【映画】『ショーシャ ..
[2ch|▼Menu]
147:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:23:55.83 wb6XMyq90.net
ショーシャンクはまだいいけどグリーンマイルがなんで名作扱いされてるの?
無実なのに死刑されて胸糞悪すぎなんだけど、あれのどこが感動するわけ?

148:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:26:55.37 crAvjkHd0.net
確かにね
ショーシャンクがスカッとするのと真逆だね

149:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:27:47.78 AEobstZv0.net
>>147
わからん
電気椅子は衝撃的だったけどな
その後のファンタジーが全く理解できない

150:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:29:01.67 +KAfUgb00.net
「ソドムの市」のウ●コはゴディバの高級チョコレートでできてるってのも有名やね

151:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:34:25.63 xXrbhxnS0.net
リタ・ヘイワースのポスターのとこから逃げる映画だっけ?

152:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:35:53.26 wvRWou3q0.net
>>114
あー観て後悔した映画
すごい泣いた

153:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:41:14.44 u0c0kbZm0.net
ドリームキャッチャーの思ってたのと違う感

154:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:46:55.10 wE046FZG0.net
>>26
え?お前無いの?

155:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:50:17.62 Ihk9aNKa0.net
初期キャストだとトムクルーズとブラピとトムハンクスも出る予定だったらしいな
こいつらの激しい掘り愛見たかったぜ…

156:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:51:58.52 bHRqF8Q+0.net
>>108
それだと映画と同じだね

157:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:54:22.01 uoU/6r+G0.net
セラフィックブルーのクナース・ワースで知ったわ

158:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:55:38.89 Fbf2YFRL0.net
俺はピアノでキチガイになっていく映画が好き。

159:名無しさん@恐縮です
22/05/20 19:56:51.52 ZoVsmSVC0.net
これもう5回以上見たな
今日も見るよ

160:名無しさん@恐縮です
22/05/20 20:00:43.44 I8odXop20.net
こういうと嫌らしいんだけど、原作の方が味わいがあった
脱獄映画だとパピヨン(昔のバージョン)の方が好き

161:名無しさん@恐縮です
22/05/20 20:02:36.90 itlmoiGx0.net
「ショーシャンクの空に」
「スタンド・バイ・ミー」
実はこの2つの映画、(原作では)1点で繋がっている。
「ショーシャンクの空に」の主人公アンディの妻を殺した真犯人は、「スタンド・バイ・ミー」の主人公の親友クリス(成人して弁護士となる)を刺殺した犯人でもある。

162:名無しさん@恐縮です
22/05/20 20:10:54.78 yfjohoh60.net
ショーシャンクよりもクリスティーンを観たかった

163:名無しさん@恐縮です
22/05/20 20:13:02.27 euy3w4AP0.net
>>14
モンテ・クリスト伯

164:名無しさん@恐縮です
22/05/20 20:26:46.09 aPVsd1kF0.net
見たことないから見てみようかな

165:名無しさん@恐縮です
22/05/20 20:32:27.53 NB/vwKrn0.net
>>164
観てみて。良い映画だよ

166:名無しさん@恐縮です
22/05/20 20:42:08.11 qumRw5ow0.net
>>13
トムは若い時からハゲかけ
ティムロビンスはひょろっと長身

167:名無しさん@恐縮です
22/05/20 20:47:09.75 HXut9zk50.net
>>40
録画するべし。
ボタン一発でカットできる。

168:名無しさん@恐縮です
22/05/20 20:49:53.48 NlOojtA80.net
なんかこれ良い話扱いだけど無実の罪で刑務所入りさせられた時点で胸くそ映画だよね

169:名無しさん@恐縮です
22/05/20 20:55:19.93 MOq4dZPA0.net
そんなことより
どうやったら穴の内側からラクウェルのポスターをキレイに壁に張り直せるかの謎解きはよ

170:名無しさん@恐縮です
22/05/20 21:05:24.41 FaUACB2H0.net
>>169
Blu-rayだったかな、オーディオ・コメンタリーで監督自らポスターの件に言及してたよ
監督も内側から四隅をキレイに貼るのは不可能だと認めてる
だから何?って話だけど世界中に拘る人もいるんだろうなw

171:名無しさん@恐縮です
22/05/20 21:10:05.34 3UgJYSKS0.net
何十年も署長や責任者が異動しないってあるか?
不正防止のために定期的に異動させるもんだ。

172:名無しさん@恐縮です
22/05/20 21:22:15 1AbA4uQR0.net
>>171
アメリカの刑務所は民営もある

173:名無しさん@恐縮です
22/05/20 21:24:29 b38KaQp60.net
女が入った後の風呂水下さい

174:名無しさん@恐縮です
22/05/20 21:32:39 1aEwpwvt0.net
例のシーン、レイパー連中がオネエ呼ばわりされててクッソワロタ

175:名無しさん@恐縮です
22/05/20 21:36:19 Ps5ZmLrG0.net
ネタバレやめてください

176:名無しさん@恐縮です
22/05/20 21:40:25 A4INyM4w0.net
今日の尿潤スレ

177:名無しさん@恐縮です
22/05/20 21:43:05 wVW5j9jH0.net
>>14
ロックアップ

178:名無しさん@恐縮です
22/05/20 21:50:00 yb9oBNyg0.net
ふらっと入った映画館で見てちょっと感動したな
珍しく再度、見に行ったっけ
でもTVだと何か白ける
一度TVで見て懲りた

相性とかあるのだろうが映画館で見てこそ良いor面白いと感じる映画があるのだな、と思った映画だ

179:名無しさん@恐縮です
22/05/20 23:39:42 Aetp2BIG0.net
>>4
トンスルなんて久し振りに思い出した

180:名無しさん@恐縮です
22/05/21 00:04:28 zaNaOvQt0.net
>>147
ビョーク「ほんまやなー」

181:名無しさん@恐縮です
22/05/21 00:16:23 zaNaOvQt0.net
>>170
多すぎるファンタジー要素からしたら、大した問題でもないかな。上をしっかり止めて下に重りぶら下げれば風で揺れないとか、まぁそんなんじゃ無理やろけど。
刑務所映画なのに、独房行きの恐怖すらろくすっぽ表現されてないから、完全にファンタジー映画ですわ。

182:名無しさん@恐縮です
22/05/21 00:29:02 cdpJMp2F0.net
>>24
甘ったるい飲み物も苦手だわ…

183:名無しさん@恐縮です
22/05/21 01:23:55 qXSpmS9o0.net
日本映画でタイトル忘れたけど
ほんとの下水で撮影するから
あらかじめ俳優さん予防接種したと
何かで聞いたことある
予算ない日本映画の俳優さん
かわいそすぎ(´・ω・`)ショボーン

184:名無しさん@恐縮です
22/05/21 01:55:44.80 67f2fl4k0.net
>>172
そうなんだ、勉強になった。

185:名無しさん@恐縮です
22/05/21 02:05:13.19 ezpdBR3F0.net
ウンコだろうがチョコレートだろうが石鹸1つで綺麗に銀行に行けるものかね?
ヒソヒソあの人臭くない?って言われそう

186:名無しさん@恐縮です
22/05/21 02:24:52.10 ZZn5IEho0.net
>>6
トイレ?シーツ?赤ちゃん?

187:名無しさん@恐縮です
22/05/21 06:53:19.74 AxBt/x9X0.net
とりあえずショーシャンクを貶しておけば、俺は一味違った映画通みたいな厨二病

188:名無しさん@恐縮です
22/05/21 06:58:36.76 KKlmyFO30.net
>>185
それ
澄ました顔して取り引きしてたけどめっちゃうんこ💩臭

189:名無しさん@恐縮です
22/05/21 07:59:20.59 PjJzUwdq0.net
脱獄した夜が晴れだったらウンコまみれで逃走?
雷雨と所長から帳簿頼まれるのと靴磨きの奇跡の3点セットになってる日を選んだの?

190:名無しさん@恐縮です
22/05/21 08:04:35.13 FVjBTnnY0.net
ジワタネホ

191:名無しさん@恐縮です
22/05/21 08:16:48.77 qzev/9Z20.net
>>189
帳簿と靴磨きは日常的に頼まれてたんじゃないのかな。
たまたまじゃなく、敢えて雷雨の日を狙った。

192:名無しさん@恐縮です
22/05/21 08:35:47 dUv39m880.net
>>190
ジワタネホなんて、1回聞いたきりじゃ覚えられない💦

193:名無しさん@恐縮です
22/05/21 08:53:22 Zw8CSuN20.net
日本も宗だったけど
昔は刑務所長の権限が強かったんだよ

194:名無しさん@恐縮です
22/05/21 08:59:16 9GztwZbW0.net
酸欠ならんのか?

195:名無しさん@恐縮です
22/05/21 08:59:59 GdVpoSP60.net
まああんな細い下水管を400mも這って出れる訳ないわな
酸素濃度が薄すぎて数m進んだ時点で気を失うと思う

196:名無しさん@恐縮です
22/05/21 09:11:46 jSRlqzHV0.net
脱獄するって話なのはわかったけどあんまり面白そうじゃないな

197:名無しさん@恐縮です
22/05/21 09:14:05 TqiStB+h0.net
>>14
仁義なき戦い

198:名無しさん@恐縮です
22/05/21 09:16:57 xaoQqorb0.net
隣人は静かに笑うも放送してくれ~
あれもう二度と見れないんだろうか

199:名無しさん@恐縮です
22/05/21 09:40:03 L08LsZ8M0.net
久しぶりに観たけど、面白かったなあ
金ローはこの路線でずっといってほしい、アニメはいらん

200:名無しさん@恐縮です
22/05/21 09:44:34 NIgeFRAx0.net
>>14
ザ・ロック一択

201:名無しさん@恐縮です
22/05/21 10:09:22.02 qE8Tzw6S0.net
>>51
アルカトラズって、ショーシャンクに勝るとも劣らない秀作なのに、話題にのぼらないよな

202:名無しさん@恐縮です
22/05/21 10:14:17.53 L08LsZ8M0.net
>>201
脱獄もの、潜水艦もの、ボディガードものにはずれなしと言うから
こういうのを金ローでどんどんやってほしい

203:名無しさん@恐縮です
22/05/21 11:00:38.96 iRqGmTzw0.net
汚水配管の中で酸欠にならんのか?
外に繋がってるとはいえメタンガスが充満してると思うんだが
深夜で汚水があまり残ってないから外から酸素が流入してきたのか

204:名無しさん@恐縮です
22/05/21 11:03:01.16 pod8EURa0.net
おかゆ絨毯は臭そう

205:名無しさん@恐縮です
22/05/21 11:07:47.74 thXsp+4C0.net
ショーシャンクを脱獄ものとして語る奴の頭の悪さ

206:名無しさん@恐縮です
22/05/21 11:22:57.94 fep3XE5y0.net
穴が掘れて脱獄ができる状態なのに、脱獄せずサッカーやった
勝利への脱出
コレが最高
なんたってペレやスタローンが出てますからね
ペレですよ

207:名無しさん@恐縮です
22/05/21 11:26:13.70 +CReS2hQ0.net
>>203
実話ならまだしも、架空の話にそんな考察して虚しくならんのか?

208:名無しさん@恐縮です
22/05/21 11:46:42.74 aBfWDFFU0.net
>>37
穴開けてるシーンでポスターの下側ペラペラめくれてたじゃん。メクラなの?

209:名無しさん@恐縮です
22/05/21 12:01:03.61 cInCeat50.net
>>4 トン文化

210:名無しさん@恐縮です
22/05/21 12:01:11.17 dw5IPtSO0.net
理不尽に殺されたモミアゲくんが可哀想やったな

211:名無しさん@恐縮です
22/05/21 12:05:58.95 j+gZScXk0.net
今だったら全部CGで済むんだけどな
昔はいろいろ苦労してるな

212:名無しさん@恐縮です
22/05/21 12:11:20.69 eYf7ErYN0.net
タバコ吸いすぎ
嫌煙家が発狂しそうw

213:名無しさん@恐縮です
22/05/21 12:13:51.37 0EaoYNp10.net
>>16
いま一番センスが無いのはレス乞食。

214:名無しさん@恐縮です
22/05/21 12:14:33.33 Wrz2YWFx0.net
>>37
ガムでも付けたんじゃねーの?
考えりゃ分かんだろが!知恵遅れ!

215:名無しさん@恐縮です
22/05/21 12:17:09.30 RnqdtQnW0.net
>>16
鈍感な人だ・・

216:名無しさん@恐縮です
22/05/21 12:26:04.45 LfJ5ml0y0.net
>>202
昔はしょっちゅうやってたのよ>アルカトラズ

217:名無しさん@恐縮です
22/05/21 12:40:29.37 lugdEhBW0.net
>>206
サッカーは世界で大人気のスポーツなのに
サッカー映画は異常なまでに少ないが
勝利への脱出は少林サッカーと並んで名作だな

218:名無しさん@恐縮です
22/05/21 13:20:47.03 TWC8eKaA0.net
昨日、久しぶりに見たね
懐かしいね

219:名無しさん@恐縮です
22/05/21 13:41:48 TWC8eKaA0.net
>>187
当時の印象としては
いろんな映画の寄せ集めといった刺激のない映画ではあった
だけど昨日は隙間が埋まった一本の映画として見れた

自分が円くなってなんでも楽しめるようになったよかった

220:名無しさん@恐縮です
22/05/21 13:43:49 kJST0W4a0.net
ホモが怖い映画

221:名無しさん@恐縮です
22/05/21 14:04:06 iRqGmTzw0.net
>>207
仕事が設備関連なんで気になったんよ

222:名無しさん@恐縮です
22/05/21 14:14:45 07G6lu7L0.net
クリント・イーストウッドなら本物の汚水でもOKしただろうね

223:名無しさん@恐縮です
22/05/21 16:16:51 EdwYC1Fu0.net
>>147
"無実の処刑"って欧米人のキリスト教社会には「来る」ものなんじゃね?
象徴的な意味を含んでるよな
ショーシャンもそうだけど

224:名無しさん@恐縮です
22/05/21 18:22:38 OO/Q5NSC0.net
>>203
つドルゴ
でも最近通期スイスイの方がお気に入り

225:名無しさん@恐縮です
22/05/21 19:35:16.27 f4vHRIAT0.net
プリズンブレイクみたいな、ホモ刑務所物と思ってみたら全然違うじゃん。つまんねぇ。
プリズンブレイクは最高だったな。
主人公役のウェントワーススミラーが現実ではホモだという事を知ってから見ると、さらに良い。

226:名無しさん@恐縮です
22/05/21 20:42:33.77 RXQS9loP0.net
>>7
24の瞳(生徒12人×目の数2つ)は戦死や行方不明等で最後は5人しか残らないので8の瞳になる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

753日前に更新/42 KB
担当:undef