【漫画】冨樫義博さん ..
[2ch|▼Menu]
109:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:14:19.52 HWQb0wgN0.net
お前ら喜んでるけどどうせ半年もせず休載だろ?

110:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:18:35.66 GdkFrViO0.net
120万いいねか
海外勢からも反響大きいしすごいな

111:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:26:29.58 vj+X5nMi0.net
>>109
冨樫初心者か?
10話描いたら休載だよ
半年ももたんよ

112:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:27:29.88 U+692Off0.net
ちょうどコミック1冊分描いたらしばらく休載だよw

113:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:27:40.35 8WilW3i60.net
虫編でいったん終わった
と思ってるから
あまりストレス感じない
面白かったな、と

114:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:27:52.61 jum+k0w80.net
連載だと思うからいけないんだよ
ブリーチみたいにたまに完結した作品の続編を載せてくれる感覚でいないと

115:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:27:54.00 f1j3Y5730.net
下書き載せるわー
何年も休むわー
Twitter始めるわー
→日本歴代いいね数4位(1日)、日本漫画家フォロワー数3位(1日)
こいつほんま…

116:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:28:12.18 7pR3Oo+I0.net
いや
管理しとけや
延々休載扱いしとる歴代アホ編集長

117:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:28:44.39 HWQb0wgN0.net
>>111
今回はツイッター開設したりしてるから盛ってみた

118:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:28:45.46 3rgy9naa0.net
なぜもくそも今時有名人がTwitterをやらないのなんて日本くらいだろうよ

119:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:29:35.24 GdkFrViO0.net
>>115
漫画みたいだな

120:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:29:51.31 3iGanC2B0.net
>>111
と見せかけてキリのいい暗黒大陸に上陸する寸前までやりそうな気がしないでもない

121:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:31:59.03 Q30WIi1R0.net
>>96
セラムンは女児向けのグッズが世界中で数えられないほど製品化されていてその全てから武内直子に印税はいるから日本で2次展開されるのとは桁が全然違う

122:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:33:11.51 xxMBS9310.net
連載再開したらクロロのひろゆきみたいな顔直るかな?
ヨークシン編じゃかっこよかったけど今は中二病の服に着られてるみたいでカッコ悪いんだよね

123:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:33:43.95 2L6l6+DO0.net
オーバーテクノロジーみたいなものだしな。普通の人間しかいない集英社では扱いきれない未知の存在だよ冨樫は

124:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:35:44.68 Pie5CDrQ0.net
>>121
契約書とか見たの?
漫画の印税については多くの漫画家が話してるけどグッズの印税契約について話してる人聞いたことが無いんだけど

125:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:36:56.74 vj+X5nMi0.net
セーラームーンでそれだけ売れてるならセーラームーンよりも長いこと放送してるプリキュアはもっと凄い?
プリキュアの作者ってどんな人か知らないけど印税やばそう

126:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:37:23.88 3lnmLZn+0.net
>>118
世界の主流は圧倒的にフェイスブック
Twitterはそんな大したサービスじゃないよ

127:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:38:09.81 Gf3QkdAm0.net
>>122
船でヒソカ探してウロウロしてる場面では昔の顔に戻ってるやん

128:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:39:25.43 CZk5r6P80.net
>>115
才能って凄いな
漫画って面白さ以外はやっぱいらないんだよな

129:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:42:22.88 CZk5r6P80.net
でも正直蟻で才能枯れたと思ふ、、前回の連載みてそう思わざるを得なかった

130:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:46:24.03 GdkFrViO0.net
>>125
おジャ魔女~プリキュアシリーズは東映のオリジナルで原作はいない
東堂いづみが原作になってるけど、東映のハウスネームで実在する人物ではない

131:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:46:54.35 oZzNVTqR0.net
はよ続き載せなファン死んでいくで

132:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:49:59.80 E/SPtGaG0.net
対自然やら対厄災は少年マンガの中ではいい線突いててさすが冨樫と思ってたんだけど
結局ここ数年やってることは対人バトルで連載が休止するとかネタはあったのに勿体なかった

133:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:53:47.91 0nHd7S4N0.net
ネームを本誌に載せたってことしか記憶にない
どんな話だっけ

134:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:55:21.93 A84TZ+ll0.net
>>129
ハンターハンターの雛形みたいなのがレベルEの後期に既にあって
それがあったからハンターは冨樫の集大成みたいな出来になった
頭脳バトルも幽白の頃からたびたびやってる筈だけどこんなに筆進まなくなるとはね

135:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:57:21.16 HWQb0wgN0.net
セーラームーンはアニメ版の本とかも出てたしな
結構オタクじゃない野郎にも人気あった

136:名無しさん@恐縮です
22/05/25 23:59:20.01 +r5/dVUO0.net
関係ないけど、あひるの空は今どうなってるの?

137:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:00:22.78 su3mX0ou0.net
呪術に手本を見せつけるって事だろう

138:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:00:27.49 Hjt+4enb0.net
木に関してはドン・フリークス側をちょっと描いたって感じかな

139:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:00:54.26 nx5aar6S0.net
はよ引退しろや

140:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:01:23.34 TRsEhkKP0.net
>>136
全く追って無いけど作者病気じゃなかった?
アニメで追ってるけど休んでるんだなって最近認識したわ

141:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:01:58.32 UdlipNkq0.net
>>33
遊戯王越えるのは不可能だろ

142:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:02:09.24 4Aex/Wzu0.net
未だにそこら中にセーラームーンのグッズ出てるもんな

143:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:03:07.08 cUayO4Tx0.net
集英社はTwitterは自由にやらせてるんだな

144:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:03:10.16 pmzpPMcU0.net
キメラアント編以降は正直微妙だと思う
まあそれまで凄かったから評価は落ちないけど

145:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:05:58.39 ser8MVDq0.net
集英社のシナリオどおりだろ

146:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:07:12.81 QXGvqGC/0.net
そういやハンタのグッズとか全然見たこと無いや今連載中なのに
服装が地味だから製品化し難いのかね

147:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:18:17.42 i6ie88U50.net
>>146
グッズじゃないが、あるのはソシャゲくらいかね
カードダスみたいなものでも儲かるらしいが
これだけ休載がデフォだと商売しにくいわな

148:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:27:01.38 GCt5b/DI0.net
いい加減集英社も見切り付けても良いと思うだんけどな
広げるセンスはあっても完結させれない作家はなぁ・・・
最初に人気が出て金にはなりやすいんだろうけど抱えすぎても後々どうなんだろって感じ

149:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:33:17.45 s0dsxhq20.net
作画を嫁に全権与えていいから
ストーリーをさっさと進めろ

150:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:34:48.26 pXWj81wc0.net
>>1
わざと訊いてるだろ

151:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:35:32.68 8XsdWYcl0.net
仔細に凝っている割に行き当たりばったりなストーリーに見えるけどな。

152:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:35:34.56 b3n/ISiN0.net
>>144
選挙編もなぁ
つまらなくはないけど盛り上がりに欠ける
個人的には
クロロ対ヒソカよりもアルカ(ナニカ)のシステムの方がわかりにくかったw

153:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:41:26.02 KFC0/qO10.net
編集のアイデアかな?
読者からの称賛が直に届けばやる気出るかもと

154:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:49:07.87 ser8MVDq0.net
兄貴もついでにヒソカもやっつけて
ちゃんとアルカルールをかいくぐってゴンを助け
ジンがパリストンの野望を断ってそして再会なら
きれいに終われたのにな
全てがボロボロだったから終わるに終われなくなって更にドツボに

155:名無しさん@恐縮です
22/05/26 00:59:19.35 BZrCOo1+0.net
これだけ休載するのに話広げるようとするのは馬鹿としか言えん
自分の体力を考えて話作れよ
王位継承戦とかやってる場合か
今のペースじゃどう考えても三浦の二の舞になるよ

156:名無しさん@恐縮です
22/05/26 01:00:28.03 E1uZETbv0.net
>>1
>「アカウントは、うちでは管理しておらず、作家個人のものです。お答えする立場にはなく、差し控えさせていただきます」
呪術の人気を落とさないために、出版社が復帰を止めていた
とかだと「怒りのツイッター開設」もあるな

157:名無しさん@恐縮です
22/05/26 01:14:14.85 723btpu30.net
>>124
水木しげるが散々語ってるやんけ

158:名無しさん@恐縮です
22/05/26 01:19:54.36 Qm5d23Ra0.net
またジャンプに線しか書いてないクソ漫画のまま掲載しろよ
当時小学生だったけどあのインパクトは衝撃受けた

159:名無しさん@恐縮です
22/05/26 01:25:06.24 f2xDC3CZ0.net
全く興味ないわ

160:名無しさん@恐縮です
22/05/26 01:27:40.32 jlkbNDjp0.net
>>1
オンラインゲームヤりたいw

161:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:07:25.46 cwnn81zk0.net
ハンターハンター再開がうれしいというより
大金持ちで60近い冨樫でも働いてるんだから自分も頑張らねばと元気をもらった人のが多いと思う

162:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:09:12.76 pXWj81wc0.net
>>124
少なくとも映画の興収よりは金になる

163:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:15:18.72 pXWj81wc0.net
>>146
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

164:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:17:07.43 g/H372jb0.net
こいつの絵にそんな魅力は感じないからマジで作画は上手い人にやってもらっていいよ
もう続きが気になるだけだから
どうせ字塗れの漫画なんだし

165:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:19:48.86 f4X9d5Vt0.net
もうどうでもいいから
こんなゴミ漫画打ち切れ
再開なんかしなくていいわ

166:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:27:06.12 uvF625200.net
>>148
仮にクビ切ったとしても、富樫がハンタの版権を自分の元に引き上げた場合、
マガジンサンデーチャンピオン、果てはガンガンに少年エースまでもが
『HUNTER×HUNTERの続きは是非うちで!!』と
三顧の礼の順番待ちになる
ホントにそれで他誌に移籍なんてなったら集英社的には大損害w
集英社が版権を渡さなかったとしても、作者である富樫本人は居ないから
続きは出せずにリアル宝の持ち腐れになってやっぱり大損害になる
要はもうそういうワガママが完全に許されるポジションになったんだよこの人……

167:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:27:53.65 ay9HQ46u0.net
>>115
フォロワー数1位2位は誰なの?

168:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:28:47.43 ser8MVDq0.net
俺は逆に編集部から最後通告が来てこうなったと思うけど

169:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:29:40.93 Ra2bELts0.net
いや管理しろよ無能編集部

170:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:33:19.14 8XOcFGS20.net
結局何もわからんのかよw

171:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:35:02.78 +P4sFA3t0.net
先ずBASTARD!!をだな
というか予測変換されるのねこれ

172:名無しさん@恐縮です
22/05/26 02:38:25.48 oCP63qlm0.net
なにを取繕ってもTwitterで話題作りしただけだよ
漫画家名乗ってる奴が漫画で語れなくなったらもうお仕舞いなんだよ

173:名無しさん@恐縮です
22/05/26 03:09:01 APLjoU0k0.net
集英社に聞いた

…だが、何の成果も得られなかった!

174:名無しさん@恐縮です
22/05/26 03:32:48 v5MQbMfO0.net
>>171
バスタードなら完結してるじゃんと思ったら違うバスタードだった

175:名無しさん@恐縮です
22/05/26 03:56:31 NnXW0vsl0.net
1日半で170万フォロワーてwww
異次元過ぎるw

176:名無しさん@恐縮です
22/05/26 04:32:08 mkUoeUqz0.net
Twitterがすごいって こいつはTwitter芸人なのかよ
漫画で語れ

177:名無しさん@恐縮です
22/05/26 04:33:49 AkOD6yuN0.net
>>6
これ

178:名無しさん@恐縮です
22/05/26 04:47:01 P33eUxgD0.net
>>172
ただの話題作りでもそのお仕舞いな人間が描いた漫画が面白いから仕方ないんだよなぁ

179:名無しさん@恐縮です
22/05/26 04:47:15 DAyY+5OY0.net
ニート界のレジェンド

180:名無しさん@恐縮です
22/05/26 04:58:26 xPI9AoN40.net
2058年。冨樫義博 (90)

「HUNTER×HUNTER」完結。全40巻

181:名無しさん@恐縮です
22/05/26 05:06:11 C4hfMzW80.net
なんで開設したんだろう
再開はまだですかリプばっか来るんじゃないか

182:名無しさん@恐縮です
22/05/26 05:09:48 0A52R6J/0.net
きっと編集部とストーリーで意見の相違があり
再開させてくんないんだろうなぁ。。。

183:名無しさん@恐縮です
22/05/26 05:21:37 +tyX1/5E0.net
暇だからやろ

184:名無しさん@恐縮です
22/05/26 05:38:14.50 ser8MVDq0.net
編集「もうある分で最終巻だして終わりにしていいか?」
冨樫「ちょっ待って、描く...描くから」
編集「またまたぁ、じゃあSNSで進捗公開してさ、批判も苦情もそこで対応してね」
冨樫「...わか、わかった」

185:名無しさん@恐縮です
22/05/26 06:13:47.55 UZEekiZq0.net
何年も休んで罪悪感ないのかね
どのツラでTwitter開設したんだよ

186:名無しさん@恐縮です
22/05/26 07:03:25.13 uj/8XzjJ0.net
暇で仕方ないだけでは?
あとは仕事してますアピール
俺らと同じよ

187:名無しさん@恐縮です
22/05/26 07:03:34.93 0IuTNvT80.net
委任状を付けて、ストーリーを完結しておけ!
後は、誰かが描いてくれる!

188:名無しさん@恐縮です
22/05/26 07:04:28.21 uUqailJs0.net
なんかTwitterアカウントもなんか変よね、あまりにもテキトーやし。
集英社にも話して無いって なりすましやないの?

189:名無しさん@恐縮です
22/05/26 07:25:58.15 ipRAFgwP0.net
ワンピースのフォロワー数あっさり抜いてて笑った
これが格の違いか

190:名無しさん@恐縮です
22/05/26 07:28:01.62 +tyX1/5E0.net
>>188
<冨樫義博>話題のツイッターは「本人」 集英社認める
スレリンク(mnewsplus板)

191:名無しさん@恐縮です
22/05/26 07:28:18.49 nP4WbWKo0.net
>>188
本人に確認したら本人だったらしいから。

192:名無しさん@恐縮です
22/05/26 07:35:20.94 GDxumjM20.net
>>58
ナルトやハガレンを途中で挫折した俺でも全巻読めるレベル

193:名無しさん@恐縮です
22/05/26 07:36:44.77 jafQ09BN0.net
ゼロ回答じゃねーかwwwwwwwwwwww

194:名無しさん@恐縮です
22/05/26 07:37:45.18 jafQ09BN0.net
>>171
エロ漫画になったじゃん。
amazonでもボロクソに酷評されて作者もやる気亡くしたんだろ。

195:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:10:05.10 0lNKWfnK0.net
>>33
世界中で遊ばれている遊戯王か未だにパチンコ、スロットの台に使われる北斗の拳じゃない?

196:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:15:13.30 6NBLa3Au0.net
メルエムより強いのが1000兆人 (匹) いるかもしれない世界観なのに人類は20万人で旅立ってしまうのか… しかも念も知らないのがいるとかw 全員エキスパートじゃないのかいw

197:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:18:18.52 uHI68ffd0.net
江川達也が言ってたけど、タルルートがアニメやってた時
グッズのロイヤリティが年間1億あったらしい

198:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:21:52.15 elz+CKk60.net
>>194
同人は描いてたよな

199:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:31:35.71 bDSpAgmz0.net
いまだに嫁がちょこちょこ手伝いしたりしてるのかな

200:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:34:18.56 /6JeWbWK0.net
連載再開してもページの半分は文字なんだろうな

201:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:40:01.51 Yqg/RaXJ0.net
>>33
40代はねえよ

202:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:40:05.90 A2cn7n2x0.net
>>196
ごく一部のエキスパート以外は暗黒大陸の手前の島(を暗黒大陸ってことにされて)降りるんじゃなかったかな

203:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:44:25.97 m9NiT21l0.net
病気で手を切断してて、足で描いてるから

204:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:47:38.63 Twev8xE+0.net
あの木だけで
数日費やしてそう

205:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:47:45.97 uo26idIa0.net
木だけでワンピよりおもろいとかいうの見て笑った

206:名無しさん@恐縮です
22/05/26 08:54:14.49 BxYAn7kw0.net
とっとと最終回描いて引退しろよ
描かない漫画家なんていらねーんだよ

207:名無しさん@恐縮です
22/05/26 09:06:16.12 m0H08Lqo0.net
今の話を面白いと言ってるのは信者だけ
つまらん話を無駄に文字を多くして読みにくくしている
あんなもの新規読者は読むわけないよ

208:名無しさん@恐縮です
22/05/26 09:24:19.09 XjduhCdQ0.net
>>196
幽白で言ったら魔界入る手前くらいだな
どうせまた煙鬼みたいなポッと出で締めるんじゃねえかな

209:名無しさん@恐縮です
22/05/26 09:31:05.51 14ul0StW0.net
>>11
マインドアサシンの作者だっけ
なんであれジャンプで連載してたんだろ
今思うと白泉社的なイメージあるな

210:名無しさん@恐縮です
22/05/26 10:10:52.58 EXfC4HAA0.net
>>33
市場規模でセーラームーンより上の作品あるから1番は絶対ない
ドラゴンボールとか遊戯王とかあるし
パチンコ版権の漫画の方が上の可能性もある

211:名無しさん@恐縮です
22/05/26 10:16:03.14 gCN/jvh80.net
>>1
休載が3年半も続いてる理由についてぐらいは仮病でもいいからちゃんと説明しろよ

212:名無しさん@恐縮です
22/05/26 10:17:42.79 YJs+tRTr0.net
一時期はアシスタントをまだ解雇せずに給料を払い続けてるという話もあったけど
さすがに今はもう解雇してるよな

213:名無しさん@恐縮です
22/05/26 10:48:48.22 NIrryhlx0.net
>>125
プリキュアに原作なんかないし
(コミカライズ描いてる漫画家はいるけど)
東堂いづみが一人の人と思ってる口か

214:名無しさん@恐縮です
22/05/26 10:52:01.61 NIrryhlx0.net
>>161
実際に働いてるというのは
描きたい女漫画を強制終了され、また描きたくもない車漫画を週刊で描かされてる64歳の大御所しげの秀一みたいなのを言う

215:名無しさん@恐縮です
22/05/26 11:01:09.02 pn2/sx0x0.net
>>210
グッズが1番売れてるのはセーラームーンだろ
パチンコとか入れたら北斗の拳が強くなるとか話にならんわ、作者の監修入るグッズとかと違ってどの位印税入ってくるのか知らんが

216:名無しさん@恐縮です
22/05/26 11:02:43.04 Lx/jS8ft0.net
>>215
印税なんだから市場規模全体で話でしょ
少なくとも遊戯王の方がセーラームーンより市場規模大きいしカード印税は上なのは確実

217:名無しさん@恐縮です
22/05/26 11:16:14.79 tVEtPWhv0.net
>>100
人間も猿の脳みそ食うから

218:名無しさん@恐縮です
22/05/26 11:29:16.21 WzmF3PD90.net
10話のうち3年半で6話できたわけだ となると残り4話に2年かかることになる つまり連載再開は2年後ってことだ

219:名無しさん@恐縮です
22/05/26 11:43:16.02 HasIxuaK0.net
田中芳樹見てたら怖くなったんじゃないか
無理矢理終わらせるの

220:名無しさん@恐縮です
22/05/26 11:45:58.99 Ls1BKTAn0.net
今週のHUNTER×HUNTERは休載です

221:名無しさん@恐縮です
22/05/26 11:49:04.40 Sxjn2RjV0.net
冨樫知ってますあります今度やります必ず描かせますハイ。

222:名無しさん@恐縮です
22/05/26 11:50:45.55 bdJyB9vn0.net
一応掛け持ちしながら富樫担当の編集がいんのかね?

223:名無しさん@恐縮です
22/05/26 11:57:11.87 E17bZrgH0.net
冨樫に余計なコメするツイカスきっしょ黙っとれ

224:名無しさん@恐縮です
22/05/26 12:11:46.01 iyM3cYW60.net
休載が多いのは岩人間だからだろ

225:名無しさん@恐縮です
22/05/26 12:48:04.36 LMGiCGfr0.net
3年半何してたかの説明も出来ないのにTwitter開設して何がしたいのか分からん
漫画家が承認欲求満たしたいなら漫画描けよ

226:名無しさん@恐縮です
22/05/26 12:49:44.48 Twev8xE+0.net
3年半で6話じゃ掲載まで長過ぎる

227:名無しさん@恐縮です
22/05/26 12:53:00.98 CuO6/Ng/0.net
休載理由言えないってどういうことなんだよ
1週休んだとかならともかく3年半休んでそれはないだろ

228:名無しさん@恐縮です
22/05/26 12:59:27.39 3b5ITWY00.net
休載してる間にキツメが始まって終ったってのにビックリ

229:名無しさん@恐縮です
22/05/26 13:05:12.24 nIV/0S0G0.net
仕事しろ富樫

230:名無しさん@恐縮です
22/05/26 13:05:29.07 84Z3XS4e0.net
武士沢レシーブみたいに年表にしていいからさっさと終わらせてくれ

231:名無しさん@恐縮です
22/05/26 13:05:56.89 iuLT3rTK0.net
休載するときに話はできてるとか言ってたのに、
4年近くかけてネームがまだ6話目とかすげえわ

232:名無しさん@恐縮です
22/05/26 13:11:56.98 NZ+1QI640.net
>>231
設定を複雑にし過ぎてるから、大まかな話は出来てたんだけどそれを
ネームに落とすのに数年かかって、今度はそれを描きあげるのにまた
数年かかるっていうことか。

233:名無しさん@恐縮です
22/05/26 13:12:27.70 pH0iQdx80.net
蟻編で終わりでよかったというか終わったと思ってる

234:名無しさん@恐縮です
22/05/26 13:14:20.02 C4hfMzW80.net
投げ銭もらう気かな

235:名無しさん@恐縮です
22/05/26 13:17:19.15 oyGMPaq90.net
お答えしかねますってw
お前らが契約して連載させた漫画家だろ、言えよそれくらい
病気ならそう言えばいいし、遊びたいだけの理由ならプライベートを優先してますみたいにさ

236:名無しさん@恐縮です
22/05/26 13:25:32.45 H4YyE+Xo0.net
取材してないだろ

237:名無しさん@恐縮です
22/05/26 13:27:13.72 FMAwyZpN0.net
>>58
ゴンのキャラクターに最初戸惑う
退屈だと思う
ハンター試験てのが始まる所までいけばそこから面白くなる

238:名無しさん@恐縮です
22/05/26 13:53:11 djgRJYvQ0.net
ベルセルクの件があったからとにかく生きて描いてくれるだけでもありがたいわ

239:名無しさん@恐縮です
22/05/26 14:32:42 M+D+x/BQ0.net
いざ描こうとするとやる気が

240:名無しさん@恐縮です
22/05/26 14:56:30.08 x+5xywSk0.net
集英社も知りたいだろ‥

241:名無しさん@恐縮です
22/05/26 15:37:54.33 WelhPVBO0.net
>>240
コレだw

242:名無しさん@恐縮です
22/05/26 16:12:33.54 bJfsTE1h0.net
ベンシモンズってNBA選手も富樫をリスペクトしてそうやな

243:名無しさん@恐縮です
22/05/26 17:20:57.62 PIDx1Geb0.net
腰を痛めてるとか腱鞘炎とか
FF11のせいとかいろいろ噂されてたなあ

244:名無しさん@恐縮です
22/05/26 17:44:15.30 WhtDqokR0.net
下書きっぽい感じにしか見えないけど
このまま掲載される可能性もあるのか

245:名無しさん@恐縮です
22/05/26 18:25:53.16 2FdC0K2Y0.net
詐欺してる人が利息だけ払って安心させるみたいな?

246:名無しさん@恐縮です
22/05/26 19:03:53 uFOIUsZR0.net
もはや楽しみにもしてないしコミックも売っちゃったな
連載してれば見るけど内容もう覚えてないわ
なんか船に乗ってるのだけ覚えてるけど魅力の無い知らんキャラ大量に増えてなんか違う漫画みたいになってるよな

247:名無しさん@恐縮です
22/05/26 19:10:36.75 C7bbK0PE0.net
パリストンは協会チームにいたほうが良かったな カキンチームが強すぎないか

248:名無しさん@恐縮です
22/05/26 19:20:26.39 9T+zxDfI0.net
最早イラスト付きの小説みたいになってたのに楽しみにしてる人なんているんだな

249:名無しさん@恐縮です
22/05/26 19:58:40.27 9sX+LptG0.net
>>68
字が多すぎで読むの大変

250:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:03:10.21 BsEWPhlq0.net
そのキャラならその場面、その心理状況でどう考え行動するか
それをみた他キャラはどう考え行動するか~
みたいなのを延々シュミレートするから話作るの時間かかるとか何かで見た覚えがあるような

251:名無しさん@恐縮です
22/05/26 21:31:54 +x+In/KG0.net
ワンピースとか他の漫画と比べものにならない位よくできてるし面白いもんなぁ
ファンが長年文句言いながら待ってるのわかるわ

252:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:01:35.83 RAVGPw1+0.net
出たよ糞信者
今の話のどこが面白いんだよw
鬼滅を面白いと思う人の方が多数派だよ
w
ネットだけでなく現実も見た方がいいぞ

253:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:08:25.38 4C4K8gxZ0.net
鬼滅は2年後には別のモノに入れ替わってて
5年後には語ってる人いなさそう

254:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:15:10.20 L1m96Zbw0.net
>>252
多数派とかどうでもいいだろ
自分が面白いと思うかどうかが全て

255:名無しさん@恐縮です
22/05/26 22:42:42.42 i5dgxJ7o0.net
>>252
鬼滅は未読だから知らんが
今でもONE PIECEよりは面白いぞ

256:名無しさん@恐縮です
22/05/27 01:01:16 x1ImIQF30.net
>>255
いやーそれは無いわ
選挙編までは良かったけど船はゴミだわ
全然絵書かないし1ページ丸々文字で埋めつくしてるの見た時
HUNTER × HUNTERは漫画じゃ無くなったと悟ったよ

257:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:04:37.98 kBKN94QV0.net
>>256
もう挿絵にテキストの絵本スタイルに変えたほうがマジでいいかも

258:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:08:38.18 r4XPJSRZ0.net
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当

259:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:16:19.66 5IBi+n310.net
>>33
嫁といえば息子は今何歳で何してんだろう
竹内直子は息子のこと王子って言ってたな

260:名無しさん@恐縮です
22/05/27 05:23:14.60 lRlZR+GL0.net
>>58
アニメなら安価で、現在進行中の前の章まで観れるけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

745日前に更新/57 KB
担当:undef