【ドラマ】阿部寛『DC ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:36:33.98 R942Z90+0.net
なんだごみじつか

3:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:37:05.13 oLo2WFeQ0.net
じゃあ、見んな。いちいち口にするな

4:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:37:18.02 wirk50UB0.net
録ったけど見る価値無し?

5:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:37:26.71 VJI77kSQ0.net
まいじつスレ

6:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:38:20.82 rgq9Y5nz0.net
勝手に海猿みたいなの期待するなよ…

7:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:38:33.78 jdjYKkFd0.net
海猿と違うところを探した俺がバカだったYO

8:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:40:27.02 OjNdf7Ss0.net
どんどん半沢直樹になっていくんだろな

9:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:41:13.18 aB+m3WQY0.net
海猿とは別に、割とありがちな刑事ドラマを半沢風にしてるだけなのでつまならかったのは確か。

10:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:41:45.12 Emf2xRqc0.net
らっきょうを漬けたのよー
漬け汁に防腐作用があるのよー
そっ……それだ!!ピコーン!!

11:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:41:48.29 4TCmT/Ka0.net
ドラマ内でDCU連呼し過ぎ

12:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:41:52.27 sa1gI4Ag0.net
中村アンとか吉川晃司出さんと日曜にドラマやっちゃ駄目な法律でもあるんか

13:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:42:15.27 +72qofKq0.net
ハリウッドとの共同制作(笑)

14:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:42:18.43 NBCJyFIf0.net
海保じゃなくて水上署でよかったのでは

15:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:42:34.96 rgq9Y5nz0.net
日曜劇場は半沢風ドラマを期待してる人間だけが観れば良い

16:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:42:56.97 gQh1cyQV0.net
ニオイ刑事みたいなのもつまらんかった、阿部寛は刑事モノに向いてないんじゃないのか?

17:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:43:45.31 7NqfXLRJ0.net
まいじつスレ

18:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:43:50.76 9E72dhuI0.net
まいじつ不快

19:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:44:22.99 u3Dgh3bN0.net
>>1
新名と流星(役名知らん)の誤解を解く話なんか要らんわ
スカっと事件を解決するドラマにしろ
最後の展開、大元のスパイを炙り出すため流星の誤解を解かなかったんだろうけど…話が面倒くさい

20:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:45:10.01 GYoA0I/v0.net
>>4
海猿期待してるなら見ないでいい

21:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:45:21.29 TieauO1g0.net
日本において原作無しオリジナル作品は地雷

22:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:45:29.29 NqD3YYwM0.net
潜水事件屋版のGメン'75を目指したん

23:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:45:34.01 u3Dgh3bN0.net
>>16
え?
「新参者シリーズ」なんて凄い良い刑事ドラマに仕上がったじゃん

24:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:45:57.14 SG3dqJNM0.net
ダム湖ってあんなに狭かったっけ?って思ったりしたし
陸の捜査はいただけなかったなぁ

25:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:46:14.71 w27T1mpe0.net
日本沈没に続いてまた詐欺っぽいドラマか
予算ないんかな

26:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:46:16.91 ovBXl4JU0.net
結婚出来ない男3お願いします。
もちろん相手は夏川さんで。

27:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:47:00.27 LA00VRu70.net
案の定、スレタイだけでわかる
まいじつのヘイト記事でした

28:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:47:06.36 sWZ06jz30.net
ただの刑事物だった
しかも超つまんない事件
水に潜る凄さが全く伝わってこない
ハリウッドのチームって何だったんだ?!

29:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:51:20.74 DAjEJ4bi0.net
>>26
最初のを定期的に放送するだけでも見るぞ

30:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:51:49.96 mbyd71xZ0.net
滑舌悪すぎて字幕ないと何言うてるかわからへん

31:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:52:11.54 wLDpbQ3c0.net
見てる人の感想はある程度共通してるよなあ。水にこだわるのが無理やりだし、他の人がびびる深さにチャレンジするのもすんなり達成しちまって。

32:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:52:27.79 e2hkOG3Z0.net
実際に見た人いないの?

33:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:53:15.72 m4CoFF+S0.net
番宣で出たラヴィットで阿部寛がモノマネ芸人に「もうちょっと滑舌をよくして」と言おうとしたら「滑舌」で噛んだのがピーク

34:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:54:45.16 EBI1p72B0.net
>>26
2はなかったことにして
夏川さんと結婚しちゃった男3
でいいと思う。

35:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:54:55.03 kDO9EFpU0.net
寧ろ海猿の二番煎じの方が今更だろうに

36:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:56:05.10 kiapW3BJ0.net
誤解を放置するという、悪手シナリオ

37:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:56:35.54 PHEZwIEf0.net
見たけどかなりつまらなかったな…
オリジナルなの?

38:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:56:54.83 7QT0WkZh0.net
水中のリアリティが無さ過ぎて萎えた
台風で飛ぶヘリ穏やかな水面水中のダムの100メートルだっけ?潜っても明るすぎるし
泥炭保存とはいえ水中15年ものの遺体があんなさっき死にましたみたいな状態で出てくるもん?

39:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:57:17.84 R0I96n6D0.net
わざわざ、阿部寛使って会議室してもしょうがない。工場にしろ?w

40:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:57:55.25 x+0Ek8yw0.net
主人公が群馬県警を何度もボロクソに言っていて、その後にフォローもなかったので、山本知事に告訴されちゃうよね!

41:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:58:21.50 6DxFW5ZQ0.net
>>16
スニッファー?NHKで香川とタッグだったやつ

42:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:59:00.00 X3SGe2Oq0.net
シャワーシーンが無くてホモ激おこか

43:名無しさん@恐縮です
22/01/18 15:59:46.15 UyXSI6RZ0.net
海保の話かと思ったら群馬のダムをドブさらいしてて草

44:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:00:18.41 kiapW3BJ0.net
たしかに群馬県警は怒ってるだろうな
まあドリル&人体実験を不起訴するポンコツ県警だから、アホ呼ばわりされても仕方ないんだけど

45:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:02:21.39 EYVKBUDB0.net
海猿観たことないからがっかりすることなかったけど
テレ朝の刑事ドラマ臭の方が気になった

46:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:02:21.66 sRPqVDNr0.net
>>1
はい、いつもの印象操作

高視聴率で悔しかっただな、ザマーみろwwww

47:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:03:54.30 8/ungCRT0.net
半沢テイスト入ってたな

48:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:04:11.31 kiapW3BJ0.net
そもそも50代の海猿なんて存在しないからな

49:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:05:14.53 OeE9gWrm0.net
潜水シーンは最初の方だけだろうな
どんどん予算がなくなって会議室シーンばかりになると予想

50:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:05:40.82 iyDoGXYQ0.net
もうさ、まいじつでスレ立てするの
禁止にしたらどうだろ?
八方に無益すぎる。

51:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:06:00.71 4wv/JEIy0.net
中村芝翫のところに聞き込みに行って秘書が「その日はサンフランシスコに出張してました」って言われたらすぐに「分かりました」って引き上げてたけどそれだけでいいなら電話で聞けばよかったのでは?

52:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:08:08.02 VT6hG1yH0.net
黒江!って言った時にギャグドラマなのかなって思った

53:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:08:39.64 VT6hG1yH0.net
>>26
金田はどうしようか

54:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:11:11.59 hWicZXTk0.net
アニメだと海洋モノはウケないというジンクスがあったな
少なくともブルーノアまで

55:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:11:39.57 D5IwCbB/0.net
>>6
あまり潜ってばかりだと捜査が進まないもんな…

56:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:12:43.54 D5IwCbB/0.net
>>9
そういう感じか…。

57:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:12:57.20 vjyGaI420.net
>>4
んなもん知らねーよ笑
観たきゃ観ろ
観たくなきゃ観るな
趣味嗜好を他人に委ねてる時点で人として終わってるな

58:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:13:12.86 khqTRqgN0.net
じゃ海猿見ればいいじゃん

59:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:14:08.94 khqTRqgN0.net
海猿は海保協力の元撮影 
これはやっすい潜水ドラマ

60:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:14:55.41 dww15imF0.net
陸に上がりすぎ
ダイバーじゃないじゃん

61:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:15:44.43 8qcnhjgy0.net
MERまでは普通に面白かった
日本沈没からは何かハマらない

62:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:16:06.02 odfilnLO0.net
○○の声ってのは大概が記者の思ってる事だろ

63:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:16:22.39 AIq9Praz0.net
安定のまいじつ

64:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:16:28.43 oIVXOp2N0.net
>>57
私失敗したくありませんから!

65:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:17:39.54 V7XL9E6p0.net
>>1
このクールはどれも期待はずれだな

66:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:18:58.63 jx9/Fm/N0.net
ダムや河川担当は「水上警察」です
海保題材にするんなら「海上」にしてください
原案海外ならまずは海保と水上警察の合同スペシャルチームの新組織ってしとけ

67:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:19:27.48 7dSqQYOh0.net
阿部は滑舌が悪いから、セリフが大事なドラマには向かないだろ

68:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:20:02.77 9zzbMlJE0.net
別に海猿を期待してたわけじゃないけどなんかおもしろくなかったってのはあってる
とりあえずメインキャストにわけわからん芸人とかいれるのやめろや

69:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:20:12.75 sTMuyMDZ0.net
北朝鮮の不審船勿論来るよね

70:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:20:34.54 WS23vW2Z0.net
原作が日本じゃないから違和感満載なのかねぇ

71:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:20:41.05 Dde7Pocp0.net
超つまらないし学芸会だったからうちの親父も珍しくチャンネル変えた

72:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:21:33.11 Wb3K6IHJ0.net
阿部寛+刑事といえば加賀恭一郎だな
新参者面白かったなぁ

73:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:22:32.30 sTMuyMDZ0.net
羊羹食べるシーン傑作でしたね

74:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:23:00.34 FJxetvC1O.net
>>59
これも就任式は本物の海保達がエキストラとして協力している
まぁ、視聴者としては協力して欲しいのはそこじゃないけどね

75:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:24:03.93 LBsSpvTW0.net
>>33
ドラマ初回より番宣ラヴィットの方が面白かったよなw

76:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:24:09.92 0Y9FHGVi0.net
>>1
読むまでもなくまいじつ
こんなんでスレ立てるなクズ

77:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:24:11.23 4wv/JEIy0.net
市川なんとかのいい女風キャラがなんか腹立つ

78:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:24:21.45 WwwKTiIj0.net
阿部寛ってたけしと同じくらいなに言ってるのかわからない老人

79:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:26:35.50 7ZywpL5EO.net
>>10
猫から事件解決のヒントを得る刑事もいますやんww

80:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:26:54.29 ZoLE5PdU0.net
阿部ちゃんのドラマや映画はほとんど見てるけどこれは途中で眠くなって見るのやめた
何の捜査してるのかいまいちよく分からなかった
普通の刑事ドラマやった方が面白いんじゃないか?

81:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:27:06.42 m10Jw/Ms0.net
ストーリー展開が遅い

82:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:27:12.07 C4IYPLet0.net
>>1
ネット上では、ってあるけど掲示板やSNSみても
記事にあるような書き込みないんだけど?
もしかして記者の願望を書いただけの捏造記事?

83:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:29:47.64 n39xwQrF0.net
>>26
もう年齢的に結婚できない男やっても悲壮感しかないだろ
あれは40前後だからウケた作品だよ

84:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:29:52.80 qzPRrkBe0.net
まいじつでしたー
どこから拾った声なんだか

85:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:29:55.85 R+IdDazJ0.net
NCISみたいな感じなの?

86:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:30:00.91 LgS9p57s0.net
>>19
ドラゴン桜2でもそういうのぶっ込んできてたけど全くいらんよな
制作サイド馬鹿なのかな

87:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:30:28.04 SAi09LMz0.net
岡崎体育と、土佐兄弟の弟が、2年間ネイビーシールズと訓練してた設定出てきた瞬間に切った
2年間ネイビーシールズと訓練してきて、あんなヌボっとした顔になるわけないやろ

88:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:31:47.40 fD6Q5wU00.net
勝手に海猿みたいなのを想像しておいて
想像と違うから否定するっておかしいだろ

89:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:32:33.51 sTMuyMDZ0.net
伊藤英明出てないじゃん

90:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:33:35.11 R6cy4f9b0.net
>>88
想像と違ってたけど面白いってなるパターンもあるけどならなかったんだろ

91:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:34:24.61 INHiDESk0.net
海猿みたいなものなら海猿の続編が見たい

92:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:34:32.80 A2ohYQlM0.net
意外性ある人をキャスティングしました!をやめろ

93:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:34:48.82 aB+m3WQY0.net
半沢だからウケたのであって半沢風がウケたのではないと思うんだよなぁ。
ドラゴン桜大好きで前作ど真ん中世代だから2の半沢風がちょっと嫌悪感あったし…(まぁ見たけど)

94:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:35:05.59 sTMuyMDZ0.net
水中だと顔がヌペーってなるのがな

95:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:35:56.63 x9D+Sfr/0.net
見るの忘れた

96:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:36:32.98 0Y9FHGVi0.net
まいじつのライターって何でいきてるんだろう
毎日朝から晩までテレビ見て、SNSからコメント拾ってヘイト記事書くだけの日々
本当に死んだ方が良くね?こいつら日本人しゃないだろ?

97:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:36:42.35 irpmAfUF0.net
お偉いさんをぎゃふんと言わせる系

98:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:36:46.55 /rP5JNmh0.net
いや結構面白かったわ

99:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:37:03.78 Tpxshg8Z0.net
>>1
ドラマや音楽番組制作に金出さないくせにまいじつのようなフェイクニュースには金を出す日本のバカ企業
おかげでこんな有様に

【 悲報 】10代女性の8割「ファッションは韓国を参考にしてる。」男子はアメリカが1位も韓国が増加 [895850443]
スレリンク(news板)

100:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:37:08.73 /QuB44NW0.net
どれやねん

101:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:38:12.60 R6cy4f9b0.net
>>96
お前も日本人しゃないだろw

102:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:39:44.10 zb0fEnD40.net
海猿のパクリではないのか

103:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:39:58.64 /hT0DFA+0.net
>>1吉川晃司は生きている 必ず出てくるぞ

104:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:40:02.20 lRuCFne+0.net
>>88
宣伝がそういう感じだったからな
実際見たら陸の捜査部分が長くて、ただの刑事ものやん・・・と思う人続出

105:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:40:09.62 R6cy4f9b0.net
>>99
金出してもそいつらはいいもん作れないと思うよ

106:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:40:29.49 0+pE4VPz0.net
数ヶ月前の死者0と比べてどっちが面白い?

107:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:40:35.80 C4IYPLet0.net
>>96
そりゃ韓国のエンタメ絶賛して、日本のエンタメ袋叩きにしてるメディアだからね

108:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:40:40.57 Io5o7R2b0.net
水陸関係なく、ほぼ自分達だけで聞き込み捜査するなんて、ずいぶん暇な組織なんだなと思いました

109:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:41:20.24 6Ig95jxQ0.net
メディアの良心まいじつが言うなら間違いないなw

110:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:41:47.52 PoxlkSOX0.net
老害すぎてね

111:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:42:07.33 NihSsGPt0.net
海保に捜査権があるなんて知らんかった。
でもまぁ、コレはコレで全然アリ

112:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:42:23.31 NaMZH0PV0.net
どんな言いがかり付けようがこの枠のドラマは安泰

113:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:42:35.60 mMxOnER60.net
まいじつは糞だがドラマは確かにつまらなかった

114:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:43:07.23 mQhlka8e0.net
>>107
日本のエンタメやってる奴らも韓国ほめてたりするじゃん
テレビ局が韓国ゴリ押ししてんだしむしろTBSなんかモロだぞ

115:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:43:21.42 L4BTWcOY0.net
ひでー内容でも日曜劇場は絶対に数字は取れるからな
日本沈没がそれを証明させた
DCUも同じ

116:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:43:35.01 T/MgQ6te0.net
何役やっても同じ口調のセリフに演技じゃ飽きる

117:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:46:34.76 MwEt7K800.net
チームで一人は死ぬはず
岡崎体育に6000ガバス

118:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:46:37.80 296pHvqc0.net
半沢オマージュやめろよ

119:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:47:16.05 u3Dgh3bN0.net
俺らが可愛い女優の水着を期待する様に
若いイケメン達が筋骨隆々の鍛えた上半身が
無意味に出て来るのを期待していたら
全くそうではなかったとイラついたという話だろ
女だってイケメンの良い体なら観たいと思うだろ

120:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:48:09.32 wk7wV0uZ0.net
こないだドラゴン桜やったばかりじゃなかったっけ?

121:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:48:34.95 cBxE9WAf0.net
>>1
めっちゃ宣伝して内容説明してたのに

122:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:48:48.61 mMxOnER60.net
とりあえず横浜流星のゴリ押しなんとかしろ

123:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:49:35.03 kiapW3BJ0.net
誤解を放置して、わざわざ胸くそ悪い展開にするシナリオ

124:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:51:09.56 Zx0nDdAH0.net
>>1
大丈夫?まいじつゴリラのスレだよ

125:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:53:43.93 7ZywpL5EO.net
>>96
韓国政府が金を出してんだろ

126:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:53:47.38 KVGjz3Np0.net
>>57
解散嫁も期待してたみたいやけどガッカリしてたなw

127:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:54:01.55 qJvC98XK0.net
見てないけど自分も救助ドラマだと勘違いしてた
水中とかにダイバーとして潜って事件の捜査って普通にドラマ題材にはいいと思うからダメ出しは勿体ないような
CSI:マイアミでも3番手レギュラーのデルコがたまに水中ダイバーやって引きあげたりしてたよね
そこから水の影響考慮した科学捜査が始まるから面白いし、現場行ったらドロっとした沼で「やっぱり潜るの俺ですよね臭そうだから嫌だ」とか言ってる回もあったw

128:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:54:03.05 wlrW8N3C0.net
バカとブスは海に潜れ

129:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:54:50.35 YfxnQw910.net
今期1番期待してたんだけどあまり良い評判聞かないね
録画してあるから一応観てみるけどさ
このメンツなら普通に陸の刑事ものでもよかったんちゃう

130:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:55:06.50 Ha5FCXUG0.net
>>16
アレは海外ドラマのリメイク版だっけ。
確かにつまらなかったな。

131:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:55:23.37 Hbd2B5U+0.net
ハリウッドチームとか言うから…海のスペクタクルドラマと思うでしょ、みてないけど…

132:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:55:32.00 kC3Bme7f0.net
海猿みたいなの期待してたけど全然違った・・・

133:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:55:49.00 BpaWS4C+0.net
なんかのコマーシャルでチョンバレしてなかった?

134:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:55:54.34 0sc5s5rI0.net
テコ入れで中村アンは水着着用だな

135:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:55:56.36 6qG4waJo0.net
確かにイマイチやった
後1、2回の猶予を与えてる

136:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:56:24.69 Ha5FCXUG0.net
>>33
わざとなら、面白いな。

137:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:56:33.49 4wv/JEIy0.net
「水のなかでは俺たちは無敵だ」
「水はウソをつかない」
ギャグのつもりじゃなくカッコいいと思って書いてるとしたら脚本家はセンスなさ過ぎだろ

138:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:57:49.74 QsDm3/wo0.net
撮影は大変そうなのにつまんねーという地獄

139:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:57:54.74 kC3Bme7f0.net
>>137
水は嘘はつかないはなんだかな〜
科学は嘘をつかないは分かるが、水とか意味不明・・・

140:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:58:53.91 Rq5/ro+J0.net
>>138
ほんこれ

141:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:59:07.76 0sc5s5rI0.net
刑事モノなら阿部寛が鯛焼き買う行列に並んだり壊れた懐中時計修理に出したりすればいいよ

142:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:59:45.71 DJ1SWqys0.net
なんかつまんなくて途中で寝たわ

143:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:59:50.06 cvydNRr40.net
自分も海猿っぽいのだと思ってたから期待外れだった
阿部寛好きだけど台詞が聞き取れんし
特にこういうドラマは滑舌よくないとな

144:名無しさん@恐縮です
22/01/18 16:59:50.31 3MAkxLXx0.net
水中に潜れない警察に代わって潜って証拠集めたり捜査する
確かに「これ刑事物と変わらんじゃん。水中になっただけ」って思った
今期はどこもドラマ気合い入ってるからこれはどうかなあ
テレ東の花嫁が花婿に逃げられて一人で結婚式するのですら面白かったし

145:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:00:08.06 qzPRrkBe0.net
阿部ちゃん60近いのにな、頑張れ

146:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:00:13.10 PQPEJnfL0.net
番宣で出たラヴィットだけでお腹いっぱい

147:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:00:26.12 aj5c+PG10.net
>>139
決め台詞でスベってたよなw
「水に訊く(聞く)」という台詞も意味不明だったw

148:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:02:31.11 XLVxeyLL0.net
>>10
必ずホシをあげるならいいけどねー
暗いシリアスなドラマでこれだから

149:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:03:29.66 U+Vgt6fs0.net
テレ朝の24japanを超えるものではないんだな
本家の劣化だと散々批判されたけどいい味出てて結構面白かったもんな
バンバン人死んじゃったし

150:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:04:50.99 U+Vgt6fs0.net
よくわからんが結局手広く捜査しちゃってたncisみたいなものなの?

151:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:06:50.42 zJ0bPlIs0.net
阿部寛がCSIマイアミのホレイショみたいな
感じだったらおもしろそうだったんだがな

152:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:08:29.09 TTV178/s0.net
証拠品探しに水に潜るだけの刑事ドラマ

153:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:08:29.75 aB+m3WQY0.net
>>139
ほんとそれ。水…ん?てなったわ

154:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:16:36.02 Z+wlzybM0.net
まいじつ禁止しろ

155:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:21:00.47 MApJlAvR0.net
>>1
脚本がダメダメ
わざわざ架空の組織を作る意味が無い

156:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:21:04.01 mh+fuiPa0.net
確かに

157:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:21:24.12 mh+fuiPa0.net
ただの刑事ものかいって突っ込んだわ

158:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:22:10.73 hFNSOJG+0.net
要するに科捜研の女の水版ってこと??

159:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:22:35.92 /NaPS/Xf0.net
「ドラゴン桜」みたいな作品を期待してた人が多すぎw

160:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:24:36.33 GQaa3rVm0.net
海猿がもう成功してんだから同じ事したら真似だって騒ぐだろ

161:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:26:51.41 qmRlceRT0.net
>>33
www

162:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:29:15.06 MWCTPl4S0.net
阿部ちゃんだから初回は見てみたけどもういいわ
キャストの面々はいつもと代わり映えしないし中村アンがヒロイン的な立場にいることが不思議
なんでこの人はよく使われてるんだ

163:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:31:12.65 KlvdnGbJ0.net
最後阿部に反旗を翻した男で興醒め
その程度の知能で精鋭部隊入れたの?って

164:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:31:18.46 4wv/JEIy0.net
現実的に考えると水中での犯罪捜査専門のチームが作られるなら警察に属する機関になると思う
海猿がヒットしたから海上保安庁を持ってきた気がする

165:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:33:56.23 WzaDhXyV0.net
クソドラマばっか
脚本家は死滅したのか?

166:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:35:10.52 ZBXjufCP0.net
んー、ひょっとしてNCISみたいなのを狙ったドラマなのか
原作つき?オリジナル?

167:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:38:53.44 udp2eNQi0.net
公務員のワイ、海保が湖潜る荒唐無稽さに脱落。

168:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:41:35.83 BBv1gZSF0.net
MERみたいな何ちゃって本格じゃなくてかなり予算掛けてるのは見てわかるのだが
脚本演出が半沢のノリを引きずってる大仰さでMERの方がまだマシ

169:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:42:19.94 G/sCrgkL0.net
スパイ云々の縦軸はいらない気がする
そこのいざこざは退屈

170:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:43:55.93 rhUHjLmz0.net
>>96
比例は

171:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:49:15.29 cmkumLEe


172:0.net



173:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:50:03.38 LGDt3QSt0.net
新参者やれ

174:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:52:02.72 zb0fEnD40.net
>>120
TBSの看板俳優だから

175:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:52:45.03 SAi09LMz0.net
>>165
最近の、特に今クールのオリジナル系のはヤバいよね

176:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:52:46.36 IQv5dRDh0.net
この間の救急医療モノみたいな感じになりそう。これから1人ずつ1話完結で物語が進んでいく。
終盤離れるけど最後また戻ってくる。そんな感じでしょ

177:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:55:50.07 zb0fEnD40.net
録画はしてるんだが微妙なのか

178:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:56:18.33 dYL7bBuT0.net
てか、滑舌が悪すぎるだろ
こんなに聴き取れなかったっけw

179:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:57:59.23 SzXzrKTH0.net
職業が変わってるだけで音楽から演出までこの枠のドラマ全部一緒

180:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:58:00.44 F8iQenxS0.net
阿部寛が暑苦しすぎて見るに堪えない

181:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:58:07.90 zb0fEnD40.net
>>177
そんなに酷いのか?w

182:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:58:09.61 Nn6O5jC30.net
なんでこんなに滑舌が悪いんだ?入れ歯にでもしたのか?

183:名無しさん@恐縮です
22/01/18 17:59:00.49 EIs1XIwT0.net
岡崎体育自体は嫌いでもないけど俳優で使うのは絶対違うだろこのキャスティングにどういう意図があるのか全くわからん

184:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:01:27.48 n541TbKy0.net
ハリウッドの制作会社も
日本に合わせないいけないシナリオか。
ネットフリックスの日本沈没といい、
ほんと製作陣もお花畑でもいいということ

185:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:04:31.25 rhUHjLmz0.net
>>170
れいわ

186:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:14:52.38 9K9JjxKW0.net
初めて阿部寛ドラマ下げ
どうしたの?

187:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:16:08.89 DR2RXSkT0.net
>>2
何故かまいじつってフジテレビ贔屓が酷い

188:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:17:27.05 A+uC7IRy0.net
ここから地底湖に眠る古代ヘブライ神殿を発見し
失われた秘宝を巡る国際シンジケートと原理主義者の争いに巻き込まれていくんやぞ

189:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:24:01.25 FS5UFkVW0.net
はいはいまいじつまいじつ

190:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:25:44.55 hD4Y6unk0.net
ドリルチンポユニット

191:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:26:32.52 QOxiyia50.net
>>6
予告がそういう感じだったもんで

192:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:28:50.68 QOxiyia50.net
>>164
だよな
警察の特殊任務組織の話にすればよかったのに

193:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:35:43.86 rhUHjLmz0.net
>>184
消費税は

194:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:42:04.02 kBs30dzYO.net
別に阿部でもいいけど、長谷川なんとかとか他の役者とかでよかったよな。さすがに阿部はお腹いっぱい感あるな

195:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:43:27.41 DHHDuiRr0.net
阿部の役が無理やり言葉足らずにしてて周囲と摩擦を生んでくっていう
その全方位に対して言葉足らずにする理由がよく分からなかったし攻撃的なのも何故なのかな
つまらないって程ではなかった

196:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:46:14.89 C4IYPLet0.net
>>114
全然違う
テレビがやってるからまいじつもしても構わないって言い分?
まいじつ記者降臨か

197:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:47:00.36 I4bF1EMe0.net
安田顕が出てくれば流れが変わる

198:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:49:02.04 3clG3+FJ0.net
来週が待ち遠しい

199:名無しさん@恐縮です
22/01/18 18:56:21.21 /Bg8aYTo0.net
バカとブスは東大へ行け
東大で事件起こすな

200:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:00:37.18 MbMoMsfk0.net
期待して見てたけど、後半は集中せずなんとなく見てたな
次は見ても見なくても


201:ヌちらでもいい



202:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:06:00.34 7vjW7MXc0.net
MIU
MER
DCU

203:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:07:32.92 f2xKKurk0.net
D. ! C. ! U. !
こ〜れじゃない観たいドラマ
D. ! C. ! U. !
海猿を真似して

204:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:07:46.62 Dj+H0dbA0.net
NCISの超劣化版だったな
阿部は相変わらず滑舌最悪だし

205:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:10:50.88 MR5zEqFE0.net
阿部寛って57歳だしな。海保って60歳で定年だぞ。そんな阿部が演じる主人公が現場でバリバリやってるのには違和感。そろそろ主役もしんどくなってきたな

206:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:10:58.36 3ykd9cO00.net
阿部ちゃんが観られるだけで満足やわ

207:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:11:55.81 udd89W0M0.net
モモレンジャーのお色気変身シーンで視聴率爆上げ

208:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:12:13.70 vl0SEjBe0.net
この時間帯は謎に批判記事が多いなw
日本沈没も毎週批判ばっかだったが視聴率は好調

209:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:16:09.13 qmRlceRT0.net
しかしどのドラマ見ても同じ顔ぶれで飽きる。好きな俳優なら沢山出てても良いけど。阿部ちゃん好き

210:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:16:24.21 lj/T3j0H0.net
薄っぺらいストーリーの新参者だと思えば、何とか1話完走できた

211:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:19:21.42 nbYK58I20.net
>>111
捜査権あるよ
銃も持っていいはず

212:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:20:07.11 ivWEppcS0.net
>>1
まあこれなら素直に
新参者の続編をやって欲しかった。
刑事の方が面白いだろう。
逮捕権もあるしな。

213:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:20:08.51 IxEpIW4B0.net
ガチホモのドラマだったら良かった

214:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:25:42.79 QAeuIHC30.net
>>192
廃止

215:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:28:04.52 NW+p4Sb00.net
阿部が何喋ってるか聞き取りづらい
スキューバの訓練より滑舌の訓練しろよ

216:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:29:28.47 5U7QnnY30.net
>>83
阿部ちゃんも結婚しちゃったしな
1の時はガチ独身だったから

217:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:32:21.01 QWMxG3o60.net
>>26
求めてないわぁ

218:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:32:59.45 T62Aq5u30.net
これ見る奴は馬鹿

219:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:47:06.69 NaMZH0PV0.net
阿部ちゃんがまた権力に屈しないふてぶてしいキャラ
この設定だけでコケそうにない気がするわ

220:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:48:36.47 ShF5ppiE0.net
見逃した
再放送しろや

221:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:49:20.89 5U7QnnY30.net
ドクター・ハウスやれっての阿部ちゃんで
24なんかよりよっぽどリメイクしやすいだろ

222:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:51:05.41 crJ6MEbw0.net
どこにハリウッド絡んでるの?
釜飯?

223:名無しさん@恐縮です
22/01/18 19:54:46.13 4vcY/ouk0.net
『結婚できない男』ってあれ何が描きたいドラマなの?
妻子養ってなくても、赤の他人に何人も給料払ってやってるし、病気になったら義弟が
院長やってる病院に入院できるし、リアルだったらきっといいフーゾク行っちゃうし
もう別にあれで良いだろ

224:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:00:04.38 heIngSAL0.net
阿部寛が悪人で過去の犯罪を隠すために罪重ねていくならむしろ観る価値はあるな

225:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:01:30.10 pZlwTeak0.net
確かに…




コレじゃない感w

226:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:02:04.36 m/OB0thD0.net
何やっても同じ演技の人

227:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:03:31.10 3ZtlufdV0.net
期待値高かっただけにあれっってなったわ
次回も見たいという気にならなかった

228:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:04:03.90 QFAfTkPk0.net
なんかつまんなかったな

229:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:21:03.30 xQyUuM8B0.net
>>6
手錠を持ったダイバーってあれほど宣伝されてたのにな

230:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:35:08.83 E7E/mDBf0.net
>>4
まじでない

231:名無しさん@恐縮です
22/01/18 20:52:32.24 bzf1RTlT0.net
>>177
下町ロケットの時も言われてたな

232:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:02:04.43 sTMuyMDZ0.net
山田は?

233:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:05:57.49 o9WIqyoc0.net
ミステリは昨日のあれで下降線が見えてきた
初回は良かったのに
ムチャブリはベタでも良かった
安定のしもべえ
大穴ユーチューバー
浜辺と岡崎が可愛いだけのホワイトドクター
清原が可愛いだけのファイトソング
予想通りダメなのがゴシップ
残念すぎるDCU
恋せぬ二人は切るつもりが2話目の最後のあの展開で次も見る

234:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:08:33.70 iHp9U1Sq0.net
>>26
夏川結衣、春川ますみ みたいになってた

235:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:14:07.90 o9WIqyoc0.net
羊じゃ駄目なんだよな羊じゃ

236:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:18:54.59 SXlkFxZO0.net
予告の時点で気付けよ

237:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:22:24.43 3m4HkyX00.net
びっくりするぐらいつまらなかった

238:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:23:15.31 SnlDZzxq0.net
>>33
これ最高だったわw

239:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:37:13.82 wKJGnKzl0.net
潜るための道具作る話にすればいいじゃん
海王

240:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:38:12.43 wKJGnKzl0.net
>>177
今回ひどいと思う
ドラゴン桜までは言われてるほど聞き取りにくくなかったけど

241:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:41:46.36 2V3Id/wM0.net
海猿風だったら海猿じゃねえかって
どっちにしろ叩くんだろ

242:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:43:48.06 YW7cbrNr0.net
>>137
脚本家は日本語も知らない奴
1ヶ月前の予定 てオカシイと気づかないのかね

243:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:45:03.46 ZDyawYVO0.net
見る気無かったんだが番宣らしいグルメ番組が面白すぎた
ドラマはマジで糞過ぎてびっくりやわ

244:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:45:08.28 yvdadaxr0.net
>>52
俄然見たくなった

245:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:45:11.12 /GCvUhgL0.net
MERが良すぎたな

246:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:48:59.36 +9AT1menO.net
>>218
日曜の14時から再放送やるよ

247:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:54:37.19 D++q2Pt30.net
なんな重いんだよな

248:名無しさん@恐縮です
22/01/18 21:56:32.38 b4LnIdxs0.net
阿部ちゃんと横浜流星の楽しいバディものだと思って見たら
1話でいきなり二人が対立しててがっかりした
そもそも楽しい話じゃなかった
自分ももう見ない

249:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:06:12.36 ShF5ppiE0.net
>>244
うおお、ありがとうございます
録画予約しました

250:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:06:32.54 tpcB5fyA0.net
コネ在ばかりの日本のTV局や制作会社にまともな番組作る能力はほとんどない

251:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:06:53.35 nbYK58I20.net
初っ端からツッコミどころ満載すぎるなw
B級映画みたいに笑いながら見られるかもしれん

252:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:07:40.58 L8q7Y6uc0.net
阿部ちゃんて元々滑舌悪いと思ってたけど
もしかして酷くなってる?

253:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:08:15.90 nbYK58I20.net
>>247
パラビで今すぐ見られるだろw

254:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:10:39.70 7wL+a9910.net
逆に海猿みたいなやつだと思ってたから観なかったわ
ミステリーなら観てみようかな

255:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:20:29.23 4AZcrztb0.net
ネットの感想を拾うお仕事

256:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:37:26.58 Su0Uz7xz0.net
>>4
無いね。
朝ドラとか鎌倉殿とかハンサムとか色々候補有るから切るわ

257:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:39:42.93 uaY2cIYk0.net
せめて夏にやってほしかった、真冬にはあまり見たくない

258:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:39:48.01 4AZcrztb0.net
>>252
海猿みたいじゃないといいなあと思って見たから楽しめた
少数派みたいだけどw

259:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:48:11.94 r2AUM0uk0.net
>>1
わかる
というかドラマをティーバで見ていたんだが、途中で飽きてそういう書き込みをしようと思ってDCUで検索したら、このスレ見つけたw
阿部寛は良いけど脚本が地味で普通に刑事ドラマになってて意味わからんのと、ヒロインや女優陣がショボい
ジュリちゃんは好きだしどんな演技してくれるか楽しみだけど、阿部寛の恋人役ヒロインもレギュラー女性陣もネームバリューも無いし演技も不安定でガッカリ
誰かがセリフ言ってるときに周りの役者の動きがバラバラで気が散る
水中アクションをするには阿部寛が年を取ってるから、そこまでアクションはないんだろうなとうっすら思ってたけど
ハリウッドの技術者呼んでるなら、もっと魅せろと言いたい
開始25分で飽きたわ

260:名無しさん@恐縮です
22/01/18 22:50:47.58 nbYK58I20.net
警察の捜査本部の会議に海保が参加してるとかめちゃくちゃやなw
警察を顎で使ってるしw

261:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:13:57.64 kzNNRhVC0.net
岡崎体育と芸人の2人が無能に描かれすぎだろ
仮にも全員が特殊訓練を積んだエリートチームの設定ちゃうんか
まあこれから一人ひとりスポット当たる話があるのかもしれんけどさ

262:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:24:01.77 +6iRCjMd0.net
脚本青柳裕美子って何十年かぶりに名前見た気がする

263:名無しさん@恐縮です
22/01/18 23:38:09.02 15JHcuhI0.net
>>260
作品リスト見て懐かしさに浸ってしまった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

51日前に更新/66 KB
担当:undef