFkRLy0.net
>>492
そうなんだ
ただGW中大体の試合は1万人前後くらいだったぞ
Jリーグファンはコロナがこわいんじゃなくて金がないんだな

511:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:17:28.64 3M8E161X0.net
お前ら NHKの奴隷だろ

512:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:17:46.90 w+lypHCy0.net
最近ではこれだな
冨安左SB論
これ去年言ってた俺
しかも冨安がアーセナルで左SBやったのは最近のこと
去年俺は冨安左SBやれるんじゃね?と言ったらサカ豚連中は却下してたけどアーセナルで冨安が左SBをやったら手のひら返してるサカ豚にワラタw
そんときのやつがこれ
冨安 板倉 吉田 酒井

513:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:17:51.91 8vE3GAKc0.net
>>485
「やきうを貶してるのはサッカーファンに違いないニダ!!」
これってあの国の人の発想に似てるよな
自分でどう思うこれ

514:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:17:57.48 cVoWk6GF0.net
それより相撲のほうがヤバいだろ
観客もジジババだらけだし、強いのは日本人じゃないし、協会もアレだし
そもそも、今の若い奴はテレビを余り観ない事もあって、映像としても殆ど観た事がないって人もいてるんじゃねぇの
競技人口も減っていくだろうし、10年後に今と同じような状況での開催とかしてないかもよ
軽量級とか階級作るとかしたら残る可能性もあるっちゃあるけど

515:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:18:22.51 +q+X9MDt0.net
>>510
いくら水増ししても大赤字だから意味ないよな(笑)

【野球】日ハム、単体では赤字経営 本社から年間27億円の補填★5
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1464315583/
【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に-官報
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1622796514/
【野球】広島が「30億円」大赤字の衝撃!プロ野球の球団は本当に潰れないのか?
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1616738111/
【プロ野球】<巨人>今年の赤字は50億円は下らないのではないか?大半の球団が数十億円規模の損失...
s://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1608195803/

516:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:18:30.50 8vE3GAKc0.net
>>506
「やきうを貶してるのはサッカーファンに違いないニダ!!」
これってあの国の人の発想に似てるよな
自分でどう思うこれ

517:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:18:58.65 SbazHU9E0.net
abemaでいい
仕事中もスマホでみれるし

518:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:19:08.19 IngfB3Zq0.net
オレはなんだかんだで野球一番好きだわ
野球マンガ世代だったし
1打席ごとに一騎打ちしてる感じが
自分の日本人としての気質にマッチしてた
ここで野球叩いてる人は自分が一番好きなスポーツ書いてほしいね

519:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:19:09.01 Gsxmmm2F0.net
>>514
全部やきうに当てはまってて草
わざとか?

520:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:19:20.36 aWGpRI1A0.net
>>469
逆だろ
この野球のスレで野球の話をせずにサッカーガーって言ってる奴がまさにそれ
醜悪

521:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:19:50.00 w+lypHCy0.net
サカ豚には悪いけど焼豚の俺は蹴球の話しをさせたら玄人よ
いつの間にかお前らサカ豚を抜いてしまった訳だ

522:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:19:58.96 +q+X9MDt0.net
>>518
朝鮮人はやきう大好きだからわかるよ
【野球】米国で野球離れが進む一方、韓国では若い女性を中心に野球人気が高まっている
スレリンク(mnewsplus板)

523:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:20:24.20 iq4WpJtS0.net
>>513
だからさDAZNで欧州の試合見てりゃあいいじゃんねえの。
スカパーのJスポでU-18のサッカー放映してるけど、草サッカーだぜ。
見に行ってやれって

524:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:20:44.01 6dC7dTSU0.net
ところで今のご時世でもラッパ吹いたりしてんの?
流石にないか?

525:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:20:49.50 3MQFkRLy0.net
>>520
そもそ野球スレに来てるサッカーファンがおかしいけどな
なんでいんの?だろw

526:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:21:00.77 aY0R8A0J0.net
自分もいつかはジジババになるという想像力はないのかね

527:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:21:20.93 ezWMGBmc0.net
>>500
民放以上に野球のゴリ押しが酷いもんな、テレビ離れの一因だと思うわ

528:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:21:37.95 3P/xBmVb0.net
日本人が最も嫌いな物が野球
2位がゴキブリ

529:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:21:47.18 8vE3GAKc0.net
>>523
だから誰がいつやきう貶してるやつか自分はサッカーファンだと言ったんだ?って話をしてんだよ
馬鹿なの?
お前の思い込みでしかねーだろって
朝鮮の文句言われたら発狂してる朝鮮人と同じじゃねーかお前

530:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:21:51.49 +q+X9MDt0.net
>>523
お前くらいしかやきうなんか見てないから
一桁低視聴率で大助花子にすら惨敗するんだよなやきうは(笑)
13.6% 2022サッカー・ベトナム戦
*8.6% 大助 花子のザ・ノンフィクション(佐々木 + PIG BOSSの裏番組)
*7.1% 2022サッカー・ベトナム戦直前情報
*6.0% 鬼火警視庁強行犯係樋口顕 再放送ドラマ(佐々木 + PIG BOSS枠の先々週番組)
*5.9% 佐々木 + PIG BOSS(笑)
*4.2% 犯珍x虚塵
*1.4% 横浜 x ヤクルト 


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

755日前に更新/261 KB
担当:undef