【テレビ】「チコちゃ ..
[2ch|▼Menu]
475:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:51:39.98 EdgJ335V0.net
最近なぜか神社の作法とされるようになった、2礼2拍手1礼
あれも作られたのが平成始まるくらいで、それまでは特に定まった作法はなかったらしいね
で、その頃に知ったおっさん世代がなぜか年寄りに説教してるという
マナーなんてそんなもの
根拠なんてなく、威張りたい誰かが自分勝手に作ってしまうだけのもの

476:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:51:53.35 +cJQvrgY0.net
こいつをありがたがるクソが悪い。
つまり、こいつに金を払って仕事を依頼してるバカが悪い。

477:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:52:39.43 Jve8qsba0.net
失礼クリエイターとは良く言ったもんだ

478:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:52:47.96 yu7uTRhw0.net
人口減少による受信料見直しはいつになるだろうな??

479:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:52:53.73 Hyf7KnhI0.net
標準語で話すのがマナー

480:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:53:27.25 J+pIOVeu0.net
昔からテレビって、体育会系のノリ演出だったり電通繋がりってあるよね
だから構成が悪ノリしてしまう。
体育会系の悪ノリが嫌いな人は苦手だろうな。たぶんスタッフに過剰な演出をしてくださいみたいのもあったはず
マナー講師も鬼マナー講師としてウリにしているし、だから過剰なパフォーマンスになってしまったのでは?ま、やりすぎは批判されて当然だわ

481:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:54:09.08 vlh89Yr/0.net
マナー講師以前に人間性に問題があるね、この人

482:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:54:17.83 M7XHCZJT0.net
この人面白いよね

483:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:54:22.14 J+pIOVeu0.net
エガちゃんねるではウケていた(´・ω・`)

484:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:54:37.74 POY/gBgA0.net
マナー芸人やろ

485:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:54:50.80 mgdn6ifV0.net
あのババア、不快だったな

486:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:55:17.44 mNykMX4V0.net
>>452
他の人も言ってるけどNHK関係なしにこのマナー講師いつもこんな感じで昔はもっとすごかったよ。ただのパワハラ。

487:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:55:32.94 5QhXSy7K0.net
>>384
演出なら理解していじめを放送してるんだから
NHKはクズだよ

488:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:55:55.05 +R3kF2+Z0.net
>>472
きみなんか必死だね

489:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:56:28.35 uBS0NH050.net
テレビ用やで
実際も怖いけどちゃんと結果出してる

490:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:56:35.32 9KM15W9b0.net
いちいち文句付けるならテレビに出なくていい

491:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:56:43.26 4tbyggj10.net
このばあさん、別番組でともしげとデートしてたし
実質タレントで台本通りやってるだけなんだろうけどな
演出がへたくそなんだろうが

492:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:56:49.81 WZME3rIk0.net
見てたけど完全にプロレスやんか
あれがマジに見えるアスペが一定数おるんかと思うと絶望的になるな

493:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:57:38.70 gZoJY5YY0.net
今こういうのウケないんだよな(;´Д`)

494:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:57:45.67 /Oug+Lwj0.net
>>455
謎マナーゴリるぐらいなら、番組止めた方がいいと思う。

495:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:58:23.95 3XCB9pKa0.net
マナー講師って、罵詈雑言浴びせる時点でこのオバハン自体がマナーないし
講師っていうのは知らない人に知識を教える人のことでしょ?
塾講師が生徒にこんな罵詈雑言浴びせたら問題になるでしょ
大人だからって許せるもんじゃない

496:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:58:39.39 J+pIOVeu0.net
>>477
エガちゃんねる面白いから宣伝です(´・ω・`)

497:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:59:07.40 WuUwz8g70.net
>>475
だから、昔からそういう人って「分かってて」起用したわけでしょ。
NHKは、狙った放送じゃないの。ハッキリしてるじゃん。
そもそも録画撮りでしょ。放送する前に検討してるのは当たり前で
それを通ってんだから。。。責任はすべてNHK
彼女ではない。

498:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:59:17.96 3MQrNBpt0.net
>>484
君みたいな子が上島を追い詰めたんだろうね

499:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:59:25.54 NIZWV6Lo0.net
ただの芸人じゃん

500:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:59:27.41 A+KMAv0+0.net
演出に決まってるだろw

501:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:59:41.47 s5RpEun40.net
人前で怒るのはマナー違反なんだけど?

502:名無しさん@恐縮です
22/05/22 18:59:45.44 jMEhcJ470.net
いまだにあのおばさんにオファーしてる企業あるのかよ
どんだけ遅れてんだよ

503:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:00:39.28 yR75ZUAp0.net
受信料があのババアの懐に入るわけね

504:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:00:42.78 aL9HTStV0.net
>>182
江戸しぐさ味が出てきたな。

505:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:01:06.02 YR62


506:i14o0.net



507:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:01:25.95 O56M5QlR0.net
皆様の受信料で成り立ってるわけね
不服じゃね?

508:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:01:50.47 Tq+eovJq0.net
なつかしいキチガイw

509:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:01:56.63 44jQvA9F0.net
マナー講師て芸能レポーター並に嫌われてるな

510:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:02:08.39 3vTCaPL40.net
マナハラなどはやってほしくない
マナー講師がマナハラを産んでるじゃん
見てる人を不快にするのはのは、人としてマナー違反だろ

511:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:02:09.55 3MQrNBpt0.net
偽善と綺麗事の押し付けで被害者が出てるのに全く反省してない
自覚すらない
こんなのに論理的説明しても無駄だろう
お前らが体現してる

512:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:02:14.96 LtGRFUTv0.net
わざと、気も弱そうないかにもイジメられ役に適任そうな太った女ADを、全国に向けて笑い者にして晒すために、あの尺を使ったNHK。
矛先をマナー講師にしてるところにNHKの陰湿さがにじみ出ている。
ああやって立場の弱いADなどを普段からいじめて笑ってんだろうなあ。

513:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:02:37.54 L23kOI1F0.net
相手を威圧してどうするのかと。

514:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:02:37.64 AJt10jQG0.net
MCは何しとったん
岡村さん

515:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:02:37.88 74oP1b1u0.net
今までのこいつの演出のために犠牲になった素人達が不憫で仕方がない

516:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:02:45.45 9C/jhv3G0.net
>>93
こんなんでお金儲けられるの???

517:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:02:47.25 r2Kbbzs60.net
>>481
そんなNHKにプロレスいらんわ
てかプロレスは悪役も善玉も対等な立場だろ

518:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:02:47.68 lC7De3uM0.net
この番組って結局最後は
「諸説有ります」で逃げてるんじゃないの?

519:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:02:55.82 d8tg9VEG0.net
エガちゃんとは相性ピッタリなのに

520:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:02:59.06 GkgMwj9A0.net
こういうスパルタ系の人は笑いに変えられる芸人とか負けん気の強いタレントと組み合わせた方がいいかもね。
グズグズ泣く素人さんだとツナマヨ事件の二の舞になるね。

521:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:03:29.24 zqUi/QEo0.net
台本あるやろ

522:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:04:08.01 9KqBENjB0.net
泉ピン子みたい

523:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:04:18.48 ns0MA3hj0.net
この人そんないいか?

524:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:04:43.80 mNykMX4V0.net
>>486
だから最初にこれは演出ですって表記入れないとダメだよって言ってるじゃんw
責任があやふやに演出するから両方に批判が行くってだけ。

525:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:04:49.40 pnltnqDV0.net
キャラなのは分かるし指示通りなんだろうけど
顔なのか声質なのか語勢なのか分からんけど見てると滅茶苦茶気分悪くなる

526:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:05:29.11 T67YBIWO0.net
いただきますって義務教育で国の方針で習ったんだが、このおばさんはマイルールで日本国家に反逆してんの?
日本から出てけよ だから旦那から嫌われて離婚するんだよ こんな女が帰って家にいたら恐ろしい

527:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:05:45.51 BzTlHoXh0.net
鬼のマナー講師がハリウッドザコシショウに接待マナーを叩き込む!!
URLリンク(www.youtube.com)

528:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:06:07.63 N3nm3tCV0.net
>>15
これな。絶対テレビの影響ある

529:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:06:33.90 aOIenQn20.net
>>513
わかる
キャラとわかってても不快だし時代にあわないのよな

530:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:06:44.84 uUWCKW/s0.net
>>55
しかも関西出身ちゃうねんなー

531:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:07:22.00 HB


532:9Ya1370.net



533:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:07:45.33 rFXzwEoH0.net
スパゲッティーは箸で食べるのが一番いい。

534:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:07:46.80 R2v686ni0.net
自分は絶対って感じなんだろうな

535:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:07:50.69 /J34SGhu0.net
そのうち伏せ丼とかやるぜコイツはw

536:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:07:53.46 qiM04p3j0.net
tubeみたいな観に行かないと見れないとこで江頭がお前の口に俺のぶちこむぞとか即尺って知ってますかとかいうのに対して、マナー講師が戦うってのは別におもろいからいいよ
NHKで嘘の失礼を作って子供に教えるのが問題

537:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:08:07.03 7mMOAjQJ0.net
岸辺露伴の富豪村の話読んどけ

538:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:08:08.22 vDviOunQ0.net
誰も知らんような事を掘り起こしマナーにして金稼ぐって誰の為になる仕事なん

539:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:08:29.91 9KqBENjB0.net
ng食らったあるナイナイの番組
未成年じゃなかったかな、芸人になりない「素人」を徹底的に追い詰めてたよね
その前か後か最中か、岡村が鬱休養入ったの
その素人、その番組終わった後漏らしてるとこ写真にとられてた
どういうことかね
すぐ番組終わったようだが

540:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:08:37.88 WuUwz8g70.net
>>512
そうしてNHKを批判するのだったらわかる。でも、「叱る」演出をさせられた
彼女が炎上するのは間違ってる。
繰り返すが、あれは【収録】だ。スタッフが泣いた場面だってカットできたはずだ。
それをそのまま流したのは、意図的で確信犯だ。

541:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:08:45.71 aOIenQn20.net
>>519
ああいうの蔓延る前に誰か最初に訴えればよかったんだよね

542:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:09:18.51 goNuOlYY0.net
あー、あの関西弁の婆か。一番好かんタイプの関西人やわ

543:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:09:26.25 rxQ/NaqL0.net
食ってる時にゴチャゴチャいうのが嫌

544:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:09:47.67 tBkdcBex0.net
胡散臭いマナー講師などいらん

545:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:10:21.91 l9uMdsJ90.net
今の若者はマナーがなっとらんから厳しいぐらいでちょうどいい
平気でWeb会議で上司より早く切断する奴とか

546:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:11:15.41 wiwL/lqU0.net
なんか岸辺露伴の富豪村見せてやりたい

547:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:11:24.59 cB9OlktI0.net
最近NHKが迷走中って記事を見かけたけど、ホントに迷走中なんだな。

548:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:11:25.43 wa0GZ4nZ0.net
もこうがこのマナー講師にギャーギャー言われても全く効いてないのは面白かったね
ただこの人のキャラは今の時代はもう無理

549:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:11:41.57 zK4WXoEW0.net
>>182
>>272
飛行機の話だろ
CAといえども油断ならないからな
お前ら庶民とは異なる上級民様だっているのに空港舐めるなよ

550:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:11:55.64 bp5eycmn0.net
>>532
うわw

551:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:12:36.57 ZKy3UWJn0.net
>>45
エガちゃんさすが

552:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:12:39.30 NJYeRpv90.net
映像はかなりのパワハラだったな
実験のために食べにくいフォーク使ってるんだから
マナーがおろそかになるのも当然だろうに

553:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:13:14.91 s31TL8J+0.net
もうこういうジャルコスみたいなOGによるマナー研修を有り難がるのやめようぜ。時代に合わん

554:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:13:31.93 QaL7rJ7J0.net
完全に人選ミス
偉そうなBBAをいじってBBAがキレる
これがお約束だからな
NHKはこれがわかってない
梅沢富美男だって浜田ありきなんだよ
梅沢富美男と気弱な奴組ませたらただの横柄な親父に映るんだよ

555:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:14:37.77 JrlCxw9I0.net
スタッフ泣いた時点で事故映像なんだから普通はお蔵入りだろ
番組Pバカなのか?

556:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:14:44.28 QPz/d3V80.net
岡村さん
こんな時こそ「嫌なら見るな」
って言ってええんやで

557:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:14:45.36 W7+TzOpY0.net
つまんねえ世の中になったな

558:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:15:14.73 u2kPVDgw0.net
名前で誰か分からんかったけど
顔見たらあの接遇の人かw

559:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:15:22.20 CGYkddhJ0.net
こんな不快なハラスメント見せられたら受信料払いたくなくなるんだが

560:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:16:41.72 KUsL1/kN0.net
この人って、こういう芸風だよ
そこはかとなく下品な雰囲気→実はマナー講師→関西弁→喋りが下品→でもマナー講師
つまりは、マナー講師という名のお笑い芸人
そこを知らないで見るからややこしくなるんだね

561:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:16:54.34 +R3kF2+Z0.net
>>543
NHKにはお金払ってるからな

562:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:16:57.29 1OVDBSEx0.net
NHKは媚びない堅い番組作ってた頃がよかった

563:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:17:42.37 /3c9hIld0.net
見てたけど明らかにテレビ側の演出やんw
あれ見てイラつくとかw
テレビの画面右下あたりに※これは演出ですとか出さなきゃいけないのか?w
やばい世の中になったもんだなw

564:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:17:58.78 3tczdu360.net
こういうやつらか、訳のわからんゴミみてえな
マナーを勝手につくり出して、我こそは正義
みたいにふんぞりかえってるバカは
番組つくるほうも、態度がデカくて声もデカくて
自信満々のヤツを持ち上げとけばいい、みたいな
やり方いつまでやってんだよクソが

565:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:18:37.71 r2Kbbzs60.net
>>182
ゴルゴ13ならそう思うかもな

566:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:18:44.28 pdHaSjnk0.net
根性悪そうやもんな

567:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:19:01.04 JrlCxw9I0.net
人が怒鳴ってるの見て楽しがるってどこの文化なんだ?

568:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:19:23.33 F2zE0Eyu0.net
マナー講師とやらの映像の本棚の中に文鮮明の本があって以降コイツ等は信じない

569:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:19:24.49 OI9gsUId0.net
昔いいともに出てた胡散臭いマナー講師か

570:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:19:48.01 syizreqp0.net
テレビのおふざけが許せなくなったらそれは脳の老化、いわゆる頭が固くなってる状態ね
生じゃない以上マトモな脳なら笑えるメソッドに則ったものが放送されてる訳だからね

571:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:19:48.96 PR3GX5XM0.net
マナーと場の空気は反比例するんよな
過剰なマナーはコンプラ違反

572:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:20:47.68 /5d4Q0lb0.net
NHKがやるのに完全に芸人バラエティだから批判されるんだろ。
内容はマナーの学びにもならんし、ためになる雑学の検証でもない。
本当に、ただただ演者ありきの番組でしかない。
そんなもん地上波でやれよ。
金払ってんだから嫌なら見るなで済む話じゃない。

573:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:20:58.99 syizreqp0.net
>>554
世界共通なんだよなあ

574:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:21:09.91 83AHHTB/0.net
そもそもこの人は昔からそれが売りなんだからキャスティングしたNHKがアホだわな

575:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:21:23.08 UnUJHc040.net
台本、台本

576:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:21:25.92 ehXQdEte0.net
下見て挨拶するなって
小室君みたいな正面に顔を向けたお辞儀でいいのかよ

577:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:21:36.50 +R3kF2+Z0.net
>>554
キレ芸って言葉もあるくらいやん

578:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:21:57.36 5Y0JJEjq0.net
散々扱き下ろし


579:ト最後ににっこり笑って誉める。これで奴隷社員一丁上がり。ブラック企業御用達のマナー講師よね。



580:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:21:58.60 JrlCxw9I0.net
英国のテーブルマナーは動作に由来があるからわかるんだが
失礼クリエイターのは「それどっからきた?」みたいなの多いよな

581:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:22:16.29 3MQrNBpt0.net
>>544
批判して攻撃することが目的の組織もあるしな
お笑いのボケとオチの意味を手取り足取り教えてやらないとケチつけるような
異常だよ

582:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:22:21.81 aZu45POS0.net
たいらばやしかひらりんか
いちはちじゅうのもーくもく

583:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:23:00.40 P7q+xzdf0.net
>>21
呼ぶ側が求めてるからしゃあない。

584:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:23:22.12 JrlCxw9I0.net
>>560
世界?マジで!?

585:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:24:07.84 uJ8rRjDk0.net
エガちゃんねるの時は面白かったよ
そういうキャラなんだからNHKが使い方下手なだけなのでは

586:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:24:13.28 w3zyeDz30.net
こういう時代遅れのクソ台本が叩かれてるっていつになったら製作は気付くの?

587:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:24:26.61 +a7ToxJN0.net
夜も上品におセックスいたすんだろうか

588:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:24:41.49 mNykMX4V0.net
>>527
あなたはテレビ局の関係者か何か?
それは最終的にどこが責任とるかって話だから視聴者には関係ない話。録画番組であれば出演者の批判はしてはいけないというのはどこまでが台本でどこまでが本気なのかを知らない視聴者がそこまで気を遣う必要はない。というか出演者もそのあやふやを了承してるからこそテレビ出てるんだろ、自分のデレビでの発言の責任は全て局にありますって言ったらデレビでられないよ。

589:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:24:42.07 LDK/HV2I0.net
エガちゃんねるにも出てたな

590:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:24:57.67 vDviOunQ0.net
江頭とのYouTube観たらおもしろいやん
生かすも殺すも制作者次第だな

591:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:25:09.21 G2H8wfa20.net
国賓招く晩餐会における100点のマナーなんて、一般レベルでは必要ないからな
知識として諭すのは判るが、罵倒してくるなら講師の方がTPOを弁えられない程度の人ってことになる
まあ演出として厳しくやってくれという事だったんだろうけど

592:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:25:38.01 ETzxHzmW0.net
マナーは何のためにあるのか?
押し付けBBA、周りにもおるわ

593:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:25:41.34 /+2dF65f0.net
台本や演出が下手なら批判していいでしょう
ドラマや映画と同じようにバラエティだってそこが評価の重要なポイントだということ
今回のは全てが下手だった

594:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:26:51.63 5Y0JJEjq0.net
水曜日のダウンタウンで、マナー講師、互いのマナー違反を指摘しあう説とかやって欲しい

595:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:27:17.96 L23kOI1F0.net
パワハラとかコンプラ違反とか
色々指摘されるようになった時代に
この内容はちょっとね・・・

596:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:27:30.73 cpH6dFtd0.net
クソガキにボーッと生きてんじゃねえ死ねとか言われる番組に何を今更

597:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:27:47.89 QFv678MP0.net
こんな何十年も前に飽きられた奴を今更引っ張り出すなよ

598:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:27:51.57 Ns95zkvo0.net
頂戴いたしますとか聞いたことないわ
ヤクザの盃ぐらいじゃないのか

599:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:28:10.69 QaL7rJ7J0.net
>>576
そう
こういうのでも結局地上波とYoutuberの構成力の差が出るんだよな
だから地上波は廃れるんだよ

600:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:28:22.00 /5d4Q0lb0.net
鬼指導やって泣くような相手をターゲットにするから胸糞になるんだろ。
ファミマおにぎりの件と同じなのはその点。
誰も得しないキャスティングやった企画の無能さ。
エガみたいのならこのマナー講師の先生も生きるのにな。
この先生も被害者だよ
やれ言われてやったんだろうし。

601:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:28:24.06 3hvYEQEy0.net
やってらんね

602:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:28:33.05 jfy7tXyI0.net
ただの偏った価値観を持った変人じゃん

603:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:29:14.55 /FKgobgz0.net
「いただきます」を「ちょうだいいたします」って、
「◯◯でございますです」みたいになってて滑稽でしかないだろw

604:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:29:24.56 Ns95zkvo0.net
客がフィンガーボール間違って飲んじゃって、恥をかかさないように主人も飲んだ話好き

605:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:29:33.27 cDD9vSwp0.net
作法というのは形状ではない
料理を作った人の心に報いる、自らの心映えを示すもの
このBBAには心がない

606:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:29:41.96 vDviOunQ0.net
>>573
バックの時は背中を反る
顔射される時は口を開けるのは最低限のマナー

607:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:30:16.19 y2vmNeQ70.net
>>566
それ。どう見ても作ってる。
一番驚いたのは靴を脱いだら反対に返して揃えるではなく、上がり口と直角に、
下駄箱があればそこにかかとが付くように並べろというもので、
それだとどう見ても上がり口に上がったままでならべられるのは2足が限度
あれか?客が3人以上いたら3人目からは他の客の靴を踏んずけて下に降りて
並べろってか?

608:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:30:30.65 9KqBENjB0.net
>>582
可愛い空想キャラが言うから許されるとこあるんじゃない?
リアルでお局に悩む世間じゃ芸人を知らない人にとっては笑えない
しかもNHKとかバカじゃね

609:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:31:12.51 MbF0cEdz0.net
>>13
この番組
なんか嫌い
子供向けなのか愚民向けなのか
どんな馬鹿にでもわかるような超絶ワンパターンな構成
取材させてもらってる立場で解説者を小馬鹿にしたような編集

610:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:31:39.81 hvwQt+tX0.net
10何年前にブレイクしてた頃は
パワハラって言葉が無かったからな

611:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:31:53.81 kRXeBxkv0.net
>>278
?

612:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:32:24.87 RVmAb4yW0.net
スレリンク(poverty板:40番)
人に見せる文章で略字使う程度のマナー講師なのでお察しレベル

613:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:32:27.99 TIi2ccZU0.net
番組が鬼講師キャラを求めたんだろ
このおばちゃんお笑いもわかってるし結構柔軟な人だぞ
この講師が炎上したのは無能な番組制作側の責任

614:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:33:10.92 QPz/d3V80.net
講師が一番マナー悪いという
反面講師

615:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:33:52.11 caLbS0M40.net
いつもみたいに男の芸人にしないと
女を相手にすると必ずこうなるんだよ
くだらない

616:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:34:17.54 FvXMgpCZ0.net
いただきますで、何が悪いんだ?

617:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:35:11.18 gQxKys8A0.net
この人最近いろんなYouTuberの動画に出まくってる

618:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:35:22.90 kK7yCj670.net
マナーマナーって逆に下品にしか見えん。
とりあえずヒステリック治せw

619:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:35:37.77 WuUwz8g70.net
>>574
まったく関係ない。俺はね。木村花さんの自殺を知って。。
台本なのに、まったくお門違いなことに批判するのは間違ってるだろ・・
って言ってるだけ。
すく「テレビ関係者か?」みたいな間抜けな質問止めてくれ。

620:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:35:38.40 Ns95zkvo0.net



621:>>602 食材になった生物への感謝の言葉だから、人と一緒かどうかなんて関係ないはずだよな



622:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:36:23.12 qiM04p3j0.net
正直ここで挙げられたいただきますがダメとかいう例が無ければこの講師擁護だったと思う
いただきますの件はもう人に物を教える講師としてのモラルの問題だもん
エガチャンネル見る限り真面目な人だとは思うから、もう一度教師が聖職と言われる意味を考えてほしい

623:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:36:23.63 cB9OlktI0.net
珍しく岡村もヒキ気味だったな。結婚してちょっとはバランス感覚が養われたか。

624:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:36:43.24 /5d4Q0lb0.net
ドキュメントじゃなくて演出だからこそ
指導相手のキャスティングミスったらこうなる、ってことだろ。
笑い取りたいなら指導される方はもっと図太い奴にしないと面白くないわ。

625:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:36:45.86 ItI9qg0a0.net
関西弁は下品で人を罵るための言葉という印象
所詮我々とは違う人種の下民どもが浅薄な知識でごちゃごちゃやってる
関東上級国民を上から喜ばせるために作られた番組
たぶんそういう需要なんだろ

626:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:36:55.33 2BkY1t2D0.net
都って宣伝になると思ってテレビに出ているのかな
あれを見て「よし、都に依頼しよう」
と思う企業担当者がいるのか
むしろマイナスの効果だと思うが

627:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:36:59.97 +ycohsYC0.net
台本だろうが何だろうが
いただきますは家で言えってのには殺意覚えたわ
なんなのこのババア

628:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:38:09.77 2BkY1t2D0.net
都って宣伝になると思ってテレビに出ているのかな
あれを見て「よし、都に依頼しよう」
と思う企業担当者がいるのか
むしろマイナスの効果だと思うが

629:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:38:15.75 gvGCs0W60.net
フォークを回す向きがイタリアで忌避される反時計回りだったことにはなんの指摘もしなかったな

630:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:38:32.28 /5d4Q0lb0.net
>>608
岡村が引くのはズルいと思うけどな。
そのせいで先生が悪者になっちゃってんじゃん。

631:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:38:52.22 6hpBOyy10.net
まぁ、人としての最低限のマナーは無駄に大声を張り上げない事じゃないかな。
緊急事態や、大声を是とする遊興以外では。

632:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:39:15.73 1ei7enje0.net
>>599
民放で散々、擦り倒したこの構図
この番組を作っているのは元フジテレビの名物ディレクター
自社制作せずに制作会社に丸投げしているのは無能自称公共放送

633:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:39:18.70 +U6fBoPO0.net
まともな人のマナー気にしてる人見たことない
自分がそれなりにマナーに気を使ってる人はいるけど

634:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:40:10.06 fiFIu2+90.net
タレントと違ってこれで仕事が増えるわけでもないしスタッフの子可哀相だな

635:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:40:43.05 2BkY1t2D0.net
頂戴しますってその料理を作った人とか奢ってくれるひとが
目の前にいないと成立しないぞ
都こそ敬語解ってんのか

636:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:40:48.67 5Sejf0h+0.net
>>100
ガチだったよwww

637:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:41:17.34 +XfQnnVi0.net
>>13
働き方改革のコーナーで寝正月やサマーバケーション目指してるのはこいつらか

638:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:41:22.17 HWrzkW2y0.net
マナー講師が怒鳴ってたら、周囲の客も飯が不味くなるわな。

639:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:41:47.31 7ZW0Ioya0.net
公開パワハラ?

640:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:41:53.36 pdZCR+dE0.net
朝鮮式の謎おじぎを日本のマナーとして根付かせようとされてもね
誰に認められたマナーなのやら

641:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:42:05.63 HB9Ya1370.net
こういう失礼講師を利用している企業をリストにして公開しておく


642:ラきだよな ホームページにも求人にも記載せずに呼んでくる会社あるからな



643:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:42:17.58 FtVZOVOO0.net
>>557
テレビがふざけすぎてんだよ。汚鮮が酷い

644:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:42:41.37 r9ISp+4L0.net
昭和脳くさいマナー講師はいらん

645:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:42:56.31 BIh20QTz0.net
えがちゃんねる見てればそういうストーリーだということがわかるのに

646:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:43:17.47 OSWa29Xd0.net
パヨ講師なんだろどうせ

647:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:43:47.82 97/Pv1Ks0.net
マナーって思いやりが基本なのに

648:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:44:07.04 5Sejf0h+0.net
>>577
宮中作法はまた別だな

649:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:44:13.00 dcvLYrEq0.net
>>481
プロレスでやるってことはNHKがあのプロットが良いって言ってるってことやろ
余計アウトやわ

650:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:44:26.17 +R3kF2+Z0.net
>>602
頂戴しますの方が丁寧な感じするから人前ではってことなんでしょ

651:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:44:33.88 bUash/yO0.net
人前で恥かかせるのはマナー違反じゃねえの?

652:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:45:20.93 WzVHgKfA0.net
るせ~、ババアぐらい言い返せw

653:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:45:32.35 NOQbbdlS0.net
これなら大地真央のおかみさんの方がいいな。愛があるから

654:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:45:35.20 3Ojq3XHr0.net
>>6
ほんとこれな
電波に乗せて放送したってことは犬HKの上もパワハラいじめ演出にOKしてる
もちろん引き受けた平林も炎上リスクを認識した上で放送OKしてる
つまり廃業まで追い込まれることOKしてる

655:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:46:02.87 FvXMgpCZ0.net
頂戴いたします 
は二重敬語なのでアウトか
違和感の正体はこれ

656:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:46:07.51 5Sejf0h+0.net
>>13
フジのDがチコちゃんのDらしい
トリビア作ってたんだって

657:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:46:09.80 HI3EsyDy0.net
なぜ人と一緒にいるときに頂戴しますなんだ?
理由が知りたい

658:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:46:18.54 cB9OlktI0.net
NHKの局長が月例会で謝罪するレベルだな。

659:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:46:31.85 NS5e8TIU0.net
食事の場で相手を泣かせるやつのマナーなんて守る必要ない

660:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:47:03.46 vB/19miL0.net
いい歳して
怒られたくらいで
泣く女ってどうなん?

661:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:47:05.27 hcwl3zTa0.net
>>626
パワハラ推奨企業リストだな

662:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:47:05.93 /3c9hIld0.net
お前ら台本ってわかってるよね?
なんかガチで怒ってるぽいけどw

663:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:47:17.98 yRJQnom+0.net
人に暴言浴びせるマナー講師の方がマナー違反してるってのは、前から思ってたわ

664:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:47:18.17 Rc9fU+jD0.net
そういうキャラ演じてる人なんだから本気にするなや

665:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:47:30.38 NS5e8TIU0.net
雰囲気最悪メシマズマナー

666:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:47:50.64 Rc9fU+jD0.net
ガチンコファイトクラブと同じような目線で見ればいい
ヤラセなんだから

667:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:48:26.25 5Sejf0h+0.net
>>644
いやいや全国放送の公開処刑だよ
若い子普通ムリだろ

668:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:49:07.31 Ere/2xS/0.net
このお姉さまな、

669:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:49:15.44 /5d4Q0lb0.net
>>647
マナー指導はマナーとは別だろ。
そもそも人に見せるようなもんじゃないんだよな。

670:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:49:40.79 KrW12swq0.net
>>317
「頂戴いたします」って日本語おかしいよね
この人は普段から頂戴いたしますって言ってるのか?
NHKで二重敬語教えるとか大問題じゃね
二重敬語を指摘したら切れられるのだろうか
視聴者にはプゲラされてるぞ
マナー講師がNHKで恥晒し…

671:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:49:58.29 r2Kbbzs60.net
>>605
木村花さんと相手の男は立場が対等だし
しかもあれはタレントが花さん叩きを誘導してたケースじゃん
マナー講師として出てきてあれはないってこと
このご時世なんだし反感買うってのはマナーに敏感な職業柄わかるよね

672:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:50:11.89 FvXMgpCZ0.net
>>634
人前で
頂戴いたしますを使ったらダメ
無教養になるw

673:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:50:41.54 5aQOyTxL0.net
マナー講師が作ったマナーだろ
頂戴します!なんて言わねえよ

674:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:51:05.07 IiwJo9rF0.net
>>648
そういうキャラ自体うざいからテレビに出すなよ

675:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:51:11.95 HUQBz9RX0.net
マナー講師こと失礼クリエイターね。

676:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:51:27.62 YYcu9DhA0.net
泥棒が心の中で言う言葉

677:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:51:39.56 U3A1gT1N0.net
>>605
教えてるマナーが間違ってる事は批判していいだろ

678:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:52:04.38 5Sejf0h+0.net
>>657
マナー講師である自分がルールだと思ってる気がする

679:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:52:12.35 uzUcXvUB0.net
>>527
その演出とやらは脅迫されてやらされたものって訳じゃないでしょ

680:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:52:14.78 jqwglB2j0.net
パスタ巻いてる?

681:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:52:24.87 BPNQsqpm0.net
マナーというか礼儀作法じゃないか、失礼のない様に振る舞えばいい、このババアは頭おかしい。

682:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:52:31.96 KP8V+eZ/0.net
江頭の動画見たけど面白かったぞ
てかマナー研修なんてそれこそ怒られて泣くやついるのに今更すぎる

683:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:52:54.17 5aQOyTxL0.net
マナー講師って韓国人みたいに歴史や由来勝手に作ってるようにしか思えない

684:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:53:06.76 I5Xnf7Ke0.net
>>1
地上波で台本なしは、ゴゴスマだけな。
それ以外すべて一言一句台本ありき

685:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:53:10.43 /FKgobgz0.net
マナー講師を競わせて最強のマナーを作る的なマンガがそろそろ出てきそう

686:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:53:20.99 AVS5kqZd0.net
このババア、マナーに殺されねえかな

687:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:53:35.78 z4oRs/Vd0.net
見てないけど、マナー講師とやらの言葉遣いをまず上品にしていただきたい

688:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:53:51.17 6saZ5pWo0.net
もともとこれで有名になった人。頼む方がおかしい。

689:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:53:56.52 TKt8PxQ30.net
民放化するNHKはいらないということ

690:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:54:21.92 5Sejf0h+0.net
>>666
どうして受講者が泣くまで怒る必要ある
講師なんだから指摘すればいいだけなのに

691:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:54:34.10 XI25+CuT0.net
>>654
正確には
「ご相伴にあずかります」
が敬語

692:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:54:40.47 hI2H4Bg60.net
求めらる事が出来ない若い子は叱る前にやめさせておけば良いのだろうか?
まぁそうすれば泣く事も無かっただろうにね
無能な部下に出会った時の対処法が知りたい

693:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:54:43.40 F+9gVJZh0.net
>>1
テレビでその人がいると見る気がなくなるので
一生燃えててくださいませ

694:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:54:52.36 kZ87IKhz0.net
youtuberとコラボくらいにしときゃ良かったのにな
たしか15年くらい前にテレビでよく見てたけどしばらく見なくなって最近はyoutuberとよくコラボするようになったなと思ってたらコレ
テレビってよほどギャラいいのかな?

695:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:54:54.72 KGsYrOsT0.net
>>662
そう勘違いしなきゃマナー講師なんてできないだろ
頂戴しますなんて目上のおこりじゃなきゃ言わない言葉をしれっと言うなんて馬鹿はさ

696:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:54:56.06 S6rP/31+0.net
>>2
ナマー講師してやれ!

697:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:55:26.31 Z8HKuvUa0.net
>>13
こういうイジメ・パワハラ体質の番組って一昔前の民放っぽいなと思ったらやっぱりね…

698:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:55:31.54 WuUwz8g70.net
>>663
NHKは綿密に打ち合わせしてるはずだよ。NHKだよ。
そして収録だから、ヤバいと思ったらカットは出来ただろう。
スッタフの女性が泣いた場面もね。

699:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:55:41.95 w2S2BZll0.net
こういった演出は民放の番組にやらせておけばいいのに
NHKまで真似することない

700:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:55:55.18 KrW12swq0.net
こんなヒステリ婆さんにマナー教わるよりNHKのきょうの料理の後藤繁栄アナに日本語講座学びたい

701:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:56:01.32 ovEoxQJE0.net
NHKスタッフが遠慮せず厳しく叱ってください
盛り上がりますから
って言ってることすらわからないのか

702:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:56:01.52 TIi2ccZU0.net
厳しい感じにしたくないなら優しいマナー講師に依頼すればよかっただけ
マナー講師なんて山ほどいる。完全に番組制作サイドの責任

703:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:56:06.26 xJr8VMTG0.net
Youtubeでこのババアが面白かろうがテレビ見てた人には知ったこっちゃねーわw
テレビに出てくんなよ

704:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:56:08.33 KGsYrOsT0.net
>>669
バトルロワイヤルで負けた奴を次々と処分して
最後の勝者を始末すれば世界は幸せだろう

705:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:56:34.09 hI2H4Bg60.net
そもそも叱られる番組だしね

706:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:56:58.56 KGsYrOsT0.net
>>675
それも目上や家主から馳走になる場合のみ

707:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:57:20.20 ovEoxQJE0.net
>>682
NHKは台本がありリハーサルもしているからな
アドリブすらはさめない

708:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:57:20.35 m0dQ7WJn0.net
>>519
昔の企業は怒鳴り散らし系講師が大好きだったからな

709:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:57:29.92 BPNQsqpm0.net
マナーって入る時はノックする位のもんだろ、食事はくちゃくちゃ食べないとかさ、
フォークどうのこうの下向いただの馬鹿じゃねえの、どうでもいい事だ。

710:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:58:21.59 KGsYrOsT0.net
>>686
アレが受けると思ったんだろうな令和の時代に
ギャグにもコメディにもなってないが

711:名無しさん@恐縮です
22/05/22 19:58:33.79 +NtAipfM0.net
番組Pが演出ですと講師庇ってやれよ
ほんとNHKはクソだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

617日前に更新/197 KB
担当:undef