【速報】冨樫義博氏が ..
[2ch|▼Menu]
762:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:12:23.61 QmYbKp+60.net
こんなプロ意識皆無の作者いつまで甘やかしてんだ

763:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:12:44.61 Im7/P87U0.net
>>761
たぶんネトゲ飽きた。

764:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:13:55.04 RnKruRES0.net
冨樫はFF14だけじゃなくてFF11もやってるの?
オンラインRPGを掛け持ちしたら仕事する時間なくなるだろw

765:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:14:07.08 mw+Mjxlt0.net
>>762
そう言われたらそうだと思うけど、
彼の作品の「売り上げ」が「正義」を語ってるんじゃね?

766:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:14:34.14 pm/ylXnj0.net
せっかくTwitterはじめたんだしゴミアンチは直接意見してくればいんじゃね

767:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:15:07.97 HjX9Q4jv0.net
>>751
描いてない間も給料貰える会社員なら許されない働き方だけど
漫画家はそうじゃないしな

768:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:15:32.80 Im7/P87U0.net
三年寝太郎は起きたとき大仕事したからな

769:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:17:08.64 m8RKmEwj0.net
自分が集英社なら冨樫は切らないけど
他の作家さんとの公平性を考えると心が痛むだろうな

770:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:17:48.83 HiKIMP6S0.net
バカ多すぎ
たかがジジイの作り話だろうがwww

771:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:20:15.73 Im7/P87U0.net
冨樫も漫画太郎のコピペを参考にすべきだわ。
生真面目なんだよな

772:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:24:57.43 HwITUc1S0.net
次6とかに戻ったらおもろいな
永遠にいいね貰えるんじゃね?

773:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:25:06.19 mw+Mjxlt0.net
まあ、漫画家のプロとして誇りを持っているのなら、
あんな態度は取らないで欲しいよな、どうしても仕方がないのだったら
構わないのだが、休むとしても尾田みたいな感じであって欲しい

774:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:25:06.35 mw+Mjxlt0.net
まあ、漫画家のプロとして誇りを持っているのなら、
あんな態度は取らないで欲しいよな、どうしても仕方がないのだったら
構わないのだが、休むとしても尾田みたいな感じであって欲しい

775:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:26:33.36 j4/U7zo10.net
>>769
人気商売だから公平性ないことくらいプロの作家だってわかっていると思う

776:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:27:58.16 684aI/FY0.net
仕事してますアピール!

777:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:28:06.21 aoQqeQJ40.net
>>1
10週分をゴールに設定してる時点でおかしいんだけどな

778:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:30:05.62 ykuOs3Vo0.net
冨樫って漫画家内では誰と仲良いんだろう

779:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:31:32.57 mylL0fxl0.net
1日で1ページて良くこんなのツイッターに上げられるな
今はチヤホヤされるかもしれないけど、そのうち叩き多勢になりそう

780:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:31:55.47 EldXtQsV0.net
文章8割で絵は挿し絵でいいよもう

781:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:32:09.87 Z3xwAy670.net
外人にも写真がピンボケでおじいちゃん言われてるね
自分より五歳上なんだなあ

782:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:33:07.89 GBxOt2SY0.net
>>49
それやったら漫画家として終わりですから

783:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:39:37.53 kkA62Fqm0.net
まさかこんな調子でツイートするたびに毎回ニュースにする気かw

784:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:39:40.63 IxpI3lo70.net
>>782
全然終わりじゃねーw
そういうアシスタントと分担しとる漫画家なんてなんて山ほどいるわ。

785:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:40:36.47 XPt2Z8YV0.net
>>781
わざとだよな。
解像度上げたら集英社に怒られるやろ

786:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:41:04.03 aoQqeQJ40.net
>>782
背景とかトーンとか普通にアシスタントの仕事でしょ
っていうか今写真で上げてる原稿もネームの段階だし

787:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:43:23.46 iX875d450.net
さすがにこんなネタにもならない画像を連日挙げられてもあっという間にフォロワーいなくなるぞ

788:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:44:53.57 XPt2Z8YV0.net
冨樫仕事しろが英訳されているのは間違いないな。

789:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:52:00.05 NhYgzOkX0.net
>>11
ルールをつくるとこじゃね?
そのルールがようできてる。

790:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:54:41.44 NhYgzOkX0.net
>>761
ff14の暁月ストーリーが良い終わり方で一区切りついたので
新編はじまるまでちょろっと仕事するのかも。

791:名無しさん@恐縮です
22/05/26 20:58:58.51 S0HGO/c30.net
>>778
仲が良いとはちょっと違うが、石田スイがヒソカの外伝的なのを描いたのがきっかけでおそらく交流があり、amazarashiに興味を持ったと思われる
(休載直前の作中にamazarashiネタを入れていたので)
2人とも時雨好きだし少なくとも音楽の趣味はそこそこ合ったんじゃないかな

792:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:02:11.06 sXC5YgRE0.net
仮に前回掲載時から毎回1日1ページ書いてたとしたら何話分のストックになるん?

793:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:05:25.92 Ack4bI1Y0.net
ワンパンマンの作者も見習ってほしい

794:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:06:31.99 EEAI/k3g0.net
7の後ろの客席ぽいのは何?闘技場?

795:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:07:35.06 LjS4DdIC0.net
Twitterの更新がいつ止まるか、いつまで止まるか
これにもチャレンジするんですね。

796:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:16:47 LCC1fNFT0.net
>>665
手抜き漫画家兼糞漫画製造機になってしまった秋本治にとってもブーメラン発言になったな

797:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:17:48 smeb5bmn0.net
今日中に200万行くかどうか

798:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:18:29 9uW92LAh0.net
つぶやくごとに記事にしていくつもり?

799:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:20:01 r9oKkPWa0.net
>>470
時々全部嫁が描いたような絵があるよね

800:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:23:00 13hXVD2o0.net
フォロワー数エグくて笑った

801:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:23:31 mw+Mjxlt0.net
ヒカキンもフォローしてるな

802:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:26:07 SDXyHKOs0.net
>>800
量だけでなく
HIKAKINや松本人志等
フォローしている有名人の質もヤバイ

803:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:27:17 vpa5VHRG0.net
>>463
普通に考えると10話分のネームまで上がった時点でフリーの人4,5人呼んで2か月ほどで仕上げてもらうんだろな
売り上げ考えたら年800万で何人か囲ってても不思議ないけど

804:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:28:00 PqiJBfJm0.net
数年ぶりに仕事をするだけで世界中でトレンド1位とか

805:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:29:52 sQ3LMZsy0.net
身内に書いてもらえばいいんだよ
絶対バレるけどw

806:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:36:20 ZBCzEloW0.net
おいおい頑張りすぎやろ大丈夫か?

807:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:41:16 Fpk+vAWI0.net
今夫婦でユニバコラボ中だからな
とんでもねぇ夫婦だわ

808:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:00:41.25 qvxakcit0.net
あと七年か

809:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:01:32.81 NK4vW0Zk0.net
同じペースで残りの原稿仕上げるとでも?

810:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:02:57.21 S2aHxZVV0.net
おまえら暗黒大陸の続きあったぞ!
URLリンク(pbs.twimg.com)

811:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:11:58.62 NZ+1QI640.net
作画だけじゃなくてネームも嫁にやってもらえばはかどるんじゃないか。
ただ、あの複雑な設定を全部ぶん投げて全滅エンドになりそうだけど。

812:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:23:46.02 LXV3aiOu0.net
200万フォロワー達成w
URLリンク(i.imgur.com)

813:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:24:05.54 smeb5bmn0.net
200万いったあああああ

814:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:25:21.77 H3zWZ5hH0.net
>>787
普通に増えてるぞ

815:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:25:55.36 H3zWZ5hH0.net
>>812

凄くね

816:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:29:22.52 NZyFOFvB0.net
>>11
馬鹿には理解できまい
鬼滅でも読んでな

817:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:30:59.34 XcbjTKGu0.net
ハンター読んだことない呪術キッズにハンター読ませたらなんて言うか興味ある

818:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:32:01.75 4qdmw+jn0.net
きっしょい流れ

819:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:34:10.49 E8H44M0h0.net
>>697
そもそも嫁の実家金持ちだからな
武内と冨樫なら武内のが金持ってるし

820:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:34:37.78 723btpu30.net
>>215
別に漫画描かなくても死ぬまで遊んで暮らせるじゃん

821:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:35:32.54 UTaOSjez0.net
そろそろ鬼滅公式フォロワー超えちゃうな

822:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:35:48.87 C4BYVYuJ0.net
あからさまに嫁はんが手を入れた部分あったな。もう嫁が描くならそれはそれでいんじゃね

823:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:37:38.60 NnlHMS1w0.net
フォロワーずらーっと眺めてるけど外人ばかりだな
HUNTER×HUNTERの海外人気侮ってた

824:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:37:55.62 fagNPMo20.net
>>816
バカでも分かるように書ける力があるのが冨樫だぞ

825:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:41:14.29 FCfmcJxc0.net
>>823
YouTuberになった方が稼げるのでは…?

826:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:47:31.91 7/MhfvhN0.net
日本のフォロワー数ランキング80位に入ってて草
漫画関係だと215万人の堀越耕平と281万人の鬼滅公式しか上がいない

827:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:47:43.03 eSxnGc7S0.net
>>741
たぶんハンタを面白いと感じるかどうかの境界線って
普段漫画しか読まないか、小説も読む人かでかなり変わる

828:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:51:39.98 hg09JC/W0.net
昔から文字数が多い場面はあったが
さすがにモブの心理描写が増えすぎた
あれ削っても問題ないだろ

829:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:54:55.42 E8H44M0h0.net
冨樫でこれなら海外人気絶大な岸本とかどうなるんだろ

830:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:04:45.39 mylL0fxl0.net
>>792
70〜80話分

831:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:06:31.40 LhvGXwBx0.net
>>1
専用の原稿なんだな?

832:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:07:34.02 LhvGXwBx0.net
>>14
呪術廻戦に絵柄も内容の(特殊能力やゲーム要素)もパクられて頭に来たからじゃないのか?

833:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:09:30.93 jPK8sYn90.net
>>832
呪術はほんとつまらなくなった。期待したけど、パクリ路線だしで見なくなったわ

834:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:11:30.54 ay9HQ46u0.net
こういうたまーにしか描かない作者の担当って誰がつくの?

835:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:20:45 dWX5VvGW0.net
>>11
全然面白くないよ、過大評価のゴミ

836:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:24:47 drKVimY80.net
今更だけど幽遊の前半でバトルモノに軌道修正させた当時の編集がめちゃ優秀よね

837:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:32:58 wSHe8vsP0.net
フォロワー200万人超えやがった
漫画家のフォロワー数1位確実じゃん
ここまで注目されてるって自覚なかったんじゃねえのか

838:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:34:37 mw+Mjxlt0.net
ハンター再会して欲しかったから嬉しいけど、
昔よりその熱は冷めた感じだな

839:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:38:34 9STZG8r60.net
てか尾田もネタ纏まるまで休めや
いまの超絶引き伸ばし糞アニメが一生残り続けるとか
キャリアとして汚点やろ

840:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:40:58.78 8XaSiFZm0.net
冨樫仕事しろ

841:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:44:12.78 fyt6F2EC0.net
暗黒大陸行ったら面白くなるんか?
船の中めちゃつまらん

842:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:46:32.67 mw+Mjxlt0.net
暗黒大陸は見た目の派手さはあると思うぞ
「ここはデカすぎる」のインパクトは中々だった

843:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:50:34.54 id7s9j+k0.net
>>11
念を覚えてから読め

844:名無しさん@恐縮です
22/05/26 23:57:54.40 kOeKXmyw0.net
ホンモノが復活したから呪術とかいうパクリゴミ終わっていいぞ

845:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:04:33.71 L+aZcdbw0.net
>>812
ヤバすぎて草

846:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:08:29.53 qDU1wrAM0.net
>>829
ナルトも嫌いじゃないがやっぱハンタほど上手さはないわ

847:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:11:33.97 /1jZkMkP0.net
>>842
それでキメラアントを雑魚扱いにして過去のエピソードが霞んだ割に、暗黒大陸の話が進まないんだよな
結果論でいうと畳むべきタイミングを見誤った

848:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:17:26.55 mpJII+In0.net
>>847
キメラアントはあんまり凶暴じゃないから危険度が低いだけで破壊力だけなら五大厄災級

849:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:19:08.78 qY3Kje470.net
クロロ対ヒソカは気になってたから続いてくれてよかった
あとは旅団結成したエピソードと末路が読めればいい
王位継承戦と暗黒大陸は
幽遊白書みたいに唐突に畳んでも文句ない

850:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:21:40.79 PQzWd1bV0.net
>>738
ハンタより面白い漫画はないって他の漫画を叩くのがキモいんだよな
自分の価値観だけで決めつけてる
俺の周りでは呪術や鬼滅を面白いって人が多いしコナンも女に人気ある
ストーリーだけで決まるわけじゃないんだよ
ドラゴンボールの方が単純だか遥かに世界的に人気あるし

851:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:23:00.80 pVlJA/QQ0.net
ジン、ビヨンドネテロあたりの戦闘シーンとかみたいぞ
パリストンも気になる

852:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:24:36.57 x6ZodW8W0.net
海外人気がすさまじい
外国人はドラゴンボールみたいなのしか好まないとバカにしてしまってた

853:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:26:43.39 Eg7vHe4z0.net
>>850
お前みたいにドラゴンボールとかダシにしてハンタを叩こうとしている奴の方が圧倒的に多いと思うけど・・・

854:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:28:01.61 sOhY50hD0.net
>>852
勧善懲悪でスカっとするドラゴンボールは昔のハリウッド映画
ハンタはどちらかというと、最近のアメリカの連続ドラマっぽいところがある

855:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:30:27.84 yFzttTOq0.net
>>179


856:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:30:48.75 MnlyBsEl0.net
>>823
コイツら「外国人はハンターなんて誰も知らないし見てないwDB、呪術、進撃が人気」
また嘘がバレてしまった…orz

857:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:32:18.17 wFnn/Dow0.net
6 7 4 1

858:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:33:59.34 32AE1K990.net
>>834
今はお偉いさんになった元編集がそのまんま担当なんじゃねーかな
通常の仕事はほとんどないし、これまでの話の内容抑えてる人が結局は古参しかいないから
たまーに原稿が出できた時の実質の編集作業とかは、雑誌編集部内のそこそこベテランの人に投げる
小説の編集部だと滅多に書かない大御所も珍しくないから、そんな感じでやってるよ

859:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:38:43.73 RR+vqyCB0.net
1日1ページに数字を書くのが精一杯か

860:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:40:44.45 6UYDxuF60.net
>>852
ハリウッドのアクション映画とか
バカっぽいの多いイメージだから仕方ない

861:名無しさん@恐縮です
22/05/27 00:44:32.91 a6/A69p40.net
まじで引退しろ
コミック出したら休んで出したら休んでと仕事舐めてるだろこいつ

862:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:20:18.25 6OBM4BwH0.net
>>320
冨樫の嘘つき

863:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:20:48.21 GFQpdtrL0.net
こっちのガーシーも問題児だよな

864:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:22:38.19 6OBM4BwH0.net
>>14
たぶん遊戯王マスターデュエル

865:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:23:07.44 sOhY50hD0.net
>>320
ネームは10話分既にあって
今公開してるのは本チャンの下書きなんでないの?

866:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:27:08.83 J7KUa7tF0.net
落書きでキルアや蔵馬でも描こうもんならTwitter爆発するで

867:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:43:33.04 jjmK28ZB0.net
>>866
落書きなんかしてんじゃねーってな

868:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:02:33.15 DwRvaakR0.net
休載中だけ持ち上げられる漫画だよね
前回の連載時なんか文字多すぎ話つまんなすぎアイドルネタキモすぎで叩かれてたのにもう忘れてる
どうせ連載再開したらまた叩かれるんだろうな

869:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:06:34.01 zjLZAQ7T0.net
つまらなくても完結してくれたらいいよ
ベルセルクの件で未完が現実味出てきちゃったからね

870:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:38:59.27 ZlBPPsa50.net
>>863
ガーシー呼びだけはやめて

871:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:52:45.38 n4JRSOm+0.net
>>14
ジンのモデルの奥田民生がdisられたからだろうな

872:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:54:41.01 BF/KVYzW0.net
新アニメの海外配信がなんかやたら人気になったんだよな
それで海外ファンが一気に増えた

873:名無しさん@恐縮です
22/05/27 02:54:50.47 D3QV2pMV0.net
ラクガキじゃん

874:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:23:41.78 FHvFnEsi0.net
>>861
出たよ、結果も出さず仕事してるだけで偉い病

875:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:26:16 fjAnxZv80.net
>>145
金が尽きるはほぼ無いから積みゲー消化し終わったんだろうな

876:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:32:26 g+hp62ds0.net
>>14
そういえばレオリオの演説は東北の震災で苦しんでる人への応援とかどっかで見たな

877:名無しさん@恐縮です
22/05/27 03:35:45 p7OaK2AX0.net
連載されないうちは持て囃される人
連載したら今の盛り上がりが逆風として吹き荒れるの濃厚なわけで
フォロワーの数は逆に怖いぞ

878:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:16:46 v+kwqGTY0.net
一話19ページ×4話−7ページ=69日

879:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:16:53 k45FhM3M0.net
もう興味ねぇわ

880:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:20:24 q2j1WmpX0.net
ハッタリだけの中身からっぽ漫画家

881:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:29:17 yCMV/z0X0.net
山形県出身なのにビックリだな

882:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:31:08 LOI+iQhj0.net
書く気力ないならもう終わらせればいいのに

883:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:32:14 pdEz0W+Y0.net
描くのめちゃ早で草

884:名無しさん@恐縮です
22/05/27 04:58:33 EcJgtMKp0.net
DBやBORUTOみたいにとっとと作画担当つけろ

885:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:06:09 0v4nnEhe0.net
まぁおもろいけど中二臭さも日本一

886:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:10:59.59 27L+9qeI0.net
7コマ目…

887:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:11:11.43 JVxnuI+n0.net
今までありがとうございましたでイラスト描いて連載終了の告知だけして欲しいわ

888:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:12:09.54 ry2OHx260.net
復帰まで感謝のツイートww

889:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:18:57.84 MK5spCX10.net
>>859
1日1コマずつかもしれない

890:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:19:24.82 LlbWfgg20.net
アクタージュの人とかストーンの人とかNARUTOの人とか暇なら委託して描いて貰えばいいのに

891:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:24:46.59 tZXTfFTC0.net
一日一万回 Twitter!!
気を整え 拝み 祈り 構えて ツイート
一連の動作を一回こなすのに当初は5~6秒
一万回をツイートし終えるまでに初日は18時間以上費やした
ツイートし終えれば倒れるように眠る
起きてまたツイートを繰り返す日々
2年が過ぎたころ異変に気付く
一万回ツイートし終えても日が暮れていない
感謝のTwitter一万回 一時間を切る!!
かわりに 祈る時間が増えた

892:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:34:34.22 s5MFGmrr0.net
100貢書いたら死ぬ漫画家?

893:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:34:45.26 SwV5VFhN0.net
URLリンク(i.imgur.com)

894:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:35:20.22 FU2Y4kcz0.net
垢でも買ってるのか?
170万人もいるのか?暇なのが

895:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:53:54 lhJwhkNh0.net
>>61
君はバカでも理解したんだろ?

896:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:54:32 dB0qef1c0.net
>>874
え?冨樫がいったい何の結果残してるって???笑笑笑

897:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:57:39 7CR38YZH0.net
鳥山明の100分の1以下の実績しかないだろ冨樫なんてw
売上にも世界的な知名度もカリスマ性も何もかもwww

898:名無しさん@恐縮です
22/05/27 06:00:23 VwnqHZ030.net
>>889
いやチン毛一本描いて「疲れた~腰いて~」じゃね?
カルト信者はそんなチン毛見て喜んでるようだけども

899:名無しさん@恐縮です
22/05/27 06:03:33 2BdaAVq90.net
つーか、富樫、まだ紙に描いてるの?
タブレットやパソコンでもう書くもんじゃないの?

900:名無しさん@恐縮です
22/05/27 06:09:11 1j+6R7ni0.net
>>899
Twitterの写真だと紙だけど
アナログに拘りでもあるのかねぇ

901:名無しさん@恐縮です
22/05/27 06:46:53.91 zuzYByqq0.net
>>900
舐めた仕事ぶりで何年も遊んでる間に
いつのまにか時代に取り残された老害漫画家ってだけだとおも

902:名無しさん@恐縮です
22/05/27 06:55:18.72 e35h9nV60.net
ゲームにハマらない事を祈る
面白いゲーム出てこないで

903:名無しさん@恐縮です
22/05/27 06:57:32.88 ZKFq3L7C0.net
今度は7年休載する気ということだな

904:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:08:50 5JULUcVj0.net
ここまで待たせたのならさすがに最低でも王位継承戦最後まで描いてなかったら話にならんぞ

905:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:08:54 yCMV/z0X0.net
山形県出身なのに凄いよ

906:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:12:45 HdzMw+OO0.net
>>896
目茶苦茶結果だしてるよ。

907:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:14:41 +laO8BwF0.net
すげーな。いいねが140万とか見たことねーわw

908:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:17:05 3xocO3eq0.net
3年とか休んだらどこまで描いたか忘れたりしないんかな?

909:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:17:51 +laO8BwF0.net
やる気でないから
原稿の 進捗状況を大勢に伝えるようにしたのかな
でもこういうやり方でやる気起きた人を見たことない

910:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:18:10 birTL8og0.net
冨樫はなんだかんだ言って逃げない所がいい
漫画に限らず映画でも鬼才ぶって救いようのない話に逃げる奴がいるけど冨樫はクライマックスや肝心なところからは真っ向勝負してるよね
救いようの無いダウン系の展開にならいくらでも持っていきようあるけどそこへは行かないから許されてる
やっぱり緻密に練られたプロットに勝るストーリーはないからな

911:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:19:24 DVLB5RuS0.net
もうすぐ連載再開する「かもしれない」

ってだけでニュースになる冨樫ってマジ凄くない?
やっぱりハンターハンターは唯一無二感あるな

912:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:19:41 fDay8pqr0.net
休んでる間に書いててもう最終話付近まで進んでると予想

913:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:19:51 mpJII+In0.net
怒涛の20話連続掲載!

ってこともあるんかなあ
キメラアント編の後半に1回あったよね

914:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:23:16 5JULUcVj0.net
>>913
あの時はアニメの宣伝も兼ねてたので
キメラ編ラスト~選挙編で一挙30話掲載だったけど
その後2年半くらい休載

915:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:23:22 0ZKsG59b0.net
これ、再開されたら誰かが押し出しでクビになるの?

916:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:29:12 DVLB5RuS0.net
>>912
大変なのは主にアシ付けないで作画してるって部分だろうからな
話の構想そのものは結構先まで出来てそう

917:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:30:48 DVLB5RuS0.net
>>915
まあぶっちゃけ冨樫ってそんなに長い間連載しないから
そのためにわざわざレギュラー陣を切ったりは多分しないだろうね
読みきり枠が減るとか他の新規連載のスタートが後にズレるとかそんなもんじゃない?

918:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:32:00 yw235+ZB0.net
>>910
えっ?

919:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:32:07 Kl8ngxDB0.net
>>915
今のジャンプって連載終っても誰も悲しまない作品多くないか?

920:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:34:34 +maGHxSE0.net
何故今頃やりだしたんだろう

921:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:35:00 BBhKi6pD0.net
>>11
発◯のやつに同じこと言われたことある
お前には分からんよって説明してあげた

922:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:35:03 +maGHxSE0.net
>>817
ハマると思う

923:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:35:42 Qkk704+a0.net
>>914
冨樫が休載してる
その間に『暗殺教室』の連載が始まって完結してるから恐れ入る

924:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:36:29 O9BSJs5q0.net
早すぎた働き方改革のパイオニア

925:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:37:59 Rz1syryY0.net
こいつの性格上、集英社にブチ切れて打ち切られたら移籍先でフツーに連載再開しそうなんだよな
つーか買う信者がアホすぎる

926:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:38:02 mpJII+In0.net
>>11
説明するような事だと思ってる時点でお気の毒様しか言えんわ

927:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:38:46 ucq5Y3s50.net
クラピカがウボー倒してからうろ覚えだわ
いま船に乗ってんだっけ?

928:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:41:02 ucq5Y3s50.net
もう働く必要ないくらい金があるのが
羨ましい

929:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:42:20 589oaUKY0.net
死ぬ前に描き切ってほしいけどもう読んでないんだよな

930:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:43:06 NlGEgfP/0.net
油風呂の富樫じゃーーい!

931:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:51:06 yw235+ZB0.net
>>930
男塾の初期って一言でいうといかに過酷な拷問に耐え切るかって授業だったよな
スパイの育成でもしてるのかよとw

932:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:54:37 oqOS/QMI0.net
色々矛盾はあるけど
内容はまぁ少年漫画の王道だわな
ヨークシンからGIの流れが最高だっただけに
虫以降の流れは残念
王位継承は最悪
冨樫が若ければもっと面白い話が描けただろうに

933:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:55:25 LESMVyOx0.net
クラピカとかレオリオが出なくなってからあんまり読まなくなって蟻終わったとこで止まってる
クラピカはまたメインに近いとこで出てるんだっけ?

934:名無しさん@恐縮です
22/05/27 07:56:37 MeOCS3Ol0.net
鬱だと思うんだけど大丈夫なのかな?

935:名無しさん@恐縮です
22/05/27 08:00:38 PCHNwFvz0.net
いい加減打ち切れよ

936:名無しさん@恐縮です
22/05/27 08:05:21 wP2z74T40.net
なんでバウムテストの画像がツイートされたのか謎だわ

937:名無しさん@恐縮です
22/05/27 08:06:21 IaK411wJ0.net
>>692
どこが微妙なんだよ

938:名無しさん@恐縮です
22/05/27 08:07:49 +maGHxSE0.net
>>932
選挙編や継承戦編は何でか評判悪いけど
滅茶苦茶面白いと思うんだけどなぁ
致命的だったのはアルカ編じゃないかな

939:名無しさん@恐縮です
22/05/27 08:07:50 IaK411wJ0.net
>>930
こいつら
溶岩に落ちても生きてたんだよな

940:名無しさん@恐縮です
22/05/27 08:15:12 4Hx5fHQB0.net
仕事しろ

941:名無しさん@恐縮です
22/05/27 08:19:32 /ntsQ9zQ0.net
>>923
そして鬼滅が始まって終わったのか…

もう完全に流行とか時代の範囲外にいるよな
出版社側も信者が一定数買えば特にデメリットないから放置
金が尽きて前借りしたいとかデカい仕事くれって言ってくる奴なら切るだろうけど、冨樫は妻の財産もあるし絶対に不良債権化しない

942:名無しさん@恐縮です
22/05/27 08:20:00 DVLB5RuS0.net
>>933
今の編ではクラピカが主役状態

943:名無しさん@恐縮です
22/05/27 08:48:12.41 N5WyNlxl0.net
>>1
あんな字だらけの漫画なら誰でも書けるだろ。絵で説明できない率が高いなんて、逆に小説の挿絵と変わらん。

944:名無しさん@恐縮です
22/05/27 08:50:39.38 4U54qARw0.net
腰を治すなら、時間あったんだから徹底的に治療すれば良いのに、本当はゲームが理由なんだろ?
普通に連載が続かなくて苦しむ漫画家に対しても失礼極まりない

945:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:03:57.44 xmRfg2Kp0.net
どうせツイッターも長続きしねーよ
このジジイは

946:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:17:52.24 7zfqlusl0.net
はよ描けやボケ

947:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:28:55.36 y9xlvNNu0.net
外人は単純だからハンターハンター好きなのわかる気する

948:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:31:17.71 I7o7U+Dh0.net
俺が男塾にいた頃の先輩だな

949:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:33:55.83 bbqWdt0l0.net
>>184
>>595
w

950:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:36:03.88 eCDfhDss0.net
日本で売れてるジャンプ漫画で、海外じゃ全く売れてないのって大ダイとハンタくらいだが
大ダイはドラクエだから海外で人気ないの分かるが、なんでハンタは海外で人気なのにあいつら買わないんだよ

951:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:38:30.49 y9xlvNNu0.net
こんなのよりバガボンドなんとかしろ

952:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:39:41.80 sSGF435i0.net
>>950
売上は知らんが人気はあるみたいだぞ
Twitterで外国人のコメ多数

953:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:44:57.82 FcvDjckc0.net
読者をなめてる

954:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:50:53.84 hjo2x8000.net
ほぼ海外コメントばかりだな

955:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:55:32.26 eCDfhDss0.net
>>952
だからなんで人気あるなら買わないんだろうか
今日本で売れてるのは大体海外でも売れてるのに
ミームで作者面白がるだけじゃ作者に金入らんし、冨樫は昔殆どタダ働きで体と心が分裂して病みそうな事言ってたし

956:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:55:37.05 dppuEU4J0.net
単行本1冊分かいて数年休んでか
良い身分で羨ましい

957:名無しさん@恐縮です
22/05/27 09:55:54.54 0UD/uDFE0.net
1200万フォロワーのよくわからん外人とかがコメントしてるのが凄い

958:名無しさん@恐縮です
22/05/27 10:06:17.03 0O9i1pIG0.net
>>955
アニメ版が人気あるとしても
違法もしくはグレーゾーンなサイトで観られているのかねぇ…
中国や韓国で禁止されてるのに人気ある
日本のAV女優みたいな立ち位置だったりしてなw

959:名無しさん@恐縮です
22/05/27 10:18:28.26 eCDfhDss0.net
>>958
配信は結構有料でも観られてるようなんだがな
でも他はアニメで人気あるなら漫画も売れてるし、冨樫にリプする外人見てはお前ら持ち上げるなら買えよってなんかちょっと怒りさえ沸くわ

960:名無しさん@恐縮です
22/05/27 10:22:28.82 EcJgtMKp0.net
>>956
よし数年で200P描こう

961:名無しさん@恐縮です
22/05/27 10:32:58.02 389HJgnF0.net
ハンターハンターという漫画の存在は知ってるが
作者がヤバい人で全然進まないとうのも聞いてるから読んだことない
完結した漫画を一気読みするのが好きだから
こんないい加減な作者なのにここまで騒がれるて相当面白い漫画なのか?
絵柄はそんな惹かれないが
面白いなら買ってみたい
アニメは一切見ないから漫画だけでの評価は良い方なのかね

962:名無しさん@恐縮です
22/05/27 10:40:37.55 NqRDttp30.net
どっかの海賊や西遊記とか海外の題材パクっただけの漫画とは違い
冨樫の頭の中で一から作られた世界だからな

963:名無しさん@恐縮です
22/05/27 10:43:55.24 XVwxNfSs0.net
100ワニのフォロワー数抜いてるじゃん

964:名無しさん@恐縮です
22/05/27 10:50:21.73 3PFPQ0gX0.net
>>955
マーベルで育った青い目の外人は
モノトーンのコミックを読む習慣が無い
色があって売れてるアニメと
色が無くて売れてない漫画の
そこが違いだ

965:名無しさん@恐縮です
22/05/27 10:51:41.21 kSsh2GoX0.net
そろそろ狩るか・・・♠

966:名無しさん@恐縮です
22/05/27 10:58:19.09 jjmK28ZB0.net
残念ながら今年も7月にW-KEYAKIフェスがあるからしばらく描くのストップだわ

967:名無しさん@恐縮です
22/05/27 11:11:46.69 yz49NX8K0.net
今回は5週分ってとこか
そこからまた2年とか

968:名無しさん@恐縮です
22/05/27 11:15:42.15 u4uh9iuc0.net
>>961
たぶん、今から読んでも全然刺さらない
とくに若い人は無理
自分にとっては銀河鉄道999やアキラや攻殻機動隊がそんな感じだった
超有名作品で期待して読んだら…ほーん…当時は斬新だったんだろうなぁ…的な
良くも悪くも、パクリと言われようが小説や漫画って昔の手法を取り入れてさらに上乗せして新しいものが書かれていくわけだから
20年前のアイデアは今の漫画のあちこちに取り入れられてる
40代50代が鬼滅や呪術はパクリ!って嫌っても、そっちを先に読んだ10代が次にハンターハンターとかジョジョを読んでも目新しさはさして感じない

969:名無しさん@恐縮です
22/05/27 11:16:02.17 2/DOSAch0.net
情けない。

970:名無しさん@恐縮です
22/05/27 11:22:49 o4USc0fZ0.net
こんなつまらん投稿して何が面白いのか
だいの大人がつまらん写真とってるの想像すると笑える

971:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:08:10.16 v4UxL0Up0.net
外国人はジャケ買いしかしないからな、欲しいか必要かより部屋の棚に飾る事を前提に本を買う
ゴンが金髪で服がカラフルだったら海外で売れたかもしれん、キャラデザを嫁にやって貰えばグッズも売れる

972:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:09:02.49 /QSlOipk0.net
8来てた

973:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:09:49.73 Y382VKqQ0.net
1話15ページだっけ?
カウントダウンみたいなもんなのか?

974:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:10:20.23 KSBv/4M90.net
「8」来たぞ

975:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:16:35.18 XV8IQ3G60.net
幽々白書の仙水編までは面白かったなあ

976:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:22:41.17 RErkhy+30.net
命の音

977:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:22:52.99 zIbrhvFb0.net
完全に神様のお戯れ

978:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:23:05.26 WqKq8Gew0.net
蟻編ぐらいから虫がキモくて読めなくなった
幽白のタヌキの話が一番好き

979:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:23:14.34 QxsL6R9O0.net
>>970
原稿の進捗を伝えるアカウントだと書いてるのにつまらんもクソもないだろ

980:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:24:14.14 RErkhy+30.net
もうジャンプの巻末に今週の冨樫コーナー作れよ

981:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:29:19.06 a+iREP+n0.net
そのうちお前らのクソリプ見て心折れる未来は見えるが
今のところモチベを上げるのに役に立ってるみたいだな

982:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:50:44.59 iIyC5SOB0.net
3分でいいね25000とかだったww

983:名無しさん@恐縮です
22/05/27 12:54:33.05 bMAJ/3IA0.net
コンなら早く書けるんだ

984:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:10:20.75 DG3oTI030.net
冨樫に1日でフォロワー数抜かれたの俺だけ?

985:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:35:38.68 gkGVvaZN0.net
>>981
ダイエットする女が冨樫と似たようなことをやってるが
成功してるのを見たことが無い

986:名無しさん@恐縮です
22/05/27 13:49:19.92 ApMRuXmk0.net
1日1ページってどんなん?

987:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:04:24.55 USaX7PHt0.net
6であと4話だとか書いてたから6/10話目終わってるのかと思いきや
これが6話目の8ページ目ってことか
こんな何書いてるか分からんページを毎日あげていくのかね

988:名無しさん@恐縮です
22/05/27 14:25:15.96 FzoYtDUH0.net
本当に無理しないで、おとなしくゲームでもしてて欲しい

989:名無しさん@恐縮です
22/05/27 16:27:49 4JjQaeMY0.net
>>911
まぁすぐにではないがハンターくらいないと今のジャンプはヤバいってのはある
アレ以外の長期連載はもうすぐ終わりそうだし、鬼滅みたいに瞬間風速型を狙ってのか
新しいのも悪くはなくても長く残りそうインパクトあるのが無いんだよなぁ

990:名無しさん@恐縮です
22/05/27 17:49:40.23 kOvN9eMP0.net
こんなペースで出来るなら
1000日ぐらい休載してたんだから1000ページぐらいネーム出来てるのか?

991:名無しさん@恐縮です
22/05/27 18:19:06.56 vl5UeXZY0.net
>>866
腐女子が濡れまくりだな

992:名無しさん@恐縮です
22/05/27 19:33:49.51 6Y4bCUxP0.net
つうかなんで嫁と一緒に描かないの

993:名無しさん@恐縮です
22/05/27 20:03:25.99 77tvAlD60.net
トガピカ…

994:名無しさん@恐縮です
22/05/27 21:32:00.13 rzYqsIYc0.net
たった1ページしか進んでなくて笑う
そりゃ週刊連載無理やわ

995:名無しさん@恐縮です
22/05/27 21:34:09.51 VAbrnzZC0.net
休載期間中に描いたストックとかないのか?あってくれよ

996:名無しさん@恐縮です
22/05/27 22:51:43.82 BfnOzSFf0.net
>>11
お前には一生分からないんだから分かろうとするなよ
無駄だから

997:名無しさん@恐縮です
22/05/28 00:52:28.64 KJMLO3Am0.net
>>61-62
>>89
イライラで草

998:名無しさん@恐縮です
22/05/28 00:52:37.96 KJMLO3Am0.net
>>156
>>194
イライラで草

999:名無しさん@恐縮です
22/05/28 00:52:59.67 SHb8HfXg0.net
>>241
>>353
イライラで草

1000:名無しさん@恐縮です
22/05/28 00:53:20.73 mmF+ThSO0.net
>>561
>>816
イライラで草


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

762日前に更新/184 KB
担当:undef