アニメ『SPY×FAMILY ..
[2ch|▼Menu]
269:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:28:36 itNIEk530.net
どうせまいじつゴリラだろうなあと思ったらまいじつゴリラだった

270:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:29:31 sqFNPB140.net
キャラに愛着ないって馬鹿正直にぶっちゃけるかね普通
なんでこんな人気なのか一番不思議がってるのは作者だったってわけだ

271:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:30:42 HOnxsyRW0.net
「サムいと思うあなたにとってはサムいから」としか。

何を面白いと感じるかは個人の感覚による。
個人の感覚は、先天的な脳構造や、後天的な生まれ育った環境によって変わってくる。
音楽や料理にも同じことが言える。

272:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:31:27 Nwo56mzv0.net
流行ってるものを叩くと自分が凄い人間になった気がするんだ

273:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:31:34 wc5vfwnp0.net
この作品がヒットしているのはまじで日本の終わりを感じる
まじでくっそつまんねえじゃん

274:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:32:24 wnSnbtYJ0.net
良く出来た作品とは思うけどめちゃめちゃ面白いかと言われるとちがう

275:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:32:32 HJqmGNLhO.net
>>261
絵が可愛いし内容も家族が中心のコメディだからあまりアニメを見ない女性でも見やすいのでは
サザエさんとかちびまる子ちゃんみたいな感じ

276:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:33:05 kIbQ0Ybk0.net
高橋留美子プロットだね
まるで乱馬見てるみたい

277:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:35:03 7QdjmI470.net
ダミアンとベッキーの加入でこれから面白くなりそうな気配を感じなくもない
5話まで退屈だったけど

278:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:38:24 AEi+DSLf0.net
学園モノはどっかで見たような
ビミョーなほのぼの話の連続だな
これから変化があるのは素性を隠したチートキャラ加入の時だけ

279:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:49:37.72 uDwiRwCr0.net
4話の入学試験は面白かった
そこがピーク

280:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:50:00.34 BiMSFaiQ0.net
>>269
それ


281:ナ日本終わらんやろ



282:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:53:54.20 lLTyMr8n0.net
目的がよくわからんけど、要人と懇親会で会うこと?
暗殺目的じゃなく接触なら懇親会でなくても簡単そうだけど。

283:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:54:28.42 2Hn1WcJQ0.net
よつばとのアニメ化はよ😊

284:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:54:28.69 +7HrtbNt0.net
たぐぢエンターテイメント

285:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:55:04.40 YDU/m+sz0.net
>>269
【参院選】比例代表では「候補者個人名」を書く方が「政党名」より断然お得って知って
ましたか
スレリンク(newsplus板)
>例えば比例代表から出馬した〇党の△候補を応援したい場合、「〇党」
と書くと確かにその「〇党」の得票数にプラスになりますが、「△候補」
と個人名を書いた場合は「〇党」の得票数にプラスになった上、「△候補」
の党内での当選順位をも押し上げることになるのです。
【表現の自由戦士】ラブひな赤松健「表現の自由を守るために、自民党公認で参院選
への立候補の意志を固めています!」
スレリンク(mnewsplus板)

286:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:55:57.96 LIOPI4Wq0.net
5話で人だいぶ離れたろこれs

287:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:56:28.06 9MfxNqmh0.net
ライドウ(難癖じゃね?)

288:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:57:06.48 02FLEEjb0.net
難癖つけてるのは
まいじつだろw

289:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:57:10.71 PetULAAM0.net
原作を読んだら、もう何のストレスもなくスラスラと読み終わったんでちょっとビックリした
こんな「引っかかる」ものがないマンガも珍しい

290:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:57:34.00 Zrsjfbc40.net
寒くないギャグってある?

291:名無しさん@恐縮です
22/05/18 17:59:23.58 0qi/57je0.net
まあ男が好きなノリではないだろ
おっさんなら尚更
おっさんはこのアニメのターゲットじゃないってだけよ

292:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:00:36.95 54XFfFRj0.net
毎度おなじみのまいゴリ

293:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:02:12.23 2fqlVcPM0.net
>>285
アニメ日常のギャグは
そのへんのお笑い番組より全然面白い
って京アニ信者が言ってた

294:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:04:45.54 KBKp4nkS0.net
ネットでは無料放送してないなアベマとか、見ることはないかな

295:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:06:28.27 02FLEEjb0.net
>>289
普通にabemaでも放送してるぞ

296:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:07:01.37 KP+L48Gv0.net
>>284
とにかく「読んでてしんどい展開にならない漫画」が読みたい人が多いんかな?と思う

297:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:07:11.99 OH8KCYXu0.net
>>7
はいはいw好きな子はいじめちゃダメよ

298:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:08:41.63 KRsImT0s0.net
1巻はそこそこ面白かったけど、2巻以降買おうとは思えなかったな

299:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:08:49.57 +7HrtbNt0.net
アーニャの声優さん凄いなあと思う
ヨルに人は誰演じても一緒だけど

300:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:09:27.74 P927YWzr0.net
糞まいじつの逆張りうぜえ

301:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:09:28.06 53ykjCku0.net
嫌なら見るな

302:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:09:46.20 +PwZ/7EH0.net
ただのギャグ漫画なの?
スパイっていうから、もっとシリアスな漫画だと思ってたわ

303:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:10:05.66 6v7gubiW0.net
またマイジツ
難癖つけてるのはマイジツな

304:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:11:42.30 KBKp4nkS0.net
>>290
アベマは無理なんだよねGYAOなら好きな時間に見れるから

305:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:11:57.18 dHZip0zM0.net
まいじつって営業を阻害するような記事をよくだすが
これって大丈夫なのか

306:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:11:58.22 y4q8IEB50.net
>>294
ダイの大冒険ではダイをやってるからすごい
ヨルさんはレオナ

307:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:15:00.50 zNqv4dRZ0.net
まいじつおまいう

308:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:15:40.50 wc5vfwnp0.net
>>297
ギャグでもない。何もない
漫画読んでも技術もない
日本人の知能低下が来る所まで来てしまった

309:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:15:48.58 t8rTFTBB0.net
>>294
種崎がいないシーンで夫婦いちゃついてたら
ただの俺ガイルだなw

310:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:16:14.18 7GFaOMXC0.net
キモオタは他に誇れる物がないから何かを貶して偉くなった気分になりたくて仕方ないんだろう
まぁキモオタがキモオタたるゆえんだからしょうがない

311:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:19:46.88 M9kXPjky0.net
>>5
どうせ7話あたりでお風呂回か水着回があるようなやつだろ

312:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:19:59.74 02FLEEjb0.net
>>305
キモオタつーかまいじつの別アカウントでしょ
記事にある批判コメント書き込んだの

313:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:20:03.10 YDU/m+sz0.net
>>280 追加
【国民民主党】玉木代表「国民民主党は、アニメ・漫画・ゲーム等の振興を後押して
おり、表現の自由を最大限尊重します」
スレリンク(newsplus板)

314:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:22:30.16 vnfkmvvQ0.net
これだからオタクは┐(-。-;)┌

315:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:23:08.53 zvC3SuIa0.net
最初がテンポ良く進んでオサレな感じだったから期待大だったんだが
最近はすっかり普通なアニメになってる
スーパーの誘拐も予想の範囲のストーリー展開だし、金持ち息子の意地悪もアーニャのパンチも普通の展開
もっと新しい今までになかったスパイコメディわを見せて欲しい

316:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:28:01.41 j7l7i+5Y0.net
>>249
ジャンプ+でタダで読めるからそっち読んで合わないと思ったら切ればいい

317:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:30:12.77 aIfm9LXQ0.net
>>280 >>308 追加
AV規制法案に活動家が「AVを違法化しろ」と騒いで大混乱
URLリンク(agora-web.jp)
>このバックには共産党がいるようです。いつもの人権活動家も出てきました。
>伊藤和子の要求は事実上AVの禁止です。特にゲイAVは完全に違法化されます。

318:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:33:58.33 YpZ/YirE0.net
>>236
地方民乙

319:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:37:05.35 90KwfhLh0.net
まあ10話で一区切りくらいならなんとか見れるかな
漫画ではわざわざ読もうとは思えん

320:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:40:10.14 aKQ3K7e10.net
2クールって話出てるけど本当?
すでに息切れしてないか
ブームらしいブームすらなかったけど

321:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:41:03.99 bEM8W2SX0.net
見たけどイライラして駄目だわくそ面白くない

322:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:41:44.70 lFFu9Dgf0.net
まいじつのいつもの鬼滅叩きが集まるスレ

323:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:43:03.92 883Q+fP40.net
いつも難癖で記事書いててよく言うぜ

324:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:44:17.91 vkS15Oir0.net
>>7
俺はすでに脳内再生出来るほど馴染んでる
期待された中では及第点だと思うが、一定層は必ず否定が出るから仕方ないか

325:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:45:07.81 kE6pD3MR0.net
>>312 追加
【国民民主党】たるい良和「鬼滅の刃やベルセルクから暴力シーンをなくすと
面白さは半減する。表現の規制は、共産主義みたいなもの」
スレリンク(newsplus板)

326:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:46:25.72 iKSgfS/Z0.net
俺は嫌いじゃないかなー まあ嫌いなら見なけりゃいいんじゃね

327:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:55:18.42 ZcTZUB5V0.net
アニオタがリアルでやるギャグほど絶句させるものはないけどな。

328:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:55:38.26 yl8Bk9sg0.net
>>61
いや「其れ、則ちスケッチ。」でしょ

329:名無しさん@恐縮です
22/05/18 18:55:50.44 bst1H3t90.net
メインのイケメン父が本当にイケメン父で感情移入できないって正直に言えばいいのに

330:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:00:00.29 8vdfpcOc0.net
評価してるプロの視聴者のセンスもロクなもんじゃ無いからな、好きな作品3つ言わせればだいたいどの程度かわかる

331:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:01:27.84 i7XdeeKU0.net
何も描けないヲタクがギャーギャー叫んでんじゃねえよ

332:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:02:32.89 Jlc8I51Y0.net
キメヤバ信者が叩いてんだろ

333:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:06:18.52 td2rOvv20.net
ヨルさんの横の髪がモミアゲじゃなくて変則ツインテールだと知った時の驚きときたら

334:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:06:40.45 ytlg1c3Y0.net
おもしろかった
娘の目がデカすぎるがあんまり気にならなくなった

335:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:09:59.80 TGbWJbTz0.net
アニメの作画と演出はがんばってると思うが
ストーリーとキャラが平板で大人の鑑賞に耐えられるほどのクオリティはないな
いかにもジャンプ編集部が企画して新人に描かせてみましたって感じ
まあ大人が漫画やアニメ見てんなと言えばそれまでだが

336:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:12:41.74 uI9qusLC0.net
人それぞれのセンスだろうに何故批判を許さんのだ

337:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:12:52.01 LMPtvvu50.net
濃いオタクには受け入れられないって感じ?
設定だけ聞いて面白そうだったしそれなら見てみようかな

338:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:14:38.88 TGbWJbTz0.net
まず心が読める孤児があんなに天真爛漫には育たない
ロイドがヨミの優れた体術を目の当たりにしながら素性を疑わないのはおかしい
逆も同様。家族全員秘密と心の闇を抱えてるのに素直すぎて逆に怖い

339:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:16:39.13 nTwoyFra0.net
鬼滅より面白いと思うわ

340:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:17:09.94 TGbWJbTz0.net
まあ受ける要素てんこ盛りで企画(素材)は優れていると思うよ
それを漫画家が不慣れでうまく料理できてない感じ

341:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:17:13.54 lD92R/BK0.net
>>15
アマプラで毎週見てるんだが、、、
他の動画サブスクでも流してるんだろ
今どき地上波の視聴率を指標にするとか昭和脳かな

342:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:18:24.36 GNt7dwq00.net
今更アニメがコケたとこで売れまくってるからどうでもいいだろ

343:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:19:58.84 IafdU5+P0.net
ヨルの暗殺衣装が谷間丸出しなのは売女を装っているから?

344:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:20:08.64 kE6pD3MR0.net
>>312 >>320 追加
【衆院選】NHK党公認の田中けん候補「外国人参政権に反対です。加えて帰化一世の
参政権を制限すべき。移民制限法を提唱します」
スレリンク(newsplus板)
私は、漫画アニメなど、架空の創作物における完全なる表現の自由を求める者だが、
共産党がこのような2次元の表現に規制を求めているのであれば、非常に残念だ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

345:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:24:33.09 izk13iGc0.net
どうせまいじつの難癖だろ?

346:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:30:04.40 w/C0P8Hp0.net
最近人気のものには一切批判してはいけないみたいななってるよな
マジで知能低下してると思うわ

347:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:33:34.78 9k07a7TY0.net
まいじつがネガった作品は良作ってことは知ってる

348:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:47:12.85 kqpo2N+y0.net
評判だったから漫画読んでみたけど全然合わなかったわ
すれ違いでお互いの素性がわからない設定が面白いの?

349:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:47:34.45 IEMo2tMh0.net
>>333
コナン君の正体や麻酔に誰も気づかないのと同じで
そういうお約束と思え

350:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:50:06.08 a60hbpnq0.net
>>339 追加
【共産党】漫画、アニメ、ゲーム等「非実在児童ポルノ(18歳未満)」の規制
を選挙公約に 啓発の体制を強化★4
スレリンク(newsplus板)

351:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:54:43.77 w4l8aQv80.net
タイトルだけでまいじつと分かるようになってしまった

352:名無しさん@恐縮です
22/05/18 19:58:15.96 IF5XW5lr0.net
>>155
能登さんがよかった

353:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:07:33.00 wd8rZoRo0.net
>>1
まいじつごりら剥奪されろ
まいじつからリベート貰ってんだろ

354:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:09:24.63 VQIh1gNa0.net
ほんわかしてて俺は好きだな
ある意味サザエさんに通じる

355:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:12:33.84 G0NmUgPt0.net
嫁さんがロベルタと被る

356:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:13:58.96 DuEOhtf10.net
>>1
逆張りの乞食 まいじつスレ

357:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:16:53.20 6QFA2DAT0.net
まいじつが叩くコンテンツは良作
それはそれとして集英社は訴えてもいいと思う

358:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:19:32.68 vUDj1nvb0.net
フッ

359:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:20:51.40 HLfNfntx0.net
鬼滅はギャグとシリアスの温度差が好きでアニメ化前にコミックス揃えたけど、これはギャグ以前にただただつまらない
作者が嫌々描いてると知って納得した

360:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:26:16.15 +5lqc9/C0.net
シリアス展開にギャグを入れるといえば手塚治虫
バンパイヤで下田警部の顔が下駄になったままで
周囲も全くツッコまないシーンは歴史に残るギャグ

361:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:28:00.11 lJ0ryqTa0.net
美男美女+幼女で、ヲタク条件は完璧だ。

362:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:28:33.88 y272ylKZ0.net
ほぼよつばだけどな
よつばと!をさっさとアニメ化しとけばよかったのになw
先越されたからよつばはアーニャのパクりと言われるよ

363:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:29:07.04 +O8To3pF0.net
キャラものなんだよね
物語とかでなく
あのキャラがこういう反応した!と盛りあがる系の漫画
だから逆に今風の極みなのでは
ヘタリアとかそんなんでは?知らんけど

364:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:30:00.38 +O8To3pF0.net
このキャラは特異だからこんな反応になった!がオチとして通用する世界

365:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:31:29.92 2T5oq9ks0.net
個人的には鬼滅のギャグの方が寒かった、無理にギャグシーン入れなくていいのに

366:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:39:23.66 TmuEG0Cb0.net
>>354それな
鬼滅はシリアスとギャグのギャップが凄く良くて必須なんだよ

367:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:44:52.75 0Zh+2Dcv0.net
>>15
そんなに視聴率低いのに大人気とか頭大丈夫?

368:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:50:04.18 N30zyXH00.net
>>339 >>345 追加
共産党の「非実在児童ポルノ」の規制主張 創作物への規制を求める世論を形成する
意図があるのではと、さらなる批判を呼び起こす
スレリンク(newsplus板)
※児童=18歳未満
【共闘】共産党、「対中国を念頭にした自衛隊機能強化を許さない」 - 2021選挙
政策★2
スレリンク(newsplus板)
>南西諸島における自衛隊機能強化を許さない
これからが
 ほんとうの地獄だ…
|\   /⌒\   /ヽ /
|   / u ∨ / |/_
ヽ   7へ  ∨ u ム/
_> ヘ|Fヽ ヽソ/ラハ__
\_((6uヽ ・\))・ノ/ノ\
Y_/ /\_ u ̄ ̄_〉|ヽ
|||u |ヽ ((三ヲノノ| |
|∧ \|ヽ \__/ | |
ヽ \ \  /// ノ ̄\
 \ \  ̄ ̄ ̄ /

369:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:50:56.83 EuhGEdps0.net
また特ア工作員の横槍だろ
韓国も中国も近年アニメ制作と海外展開に政府レベルで力を入れているから
愛国心に萌える在日・帰化特ア人が日本アニメ潰しに励んでいる
最近は特に中国人が

370:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:52:03.05 +PwZ/7EH0.net
これからシリアスな話になっていくんじゃないのか
まさかずっとこんな感じで進んでいくのか

371:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:52:18.74 SFxJ/L2M0.net
5話でやめたわ
十分見てられなかったわ

372:名無しさん@恐縮です
22/05/18 20:55:46.65 kqpo2N+y0.net
>>365
5巻くらいまで読んだけどそのままだったよ
面白くはない

373:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:00:50 TygIFtbD0.net
母の声、能登かと思ったら、能登じゃ無かった

374:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:18:27.91 izRV+yIp0.net
>>365
この漫画は変形家族もののアットホームコメディ
スパイものとかバトルものの要素もあるけど、その部分は特に面白くない

375:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:21:23.16 /Wow6N+U0.net
>>47
金ローでヴァイオレット・エヴァーガーデンやるってなったら真っ先に番組にコメント送るぐらいにはアニメ好き
本人曰く人の心を思い出させてくれたアニメとのこと

376:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:23:35.66 +O8To3pF0.net
じゃあ極主夫道みたいな感じ

377:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:24:50.67 /Wow6N+U0.net
>>64
どっちもオタクだけどめんどくさいタイプのオタク
頼まれても居ないのに辛口コメント出すのを生き甲斐にする悲しい生き物

378:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:24:54.21 l0qeAPm40.net
ま〜た大ブームとか言ってやがる
評価に値しないゴミなのに

379:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:25:50.34 qX++tT8F0.net
確認してから殴る

380:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:27:37.01 xAUA0bch0.net
>>75
東西冷戦真っ只中の時代となると50年ぐらい前
それぐらいなら高齢未婚は後ろ指指されるだろ

381:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:33:36.41 zQhRzxLw0.net
よくこんなつまんない記事かけるなと感心した

382:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:37:48.51 zQhRzxLw0.net
>>200
同じく一話でおばさんと思った
声優がまだなりきれてない感じがした
そのうち上手くやってくれると信じたい

383:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:39:49.65 hROURxTw0.net
URLリンク(i.imgur.com)

384:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:40:58.42 TkC+krj40.net
ここぞとばかりにオワコン鬼滅をサンドバッグにしてるヤツいるのな
同列に放送してるならまだしも

385:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:50:04.15 Qd9AW9jP0.net
>>363 追加
戦後、多くの在日朝鮮人が日本狂惨党に入った
スレリンク(news4plus板)
金賛汀「朝鮮総連」新潮新書~在日の恐喝と闇資金で再建された日本狂惨党
> 戦後、朝連(朝鮮総連の前身)の活動を支えた資金は在日同胞が闇市場や
恐喝行為で集めた金で、総額で約6,000万円あった。
> 現在の貨幣価値に換算すると、ざっと数百億円にもなる。
> これらの豊富な資金は日本共産党再建資金として使用された。
> 1945年10月10日、GHQは府中刑務所に収容されていた徳田球一
ら16名の共産主義者を釈放した。
> 彼らを府中刑務所門前で出迎えたのは日本各地から集まってきた
数百人の朝鮮人だった。
> 皆、口々に「マンセー」とワロタ叫び赤旗を振って熱狂的に祝った。(中略)
> 日本共産党再建初期の活動資金は朝連が拠出し、朝連と日本共産党
の強い結びつきが成立したのである。

386:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:50:17.28 Ch+jywYJ0.net
>>7
勇者ダイの声やないか

387:名無しさん@恐縮です
22/05/18 21:57:33.26 0qi/57je0.net
今実際に見てるけどたしかに鬼つまらんわ

388:名無しさん@恐縮です
22/05/18 22:01:39.31 oeQOLoQI0.net
アーニャ地雷踏んだ

389:名無しさん@恐縮です
22/05/18 22:04:16.82 ZfGmN/w40.net
あんま面白く感じないんだが
これが老いというものか

390:名無しさん@恐縮です
22/05/18 22:09:10.32 0qi/57je0.net
鬼つまんないは言いすぎた
つまんないはつまんないんだけど0点のつまんなさじゃなくて45点くらいのつまんなさかな

391:名無しさん@恐縮です
22/05/18 22:11:59.87 Oh6AYREd0.net
これ、土台は日常系なんだよな
ぐいぐい面白くなってくタイプじゃないのに期待値高めてしまってな

392:名無しさん@恐縮です
22/05/18 22:12:48.08 6KJB+gAT0.net
>>200
そういう場合は、大抵は男声優のファンが嫉妬して叩いてる場合が多い
この場合だと江口拓也さんのファンかな

393:名無しさん@恐縮です
22/05/18 22:13:36.91 ev0nCE890.net
>>200
わざとらしい声優演技だと自然な子供声らしくなくてオバサン声に聞こえるのよ
ジブリとか映画のアニメ監督が子役の声にはリアル子供を使いたがる理由

394:名無しさん@恐縮です
22/05/18 22:14:50.99 sp19Acrw0.net
>>15
ドラえもんが2%しかないことが衝撃なんだけど

395:名無しさん@恐縮です
22/05/18 22:29:03.05 6SCLoU5r0.net
前回のスパイごっこはつまらなかったが、今回の学校入学回は面白かったな。
感性は人それぞれなんだから、おもしろくないと感じる人がいてもいいだろ。

396:名無しさん@恐縮です
22/05/18 22:47:09.69 zaihYGd40.net
着々と鬼滅は忘れられてるな
すでにワンオブゼムにすぎないし

397:名無しさん@恐縮です
22/05/18 23:02:13.59 AcW2WXJ30.net
でもこのスレでも鬼滅の話してる人ばかりだよな
連載も終了してアニメも放送してないのに

398:名無しさん@恐縮です
22/05/18 23:05:39.35 l+5aT08h0.net
【アニメ/漫画】「SPY×FAMILY」作者が衝撃告白「キャラに愛着がゼロ。色々諦めた結果」 ファンがっかり ★2 [Anonymous★]
スレリンク(mnewsplus板)
呪術の映画は、親父ギャグで女性蔑視が入っててキツかったけど
作者の偏屈ぶりは似てるかもな

399:名無しさん@恐縮です
22/05/18 23:09:39.18 acs0J9Pm0.net
やっぱ俺はキツめのオメコ派かな

400:名無しさん@恐縮です
22/05/18 23:12:48.17 zaihYGd40.net
>>392
加齢いじりと同じく芸のない煽り

401:名無しさん@恐縮です
22/05/18 23:29:31.12 16ZVA4uj0.net
>>393
編集のいわれるがまま作ったキャラなんだろ
それで売れたのがイラっと来るんだろうね

402:名無しさん@恐縮です
22/05/18 23:33:55


403:.22 ID:PRXskalf0.net



404:名無しさん@恐縮です
22/05/18 23:36:24.13 JHzyJDVF0.net
意識高いオタク先輩はいつの時代も居る

405:名無しさん@恐縮です
22/05/18 23:38:46.91 oOc197U30.net
フリーレンも似てる
キャラの行動を楽しむ漫画
ストーリーは飾りだよ

406:名無しさん@恐縮です
22/05/19 00:00:04.84 HrnAQf1y0.net
今さっき5,6話まとめて見たけど
5話の方がつまんなくね?
原作はサラッとやってたのに
深堀する必要もないのにダラダラとやって
逆に切ってもいいぐらいじゃないかアレ

407:名無しさん@恐縮です
22/05/19 00:02:31.02 JMYx700T0.net
人気が出ると嫉妬するやつも増えるからな
鬼滅なんかまいじつの絶好のターゲットにされて散々だった

408:名無しさん@恐縮です
22/05/19 00:02:42.07 Nj7zOMPW0.net
これ面白くなるの?
ここ数話妻ランチ

409:名無しさん@恐縮です
22/05/19 00:07:23.11 DO+Ve/4V0.net
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

410:名無しさん@恐縮です
22/05/19 00:35:27 WP7mW0220.net
>>154
おしゃれか?
おまえがひねくれてるだけだろ

411:名無しさん@恐縮です
22/05/19 00:53:21 BchmL0TC0.net
アーニャが誘拐されるシーン、超能力で察知できないの?って思った

412:名無しさん@恐縮です
22/05/19 06:28:18.92 N90nZ


413:75m0.net



414:名無しさん@恐縮です
22/05/19 06:40:39.35 gaE8P7wD0.net
>>391
ワンオブゼムw
じじいがアニメ語ってるのか

415:名無しさん@恐縮です
22/05/19 06:54:10.28 LLWIx9Cd0.net
>>40
魔法使いの嫁のヒロインってのはビビった

416:名無しさん@恐縮です
22/05/19 06:57:47.47 HNpx6XXp0.net
とにかくアーニャの変なギャグが嫌いだときついアニメかもな

417:名無しさん@恐縮です
22/05/19 07:04:08.94 KDAjI1Dr0.net
>>390
同じだわ
スパイファミリーは面白さにムラあるイメージ

418:名無しさん@恐縮です
22/05/19 07:24:59 nIf5G1BVO.net
>>333
それを言ったらスパイ組織がテーマパークで何の疑いもなくアーニャ接待に協力したり
黄昏さんスゲー!ってキャッキャッしてるのも変だよw
そういう「変」を楽しむのがギャグやコメディの面白さだと思うんだけどな

419:名無しさん@恐縮です
22/05/19 08:16:57.52 YoSOKVrL0.net
大人が細目で、子供が大き目という日本人系ビジュアルやな。

420:名無しさん@恐縮です
22/05/19 08:21:03.02 p+nsqS0g0.net
作者は愛着ないみたいだけど俺は好きよ

421:名無しさん@恐縮です
22/05/19 08:21:09.63 v30P+xL+0.net
2期まで決まってるのに原作ストックないからアニオリで伸ばし伸ばしやってんだろうね

422:名無しさん@恐縮です
22/05/19 08:59:31.37 QZWBX+p50.net
5話で茶番を1話通して全力でやった後だとどうしてもな

423:名無しさん@恐縮です
22/05/19 09:11:35.50 XrzgONwU0.net
まいじつ

424:名無しさん@恐縮です
22/05/19 09:26:16.18 aoOKWvOA0.net
アーニャピーナッツガスキ

425:名無しさん@恐縮です
22/05/19 09:28:04.28 gm0xtdQA0.net
最近「逆張り」って言葉をただ否定的な意見に対して使ってるけど何が逆張りなのって思うんだが

426:名無しさん@恐縮です
22/05/19 09:31:34.43 wsEBXo7H0.net
>>1
この説明でどの部分がギャグなのかさっぱりわからん

427:名無しさん@恐縮です
22/05/19 09:32:49.12 tA25cB/r0.net
週刊実話

428:名無しさん@恐縮です
22/05/19 09:48:42.59 sFH4sBpP0.net
案の定まいじつソースで草

429:名無しさん@恐縮です
22/05/19 10:04:21.22 Kd92E3oW0.net
作者ガチヲタのおっさんって感じがする
よつばとベースで出てくるキャラの服とかクソダサい
とくにシルエットがダサすぎる
線細いのにシルエットがクソとか見てられない
これからは漫画家もオシャじゃないとやっていけないよ
せめてファッション誌は見ないと
一流の漫画家はコレクションをチェックしてるからね

430:名無しさん@恐縮です
22/05/19 10:14:19.33 4mqAQ6tU0.net
舞台は西洋風なのにやり取りとか文化がいちいち日本で萎える

431:名無しさん@恐縮です
22/05/19 10:20:04.96 1AnbfFyM0.net
銀魂以前を知らないと銀魂みたいなギャグが正しいと思っちゃうよね

432:名無しさん@恐縮です
22/05/19 10:29:30.05 Q+TG3KTm0.net
たすくこま

433:名無しさん@恐縮です
22/05/19 11:04:27 ai525UsJ0.net
顔芸しかネタないのにギャグとか無理やろ

434:名無しさん@恐縮です
22/05/19 11:11:30 LyaIn4Zw0.net
>>422
めっちゃくさそうw

435:名無しさん@恐縮です
22/05/19 11:32:59 tR0YUmyq0.net
鬼滅も大概滑りまくりのギャグばかり

436:名無しさん@恐縮です
22/05/19 11:48:20 7VSeH9zP0.net
>>1
少年ジャンプのギャグ漫画ってキン肉マンやぬけ作先生だろ?もっと寒かったわ

437:名無しさん@恐縮です
22/05/19 11:53:06 sORg1Nkk0.net
>>1
逆張りまいじつがいちいちうるさいしうざい

438:名無しさん@恐縮です
22/05/19 12:10:32 M7H35nQO0.net
アーニャの声はダイ大のダイの声

439:名無しさん@恐縮です
22/05/19 12:13:24 zteV4rXS0.net
夫婦が互いの素性がわからないという設定は面白いのだが
本編ではまったく生かされてない

結果、アーニャがかわいいだけの


440:ウアニメになってる



441:名無しさん@恐縮です
22/05/19 12:19:23 Qbd4JH4y0.net
5話のオリジナル回からおかしくなった
グレンラガンの三話並に違和感しかなかった

442:名無しさん@恐縮です
22/05/19 12:19:53 myEzzu3D0.net
原作組だが、原作はどんどんつまらなくなるからな
この序盤の面白さが分からない奴には到底無理だろ

443:名無しさん@恐縮です
22/05/19 12:22:03 x5kLsZFN0.net
殺し屋ヨルは日常生活では勉強も料理もダメ
掃除しかできないポンコツだけど
格闘のコーチの才能はあったことを示す回
ちょっと教えただけであのコークスクリューをマスターさせるんだから

444:名無しさん@恐縮です
22/05/19 12:32:49.22 zki6pfMz0.net
男からすると物足りない内容だと思うわ
コメディ要素はあっていいとは思うけど、バランスが大事だわ

445:名無しさん@恐縮です
22/05/19 12:42:29.23 9Gmmh4GA0.net
>>388
なんか腑に落ちたわ
説明うまいなあなた
子役と比較しておばさんに感じてしまう、という話ならそんなに悪い意味にはならないな
>>210
へぇ、さっぱりとしててかわいいな
アニメ通ではないので全然知らなかったわ

446:名無しさん@恐縮です
22/05/19 12:46:21.20 7ADFUiii0.net
そして逆張りオタクが記事を書く

447:名無しさん@恐縮です
22/05/19 12:57:20.86 6EOdPJaV0.net
ワンピースぽい

448:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:00:21.02 l5qJQYBH0.net
この次に人気作品が現れたら「スパイファミリーの方が面白かった」という記事を書く
それがまいじつ

449:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:05:06.82 dOEuaqu+0.net
普通につまらん
設定を全然活かしてないんだもん、期待ハズレもいいとこ

450:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:06:14.95 FC5Po1620.net
逆張りのまいじつがなんか言ってる

451:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:09:45.47 ySyhe47F0.net
あの雰囲気のあの流れのあの展開で何を言ってるんだかw
自分が尖ってると思ってんなら単に全体を把握する能力がないバカだと思いなさい

452:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:10:10.51 MnYiWntk0.net
>>200
鬼灯の冷徹の芥子ちゃんの声の人だよね
父も母もアーニャも初の主役級大抜擢じゃないか?

453:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:16:08.57 zki6pfMz0.net
購買層は女が多い感じか

454:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:17:52.07 1qA/bqpv0.net
>>8
鬼滅は黄色いのが鬱陶しくてなあ

455:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:19:34.41 1qA/bqpv0.net
>>35
孤児院たらい回しされているからそうなるのも無理ないだろ
まあ俺もアーニャ嫌いだけどw

456:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:21:15.45 8a6SpaAR0.net
SPY×FAMILY好きだしアーニャかわいいけどコメントみたら逆張りという感じでもない
一理ある意見だよ

457:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:23:33.54 yZXLAZ2H0.net
髭男星野が主題歌を担当すると発表したときに全てを察した
放映前に萎えさせるのやめて欲しいわ

458:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:23:44.66 yFIFtTNz0.net
鬼滅よりは寒くない

459:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:24:29.93 fURwbn3j0.net
>>446
ほんとに善逸だけがネックだわ
あの絶叫声イライラする
あいつが出てるシーンはまるごとカットして欲しい

460:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:25:09.26 oY3lyxS90.net
>>368
かなり似てるけど今更じゃねw
能登より売れてしまって今では能登より能登っぽい声してるし

461:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:25:35.80 86Ptl4R00.net
>>120
夕方で2%以下も爆死だろう

462:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:27:29.72 9jR1PVSB0.net
起承転結の起承だけで終わるルパン三世並みの薄っぺらさで結局何が言いたいの?って内容

463:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:42:51.90 86Ptl4R00.net
>>449
髭はまだしも、星野とか絶対


464:ク敗だと思った



465:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:46:16.22 IhgJZNdP0.net
>>5
孔明じゃね

466:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:52:34.41 vJw5Ey4d0.net
>>363 >>380 追加
【悲報】自民党幹事長の茂木敏充(66)、使用済み歯ブラシを女性党職員に手渡し、
受け取るかどうかで忠誠心を確認 ?? ★4
スレリンク(newsplus板)

467:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:53:25.92 36MisVk40.net
出オチと思われたパリピ孔明が実は音楽も話も本格的で、
本命と思われたスパイファミリーが出オチ子供向けとは。

468:名無しさん@恐縮です
22/05/19 13:53:53.12 IpR5gm8m0.net
アーニャの声が耳障りだな

469:名無しさん@恐縮です
22/05/19 14:18:22.38 LXNRsZXM0.net
頭空っぽにして楽しめるから好きだわ
やたらとんがった厨二臭いタイプは呪術とかが好きだろうけど

470:名無しさん@恐縮です
22/05/19 14:27:25.17 dpV8fiN30.net
WIT参加してるっていうから期待してたら
ぜんぜん画が動かなくてがっかりって意見はよく聞くな
無名の制作会社だったらそれなりにまあまあじゃね?って思えるけど

471:名無しさん@恐縮です
22/05/19 14:47:18.12 1iprkLHm0.net
アーニャがかわいいだけのコメディアニメが深夜で、元深夜の呪術が夕方にくるっていう、謎編成な日本のテレビ業界

472:名無しさん@恐縮です
22/05/19 14:59:08.57 6GOZ5k8C0.net
毎回悪い嫌味言うモブみたいなのが出てきて主人公が凄いスパイとか凄い暗殺者という正体隠してるスカッとジャパンなろう系水戸黄門みてる感じ
主人公たちがスパイとか殺し屋だから嫌味ぐらいで怒るなと思う
自分達は殺しとかやってるのに説教臭くて無理

473:名無しさん@恐縮です
22/05/19 15:08:25.63 f8jId+0x0.net
>>8
鬼滅のギャグほど寒くないもんな

474:名無しさん@恐縮です
22/05/19 15:20:12.47 le20JbPs0.net
髭男と星野ってドラえもんと同じ待遇か

475:名無しさん@恐縮です
22/05/19 15:33:14.84 HtpXbZA90.net
王様ランキングよりは面白いかな
王様ランキングは3話ぐらいまでは良かったが、その後尻萎みなのに、
なんで評価されてるかラジオわからん

476:名無しさん@恐縮です
22/05/19 16:37:58.99 9fspS/je0.net
独身のキモオタにはわからない世界だ
したがってキモオタ達の意見は無視して良い

477:名無しさん@恐縮です
22/05/19 17:04:25.59 F1uIW6vf0.net
話がしょぼ過ぎてごり押し相応じゃねえな。辻褄合わせる気もない行き当たりばったりで考えながら見るとイミフ

478:名無しさん@恐縮です
22/05/19 17:56:53.43 u+z1URc40.net
>>457 追加
自民党幹事長・茂木敏充「おい、デブこの野郎」と秘書にパワハラ 些細なミスを
ネチネチ説教 辞める秘書続出でハロワで求人出すほど★3
スレリンク(newsplus板)
【外国人参政権】茂木敏充外務大臣「定住外国人に地方参政権を与える」
URLリンク(paradisefive.net)
>ここで世界に向けてサクセスストーリーが生まれるという国家を目指すべきです。
このための具体的な政策課題として
(1)英語を第2公用語にする
(2)定住外国人に地方参政権を与える  ※←帰化させろってのw

479:名無しさん@恐縮です
22/05/19 17:58:14.03 PT8SQHxZ0.net
まぁ日曜の夕方やっていい内容だな

480:名無しさん@恐縮です
22/05/19 18:04:09.74 ALe6z7xa0.net
今どきスパイって

481:名無しさん@恐縮です
22/05/19 18:04:57.15 zki6pfMz0.net
>>455
星野源って聞いて萎えたのは事実w

482:名無しさん@恐縮です
22/05/19 18:06:45.67 8+IC4hHr0.net
シットコムなんだから、こんなもんだろ

483:名無しさん@恐縮です
22/05/19 18:07:58.41 CfB8miyB0.net
パリピ孔明は、OPとEDが良いだけの
糞アニメ

484:名無しさん@恐縮です
22/05/19 18:0


485:8:02.85 ID:aYqqW8JJ0.net



486:名無しさん@恐縮です
22/05/19 18:14:35.29 muOpqYpB0.net
漫画無料で読めるからざっと読んだけどこれ少年ジャンプの漫画か?て感じだった
ハマらず飽きて読むのやめた

487:名無しさん@恐縮です
22/05/19 19:56:21 BchmL0TC0.net
>>475
全然違う
銀魂は腐人気頼みのノリと勢いだけのキャラ萌えアニメだが
こちらは普通に無難なほのぼのアニメ

488:名無しさん@恐縮です
22/05/19 20:37:55 xqhZdA8S0.net
アーニャが可愛いだけのアニメだった
飼いたい

489:名無しさん@恐縮です
22/05/19 21:29:16.30 ZrnrTLDA0.net
>>474
ラップバトルは面白かった

490:名無しさん@恐縮です
22/05/19 21:55:41.46 SKQsmycL0.net
>>477
「はい、ここ笑うとこだよー」
「これはこんなふうに面白いんだよー」
っていちいち親切な突っ込みが入る手法は銀魂が確立した


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

721日前に更新/103 KB
担当:undef