【お笑い】爆笑問題・ ..
[2ch|▼Menu]
39:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:32:03.36 T+fy4iMt0.net
キングオブコントがあるから そこは差別化しないとダメでしょってだけ。なんでも視聴者とかコンプラとかのせいにしてるよね。

40:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:32:09.56 gNj5EnWO0.net
>のりおよしお
一番好きw いまの漫才の基礎はほとんどのりおよしおがやってたやろw

41:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:32:45.75 eDitFLsD0.net
松本の名前出すようになったんだな

42:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:32:52.58 T+fy4iMt0.net
ミルクボーイ面白かった。色んな規制があってもちゃんと面白いものはできる

43:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:33:18.26 KrUh7N3j0.net
爆笑問題はけっきょくツービートだからな
ボケてやめなさいの連続

44:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:34:53.53 CaKGc83E0.net
>>39
小道具を使っていいのがキングオブコント
使っちゃだめなのがM-1って認識だわ

45:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:35:46.00 86roLyxU0.net
西部邁
結局のところ、これは1919年の本ですから、西洋が没落するんだけども、これまでのあらゆる文明がこのパターン、このコースを通って没落をしてゆく。腐敗してゆくということを書いた恐るべき本なんですけどね。
日本なんかまさにそれなんですよ。非常に文化豊かな国だったのだけどね、シュペングラーが言う意味での文明化して、
ということは『技術化』して、ということは、表現が全てパターン化、モデル化して、それでお互い通じ合っているような気がしているけど、中身はスカスカでもって、こんなものは必ずや・・・
(施が)仰ったように、『活力を失い』ね、決まり文句をお互い発し合って、ふんふんと言ってるだけななのね。『生きながらにして錆び付いている。』

46:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:35:58.11 ggzkbrJw0.net
塙が言った、たたみ一畳で出来る話芸、を定義としてコントと差別化したほうが良い気がするけどなぁ
モノ使わなければ寝たり走ったりしても全て漫才、というのは範囲が広すぎて

47:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:36:11.73 R6or1dWT0.net
真剣勝負にしすぎたせいで漫才らしい漫才をやらないなんて卑怯じゃないかとか

48:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:36:26.75 6VPfmlju0.net
コンサバとコンサバじゃない
の一行で済む話

49:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:36:41.73 cWZEdiPY0.net
>>41
それが一番感慨深いな、やっぱあの共演のとき全部清算されたんだなぁ

50:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:36:52.81 goy4m3tA0.net
社長がTwitter乗っ取られた件はどうなりましたか
フォロワーにあれだけ呼び掛けて置いて、まさかその後の報告何も無しとかありませんよねW

51:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:37:10.64 G5ZCwNFP0.net
型破りばかりやりたいなら野良ライブだけやってればいいじゃん

52:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:37:26.34 iZbCUuuq0.net
>>1
ナニこの情けない負け惜しみ…🤣(≧▽≦)

53:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:38:24.06 7FlNsiJ30.net
今頃その話かよ
やすきよがメガネ落として
メガネメガネって探してたけど
やすきよを漫才じゃ無いって言う奴はいなかった
終了!

54:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:39:33.34 6VPfmlju0.net
>>1
>そして1980年代の漫才ブームで「さらにその伝統はぶち壊された訳ですよ。いわゆる、バランスの悪い漫才なんですよ。ツービート、B&B、ザ・ぼんち、のりおよしお師匠、誰一人バランスの良い漫才いない。それまでの定番の漫才を全部壊した素人芸だったから、我々が食いついたんです」と続けた。

紳助が言うには
ツービート、B&B、紳助竜介、以外は従来の漫才やった
という見解

55:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:41:55.60 iZbCUuuq0.net
>>37
のりお だったっけ?
萩本欽一を「きんちゃん、まったく面白くないですよねー!
」と引退勧告して干されたのって。🤣

56:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:44:58.29 7XgMXKGF0.net
視聴者のせいというかM-1のせいだよな

57:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:45:06.40 4Llcx2WJ0.net
全然面白くないのに(ネットではウケてなかった)審査員はなぜか高評価
これがそもそもの原因

58:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:45:38.09 86roLyxU0.net
ラップは韻を踏むもんだって決めつけて自由を歌う馬鹿とかな

59:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:45:56.14 Bkqzc9H70.net
>>1
いや、単純につまらなかったからケチついてただけ

60:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:46:08.45 aXs2Z0Eb0.net
要はジャズだと思えばいいんだろ。

61:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:46:35.42 T6rx6bDl0.net
視聴者にお笑いを高尚だからもっと崇めろと求めた結果視聴者みんなお笑い評論家に

62:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:46:37.74 UTXuZyny0.net
漫才の歴史を勉強したわけでもないのに勝手に漫才とはこういうものだって思っちゃってるのはなんなんだろうな

63:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:48:19.83 23mSVnYf0.net
サンドなんてハンバーガーネタのやつTHE MANZAIでやってたし
小道具があればコント、マイク1本挟んでやれば漫才みたいな

64:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:48:34.90 TOuE0vo50.net
壊すにも塩梅がある
マヂラブが残るかどうか

65:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:48:44.68 36x3T+8G0.net
芸人が語ってるからそれをお笑いファンが真似してるだけ

66:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:50:14.21 Bkqzc9H70.net
>>62
カレー頼んでスープカレー出てきたらちゃんと明記しろって切れるだろ
貴重な時間を割いて見ていたのに
無駄に引き延ばして挙げ句つまんねーもん見せられたら
ふざけんな、ってなるんだよ。ばか野郎が

67:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:52:11.19 C1HwF1NX0.net
面白けりゃええねん
面白くないからあかんだけで

68:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:52:27.08 IFyXjoWF0.net
視聴者は面白かったらそれでいい。

69:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:53:15.58 HriFuCN70.net
なんでも視聴者のせいにする癖がついてんね

70:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:53:43.77 bb/hSWfS0.net
亡くなったベテラン漫才師も生きてたら拘ってるよ

71:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:53:47.61 CaKGc83E0.net
>>57
画面越しで視聴する人、現場で見てる人、審査する人はやっぱ全然空気が違うらしい

72:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:54:41.34 POZzjjDB0.net
しゃべくり漫才しか知らないアホどもが?みついただけ
学問になんかなっていない

73:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:55:06.54 BRb9xqej0.net
すぐ視聴者のせいにするなこのアホ

74:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:55:07.75 jld/tUPS0.net
歌が下手な歌手や演技が下手な俳優がいるんだからお笑いが下手な太田みたいなお笑い芸人がいてもいいじゃない

75:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:55:42.79 QPCsP62y0.net
>>32
横山やすし天才伝説の丸写し乙

76:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:56:04.32 gGKdJOPy0.net
相変わらず談志とたけしに憧れすぎだろ

77:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:56:06.43 kEIuyQMl0.net
じゃあ、何のためにM-1だのR-1だのと分けてんだよ
形に拘らないなら1つでいいだろう?

78:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:57:16.18 N5Cwxmld0.net
しゃべくり007って全然しゃべくりじゃないよね

79:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:57:56.31 CaKGc83E0.net
マジカルラブリー、おいでやすこが1位2位なのが納得いかなかったな
普通に錦鯉が上位に来るべきだった一昨年のM-1

80:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:58:18.16 Sm1LxNel0.net
ナイツが先月ぐらいにラジオで言ってたけど内海桂子あたりから見るといまの漫才師は立って喋ってるだけって思うらしい
実際は内海桂子好江もしゃべくりのかなりの腕前の漫才師なんだけどもね
めちゃくちゃ爆笑系だった
まあ、いまの人間は三味線弾けて唄できてが当たり前の頃から
よほどモダンなことをしてるんだよなあ

81:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:58:28.27 JlpI0eul0.net
何でもありと言う割には楽器使った漫才師が一回も決勝行ったことないじゃん

82:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:59:00.24 lmsiR2G+0.net
太田ピンの言動はともかく
爆笑問題の漫才も形にはまってる感じ

83:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:59:19.16 Sm1LxNel0.net
でもこれテレビで観てたけど
結構一字一句賛成だったよ
なんかへまをしたとして、それを笑えない世の中ってだめだと思うとか、そういう感じ

84:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:59:48.16 LbmN5OfJ0.net
>>71 結構それ、問題になっているんだよね
スタジオがものすごく湧いているのに、視聴者が置いてけぼりのような感じの話
そういう場面もあるくらいの話だけど
>>77 M-1 は吉本の実質頂点ともいわれる「まつもとー1」とか言う話もあるが、
M-1は漫才ー1、R-1はらくごから本来は来ているけど、ピン芸って決まっている
どちらも吉本主催だから、いわば関東ではなくって「吉本流」

85:名無しさん@恐縮です
22/01/23 23:59:55.40 Sm1LxNel0.net
>>82
江戸時代の辻講談から時事漫才の流れよね

86:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:01:03.02 KWzel/iN0.net
他人を馬鹿にする芸しかないくせに自分が馬鹿にされるとすぐ訴える奴が何言ってもな

87:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:01:40.27 DuU88MCL0.net
>>71
なんかわかる
M-1のとき
スタジオの錦鯉がたぶんウケすぎて声がでかくなっちゃってるのよ
あれをテレビの前で観てる側がうるさいと思ったりするんだよね

88:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:01:41.12 Tzlj6W2b0.net
>>85 そうそう その時事漫才で関東大御所になったのが爆笑問題

89:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:02:48.65 3jUaT1DT0.net
色々と斬新だよなマジカルラブリー。俺も漫才じゃないと思うけど野田さんは多方面に色々才能があふれてるな。

90:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:03:42.54 1oZD+G7J0.net
言ってることはわかるけど
ならM-1グランプリやめろよな

91:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:03:56.45 z7FXGX/n0.net
嫁がスポンサーだけの芸なし人

92:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:04:13.73 DuU88MCL0.net
>>90
太田は関わってない方

93:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:04:19.12 EfaNU0LL0.net
死んでいないのに俺は松本人志の生まれ変わりだと言うキチガイ野田

94:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:04:24.51 z0SJjsh60.net
元々ダブルアクトのパクリだしな
三河萬歳がーって起原捏造してるけど
ミッシングリンクすぎて笑うわ

95:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:05:21.86 AjgbQrKu0.net
>>81
どぶろっくって今の感覚だと漫才になる気がする

96:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:05:49.05 3jUaT1DT0.net
>>82
太田さんは自分で同じような漫才ばっかりやってるとか自虐してたからな。ラジオでナイツだかがゲストの時だったか(うろ覚え)。

97:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:05:50.61 wf7yC1Gj0.net
ショートコントはコントなのか?

98:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:06:47.99 DuU88MCL0.net
>>89
落語家で最近亡くなった三遊亭円丈って人がいて、ゲームとか作ってたりいろいろやってたんで
全然似てもないけど、なんか受け入れられる

99:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:06:55.36 hCBbb9Lh0.net
>>81
タカアンドトシ

100:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:07:22.75 YD7QKEHz0.net
>>96
さん付けキモすぎ

101:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:07:23.22 PTV/mQjN0.net
>>82
テンプレにニュース当てはめてるだけだしな
「いやー今年も○○(場所やイベント)が大きな話題になりましたねえ」
『××(スキャンダルタレント)も行ったらしいよ』
「行くわけねーだろ!あの人は今それどころじゃねえよ!」

みたいに

102:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:07:28.28 lgxYW1hI0.net
コント漫才否定するヤツもいるけど、ザ・マンザイでやすきよもやってたぞ

103:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:07:42.29 DuU88MCL0.net
>>81
テツトモすゑひろがりず

104:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:08:09.69 hCBbb9Lh0.net
>>98
新作落語の世界を変えた人だな。
多くの噺家が影響受けている。

105:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:08:37.16 H5yfeS4T0.net
ぼくの考える漫才論披露したあとに
学問になっちゃったって揶揄する
たぶんギャグなんだろなこれ
まさか真面目に言ってはないだろまさかね

106:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:08:48.02 4RPIkYr80.net
お笑いにセオリーは無いとか言いつつ
持論や屁理屈垂れ流してる時点で矛盾してんだよ

107:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:09:20.14 8NG2bMdA0.net
こうやっって解説しちゃうのが芸人側ってのがほんとにダサい

108:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:09:21.48 CoylR4vM0.net
年末のたけしの番組で錦鯉なんて自己紹介の途中で幕降ろされたからな
あれが視聴者の総意

109:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:09:44.85 3jUaT1DT0.net
>>100
すまんかった、他のスレに行くわ

110:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:10:00.96 3G5wWjLC0.net
>>57
ネットって自分と同じ嗜好の人間で固まりがちだし
その中で自分と意見の合う奴に同調してくから
自分が好きではないものが評価されると「間違ってる!」ってなりがちよね

111:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:10:04.25 EfaNU0LL0.net
太田はM-1の審査員を引き受けないと今後ジリ貧だぞ
コア視聴率取れてないだろ

112:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:10:44.73 ezyOAF2c0.net
勝手にどうぞ
面白けりゃ見るしそうでないなら見ないたわけだから

113:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:10:48.98 oZytpSJd0.net
M1は言葉の掛け合いの妙で楽しみたかったからマヂカルラブリーのあのネタは受け付けなかった
割と肯定する声が多いから、それやるならキングオブコントで存分にやってくれと考える俺が器小さいんだな
逆にミルクボーイぺこぱの年とこないだの錦鯉オズワルドが鎬削った回はどちらでも納得できた

114:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:11:21.23 LZow5hyz0.net
>>102
度合いによる
マジラブはほぼほぼ分離して、実況スタイルとってたから
なんじゃこりゃ、ってなるんだよ
漫才要素が少なすぎる

115:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:12:01.68 WTwyhX//0.net
コントを漫才に下しただけのサンドのときはさほど言われなかったんだから
結局マヂラブの面白さが突き抜けてなかったから言われてしまっただけ
非常に低レベルな大会で優勝が決まってしまった不満への表れ

116:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:12:01.69 KWzel/iN0.net
坂上と太田が大物扱いされてるのが謎だわ

117:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:14:14.08 BXCFxBgo0.net
>>57
まず楽しもうとしてるかどうかもある
俺を笑わせてみろ!の態度じゃ無理
笑いが好きだと生ライブ行くと結構笑える

118:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:14:24.67 dN/wwe+70.net
>>81
すえひろがりずの鼓は?

119:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:14:59.13 CoylR4vM0.net
そりゃ金出してわざわざ出掛けていくなら楽しまなきゃってのあるから笑うわ

120:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:17:22.40 LXEx+sYI0.net
大阪の人情味溢れる漫才を参考すればいいんじゃね?
まぁどう転んでも手が出てしまうんだろうけど
こんなこと言ったら関西の人って怒るんかな?
体罰的なお笑いも必要やって

121:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:17:50.54 Yr5/S2v60.net
審査員小学生じゃねえんだからあれで優勝はないだろ
と思っただけだよ

122:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:18:12.30 HhWj/6ID0.net
>>3
これおもった何十年も不快なデカイ声でボケとツッコミで頭引っ叩いてツッコミーとかとうの昔に飽き飽きするのやってきて視聴者がお笑いの型にはまった見方してるとか何言ってんだか…
コント自体もはや古いというか限界におもえるけど

123:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:19:27.22 BYxM7eoj0.net
江戸演劇なんか型やしきたりしかなかっただろ
なにが学問だよ無教養なあほが

124:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:19:43.55 uEKlLeko0.net
>>81
3組残るのは最終ラウンドな
当日は全体で決勝戦

125:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:19:55.11 7bSfGsw40.net
ピン芸人は出られない、コンビとトリオなら良いんだろ?
そしてコントは駄目
(ピン芸人にはR1が用意されていていてコントはキングオブコントがある)
じゃあそもそも漫才大会のM-1って何なんだよって話だよな
コンビ限定ではなくトリオは良いがピンでは駄目でコントも駄目
漫才ってなんなんだよバカタレ

126:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:21:38.38 XG1LsUPJ0.net
芸人は身内で笑い合ってるだけですね
って返されたらどんな顔するんだろう

127:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:22:24.72 g9qm7Srt0.net
>バランスの悪い漫才なんですよ。ツービート、B&B、ザ・ぼんち、のりおよしお師匠
誰も知らないドマイナーな芸人を挙げても説得力なんか出ない
こういうときに挙げる例えは大多数が知っているものでないと意味がない
>今、視聴者が『漫才とはこうあるべき』と決めちゃっているのがあるかもしれない。視聴者は形にこだわるんですよ。ツッコミはこうしなきゃいけない。ボケはこうだって。学問になっちゃったんです、漫才
プレイヤーの力量のなさを棚に上げて視聴者のせいにするな
映像監督は自分の撮りたいものより視聴者が見たいものを優先して撮るし脚本家は自分が書きたいものを我慢して視聴者が観たい物語を書く
ワガママを通したいならそれが制作陣や視聴者に許される俳優やら声優やらにでもなればいい

128:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:24:36.04 edSQg4sQ0.net
お前も語ってるじゃん。

129:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:24:57.58 LZow5hyz0.net
>>125
自分は、例えば電車で隣の二人が話してる
それを盗み聞きして思わず笑ってしまう
その感覚が漫才だと思うわ。

130:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:25:22.01 6G0Z0hvg0.net
シュ、シュシュッ、苦悶学問地獄!!

131:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:25:35.73 HDdcpmUu0.net
調子に乗るなよこのガイジ野郎!お前は存在自体が害悪なんだよ!

132:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:26:01.18 PTV/mQjN0.net
爆笑問題も迷走してるよな
テレビ局やスポンサーが世帯視聴率からコア視聴率重視に変えた結果、コア全く持ってない爆笑問題はジリ貧になりレギュラーも終わり始めた
で危機感持った嫁社長が圧倒的にコア視聴率持ってるダウンタウンに擦り寄り始めたのが今

133:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:26:26.55 ZUkuZVst0.net
そりゃ漫才はおkでコントはだめみたいな大会開くからだろう

134:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:26:47.52 hU4FuPbK0.net
視聴者は気にしてないだろ

135:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:28:39.28 3qQ+Xc+30.net
アニオタとかアイドルオタとかと同じノリで漫才見てる奴らがいるのか

136:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:29:53.81 nlTe6gf+0.net
>>125
ピンが駄目な理由がどこにもないんだよな、これこそがまず歪んだ型だろう

137:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:30:55.73 3G5wWjLC0.net
>>115
サンドの漫才にしたコントは
コントとしてみると「漫才みたい」なコントだからな

138:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:31:04.42 i3l6ZpS/0.net
漫才はエンタツアチャコ以前は、楽器持って歌ったりする音曲漫才が主流だったわけで

139:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:31:46.19 qtB4/Jdd0.net
ネット動画がエンタメの王様になって
ネタ見せ番組がBSの演歌番組のような趣味人に向けたものになるなら
漫才も古典芸能に近づいていくから学問化していくのは自然なことと思うが

140:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:31:57.01 LXEx+sYI0.net
もう殴ったり蹴ったり叩いたり落としたり
ケツに空気入れたりすることが面白くないんだから
いつまでも引きずってなよ

141:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:32:23.00 hU4FuPbK0.net
談志がテツトモにお前ら違うだろみたいなこと言ってたよな

142:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:33:28.20 MHhXE7+10.net
>「本人たちは“何でもあり”と思っているはず」と語った。
他人の考えが自分と同じ “はず” だと勝手に決めつける奴は信用できない

143:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:39:26.60 AWngPbWh0.net
爆笑みたいな時事問題扱うのは邪道と言ってる人もいるしなぁ

144:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:40:59.05 8YDlHfuz0.net
“漫才じゃない”論争とか芸人村
しか巻き起こってないよ、
世間はそんな事忘れるどころか
意識すらした事ないわ

145:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:41:43.40 uEKlLeko0.net
一定の縛りをつけたほうが方向性が生まれ
競技性が高まって盛り上がるからな
何でもアリだとこないだのTHE Wみたいにとっちらかって誰も得しない結果になる
R-1やキングオブコントよりM-1グランプリが成功してるのは
この一定の方向性があるゆえの競技的盛り上がり

146:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:43:44.22 bTBwEj120.net
テツandトモが最強漫才師て事でええんか?

147:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:46:24.37 vDQhtAFI0.net
漫才の話の入り際が苦手だった
俺あれやってみたいんだよね。お前何役ね、おれこれやるわってところ

148:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:46:24.70 IK2Tw9VQ0.net
それ、ざこば師匠とテツトモの前でも言えるのかよ。

149:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:48:55.60 bTBwEj120.net
>>147
作り話が嫌いて事だな。
それはそれで良いんでないの。

150:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:50:27.14 pxvDOegL0.net
ジェスチャーにツッコミを入れるのが漫才ならフリップ芸も漫才になるわな
小道具を使うからコントになるのか?
ピンでもコントなのか?
2人ならコントでピンならフリップ芸?
頭が悪いから考えてない奴ほど型なんて無いとか言えるんだろ

151:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:50:27.75 +UoLABkW0.net
談志の落語がどうだの学問みたいに語ってるお前に言われても

152:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:54:09.19 t7weJ52k0.net
あれは漫才がどうのとかじゃなく単につまらなかったのに信者が面白いと忖度したから。ケチがついたのならそれは結局漫才じゃないんだよ。
そもそもあの系統の路線は既に南海キャンディーズがやってる。新しくもなんともない。

153:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:54:42.38 5wKWRIJO0.net
いや視聴者のせいにしてるけどテレビ側でしょカテゴリ作ってるの

154:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:56:28.23 lfPiMEt50.net
お知りに画びょう刺したりあんなもんで笑ってた異常性に気づかない
とダメだよ。

155:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:56:48.59 MukU4WUn0.net
芸人は元からクズなんだよとか、学問なんてコウショウなモンで語るなとか、言ってる一方で社会的地位の向上に余念がない
クズで許されたいなら底辺でヘラヘラしてろよ

156:名無しさん@恐縮です
22/01/24 00:59:11.35 TScGW3VB0.net
>>127
そこにあげた4組は50代以上なら誰でも知ってるよ
瞬間風速はすごかったからな

157:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:01:53.86 uEKlLeko0.net
M-1だって審査員それぞれに評価するポイントが違ってそれで審査してるのに
全体と揃ってないといけないみたいな風潮はよくない

158:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:02:40.48 6azHv6Bw0.net
でもマヂラブつまんねーじゃん

159:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:03:33.93 ZthLOvSJ0.net
コント漫才は失格にしろ

160:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:03:53.32 Aq3+ytZl0.net
普通に松本のこと言うようになったな

161:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:04:04.89 lfPiMEt50.net
ツービート、B&B、ザ・ぼんち、のりおよしお師匠
ドメジャーだろ

162:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:05:19.34 Aq3+ytZl0.net
ツービートなんてほぼたけしの漫談だからな

163:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:06:21.10 yh47FyB40.net
芸人達が自分達でボケだのツッコミだの客に聞かせなくていい
テクニカルな話をしまくった結果だよ
特にヨシモトが笑わせる力のない芸人風を大量に増やした結果
うちわ話でごまかしてお笑い風になるようにしたから

164:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:08:19.52 WHjU+yeY0.net
太田もウザく語っているじゃないか。
というか、お笑いを学門みたいにカタリダシタ張本人じゃね?

165:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:09:33.75 6JHAkH+Q0.net
>>161
漫才ブームではドメジャーだねw
あと、紳助竜介、トリがやすしきよし。
>>127は漫才ブームを知らない若い人か、テレビを見ない人かのどちらかだろう。

166:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:09:39.88 AfBeHqUx0.net
だから漫才もコントも歌ネタもピンも何でもありのをやれよ
全員終わってから点数つけるルールで

167:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:11:42.15 6JHAkH+Q0.net
>>164
太田は色々なことをウザく語るが、漫才についてはあんまりウザく語らないよ。
突っ込みの田中にはうるさいけどw

168:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:11:44.73 Rzp4XOgX0.net
コント漫才だのって揶揄する人間がいるけど
そもそも上方漫才の教科書とも言える漫才師でも役柄に入って漫才してるよね?
やすきよなんかより前からあるし、何なら漫才の祖のエンタツ・アチャコも早慶戦でアナウンサーになってる
役になりきろうが衣装を着替えようが全てを包み込むのが漫才だったろうに
いつの頃から「これぞ漫才」なんて定義が出来たんだろ?
いとしこいしの交通巡査
URLリンク(youtu.be)
ダイマル・ラケットの拳闘漫才
URLリンク(i.imgur.com)

169:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:13:42.39 uXsRp2Vg0.net
>>57
おっとニューヨークとジャルジャルの悪口はそこまでだ

170:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:14:44.34 ryfX6GUe0.net
笑えりゃなんでもええわ

171:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:16:07.65 +UoLABkW0.net
>>168
見てる一部が歴史も知らずに設定に入ることを良しとしない勝手な定義を押し付けてるだけ
やってる芸人は普通に設定に入ってるから

172:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:21:25.51 O+0c3G5p0.net
M-1というフォーマットに限れば
そういう論争起きても自然でしょ
太田自身がそう言ってるのになんで
視聴者はって流れになるかといえば
結局太田も“素人さん”と芸人以外を
差別したがる芸人様思考ということ

173:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:26:47.61 fjK189x10.net
要するに漫才か漫才じゃないか論争自体がおかしな話ってことでしょ。
その通りだと見てて思った。

174:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:29:11.81 HyIbDZQ20.net
面白ければ何でもいいみたいな定義にしたら陣内みたいなネタとかフリップ多用しても漫才って言えてしまうからな

175:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:44:14.92 3G5wWjLC0.net
>>174
そういうのも面白いと思うけどね
競技として賞レース見てる人は嫌なんだろうが

176:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:46:29.74 F3IRimtP0.net
>>87
漫才側に近い上沼と松本がハライチに点を高く入れたのは
熱量を感じやすい位置にいるからかもって遠い席の巨人師匠が言ってたな

177:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:46:41.64 HhWj/6ID0.net
>>154
学校にイスに画鋲仕掛ける奴いたなぁ…

178:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:50:27.96 HUhPNkmi0.net
その通りとしか言いようがない
いい意味でも悪い意味でもなんでもかんでも「形式化」したがって、いつのまにか「伝統化」して神棚に上げて有り難がっちゃうよね
落語も歌舞伎も元々は大した芸じゃなかったはず
ワイが大学時代に適当に考えたサークルの掟が10数年以上受け継がれてるの知ってビビった

179:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:56:11.63 wNNV8RoV0.net
マヂカルに関しては漫才じゃない論争よりも
前回、上沼に酷評されたリベンジという構図作りで素直に楽しめなかったな

180:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:57:27.40 9oxpifMb0.net
言うまでもなく学問になってないよ
この人「学問」言いたいたけだろ

181:名無しさん@恐縮です
22/01/24 01:59:17.52 lVtjifYq0.net
例えば、全くお笑いを見ない人が大阪へ観光旅行に行ったとして
大阪観光ツアーのパッケージの最後になんばグランド花月の夜公演とかが組み込まれてたりする
チケット一枚5000円、高くも無いけど安くもないお金を払って
ショーと漫才と吉本新喜劇をみて、「あー大阪のお笑いを堪能した」って満足してホテルに帰るわけだから
その中の漫才、特にトリで見るのはマジカルラブリーの飛び道具漫才じゃなくて
ベテランの、中川家みたいなスーツ着た二人のコテコテの漫才であってほしいとは思うな
そういう意味ではマジカルラブリーは漫才ではないかな

182:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:04:18.36 qazOots70.net
形に拘ったら死ぬだけだからな
時代劇なんか見てみ
懐古主義どもが戦後できたものだけが正解だと信じ結果死に体になってる典型例
進化せず停滞しちゃったんだよね、るろうにの殺陣が若者に好評でもあれは時代劇とは違うとかまだゴネてたし

183:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:06:43.60 IF1f9WHi0.net
>>180
学校が出来た時点で学問的になっちゃってるだろ

184:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:10:43.12 uJ2SLDZG0.net
>>132
タイタンなんて小さい事務所でこんだけ売れて使い切れない金稼いで充分すぎるだろ、まあ代表番組はないが

185:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:13:27.24 eNOadXwA0.net
ジャルジャルの漫才を見た審査員の中川家長男が漫才の形にこだわったやろ
中川家「それ漫才ちゃうで」

186:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:15:24.49 fg+enH9e0.net
さすがに言うことがちゃうな
吉本とかは賞レースの予備校みたいになってしまってる
マニュアルのような漫才が多くなった
誰でも芸人やれる時代になったのもあるかもしれない

187:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:15:57.12 aFhyuGNI0.net
バカリズム「素人はお笑いに対して口出しすんな」

188:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:16:20.00 fg+enH9e0.net
見る方の問題ももちろんある。バラエティ好きなやつは「あれが笑いとして正解」的なことをよく言うが
それもそれだが、それに合わせて振る舞うタレント(芸人)とか通信簿は良いのかしらんが果たして面白いのかね

189:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:20:22.20 5pgb/yzh0.net
しゃべくり
パンク、トレンディ、銀シャリ、ミルクボーイ
コント
サンド、ノンスタ、笑い飯、とろサーモン
奇人実況
霜降り、マジカル、錦鯉
【悲報】掛け合いなしの奇人実況しか勝ってない近年

190:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:21:44.05 UOCCpu/a0.net
若手や他の芸人の芸風に
悪口などを言わないあの志村けんでさえ
ウーマンラッシュアワーのあの早口漫才にだけはラジオでボロ糞言ってたね
「何言ってるのか全然聞き取れないし、俺らの年代じゃあんなのウケないよ」と

191:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:25:48.43 M+UwOITL0.net
>>184
サンジャポが十分代表でしょ
どんだけ長くやってるのよ

192:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:26:14.63 1ehV38sr0.net
漫才(まんざい)は、2人ないしそれ以上の複数人[1]による寄席演芸の一種目。
通常はコンビを組んだ2人によるこっけいな掛け合い、言い合いで客を笑わすものを言う[2]。
平安時代以来の伝統芸能「萬歳」から発展したもので、もとは鼓などを持ち唄などを交えるのが一般的であった[2]。
今日では音曲を交えるものから社会風刺まで多岐にわたり、寄席だけでなく映画・テレビ・ラジオなど多くの媒体で人気を博している[2]。

平安時代からの伝統芸能らしいですけどww
で、お前ら(作ってる側やってる側)が漫才だコントだと、ライン引きを始めたから
視聴者もそれを勝手に解釈していっただけだろうにw
俺の場合、ラジオで聞いても笑えるのが漫才(話芸中心)
見ないと笑えない(設定、セット等)のがコントだと勝手に解釈した

193:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:32:51.85 uJ2SLDZG0.net
>>191
そりゃもちろんそうなんだけど
アンチからしたらバラエティじゃねーだろ
お笑いだろ?
をヒヨッてしまった

194:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:33:04.27 cL7SHNTk0.net
>>57
それM-1に限った話じゃないんだよね

195:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:38:51.62 uiPnBMAD0.net
>>147
M1とかテレビみたいな4分の短い漫才だと
前振りに使う時間はない

196:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:42:05.39 uiPnBMAD0.net
漫才っていうのは会話をするものだと思ってるから
ナイツのヤホー漫才は塙が喋ってることを土屋が横で客に説明してるだけで
塙と土屋が会話してないから俺の中では漫才ではない
あとM1でオードリーがやったのも会話になってないから漫才じゃない

197:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:42:50.16 0Ha5Khqu0.net
学問にしちゃったのはそのお笑い芸人だよ

198:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:47:49.52 obDjK/To0.net
漫才の形云々よりマヂカルラブリーのネタも錦鯉のネタも面白くなかったんだが

199:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:51:16.78 MdOOej/p0.net
コントを漫才に使い回すのは禁じ手

200:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:52:48.48 WVyGP5Mk0.net
今の漫才はほぼなんでもありになっちゃってるな
M1でやってたロングコートダディの漫才って元々コントらしいし
でもそれを知ってた巨人は減点してるから本当はダメなんだろうな

201:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:55:34.06 F3IRimtP0.net
漫才とM-1は違う
一応M-1の漫才は小道具を使わなければ何をしてもいいが
M-1の空気に合わせないとダメだからな

202:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:55:58.73 ECoxDGfC0.net
爆笑問題って二人ともつまんねーのにまぁ大御所気取りよな
早よ消えろ
小屋で永遠漫才やってろよ

203:名無しさん@恐縮です
22/01/24 02:57:47.58 6Qe+2GBL0.net
ぐうの音も出ないほどすごいのはかまいたち
漫才のネタはコントではできないし
コントのネタは漫才ではできない
なのにどちらも1級品
サンドウィッチマンとかマヂカルラブリーはどっちでも同じようなネタをやるからつまらん

204:名無しさん@恐縮です
22/01/24 03:04:08.49 3G5wWjLC0.net
>>199
マヂラブにサンドがその件で弄られてたなw

205:名無しさん@恐縮です
22/01/24 03:08:16.37 w+17acGe0.net
何でもありってなると、審査員が値踏みしてうんちくを語ってる意味が全くないって事なんだよな
基準になるものが一切なんにもないってことの裏返しなんだからさ

206:名無しさん@恐縮です
22/01/24 03:13:17.20 8LHklF9y0.net
>>1
学問になんかなってへんやろしょうもな

207:名無しさん@恐縮です
22/01/24 03:19:18.84 QaLI2tiX0.net
漫才ってのがある種の知性を求める芸だというなら
漫才か否かってルール設けは必要なんじゃない?

208:名無しさん@恐縮です
22/01/24 03:21:47.55 CIdDnRI80.net
イギリスとかのロックバンドが「アイツらの音楽はロックじゃねぇぜ、クソみたいなもんだ」とか言ってるような感じ…?

209:名無しさん@恐縮です
22/01/24 03:25:57.84 mi4OpNXJ0.net
>>1
太田さん嫌いじゃないけど漫才は時事ネタのダジャレとか勘違いとかスキャンダルの話ばかりで10年くらいでクスリとも笑えなくなるものばかり。

210:名無しさん@恐縮です
22/01/24 03:32:42.98 V1YnKwQe0.net
2010年のM1ジャルジャルは審査員から漫才じゃないって言われてましたけどね

211:名無しさん@恐縮です
22/01/24 03:53:01.81 a+gI/sos0.net
いや別に面白いか面白くないかで語ったとしてもマジカルラブリーは駄目でしょ
まぁ他も微妙だったけど

212:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:07:40.82 3G5wWjLC0.net
>>203
マヂラブのコントは漫才では出来ないのがほとんどだぞ

213:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:09:02.12 paehggOz0.net
>>12
いや、二人以上でおもろいことなんでもやったらええやん。ってのが元々の喋くり漫才。
ダイマルラケットとかいとしこいしも、色んなことやって笑わせようとしてる。
その歴史も知らずに、○○はやっちゃダメ!って勝手にルール決めてる素人がいるから滑稽。

214:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:12:17.97 3G5wWjLC0.net
>>205
太田は実際それに近い考えだと思う
自分のとこのネタ見せで作家がダメ出ししたりするのも禁じてるし

215:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:15:42.15 TOmEB7RW0.net
お笑いスタ誕くらいのヌルいノリでええのになぁ
あん時は、どんなのがくるんやろ、勝ち残れるのかなとかワクワクドキドキしてたが
今は手数がどうとか定義がどうとか舞台裏で壁に向かってブツブツ練習する風景映すとか方向が変わってきた

216:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:17:41.50 JPzd8fiY0.net
太田なんかは他の芸人が漫才とは別の何か新しいことやったと認めたくないだけじゃないのか

217:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:18:12.27 Jv9joVpx0.net
>>1
マヂラブが叩かれてるのは面白く無いのに優勝したから
なぜか漫才じゃないから叩かれてることになってて草

218:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:18:26.44 +BEr6woi0.net
M1が競技化してるのは事実だよな
かまいたちも霜降りも言ってたけど、ボケの数とかペース配分して計算して入れてるし
だからM1の型から外れるのを審査員も視聴者も評価しなくなってる
ただM1=漫才じゃないから太田の言うように漫才の在り方は自由

219:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:22:12.49 1FhAyyNN0.net
それならM1なんかやるなよ

220:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:27:53.35 9C4PaMVv0.net
よく言われるけどM-1グランプリって「ナンバー1漫才師を決める大会」ではなくて
「その年売れていい漫才師を有名大御所芸能人たちが選ぶ」っていう番組で
本質的にはマネーの虎というか
あの番組は審査員たちのほうが主人公であり、審査員たちのほうが喋ってる時間が
長くて、視聴者はみんな審査員目線として批評する構成だから。
そういう番組があってもいいけど
意識的にするのも大事だと思う。

221:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:34:55.71 Nc6pBf9E0.net
結局のところ漫才はMMAなんだよ
しゃべりもあれはドツキもある
笑わせたら何でもいいの

222:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:35:43.42 UEiNr5wv0.net
そんだけお笑い好きが増えたんだろ喜べよ

223:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:36:31.59 d388bJs60.net
>>219
太田はやってないだろ

224:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:36:33.24 GmhP6Wxr0.net
太田はバカだからしょうがないな
お笑いを語らないほうがいい

225:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:41:02.58 WRwPgyJj0.net
>>141
あれは漫才じゃないという意味で低評価にしたんじゃなくて
もうこの舞台に出てくるレベルじゃないからこんな場所では評価できないという意味で低評価にした

226:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:44:20.76 BslfbbrY0.net
言うほどM-1ってしゃべくり漫才優勝してないし
審査員は型に填めて見てないよね

227:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:45:37.60 3NTW0dy90.net
まあ、こうあるべきって人が多いのは確かだ

228:名無しさん@恐縮です
22/01/24 04:51:11.53 pcHbPLGO0.net
くくりがあって洗練されていくものじゃないの漫才って
毒舌時事ネタが主戦場の人間が漫才語るのは違和感ある

229:名無しさん@恐縮です
22/01/24 05:17:48.52 KdGAq7bs0.net
江戸に落語が生まれ
明治大正に漫談が生まれ
昭和に漫才が生まれ
平成にトークが生まれたんだから
また新しい形が生まれるでしょ

230:名無しさん@恐縮です
22/01/24 05:21:30.47 DSEN4/Ps0.net
>>229
ということは次にくるのはチンピラの立ち話か
松ちゃんがまた先駆者じゃないですかーヤダー

231:名無しさん@恐縮です
22/01/24 05:23:30.94 y3zdHCui0.net
ボクシングやラーメンとかと同じで
玄人と素人では評価が変わるのだろ

232:名無しさん@恐縮です
22/01/24 05:51:00.11 yuQ66dKo0.net
視聴者のせいにするなよ

233:名無しさん@恐縮です
22/01/24 05:51:10.59 MpCr6wJG0.net
>>12
おぼんこぼんは古いスタイルだよな

234:名無しさん@恐縮です
22/01/24 05:54:15.81 Litz/ZKa0.net
相方はロボットでも動物でも構わんのか
ただの余興大会的な

235:名無しさん@恐縮です
22/01/24 05:55:54.69 BThAmv1T0.net
M-1とKOCの違いなんてボクシングや将棋のタイトル戦の違いくらいに捉えた方が健康的だと思う
余りにも定義に捉われてしまうと音楽とかで顕著ないわゆる「ジャンルの蛸壺化」に陥ってしまう
当の演者が意識していないのに外野がジャンルに対してアレコレ言うだけならともかく、お互いに口撃を始めてしまうという不健康な状態の事
何も考えずに笑えりゃいいんだよ
お笑いなんて

236:名無しさん@恐縮です
22/01/24 05:58:30.96 w15V2T+u0.net
言ってることはわかるけど
俺あれがやりたい、じゃあやってみよは違うと思う
漫才の中でコントしてるだけで

237:名無しさん@恐縮です
22/01/24 06:07:04.32 jMqYf3Vn0.net
そもそも喋くり漫才が亜流だからな

238:名無しさん@恐縮です
22/01/24 06:14:03.96 SqMcj2m/0.net
中川家好き

239:名無しさん@恐縮です
22/01/24 06:14:24.08 SqMcj2m/0.net
太田も好き

240:名無しさん@恐縮です
22/01/24 06:16:43.42 KeUy0FUl0.net
松本やさんまなんて漫才とかより
ひな壇に座らせて内輪ネタにの方が評価するんだろ?

241:名無しさん@恐縮です
22/01/24 06:26:02.92 dPLbakg60.net
>>1
じゃぁタイトルからM抜けよw

242:名無しさん@恐縮です
22/01/24 06:26:43.93 P4d8J2EY0.net
視聴者じゃなくて審査員の巨人がこだわってるだけだろ。
松本 上沼はあまり型式に頓着ないような

243:名無しさん@恐縮です
22/01/24 06:27:00.14 DRuOrkUr0.net
お笑いを小難しくしたのはてめえらだろう
ほんでパンピーがお笑い語りだしたら責任転嫁するのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

970日前に更新/72 KB
担当:undef