【芸能】池田美優「だ ..
[2ch|▼Menu]
186:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:50:18.73 D3E0Uu+00.net
専門家の間では、フロッピーの起源は韓国だって岩手るよね。

187:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:50:27.85 Xwi8iqLU0.net
バカタレント枠だし中松氏知らないのも当たり前w

188:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:50:29.42 nXN8l0O70.net
特許の一部に支障が出てくるかもしれないから
買い取ったと記憶してるんだが
発明はしていないはず

189:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:50:36.62 PYBAA1qq0.net
>>178
大きく見せたがってたよね
まあキャラだと思えばいいw

190:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:51:08.54 jNBcIFV40.net
金は持ってるよなドクター中松

191:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:51:23.64 GWodierZ0.net
近所に自宅あるけど通りに勝手に名前つけたり主張が激しい

192:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:52:05.04 Xwi8iqLU0.net
都知事選挙に立候補しなかったか?

193:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:52:29.61 rdJ47L+80.net
会社にある古いNC旋盤はフロッピーのヤツが沢山ある。フロッピー生産中止の前に大量にフロッピー買ってたわ

194:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:52:30.44 LshIgsEv0.net
>>186
ビックバンの起源は韓国という事実は確定的

195:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:52:47.08 7QF02foA0.net
>>158ジャンピングシューズって中世にはもう存在してた馬車の板バネのサスペンションのパクりだからね

196:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:53:14.89 cdKhPDYp0.net
>>191
標識立ってるけどいいのかあれ

197:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:53:27.31 GEfRDAJL0.net
黄金のトイレあるお宅訪問だけの人

198:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:53:42.47 XyBpLY9V0.net
発明してないだろw

199:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:53:49.93 inepe0u+0.net
池田美優って誰?って思ったらこいつか

200:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:53:54.55 KU0aGUXh0.net
むしろフロッピーを知らないと思うんだが

201:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:54:15.60 LjhsCl310.net
そら知らんだろ

202:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:54:17.89 PYBAA1qq0.net
>>193
未使用のFD、捨て損なってまだあるんだけど高値で売れそうかな?w

203:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:54:26.10 XyBpLY9V0.net
HDDのハードって、FDのフロッピーに対してかったいからハードなんだよな
これ豆な。

204:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:54:32.75 RKW9ZEs50.net
>>164
フロッピーの実物を発明したのはIBMのアラン・シュガートら。 中松氏は言ってるだけ。
中松氏の発明品は灯油ポンプとヘリを使っての送電線架設装置と農薬散布

205:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:54:47.56 +ycDyQD40.net
まあそういい世代だからいいんじゃね

206:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:55:41.41 kt18yg7i0.net
発明してないけど関連した特許持ってただけですごいわw

207:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:56:18.03 XAHestyU0.net
ただの特許ゴロのペテン師
チベット仏教の金剛大阿闍梨という大嘘
てれびのイメージで騙されてる愚民共ほんまアホ
太田はバカが見るてれびでデマバラ撒くなよボケが

208:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:56:39.97 +o77cWKX0.net
フロッピーディスクは花王だろw

209:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:56:49.86 RKW9ZEs50.net
>>206
フロッピーとは絡んでないよ

210:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:56:59.59 /MFfSgYF0.net
フロッピーディスクドライブはもちろんだけどパソコンにCDドライブすら付いてないの多いよね

211:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:57:14.95 yIckjUNv0.net
なかなか死なないな
あれだけ騒いだのに

212:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:57:25.57 rdJ47L+80.net
>>202
昔は10枚入り1500くらいだった気がするけど今3000円くらいで売ってる

213:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:57:34.39 1sVgKmNs0.net
フロッピーを取り上げてる番組にこの発言要らないよね

214:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:58:17.98 kt18yg7i0.net
>>209
そうなのか

215:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:58:50.79 PYBAA1qq0.net
>>208
98年撤退か、花王は知らなかったわ

216:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:58:53.15 5kAIxKtF0.net
いい加減フロッピー発明というガセはやめた方がいいね

217:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:58:54.32 KdcVouIP0.net
そもそもフロッピーも知らないだろ!

218:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:59:13.50 XyBpLY9V0.net
よくわからん特許しか持ってないのにそれでも金持ちなのがすごい

219:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:59:13.66 RKW9ZEs50.net
有名になったきっかけ。
カエルを模したピョンピョンシューズ(発明品)でテレビ出演したから。

220:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:59:40.13 hsidhlNz0.net
>>1
フロッピーディスクを発明したのはIBMな
ディスク部分のカバーの特許が中松の「カバーをしたまま聴けるレコード」に引っかかりそうだから特許を買っただけ

221:名無しさん@恐縮です
22/05/22 11:59:55.37 3Rr3+1Jr0.net
中松のフロッピーの特許云々の真相はたまにテレビやウェブで見て
その度にへーとなるけどすぐ忘れるw

222:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:00:07.13 XyBpLY9V0.net
中松が発明したのは灯油ポンプではなく醤油ちゅるちゅるという
せうゆを瓶から器にうつすための装置。でも考案しただけ作って無いw

223:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:00:37.89 RKW9ZEs50.net
>>218
三井物産に中松部屋があったらしいで。

224:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:00:49.48 Xwi8iqLU0.net
最近こういう胡散臭いキャラいないなあw

225:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:01:19.22 Hof9Cgsn0.net
フロッピーディスクを知らないのに
発明者なんか知る訳がない
知った風な太田光がアホ

226:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:01:21.35 gFS/ShHf0.net
>>222
だから発明じゃないんだよ
中松が醤油ポンプを出願したのは「実用新案」
「特許」じゃない

227:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:01:26.68 PYBAA1qq0.net
>>212
サンクス、まだ売ってたのかぁ

228:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:01:32.44 Cp2ydo5y0.net
NCISの人に似てるのに中松知らんのか

229:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:01:46.15 RKW9ZEs50.net
>>222
アメリカならそれが通用するけど、日本では通用しないからねww

230:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:02:31.64 XyBpLY9V0.net
>>224
あさやんとかにそういう胡散臭いの大量に出てたな。ある意味あの番組はそういうの見つけてくるのがうまいw
もう死んじゃったけど城南電機の社長とかも胡散臭いキャラだったね。ガキが会社継いだけどすぐ潰れたそうだ
ジャパネットとかも晃が辞めたらどうなるかと思ったが案外うまくいってるね

231:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:03:20.49 RKW9ZEs50.net
>>230
胡散臭いといや湯浅弁護士

232:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:03:37.45 SPLez4vG0.net
中松は特許の意味で「発明」を使ってない
だから一時期発明3000件とか言ってた
なお、「特許」と「実用化してるか」も無関係

233:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:04:32.07 jmsEw/dm0.net
特許に引っ掛かる部分があったから一応関わりがあるって感じだったよね

234:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:04:33.81 XyBpLY9V0.net
>>231
宅八郎があれはTVのためのキャラって言ってたのでへーって思ったw
ジャパネットのおっさんもあの甲高い独特のしゃべりはあくまでTVで印象付けるためらしいな
ウド鈴木もフツーにあったらフツーにしゃべるからがっかりポイントらしい

235:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:04:47.32 LkpY//JO0.net
えっドクター中松が開発したんちゃうんか?!って言う人が一番多いはず

236:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:05:21.42 kt18yg7i0.net
シュタゲのドクター中鉢ってこの人がモデル?

237:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:05:45.01 B1akhJqn0.net
>>139
パチンコのやつもドクター中松じゃなかったっけ??

238:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:05:54.96 o1ZC73dB0.net
ドクター中松
又吉イエス
羽柴秀吉
投票するなら誰?

239:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:06:03.44 sH6zpOZa0.net
>>88
もしかして、ただの権利ゴロなのか・・・?

240:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:06:07.48 PphM4zB30.net
今や主流は3.5インチ

241:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:06:17.66 XyBpLY9V0.net
>>220
アイポッドを日本で売ろうとしたアップルが
日本ではすでにアイポットという商標出してた象印に揉めると面倒だと
「アイポッドを使うから金払うわ」っていう契約したようなもんかw

242:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:06:40.53 IvtVp+9R0.net
議員なんてやってると金とチンポにしか興味なくなりますよ
あぁ好きなのは若いチンポね

243:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:07:29.21 XyBpLY9V0.net
>>238
マック赤坂

244:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:07:41.84 B1akhJqn0.net
ヘリコプターでの農薬散布を考案したのもドクター中松だった気がする

245:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:07:42.29 VBEneqvv0.net
FDはドクター中松の発明じゃない
IBMがFDの技術13項目のうち一つがドクター中松の権利に引っかかるから特許料払っただけ

246:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:07:43.13 C1Qg8Eft0.net
馬鹿をテレビに出すな

247:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:08:14.19 XyBpLY9V0.net
池田屋といえば、有吉の番組によく出てるよね。有吉と相当仲良しなんだろうなw

248:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:09:08.40 B1akhJqn0.net
ヘリコプターで農薬を散布する「空中農薬散布装置」を発明し、新しいマーケットを創り出したのです。
農薬を散布するのに飛行機を使う方法はあったけど、飛行機だと葉っぱの上側にしか農薬がかからないので、害虫は葉っぱの裏側に逃げるんです。
あいつらも意外に利口だから。だけどヘリで散布すると、ダウンウォッシュといって風を地面に叩きつけるから、地面でワンバウンドして葉っぱの裏側にも農薬がつくんですね。
その空中農薬散布装置が当たって、ヘリが売れに売れた。

249:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:10:10.33 mNSeiuwS0.net
発明してない定期

250:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:10:26.63 gFS/ShHf0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
IBMでフロッピーを開発したアラン・シュガートはその後独立してシーゲート社を創設してる
HDDでお世話になったやつも多いはずだ

251:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:10:39.17 hAO9bvnL0.net
中松が開發したのは2.5インチだけ
8インチと5インチはIBMだろ

252:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:10:46.87 eZ3dqXvr0.net
テレビしか見ない層には、まだ中松がFD発明者という話が通用するのか…

253:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:10:48.47 B1akhJqn0.net
今では当たり前のように行われてるヘリコプターでの農薬散布を考案したのは凄いことだよ
なぜそこまで言うかというと成功品を一生に1つでも作れば天才だから

254:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:11:27.28 GZRe9rU40.net
パッケージングしただけやろ

255:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:11:39.61 deRVW91h0.net
53歳の俺でもあんまり知らんからなあ

256:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:12:01.20 XyBpLY9V0.net
8インチのFDって磁気がむき出して心配になるよな。紙製のカバーはついてるけど
そういう点では、3.5インチの殻付きのFDとかMOとかMDとかDVD-RAMあたりも
これに倣って殻付きにしたんだろうね。コストはかかるけどw

257:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:12:41.56 QM2msXLU0.net
知らなくてもいい情報だろ
発明王エジソンくらいは知ってたほうがいいが。

258:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:12:45.22 1HLxanCE0.net
ドレミの歌の替え歌がやたら頭の中に残ってる

259:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:13:19.94 hAO9bvnL0.net
おまいら、ZIPとかスマートメディアとか覚えてないだろ

260:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:13:26.97 k4KTh0Xm0.net
別に知らんでもいいだろ

261:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:14:04.93 XyBpLY9V0.net
>>259
JAZはいいと思ったぞ。今はやりのHDDケースみたいなもん
ストリーマが今でも現役なのはびっくりするよな?

262:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:14:25.61 Xwi8iqLU0.net
ヘリ散布って発明なんだw
戦時中の飛行機から爆弾落とすのをアレンジしただけの気もするが(笑)

263:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:14:29.31 CahJVB9T0.net
30年前に作ったジャンピングシューズがいまやスタンダードだからな。
特許入ってないのかね

264:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:15:01.05 XyBpLY9V0.net
>>262
鉛筆のケツに消しゴムみたいなもんで、ひょうたんからコマみたいな感じだろうな
今ならドローンでもっと手軽に散布できそだけど

265:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:15:34.96 kUWfhN6e0.net
ドクター中松を知らないことより
フロッピーを発明したなんてデマを信じてる方が恥ずかしい

266:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:15:53.23 Lys6n9h20.net
ヘリコプターの農薬散布で農家の老人ことごとく殺したからな
投稿中の農家の子どもたちにと農薬を吹きかけていた
アメリカ製ヘリコプターの購入
トヨタ経団連の為
日本農業安楽死
年金もらう老人
自民党共産党社会等による殺

267:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:17:57.58 Yls67SMf0.net
フロッピーディスク開発はIBMで
IBMは抵触しそうな多くの特許を買い取った
ドクター中松の特許はその中のひとつっていうだけで開発者というのは過剰評価じゃないの?

268:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:17:57.85 v/uKG2/Z0.net
>>52
お笑い芸人にそんな知性あるわけないだろ

269:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:18:27.86 lHO7ilY/0.net
知ってるよ都知事選に色物枠ででてくるアイツだろ

270:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:18:31.48 Lys6n9h20.net
人がいようが車がいようが
ヘリコプターで農薬を人、家、車と農家の家の上でも農薬を撒いていた
旧地主の家を狙って必ずその家の上で対空ターンして農薬を集中的に共産党農協が蒔いていて殺をしていた

後にオウム真理教がサリン散布ヘリコプターを考案したのは農薬散布殺を真似て

271:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:18:53.83 F+uOUq0T0.net
>>5
そう
元々フロッピーディスクのためではなく、フロッピーディスクの開口部分の類似特許を彼が持っていたから
後で特許侵害を言われるのを恐れて彼の特許も取り込んだだけらしいぞ
だから、フロッピーディスクその物の発明ではない
彼の有名な特許は石油タンクから石油をストーブに入れ替えるときのシュポシュポするポンプだねw

272:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:19:10.52 XyBpLY9V0.net
>>265
たいして裏取りもしないマスゴミが中松の言うことを信じてバラエティなんかで紹介したからだろ
そういうよくわからん話はニュースみたいにきちんとした専門家なりに詳細聞いたあとで紹介したらいいのにw
まあコイツラは健康にいい!ってことでも別にそれが嘘でも本当でもバラエティだからで逃げるアホだからね

273:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:19:54.26 Wti7XIx40.net
酷いデマ拡散だなこれ

274:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:20:46.54 9qaoZsOR0.net
知らなくてもおかしくない
もう10年以上隠居生活だし

275:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:20:49.32 XyBpLY9V0.net
>>269
こういう奴が毎回知事選とかで落選して供託金ぼっしゅーとされても
金持ちだから全然痛くも痒くもないんだよなw

276:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:21:08.67 q94vt7Ij0.net
シュタインズゲートみてねーのかよ

277:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:21:40.01 2ARnjpYb0.net
この人は色々発明してるけど1番の功績はシュポシュポやって灯油を入れれるポンプだと思うの

278:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:21:55.57 Ll5ndaVc0.net
ギャルに知性を求めるなよ

279:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:22:49.16 Lys6n9h20.net
アメリカ製ヘリコプター購入が主目的
日米貿易摩擦
自民党議員がアメリカ視察で日本でもアメリカのようなかっこいい農業をすべき!と
アメリカのヘリコプター購入の為のかっこいいアメリカ式農業導入という種を作り
商社経団連の日本農業安楽死エタヒニンチームによる日本農家差別殺が始まった
アメポチエタヒニン
人の形で言葉も話すアメポチエタヒニン

280:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:22:58.22 WC/JdLC60.net
>>1
文化人気取るには百年早い

281:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:23:08.94 gnIgR00b0.net
ウクライナはさっさと降伏しろ
といったロンパリはサンジャポにまだ出てんの?

282:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:23:47.65 QgiZo8zB0.net
>>277
落差もないのにちゅるちゅる移動するのは見てて楽しい

283:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:25:27.08 XyBpLY9V0.net
>>282
サイフォンの原理をうまく使ってるよな
素人はその仕組みを理解してないのでたいていポンプでしゅぽしゅぽして
人力で灯油を移そうとするw

284:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:26:04.46 5ZAHEbKT0.net
発明王も知らない馬鹿モデルってやりたかったんだろうけど
未だにデマを信じて流布してる馬鹿芸人になっちゃったなw

285:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:27:07.77 gFS/ShHf0.net
靴にバネを仕込むのもこいつよりずっと以前の発明だからな
1889年
URLリンク(patentimages.storage.googleapis.com)

286:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:27:33.38 NOhXmJZx0.net
ただの特許ゴロ

287:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:27:58.97 330O7fcm0.net
>>271
シュポシュポすげえやん

288:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:28:01.03 bV7k8LRP0.net
中松は知ってるけどこの娘は知らんな

289:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:28:27.41 NOhXmJZx0.net
>>271
石油のあれも違うよ

290:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:28:51.46 muNGQTJN0.net
特許ゴロの詐欺師だろ

291:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:29:00.14 hG4yafkK0.net
フロッピーやら醤油やらが中松の功績だーてゆう伝記風漫画で俺も信じてたわ

292:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:29:16.29 GEfRDAJL0.net
>>288
中松知らないやつとみちょぱ知らないやつ
後者のほうがヤバい

293:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:29:22.54 muNGQTJN0.net
つーか太田さすがに馬鹿すぎる

294:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:29:23.19 cix8c1Rq0.net
ここはどっちも知らないのが大多数だろ

295:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:29:37.32 jD3Gn1VP0.net
いや、これ事実じゃないだろう。
テレビで言うのはまずくね?

296:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:30:15.20 bV7k8LRP0.net
>>292
へー、そうなんや
最近テレビ見ないからかな

297:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:30:29.37 NOhXmJZx0.net
2000年代に入ってからはホームページで発明なんて関係無い霊感商法っぽい事してたし

298:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:30:58.54 ZcU52Yn20.net
MDとかも知らなそう
CDとかカセットしかない当時は録音も手軽なMDプレーヤーは革命だった

299:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:31:14.80 Q6eYd88r0.net
こいつなんにも知らねーな!
ところで手コキしてくれみちょぱ

300:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:31:31.15 ZwH59kQy0.net
この人の最高の発明品は醤油チュルチュルじゃないのか?

301:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:31:34.32 Gc9nZAb80.net
昔トリビアの泉で灯油を移し変えるポンプの発明はドクター中松であるというのはガセと放送された翌週にガセではありませんでしたと訂正してたな
あれなんだったんだろう

302:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:31:41.44 Rza2vYNv0.net
フロッピー使ったことなくても
フロッピーやドクター中松くらい知識としてどこで知るだろ普通
知的好奇心ゼロかよ

303:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:32:57.40 xV6vJn9l0.net
たまごっちのときも似たようなこと言ってたしワンパターンすぎ
スタッフの頭の悪さがにじみ出てる

304:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:33:23.22 9ISvOWBr0.net
この女が知らないわけない
ビジネス無知だろ

305:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:33:46.98 h+WfhjCO0.net
中松は発明してないからな
知らなくていい

306:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:34:25.50 xV6vJn9l0.net
>>304
台本だから仕方ない

307:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:34:45.79 bILcKJbF0.net
嘘松だったんか

308:う
22/05/22 12:34:59.42 xWyd+K9+0.net
灯油をピコピコするのは?

309:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:35:14.32 WaGr/i7Q0.net
>>304
このスレでみちょぱ知らないやつもビジネスなの?

310:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:35:20.94 6r+bvyHX0.net
ジミー・ペイジ

311:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:35:24.55 cSjJMYJd0.net
世代を考えろよ
知ってる方がおかしいわ

312:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:35:46.88 SPLez4vG0.net
中松の言う「発明」は「特許」とは別の意味
「特許」と「実用化」も別の話

313:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:35:55.68 ch9q0Wjv0.net
ドクター中松の発明で一番お世話になったのは醤油ちゅるちゅるだわ
灯油ポンプとしてだけど

314:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:35:58.93 MhjjNUL20.net
特許が一つかすってるのがあっただけでフロッピー発明とかいうガセいつまで流し続けるん?

315:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:36:15.37 cix8c1Rq0.net
>>303
視聴者が置いてけぼりにならないように番組作るのは普通だろ

316:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:36:37.93 hAO9bvnL0.net
MO
Zip
JAZ
xdカード
メモリースティック
スマートメディア
DAT
紙テープ
おまいら未だに持ってるのあるか?

317:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:37:07.64 O3jmm2uN0.net
ぴょんぴょんサンダル爺と言えば分かるだろう

318:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:37:26.75 xV6vJn9l0.net
こんなんで視聴者置いてけぼりとか言いだすアホオッサンw

319:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:37:30.39 gFS/ShHf0.net
>>308
こういうのが出てる
URLリンク(patentimages.storage.googleapis.com)

320:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:37:33.13 NWsQ1hUL0.net
こういういい加減な情報をテレビで垂れ流すなよ

321:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:37:39.48 SPLez4vG0.net
>>316
zipは数年放置したら円盤部にカビ生えてた

322:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:37:50.46 ywXkQ9V30.net
フロッピーのせいであの忌まわしい事件が起きたんだよな

323:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:38:17.68 +BsU4GHC0.net
ゆうちゃみの方が好きです
みちょぱは肌が残念

324:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:38:44.69 7TSZxclq0.net
大昔はカセットテープに保存してた
信長の野望もカセットテープで販売されてたな
直接聞くとピー、キュー、キュルル、ピーみたいな

325:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:38:50.09 4sXmwfw20.net
年齢的には知らなくて当然。なぜかテレビはそれを面白がる 実にくだらない

326:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:39:24.11 gkJvRfdD0.net
醤油ちゅるちゅる

327:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:39:48.07 UHEVhcgA0.net
池田美優知らんやつもいるしどっちもどっちやな
誰?とかお前もそれ言われること考えろやとしか

328:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:40:08.38 F+Xr8vvo0.net
>>320
マジメかw
テレビなんてテキトーに流し見するもんなんだからテキトーでいいんだよ
芸人の発言だろ

329:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:40:13.07 ePW9VXtz0.net
どーでもいい
中村修二も知らないだろ
朝永振一郎とか湯川秀樹なんか当然知らない
もしかしたらマリーキュリーもアルフレッドノーベルも知らないだろ
トマスエジソンやヘンリーフォードも知らない
マルコーニやモールスもグラハムベルも
ボルトやラボワジェとか
日本は日本人だけしか教えないようになって世の中を見ないようになった

330:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:40:19.87 muNGQTJN0.net
>>301
本人からスラップ訴訟ちらつかされたんだろ

331:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:40:20.66 lO4CeyTm0.net
>>311
年配者が若い子に対して同等の知識がないことをあげつらう方が恥ずかしいよね
最近そういう老害が増えた気がする

332:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:41:19.72 5ZAHEbKT0.net
まともな発明って醤油の容器ぐらいだろ
魚の形のアレだっけか

333:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:41:35.28 rH11NHA/0.net
知らんやろ

334:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:42:06.43 bILcKJbF0.net
答えたら答えたで干されるからしゃーない

335:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:42:13.22 Aqn+U8bU0.net
ドクター中松もみちょぱ知らんやろ

336:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:42:26.32 bV7k8LRP0.net
>>322
歴戦の勇士やぞ
BIOSの立ち上げに必須だったわ

337:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:42:34.31 ePW9VXtz0.net
>>331
そんでYoutubeでもっと昔の話出されるとたじろぐ
経験でしか語ってこなかったから
だから寿司職人修行20年とかでそれのくりかえし
明治の日本は過去の日本を全否定したよ

338:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:43:18.94 UHEVhcgA0.net
いまだに患者データ取り込みにフロッピーディスク使ってる医療機関もあるんやで
システム的に誤送金とか患者データ間違いはあり得ないが

339:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:43:26.48 l9uMdsJ90.net
ドクター中松神話をいまだに信じてる人が減らないのか凄いな
自己プロデュース力半端ないよこの人。
灯油ポンプもフロッピーディスクもこの人が作ったと昭和生まれは刷り込まれてるもんなww

340:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:43:29.60 XyBpLY9V0.net
>>332
中にせうゆが入ってないのはタレ瓶(タレを入れる瓶の意味)
中にせいゆが入ってるのはランチャーム。

341:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:43:49.23 F+Xr8vvo0.net
>>331
逆もまた然り

342:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:44:14.21 XyBpLY9V0.net
>>339
詐欺師としては一流だろうな。マスゴミがFDとか灯油ポンプを発明したと騙したんだからw

343:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:44:24.74 Gc9nZAb80.net
別に偉人じゃないしここ10年テレビでも見ないし若い人は知らんだろな

344:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:45:33.69 i2Jg50ua0.net
ドクター中松まだ生きてて草

345:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:45:42.94 57kqwKej0.net
ジェネレーションギャップと無知を一緒くたにするよねテレビって

346:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:46:00.21 wcrMTAl40.net
フロッピーディスクの発明がなければ今のITの進歩って数年遅れてたレベルなん?

347:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:46:26.43 kBtWR+lK0.net
ドクター中松の発明ではない

348:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:46:29.09 6vx1p2IM0.net
フロッピーディスクそのものはドクター中松の発明ではありません。
IBMが3.5インチフロッピーディスクを考案しこの世に出そうとした時、世界中の特許情報を調べました。するとドクター中松の特許「袋入りレコード」が3.5インチフロッピーディスクの仕組みに抵触する可能性があることがわかりました。
IBMは後日訴えられる可能性がなきにしもあらずと考え、念のため「袋入りレコード」の特許使用料を払いました。
それだけです。ドクター中松がフロッピーを発明したというのは嘘です。

349:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:46:38.47 fZtHT/GQ0.net
またテレビがデマ広げてる

350:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:46:45.92 ePW9VXtz0.net
>>337
文句つけるやついるだろから書いとくと
幕末までの日本文化を全否定するために持ち出したのが忘れられてた大昔の日本文化
天皇と律令国家の県
天皇も都道府県も実は新しい
明治はほんとうの日本文化はこれとうまく騙して日本文化を否定したんだよ
スーツがいまでも公的な標準服だよ
おかしくね
皇居の晩餐会はフランス料理だ
バイデンもそれでもてなされるのか

351:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:46:54.88 bz4llvVj0.net
単なる知財ゴロ

352:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:47:35.77 s6EcXPCt0.net
まじか
変な人だけどフロッピー作った天才だと
今まで思ってたのに

353:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:48:24.28 ePW9VXtz0.net
>>348
袋入りなら8インチも5インチでも抵触するとIBM考えなかったのかよ

354:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:48:31.07 l1krkAYc0.net
>>316
パナソニックのPDいうのもあったな

355:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:49:34.51 ODnpZYPa0.net
フロッピーを知らないんだからドクターを知ってるわけねーだろ
保存アイコン、なんの絵ですかねこれ?って時代だぞ
醤油ちゅるちゅるだって知らねぇよ
一升びんの醤油を知らねえんだから

356:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:49:56.53 lN2Un+vL0.net
>>89
それって、今話題の「ゆっくり茶番劇」と同じじゃない?w

357:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:50:15.32 GBcwH45s0.net
誰が作ったとかだから偉人だとかお前ら純真無垢か。エジソンも他人から買った発明はかなり
あったしな。商品化や販路開拓とかいろんな要素が大事だって少しは頭つかえ。

358:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:50:24.47 ePW9VXtz0.net
>>316
ワイヤーが入ってないぞ
針金
加山雄三は学生時代に体育館のような自宅でワイヤーレコーダーで録音してたってよ

359:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:51:00.18 O3jmm2uN0.net
>>346
フロッピーディスクさえなければ例の誤送金は起こらなかった

360:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:52:01.73 kBtWR+lK0.net
>>348
3.5インチではなく8インチな
フロッピーディスクではなくディスケットな

361:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:52:05.08 ePW9VXtz0.net
あとアセテートな
それから銅の筒
エジソンの蓄音機は筒にした銅に録音したんだよ

362:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:52:29.26 R5YUV94F0.net
たぶん知らなくていいことだと思う

363:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:52:32.00 mfGDiXe50.net
発明というよりは商標登録を先にしてお金儲けするアレ近い

364:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:52:38.73 fciBMo/b0.net
>>20
エジソンは偉い人そんなの常識

365:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:52:56.56 RKW9ZEs50.net
>>359
フロッピーは間違えてないんだよ。
間違えてたのは、振込依頼書。

366:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:53:12.35 2lRU8jt60.net
誰?はねーだろ

367:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:53:13.64 aUzIyHy30.net
アンダー40は中松さんなんて知らんだろ

368:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:53:27.58 caNmcxeg0.net
フロッピーディスクそのものを知らないんじゃないか

369:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:53:52.58 ePW9VXtz0.net
>>360
ああIBM用語がデイスケット小さな円盤
フロッピーディスクはぺにゃぺにゃした円盤
同じもんだけどね

370:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:54:54.62 fZvTBRwp0.net
>>348
マイクロフロッピーはソニーだよ、大元の標準フロッピーがIBM
サブマリン特許のリスクを避けるためにパテントを買い取った
そういうのに不案内だった日本企業はアメリカでこれをやられて巨額賠償を支払う羽目になった

371:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:54:56.33 a6aQERdE0.net
>>36
そう言う事だね。
少しでも抵触の可能性がありそうなものは念のために片っ端からIBMが事前に押さえた。まだ内容も何も分からない状態で結構な金額で買い取られたから喜んで売った。将来的な投資って事で買い取ってるからフロッピーの仕組みとかをIBMが中松に公開した訳じゃない。ドクター中松はそれがフロッピーディスクに使われる(実際は使われてなくて念のため押さえられただけ)事も知らんかったし、そもそもフロッピーの概念すら全く頭に無かった。

372:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:55:18.98 IRTn8FYQ0.net
>>325
放送だとほんの一瞬のシーンですぐ流されてたんだが
一部を取り上げてネチネチ叩くのはネット民の習性ですね

373:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:55:29.49 ePW9VXtz0.net
>>359
この話フロッピーディスクの話にして話の撹乱狙ったんだよ
こんな感じでみんな勘違いしてる

374:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:55:42.79 CLgoBi4C0.net
骨董品も自称発明者も知らんと本当のことを言ったら
息を吐くように嘘を言う貧乏東朝猿にけちつけられたか
可愛そうに

375:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:55:49.94 bV7k8LRP0.net
>>359
田口くんもフロッピーディスクに踊らされた被害者の一人て事さ

376:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:55:53.00 XyBpLY9V0.net
>>364
金にはすげー細かくて、エジソン研究所の給料はすげー安かったらしいな
エジソンの間近で働けるだけでも名誉だし勉強にもなるんだから金はこれくらいでも十分っていう理屈らしいw

377:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:57:10.32 MH6IHt9s0.net
>>348
> IBMが3.5インチフロッピーディスクを考案し
当時は8インチな、3.5はソニーが大分後になって規格したもの
更に途中に5.25インチがある80年代はそっちが主流だった

378:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:57:37.00 lFbqVRFE0.net
>>376
今で言うやりがい詐欺みたいやな

379:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:57:50.76 UkXNjmPZ0.net
ドクター中松って包茎手術の先生じゃないの?

380:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:58:47.78 XyBpLY9V0.net
>>378
元祖ブラック企業ってわけだねw

381:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:58:49.17 kmV/gAIs0.net
>>378
アメリカは独立してナンボだ
エジソンなら特にだ
当たり前だ

382:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:59:20.78 +VmUcy1e0.net
>>316
DATウォークマン持ってる
この前十数年ぶりに電源入れようと思ったら動かなかったので
ヤフオクでジャンクで出そうかな

383:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:59:21.12 Wpsp8wU40.net
バネ靴の発想はパラリンピックで義足でも走れるようにってのに使われた
そして両足義足のピストリウスが世界記録を出す
嘘だけど

384:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:59:34.48 XyBpLY9V0.net
>>381
それで独立したのが交流電流を推したテスラだよな
エジソンは直流を推して結局扱いやすいという理由で家庭用には交流が普及した

385:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:59:39.34 qSad7wML0.net
中松のフロッピーディスク発明と
野球の野村監督のクイックモーション発明
テレビが長年流し続けているデマ

386:名無しさん@恐縮です
22/05/22 12:59:41.70 kmV/gAIs0.net
>>380
社会主義国家教育受けて公務員天国の奴らの思考

387:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:00:25.01 kmV/gAIs0.net
>>385
日本は日本人の話しか自慢しないし伝えなくなった

388:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:00:37.21 ha1tdx+70.net
靴がぴょんぴょんする人でしょ

389:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:00:40.66 jqos5wwC0.net
( ^ω^)ドクター仲松が大河か朝ドラになる時期が来たのではないか?
( ^ω^)ファミリーヒストリーとかでもいいけどお

390:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:01:12.17 3lVTZnaQ0.net
これ番組内で訂正したの?
それとも太田ボケで田中が違うだろと突っ込んだの?
そうじゃなければ生放送で嘘情報を発信するとかアウトだろ

391:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:01:36.75 XyBpLY9V0.net
>>389
お前ら「中松でもドラマにならんかな」
ネトフリ「これや!」

392:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:02:01.82 kmV/gAIs0.net
>>382
オレはもう15年前にSONY ハンディがいかれてでも2万で直すとソニーに言われたが飾ることにした

393:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:02:58.04 EaA2s4I30.net
みちょぱのパンツの色なら知っている

394:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:03:00.78 qXk36v2n0.net
アメリカでは偉人扱いされてるって言われてたな
これも風説?

395:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:03:02.60 UDNgG7vo0.net
インチキ発明おじさんの名前なんて知る必要ないし、生まれる前に廃れてたメディアの名前も知る必要ない。
それよりもインチキ発明おじさんを世界的な発明王と思い込んでる奴の方がヤバい。

396:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:03:30.75 XyBpLY9V0.net
>>394
どっかの州で金を出せば好きな記念日を作れるというのがあって
中松の日を制定してそれのことでは?

397:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:03:35.04 kmV/gAIs0.net
>>394
アメリカで偉人とは金持ちのことな
金持ちの

398:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:05:05.76 AUu5P6xx0.net
>>11
その通り
ドクター中松はレコードジャケットに切り込みを入れて
レコードをジャケットに入れたまま再生出来る仕組みの特許を取ってたので
IBMが念の為特許使用料を払っただけなのに
ドクター中松がフロッピーディスクの発明者として吹かしてる

399:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:05:25.93 lZ6lTpV20.net
>>328
中松はこういう誤ったイメージ利用して汚い金稼いてんだよクソボケ

400:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:05:40.53 zTOdinaE0.net
中松は知ってるけど池田っていうほうがわからん
たぶん初めて見る名前

401:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:07:25.28 W8mvrtkU0.net
池田美憂って誰?

402:名無しさん@恐縮です
22/05/22 13:07:59.89 XyBpLY9V0.net
>>397
ダメリカの金持ちはたいてい寄付する文化があるので尊敬される
日本の場合は寄付する文化もないしダメリカみたいに寄付したら減税という優遇もしないので
しない。まあしてても俺寄付したぜ!なんていうと叩かれるから表立って言わないだけかもねw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

761日前に更新/157 KB
担当:undef