【東方】「ゆっくり茶 ..
[2ch|▼Menu]
395:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:37:30 PfiWflWY0.net
既に特許取得は済んでるし異議申し立て期間も過ぎているので取り消しは不可能
10万円きちんと払えよ

396:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:37:41 3BAJeSF50.net
>>340
ドワンゴはニコ動上で使われている場合の対応



神主が弁護士に相談する内容は 「商標は、ゆっくり動画 と言われる内容には抵触しない」 の宣言程度かと

397:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:37:43 lwvkBOqN0.net
>>352
結構重要じゃね?
自分がフリーで公開してたものの派生著作物が勝手に商標登録されるわけだろ
その後おそらく裁判にも巻き込まれるし面倒でしか無い

398:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:38:01 F+PKvwOb0.net
人工音声って長く聞いてると疲れる
良い内容のチャンネルでもゆっくりだと見なくなってしまう

399:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:38:01 BLjVjFvW0.net
>>378
懲役は重犯だから
下の50万以下の罰金案件かと

400:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:38:03 l9UEIOgO0.net
>>351
端的に言えば、softalkの音声合成で喋らせた音声で作った音声が一般的に「ゆっくり」と呼ばれてる
それ使った実況動画や開設動画が「ゆっくり実況」だったり「ゆっくり解説」と呼ばれる
別に東方キャラである必要は無いが、ゆっくりボイスのキャラクターとして特に有名という話

401:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:38:11 hGt/13pf0.net
後ろは反社か。稼げるだけ稼いでそれで良いみたいなのな。

402:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:38:12 rUqn5xeH0.net
いやだから「ゆっくり霊夢だぜ」のあの世界じゃないんだってば
霊夢と魔理沙出てこない
なんか全然別物
知ってるやつここにまったく出てこないくらいの超極小ニッチジャンルみたいよ

YouTubeで「ゆっくり茶番劇」で検索すると良いよ
霊夢と魔理沙のよくある茶番のことじゃないよこれ

403:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:38:25 OfxHArjH0.net
>>383
ひろゆき払う気マンマンだぞ

404:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:38:32 CYiAzZmm0.net
誰でも確認できる商標の名前隠したり、名義人別と言ったり行き当たりばったり感すごいよね

405:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:38:54 5dPxixgP0.net
>>383
特許?

406:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:38:59 jQBzGedX0.net
>>336
日和ったというかそもそも「ゆっくり茶番劇」の文字しか出願してないからな

407:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:39:17 LBCYDNPP0.net
>>391
出願区分が違うから商標権の範囲外やな

408:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:39:29 BLjVjFvW0.net
>>383
はいはい
URLリンク(www.jpo.go.jp)

409:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:39:31 pFxyOcJw0.net
>>356
「2ちゃんねる」の商標権って
結局どうなったんだだけ?

410:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:39:36 l3biiw2h0.net
>>213
ゆっくり不動産ってゆっくりボイスでの物件内見系動画の大手なんだけど、そこから金踏んだくりたくて商標取ったん??

411:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:39:39 x43J28XB0.net
偏見100で言うが
東方とジャンルゴロはものすごく相性がいい

412:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:39:50 XCN6SWwh0.net
>>390
いやだからなんでそれを東方二次創作コンテンツと発言したの柚葉は?

413:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:40:08 jYuOcQ1i0.net
住所氏名を全世界に晒して、割に合わない事したもんだなぁ
という印象

414:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:40:11 JoT7TfuO0.net
>>386
めっちゃ分かるゆっくりとかは長時間連続では見れん

415:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:40:11 MYRlOs+70.net
ひょっこりはんのBGMがフリー素材で、それ使って金儲けしてたのとは少し違うか

416:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:40:12 utHATqm30.net
>>356
トチ狂って訴訟起こされたらウマすぎるからそらそうなるよ

417:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:40:18 5CyQ/36G0.net
>>371
>>3


418:73 それは当然知ってる 知財実務で「代理人」という場合、権利者の名義貸し云々のことなんか意味しないからそのまま答えただけだ



419:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:40:21 duW6BBY/0.net
>>150
承認欲求モンスター
古参や原作勢に嫌がらせしたい
のどちらかかなと思うんだけど

420:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:40:35 fAP1wBp70.net
>>5
炎上狙いの屑や犯罪者まがいの屑や他人の著作物を要約したりするだけの屑が大半だからだろ

421:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:40:35 LBCYDNPP0.net
>>398
ゆっくり不動産自体が商標出願中や
多分通る
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)

422:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:40:55 jDRHqLHl0.net
>>390
いやだから動画の中身は関係ない
動画にゆっくり茶番劇って文字を使うのがアウト
どんな動画でも
実写の踊ってみたとかでも

423:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:41:00 uJlwokW+0.net
あからさまに他人を踏んづけるやり方を選ぶって
幼少期にロクな生活してこなかった奴がやる事よな

それ見て喜んでる奴もな

424:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:41:06 BLjVjFvW0.net
>>408
今回の騒動で
通らないかもね

425:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:41:15 rUqn5xeH0.net
>>400
こんなことやるやつの脳みそのことは知らん

426:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:41:31 NZIemjcO0.net
商標の意味を取ったやつも分かってないでアナウンスしてんのがややこしくなってる原因かこれ

427:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:41:31 aXbNrJxG0.net
>>398
そもそもゆっくり不動産は商標登録されてるしな。

428:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:41:50 nkdDi+m90.net
>>365
原作者動画にもコメントアピールしてたみたいなんだわ…

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

429:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:41:50 Nhn4gME40.net
人の善意で成り立っていたコンテンツに土足で入るとどうなるか見ものだ

430:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:41:53 NgUD9Ib90.net
>>400
よく知らないんだろうな

431:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:41:57 aXbNrJxG0.net
>>398
失礼、出願中だった。

432:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:42:01 hgxJbIiD0.net
>>390
この話題に飲み込まれてひろゆきの動画とかしか出てこないな……

433:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:42:22 YdDW4Coc0.net
>>356

URLリンク(twitter.com)

この流れ草
(deleted an unsolicited ad)

434:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:42:28 oXG+joxC0.net
これもうノマ猫だろ

435:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:42:38 LBCYDNPP0.net
>>411
商標だから通るやろ
そんなすごい権利でもないのになんでこんなに騒いでるのか

436:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:42:39 r9u1m48B0.net
何が何やら

437:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:42:45 Hd16yMmR0.net
>>351
東方プロジェクトというゲーム、音楽作品のキャラクターをデフォルメして合成音声乗っけたものの総称がゆっくり
で、そのゆっくりが会話をしてなんらかの進行を行う劇を、ゆっくり茶番劇とまとめ、こいつは先任者でも作製者でも原作者でも無いのに登録したんよ

グーグル先生で、ゆっくり、で調べて出た奴全部といいたいんだろうが、誰もゆっくり茶番劇、なんてタイトルで使用はしてないから影響自体は無い
が、商標ゴロが全力で嫌われるのは世の常だから、まあこいつはゆっくり茶番劇という名前と共に消えて終わりだろうな

438:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:42:46 UB+aF4E60.net
そもそも東方とゆっくり茶番劇を知らないんだが?
流行ってんのか?

439:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:43:05 XCN6SWwh0.net
少なくとも悪意まんまんなのは丸わかりだからな
ネガティブに取り上げられて界隈から叩かれてるのに宣伝ありがとうみたいな反応してるのは基地外

440:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:43


441::08 ID:OfxHArjH0.net



442:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:43:30 rUqn5xeH0.net
>>409
もちろんそうなんだろうけど、みんなが知ってるゆっくり動画では「ゆっくり茶番劇」って書くことは絶対にない
なぜならそっちはなろう小説をゆっくりボイスに読ませるっていうジャンルだから
細々と趣味で小中高生向けに自作小説披露みたいなことやってる連中が今回のターゲット
収益化チャンネルあるのか?くらい小さいジャンルみたいよ
実際ここに人誰も知らんかったし、俺含め

443:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:43:33 m7W07p+20.net
>>390
東方キャラ出てくるから本質は変わらないよ

444:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:43:35 hgxJbIiD0.net
>>386
むしろ俺は生声の方が聞きづらいんだよな
たまに声めっちゃ小さい人とかおる

445:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:43:52 1YPyGBx/0.net
今北産業状況説明よろ

446:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:43:53 T6tGDYD80.net
商標だけで金取れると勘違いして氏名住所を世間に公開しただけだよね?

447:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:44:04 aXbNrJxG0.net
>>409
動画のタイトルに使うくらいじゃ問題にならない。
チャンネル名に掲げるくらいでないと。

448:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:44:05 +s3rJc2b0.net
>>428
そこはたいした問題じゃないから誰も言及しないだけやぞ

449:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:44:05 HJ0haJm+0.net
コレでこれ以上あのキモい動画が増えない事を願います

450:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:44:22 a99y/tWr0.net
まりさとれいむはどうなるん?

451:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:44:25 LBCYDNPP0.net
>>432
多分そう
ゴミ商標取れてよかったねで終わる話

452:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:44:29 rUqn5xeH0.net
>>419
もう検索汚れちまったのかw
嫌儲のスレが詳しいよ

453:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:44:30 GsksoZ0S0.net
>>398
ごめん、ID変わってると思うけど、>>213にある「ゆっくり不動産という名称」は
「ゆっくり茶番劇という名称」と書きたかった、間違えた
すまん

454:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:45:01 8uc/kIo90.net
>>182
よこの三点クリックして
興味なし か チェンネルをお勧めに表示しない でお勧めに出てこなくなるよ

455:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:45:10 YdDW4Coc0.net
>>431

20年ぶりに
田代砲が
大活躍

456:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:45:17 z/mVTpd70.net
猫の時と違ってこいつは取り下げないだろうなw
ボーッと生きていたら駄目だと教えてくれてるのだよw

457:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:45:18 rUqn5xeH0.net
>>429
出てこないのが多いんだってよ

458:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:45:21 5dPxixgP0.net
>>413
イグザクトリー

459:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:45:23 NgUD9Ib90.net
>>415
もしかして構ってチャンなのか

460:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:45:34 yKLjfXYh0.net
MMD使った茶番もゆっくり音声使ってたらOUTなんか?

461:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:45:36 ZPy6lZM+0.net
特許庁のサイトによると商品や役務としての普通名称や品質を表すために使われるのであれば商標権侵害には当たらないらしい
とすると、動画のタイトルにゆっくり茶番劇と付けても商標権の侵害には当たらないのではないか?

462:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:45:51 +MEZd5EV0.net
馬鹿だねぇ
なんで皆が今まで商標登録しなかったのか考えれば死なずにすんだのに

463:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:45:53 5ivX/pPy0.net
まんじゅう二匹が左右に分かれて掛け合いしてる動画は腐るほどあるけど
あれを「ゆっくり茶番劇」と呼ぶとは知らんかった
あのまんじゅうはあのけいたいがデフォなのかと思ってたわ

464:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:46:05 1tiE1Ixo0.net
>>154
タイトルが著作物になることもないことはない
ファイヤーエンブレム事件とかゲームのシリーズものはありうる

465:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:46:09 C9Wz2JaT0.net
お前らもうあの商標は公告状態になったから、明日以降ZUN氏などによる異議申し立てがされたらほぼあいつは終わりや。

公告状態っていうのは、異議申し立てができるよって期間のことや。

466:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:46:20 jDRHqLHl0.net
>>428
まぁその人らは
ゆっくり朗読、とかにジャンル名変えたらいい

467:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:46:22 a99y/tWr0.net
ゆっくり解説だけで良いんだけどw

468:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:46:28 m7W07p+20.net
>>443
いわゆる饅頭の方は出ないけど東方projectのキャラクターは出ない方が珍しいよ

469:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:46:29 1m7V3LgR0.net
>>388>>424
なるほど。まず東方プロジェクトっていうつよつよコンテンツがあって、そっから派生していったものなのね。知らなかったわ

470:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:46:40 OxXA0lZL0.net
「ゆっくり茶番劇」って使わなきゃいいだけのような。

471:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:46:48 T6tGDYD80.net
>>447
公式とかオフィシャルとかつけると駄目だと思う。つける人存在しないと思うけど。
ゆっくり茶番劇公式は柚葉のみ

472:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:46:57 yAFjqLoD0.net
>>257
KADOKAWAが動くってなると一気にキナ臭くなる気がする。

473:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:46:57 Hd16yMmR0.net
>>428
本人は東方系にも言及してるから、隙あらばそっちもと思ってるでしょ
マクロに話を縮小しようとするのもどうかと

やべ、やりすぎたつって、徐々に範囲狭めてるだけでしょ

474:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:46:58 aXbNrJxG0.net
>>447
あたらないだろうな。
あたるとしたらチャンネル名に「ゆっくり茶番劇」と登録してうちが本家本元とか書いた場合。

475:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:47:33 Xrawa2WW0.net
>>432
すげー絵に描いたようなバカで草
こんなやつ現実にいるんだなぁ

476:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:47:39 u6TM4vZp0.net
>>415
マジモンのキチガイだな

477:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:47:53 Nhn4gME40.net
法律的に問題なくても道徳には反するこれをどう司法が舵取りするのか楽しみ

478:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:48:20 OxXA0lZL0.net
>>451
zunって無関係じゃね?
「ゆっくり茶番劇」って名称に関しては。

479:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:48:26 1tiE1Ixo0.net
>>432
そもそも商標は特許とかと違って損害が発生してないと金は取れない

480:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:48:27 Hd16yMmR0.net
>>458
角川の法務部はガチやぞ
幾多のなろう系をあんだけ抱えて運用してるんだしな、年期も違うし
いうて50年企業は伊達じゃ無い

481:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:48:29 XCN6SWwh0.net
こういうカスが社会的に抹殺されて欲しいわ

482:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:48:37 u6TM4vZp0.net
>>455
東方Projectは二次創作で遊ぶコンテンツって感じでいいと思う

483:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:48:54 C9Wz2JaT0.net
>>451
お前らこれ見たか?

今まで異議申し立て期間が過ぎて異議申し立てができなかったけど、あの商標が公告状態になったことにより、異議申し立てが出来るようになったってことや。

484:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:48:56 zcZ1Oad40.net
概念じゃなくて文字列だけ商標登録説が提唱されてんのほんま笑う

485:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:49:02 U9oXMv0y0.net
【お知らせ】
弊会所属ライバー「柚葉」(登録名:たまゆら)につきましては、所属規約および所属契約への違反が認められましたので、総合的に判断いたしました結果、本日付にて警告処分といたしました。
午後7:16 · 2022年5月15日·Twitter Web App

486:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:49:10 5dPxixgP0.net
>>432
いえーす

487:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:49:11 LBCYDNPP0.net
>>464
そうだよ

488:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:49:24 6LkGBRi60.net
なんでこんなこと思いつくのかが理解できん。

489:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:49:32 OfxHArjH0.net
>>464
東方がなければゆっくり霊夢もソフトークも作られなかったから二次創作上の権利はZUNにあるらしい。

490:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:49:46 gAYx02DX0.net
ただのアホなやつか

491:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:49:49 LxjWRv400.net
のまねこ騒動JANE

492:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:49:52 dqO8KlIK0.net
記事にされる度に本人喜んでツイートしてて草
炎上系甘やかした奴等のせいやぞ

493:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:50:05 NgUD9Ib90.net
>>470
むしろなぜ概念を押さえられると思った

494:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:50:07 LBCYDNPP0.net
>>475
商標には関係ないね

495:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:50:17 +s3rJc2b0.net
全盛期の勢いはないとはいえ化け物長寿コンテンツだな、調べたら25年か
未だに私物化しようとしたらこんだけの反発が起こるんだし

496:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:50:19 rUqn5xeH0.net
>>452
その通り
ほっともっとと同じだね

饅頭2つの掛け合い動画そもそもこれに関係してない、っつー話ね
茶番劇なんて言葉を全く必要としてないから
必要としてた人達もいた、ってこと
でもそれすごく少ないしそれで収益上げてる人なんてほとんど居ないらしい

497:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:50:24 W6lE05hm0.net
他人の紹介する時にわざわざチャンネル登録者数書いてるし数字に囚われてるな

498:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:50:25 vQJse8/n0.net
コロプラの件と似てるな

499:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:50:43 aXbNrJxG0.net
>>475
著作権はな。
今回は「ゆっくり茶番劇」という名称の商標権に関する話だから関係性は無い。

500:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:50:48 Hd16yMmR0.net
>>450
エムブレムつってんだろ舐めてんのかっ!

501:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:50:49 OxXA0lZL0.net
>>475
なに言ってるかよく分からん。
「ゆっくり茶番劇」という名称については無関係だろ?

502:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:51:17 5dPxixgP0.net
しかし、よりによって超絶レアな名字の奴がこんなことやらかして
もう逃げることすら出来ないの悲しいわ
33000円払ってデジタルタトゥー手に入れただけやぞ

503:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:51:24 /HwafAYS0.net
>>440
プロのアーティストの音楽並べたメドレーなんていう
一個人のプレイリスト消すのに使ってるわ

504:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:51:28 1tiE1Ixo0.net
>>451
異議理由として適切なのってあるんか?
3条1項6号とか?

505:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:51:30 LyezkHbn0.net
>>425
どうして知らない事を誇らしげに言うのか
何しにこのスレ来たの?

506:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:51:30 OfxHArjH0.net
>>480
東方の利用規約に二次創作で発生した権利の主張は認めないってあるから商標権主張した時点で利用規約違反になってる。

507:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:51:40 qipnSj1+0.net
住所特定されてるやん
柚葉=たまゆらってYouTuberだったらしいけど

URLリンク(311hoshizora.jp)

508:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:51:41 hgxJbIiD0.net
同一ジャンルで類似した名称を使うと、商標侵害で訴えを起こせる可能性はあるんだけども
普通にそれならそれで、適当な名前にすれば良いしわざわざタグをつける必要もないからな

509:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:51:58 5dPxixgP0.net
>>475
商標には一ミリも関係ないもの

510:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:51:58 LBCYDNPP0.net
>>488
法人立てて出願すればええだけやのにな

511:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:52:12 aXbNrJxG0.net
>>488
登録者数の多いYouTubeチャンネルをどうやって入手したのかが謎。
そこが個人的には引っ掛かる。

512:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:52:22 tzm0eFZn0.net
ここで変な例が上がるとさらに登録される可能性もあるからな
初期対応ミスるとゆっくり実況系終わるかもしれないし

513:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:52:27 zzzKJp6o0.net



514:アホがクズに入れ知恵されて痛い目見る典型だわ



515:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:52:31 l3biiw2h0.net
>>283
いや、何でもありだよ。最近では東方ゆっくりキャラをアレンジして東方なんも関係ない完全オリキャラにして茶番劇作ってたり

516:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:52:49 a99y/tWr0.net
まりさと霊夢が無事ならいいや

517:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:52:54 OfxHArjH0.net
>>487
そうだと思うならこのまま見守るんだ(´・ω・`)

518:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:52:56 rUqn5xeH0.net
すっごい狭いジャンルで、誰も収益なんてあげてないところから金をむしり取ろうとしてる、って話です

519:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:53:10 B5Tkz2HK0.net
商標とったところでなんの影響もないのにね。ネットで個人情報拡散したかっただけ


520:ゥ?



521:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:53:15 AFSbLvHn0.net
>>9
言葉を商標登録しただけだし、ゆっくりとした茶番劇って別に東方のオリジナルでは無いだろ
逆にYouTuber柚葉って言葉を商標登録して使用料払って貰えば良いんじゃね?

522:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:53:15 5AiASaen0.net
>>497
どうぞもなにも買えばいいだけだろ

523:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:53:20 34GK77AV0.net
ニッチとはいえ不特定多数の作者が作成する特定様式の動画のジャンルの呼称して認知されてたことを証明したら「自己と他人の商品・役務とを区別することができないもの」に当たるんで無効審判通るんじゃねえのかなぁ

524:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:53:27 QBYkyJkS0.net
>>432
リスク負った割には再生数も大して増えず、10万払う奴も現れずになりそうだな
結局更新しないで消えていきそうだ

525:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:53:40 OxXA0lZL0.net
>>492
所謂「ゆっくり茶番劇」と呼ばれるジャンルの“定型”の話じゃなく、
「ゆっくり茶番劇」という名称についてはzunは無関係だろ。

526:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:53:44 EJpwmiad0.net
のまねこ騒動っていつごろだったっけ。
若い人は知らんかもなぁ。

527:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:53:51 l3biiw2h0.net
>>190
しかもゆっくり茶番劇界隈って未成年というか小中学生結構いるから、未成年脅すとか余計ヤバイよ

528:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:54:13 7/L9HQ580.net
一体どの範囲までから金を取ろうとしてたのかわからんからどこかへ訴えてほしいわ
勝ったらもうみんなお金払いに来るよー

529:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:54:15 5dPxixgP0.net
>>496
そこまでの頭は無かったから、名義貸りましたとかとんでもを言い出したんやろな

530:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:54:17 Hd16yMmR0.net
ちなみに、似たようなものだと、金色のガッシュ問題がある
あれは、原作漫画金色のガッシュというタイトルで連載していたが、アニメ化するにあたってガッシュという商標が先にあったので、金色のガッシュベル、として放映された
当然問題はなかった、その程度の問題ではある

ただ、問題はなくても、商標ゴロってだけで◯って欲しいと思う訳やん?

531:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:54:24 3BAJeSF50.net
>>496
法人であっても、代表者 の名前は出願者として必要なんや

532:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:54:33 OxXA0lZL0.net
>>502
>>509
これでも分かって貰えないんだろうか?

533:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:54:37 NgUD9Ib90.net
>>511
柚葉も未成年の可能性ありそうだな

534:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:54:41 LBCYDNPP0.net
>>492
そんな利用規約見当たらないけど

535:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:54:47 JFO7alIU0.net
>>509
17年前

536:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:54:48 hVu9kEtW0.net
原作リスペクト不要って本当に言ってるなら元ネタ認識してるんだね

537:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:54:54 VR4p936y0.net
昔何処かの有名な会社がギコ猫とかモナーを商標登録しようとした事有ったよね
 あの時もお前ら何様だと物凄いクレーム入ってたけど

538:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:54:59 aXbNrJxG0.net
>>492
そこから攻めるのは無理だろうな。
「ゆっくり茶番劇」を商標登録したという事が東方の二次創作とは言えないから。
どちらかと言えばその人が東方の二次創作を利用してたらそれを止める方が有効。

539:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:55:04 v91+NaBD0.net
ゆっくりの成り立ちとか経緯とか知らないんだけどゆっくり解説の「カカチャンネル」は大丈夫?
あれの企業解説好きなんだよ。

540:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:55:05 5dPxixgP0.net
>>497
買えるよ、売り買いされてる
アカウント数もチャンネルもみんな売買

541:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:55:20 bMg28OEK0.net
この前しまむらハッキングした奴のほうがこれよりまだ儲かったやろ

542:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:55:23 5AiASaen0.net
>>512
これからゆっくり茶番劇を使用するのは10万
過去の動画についても遡って1万円払えって本人は言ってる

543:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:55:33 iUzcE8l20.net
ゆっくり茶番
タグを含む動画 : 2,791件

ゆっくり解説
タグを含む動画 : 56,336


544:件 ゆっくり実況プレイ タグを含む動画 : 566,837件 すでに使われるってことで却下できんのかな?



545:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:55:51 jmFw0c020.net
>>422
バーカ

546:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:55:52 xtVB79d10.net
>>356
これで柚葉が「10万払えって言ったら脅迫罪かw」

547:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:56:06 l3biiw2h0.net
>>299
ゆっくり茶番劇はYouTubeで言うと再生数一桁~二桁程度の動画。中高生ぐらいの子達がひっそり楽しんでるようなそんな界隈なんだよ。まさに中二病真っ只中な内容を同年代のごく少数の友達だけで楽しんでるだけの界隈

548:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:56:10 yAFjqLoD0.net
>>446
ゆっくり音声を使った上でタイトルやテロップやタグにて「ゆっくり茶番劇」を使うとoutになると思う。
ただし、あくまでも「ゆっくり」「茶番」「劇」の3つを「ゆっくり茶番劇」という並びで使わない限り、使用したとはならない。

例:汎用フォントにて「こんにゃく沼」という商品名を付けてもマンナンライフは訴えられない。(スラップ訴訟が目的なら別として、訴える意味がない)

549:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:56:12 ZPy6lZM+0.net
>>514
そう言やアイフォンも日本だと既に登録されてたから日本だけアイフォーン読みで登録してるんだつけか?

550:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:56:19 LBCYDNPP0.net
>>515
特許と勘違いしてない?

551:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:56:34 SpbuRmFu0.net
なんか急に東方関係ないで鎮火させようとしてるけど
ニコニコもようつべも検索してみれば東方キャラだらけで
喋らせてるのが解説ではなく二次創作ってだけで
基本はゆっくり動画のフォーマットなのにそれは無理があるだろ

552:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:56:35 OfxHArjH0.net
>>509
そこら辺も含め放置しとけって。
問題ないなら撤回しないし登録されるだけでしょ。

553:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:56:37 aXbNrJxG0.net
>>524
真っ当なやり方では買えないでしょ。
売る方のリスク高すぎだし。

554:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:57:09 xtVB79d10.net
>>383
商標は無効審査請求できるよ
残念でしたー

555:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:57:11 T5n38sQH0.net
のまねこの件あるから、ネット上のネタで、
こういうことやる奴いなくなったと思ったら

556:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:57:16 1tiE1Ixo0.net
>>515
代表者って言うか出願人だな
法人の代表者氏名はいらんよな

557:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:57:17 5dPxixgP0.net
>>526
遡及は何がどうあっても全てのことにおいて無理

558:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:57:25 5AiASaen0.net
>>534
そもそも本人が動画に使用してるキャラが東方っていうね

559:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:57:26 fZFToqPa0.net
なろうをゆっくりボイスで読ませると10万円払わなくと行けなくて饅頭で掛け合いさせるとAIの自動判定BANに引っかかるとか地獄過ぎるだろこのジャンル

560:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:57:29 B5Tkz2HK0.net
>>529
脅迫だし、そもそも柚葉と名義人は違うって本人が言ってるからなんの権利もないな

561:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:57:29 OxXA0lZL0.net
>>532
アイフォンは実際に製品としてあったから

562:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:57:35 F1dm10rB0.net
時代は繰り返す…

563:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:57:50 1MnTMI/10.net
>>488
代理人の名前と住所っていう書き込みを見た
偽名と偽住所

564:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:57:56 /i3yQy5G0.net
クロワークスっていうヤバいyoutuberも  車中泊  って商標とってボロ儲けしようとしてて失敗してたな

565:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:58:01 5AiASaen0.net
>>540
できるかどうかはともかく本人がそう言ってるっていうだけだよ

566:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:58:06 5dPxixgP0.net
>>536
ググれば出てくる程度やで

567:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:58:38 OxXA0lZL0.net
>>535
本気で何言ってるか分からん

568:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:58:39 iH6ShMwr0.net
>>532
Appleはアイホン株式会社に商標使用料を払ってるとか

569:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:59:17 fZFToqPa0.net
>>536
ほぼほぼ海外アカウントだけど普通に販売されてるぞ
結構コメント見てるとチェックマーク付きで登録者2桁万で動画0の奴とかいる

570:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:59:37 z/mVTpd70.net
ゆっくり茶番劇を使えなくするだけでお前らをイライラさせて楽しむ愉快犯みたいなもんだよw
原作も角川までも動かしたんだからある意味こいつの勝ちでもあるのだよw
よくわからん奴が一石投じたのは間違いないw

571:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:59:39 1tiE1Ixo0.net
>>537
無効と取り消しは違う
とはいえ不使用取消審判とか不正使用取消審判とかあるけど

572:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:59:43 utHATqm30.net
>>509
URLリンク(twitter.com)
商標主「東方プロジェクトはゆっくり茶番劇が有名コンテンツです」

はい論破
(deleted an unsolicited ad)

573:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:59:45 1up9sVSo0.net
ゆっくり茶番劇というんだなアレ

574:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:59:45 qipnSj1+0.net
>>514
ガッシュは猥褻なスラングでもあるから

575:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:59:56 Cfix6LCP0.net
>>527
茶番も意外とあるんやね
とりあえず使用料をふっかけられる前に茶番の人はタグやタイトルを変更した方がいい
あとはやっぱり公式zunあたりがゆっくり実況あたりは商標抑えて置いた方がいいかもね
そういう行為は望んでないだろうけど

576:名無しさん@恐縮です
22/05/15 23:59:58 l3biiw2h0.net
てか、この柚葉って人ゆっくり茶番劇界隈をドル箱コンテンツだとでも思ってたのかな?動画投稿数も再生数も低くて、ここにいる大半の人が知らんし俺でも友達からタイトル教えてもらったりチャンネル教えてもらってやっとたどり着くような細々とやってるようなとこなのに

577:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:00:17 U5xNY4pc0.net
すごい中華

578:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:00:22 OpYXZ1bU0.net
えスレに本人いるの? 何番?

579:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:00:33 XsY8+7pw0.net
>>546
いや、本人確認は身分証明書で行うので登録した本人に相違ない
それが柚葉かどうかは別の話
柚葉じゃないならそもそも柚葉は他人の商標使って脅迫しようとしてるだけなので、本気で犯罪者

580:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:00:35 0ixr50bJ0.net
中国で浜崎あゆみとか日本の有名人の名前が勝手に商標登録されてる問題みたいなものか
ついに国内で起きた

581:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:00:36 kE62MbwO0.net
>>535
問題はあるが東方原作者は関係ないっていう話だよ。

582:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:00:47 z41MJUC+0.net
>>533
>>539
代理人(弁理士) がある場合には省略できる
と有った。

願書のフォーマットには、
【商標登録出願人】
  【識別番号】
  【住所又は居所】
  【氏名又は名称】
  【代表者】
  【電話番号】
  【ファクシミリ番号】
とあって、例外について読めてなかった。

弁理士立てない場合は 代表は は必須 ともあった

583:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:00:53 r2ZEVZ/H0.net
>>559
「ゆっくり茶番劇」なんてワード、この件て初めて知ったわw

584:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:00:54 Qx3U9w6u0.net
こういうやつの顔ってめちゃ気にならんか?
どんな顔してるとか

585:東方
22/05/16 00:33:54.94 CgwUEwYew
いまきた、何でこんなことするんだよ

586:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:01.16 75EuudC40.net
>>532
アップルが日本で権利取得できないのでアイホン社にiPhoneの権利取得させて使用権で運用してる

587:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:03.73 XsY8+7pw0.net
>>548
柚葉無知すぎるよね

588:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:08.44 LJogdrws0.net
特定の投稿主に嫌がらせしたいのでは

589:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:08.89 zg5eLtcY0.net
>>546
もし名義貸しならこんなことに名前貸しちゃって大損だな
熊本地震で家も取り壊されたんだろ

590:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:12.01


591: ID:kVQYWLHA0.net



592:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:14.42 2fPjymbV0.net
>>517
未成年でも商標登録できんの?あ、仮に柚葉が未成年なら、成人の代理人に商標登録してもらったって事か?

593:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:15.42 myETD11y0.net
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

594:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:18.28 6lHHnM6p0.net
実は中国籍なんだろ?

595:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:29.16 nnv/j/A10.net
>>555
何でそれで論破になるか分からんのだけど。

596:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:29.23 7yntMC9f0.net
>>559
おそらく、解説と実況は使用者があまりに膨大だったから却下された
その中で使用者が限定的な茶番劇だけが通ったって事だと思う

597:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:38.22 Z9/2DP5k0.net
ゆっくり元はAA+ソフトークが完成形だけど
でもそんなこと知らずやっている連中は多いだろ
とりあえずこのキャラでしゃべらせればいいと

598:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:58.36 4VMZ4rh50.net
>>532
違う
アップル社は高いライセンス料支払って正規権利者から使用許諾を貰って使用している

599:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:01:59.79 75EuudC40.net
>>565
弁理士立てないことはそうないから基本法人の代表者氏名はいらないはず、ガイドライン等もそうなってる

600:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:02:00.55 XsY8+7pw0.net
>>553
え、何もイライラしないし使われても居ないよ
寧ろ馬鹿が馬鹿やったので楽しませてもらってる

601:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:02:01.49 bTb2nhny0.net
>>558
登録前にもうすでにゆっくり茶番劇で投稿されてる動画は先使用ってことで
べつにそのままで問題ないはず

602:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:02:07.02 OfKXGZIb0.net
ちょっと変えてやれば良いだけじゃん。

603:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:02:12.82 BaD+l39u0.net
柚葉屑で草

604:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:02:20.02 iJbnX5pj0.net
再生数も大したことないのに何でこんなんやったん?

605:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:02:22.54 yCeHvHc40.net
>>559
上手くいけば東方ゆっくり含めてウハウハやん、とか思ってたら炎上したから、いや茶番劇は東方とはちゃうで、代理人がやってるだけでうちとは無関係や、と消火活動中
だがまあ遅いわな、一生こいつは炎上する

606:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:02:28.26 kE62MbwO0.net
>>562
当該Twitterアカウントに載っている登録証記載の番号が特許情報プラットホームと一致しているので
本人にほぼ間違いない。

607:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:02:46.51 7KNerjeZ0.net
クズオブクズで草

608:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:02:53.92 euucChJq0.net
商標なんかすげえ権利と勘違いしてるやつおりそう

609:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:03:10.31 LbgsHLZ00.net
>>1
東方コンテンツが好きでもないのに
利用してるこいつなんなのwwww
俺も東方詳しくないけどwwww

610:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:03:37.31 XsY8+7pw0.net
>>567
超レア名字だから明日には同級生とかが写真出し始めるかもなと思ってる

611:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:03:44.36 75EuudC40.net
>>590
実際はみんなの物を権利化されたのが気持ち悪いってだけだろうな
アマビエの時とかもそうだった

612:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:03:51.82 HlQMDDSN0.net
ゆっくりって気持ち悪いから消えてほしい

613:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:03:58.97 yCeHvHc40.net
>>574
多分今年から18歳でも登録自体は出来るようになったんじゃない?、知らんけど、例のアレ

614:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:04:08.59 Z9/2DP5k0.net
東方関係なくネットで拾ったものを商標登録はクズすぎるw

615:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:04:16.61 QIB7flHo0.net
「茶番劇」に範囲をしぼったのも作り手が少ないから手間と金がかかる法的手続きをせず
泣き寝入りすると高をくくってるんだろ
目的も金よりゆっくり界隈をグチャグチャにすることだろうし
もし実況や解説で同じ事やったらクラファンで裁判費用集めて弁護士軍団組織されて徹底的に潰されそう

616:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:04:17.84 i8DLamKP0.net
>>567
たまゆらってYouTuberだったらしい

617:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:04:22.32 2fPjymbV0.net
>>428
小説じゃなくて、舞台台本みたいなもん書いてそれ読ませてるパターンも多い。
例えば
ゆっくり霊夢『台詞』
ゆっくり魔理沙『台詞』
みたいな

618:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:04:23.63 Gv8VC4v/0.net
所詮、商標。金請求しようもんなら脅迫。何がしたかったのかまじでよくわからん

619:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:04:46.76 axlqgWaQ0.net
>>594
正直俺もそう思ってるわ

620:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:04:52.12 R7txdz6B0.net
無視して使用して構わないだろ。
裁判になれば奴の氏名住所が明らかになる。
奴はそれが嫌で裁判はしない。
奴が裁判をしてきたら正面から戦えばよい

621:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:05:01.41 euucChJq0.net
>>593
権利化って商標やぞ?

622:名無しさん@恐縮です
22/05/16 00:05:02.26 75EuudC40.net
>>574
後見人の同意があれば手続き可能


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

739日前に更新/230 KB
担当:undef