感動、号泣必須の名作「泣ける映画ランキング」決まる★3 [牛丼★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@恐縮です
21/11/28 06:57:17.08 Oz2EHhll0.net
>>365
デスノートなんかは良かったよ

851:名無しさん@恐縮です
21/11/28 06:57:32.78 hBE2SFzE0.net
あまりのせつなさに見終わったあと泣けてきたってのは「サルバドル」だな

852:名無しさん@恐縮です
21/11/28 06:58:37.47 ncgZupk40.net
>>810
二百三高地の仲代達矢の乃木は泣ける所満載だった
連合艦隊の財津一郎も泣けた
さだまさしと谷村新司の主題歌も泣かせる歌だしなw

853:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:00:24.57 5kNa4/4aO.net
チャンプしかないだろ

854:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:02:36.40 Oz2EHhll0.net
>>458
主人公と相棒が警察署を抜け出そうとするとき、
分かってるんだけどあえて署の全員が(主人公に敵対してた人物も)見て見ぬふりして助ける
ってとこが笑えて感動する

855:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:02:55.30 s8mv4zL90.net
「告発」は死ぬまでに観た方がいい
号泣間違い無いから部屋は暗くしてね
あと泣けるかは個人差あるけど「カッコーの巣の上で」
ベトナム戦争中に大学卒業する仲間が最後のバカ騒ぎをするロードムービーもラストが最高に切なくて泣ける
「ファンダンゴ」

856:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:04:38.30 Oz2EHhll0.net
>>469
あの相棒ってけっこう重要な役だと思うんだけど
ジャケットだと扱いちっちゃいんだよな。それが凄い不満

857:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:06:10.25 Fkc42Tnq0.net
>>734
俺もあそこは泣いた

858:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:07:24.60 Oz2EHhll0.net
>>478
同意。
前スレとかに出てた999なんかそうだし
椿三十郎とかも泣けるわけじゃないけど
観たあとにズッシリくるものがあって
そこらの泣ける映画よりメチャクチャ印象に残った

859:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:09:37.06 06rO+bKM0.net
アッパレ戦国
映画あたしンち
鉄人兵団

860:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:12:53.60 s+qxuNzZ0.net
ムカデ人間

861:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:14:59.65 lotzcyfm0.net
デイライト

862:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:17:55.34 2HkPIazY0.net
>>1
なんか一杯おかしなの混ざってるようですが?

863:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:20:32.22 qnYksIEu0.net
一組の黒人奴隷姉妹の波乱と苦悩の40年を描いた物語
カラーパープルが何故出てこないのか?
スピルバーグ監督だけど作品はマイナーなのかな?
ハッピーエンドで泣けるんだが

864:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:20:32.84 Oz2EHhll0.net
>>563
あの役は警官役の緒形拳が「これは自分がやりたい!」って直訴したんだけど
「もう加藤さんで決まってるから」って言われたってやつね

865:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:20:45.37 Qk0Pa/qX0.net
>>16
>>19
ランクインしていいね

866:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:21:58.69 54DC9hoX0.net
南極物語のタロの頭がぱかって割れるシーンで怖くて泣いた

867:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:23:07.35 74Or9n4I0.net
遠い空の向こうに
素晴らしき哉、人生!
クレヨンしんちゃん戦国アッパレ大合戦
節操ないがこの3本は泣けた

868:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:23:25.16 GEUbohhW0.net
トイストーリー3とオトナ帝国も泣いた

869:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:28:13.91 FanMV6jU0.net
>>698
>なぜかこれ西洋人にはうけるんだけど
自分が東洋人の代表みたいな言い方やめてね
アホっぽいから

870:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:29:34.70 69Njmbiv0.net
アルジャーノンに花束を
クッソ泣いた
小説だけどな、映像作品はどれもクソ

871:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:34:55.71 yRl+Blea0.net
この手のランキングはひねくれ者あぶり出し装置

872:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:35:38.66 qum7WC870.net
ライフイズビューティーフルの子役男子の可愛いさは異常。ホモでもショタでもないけど抱き締めたい

873:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:38:29.90 qnYksIEu0.net
ブレードランナーは泣けた

874:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:45:12.94 T/VmODyt0.net
のび太と恐竜
ポッポ屋
きみの名は
オーケストラ

875:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:46:15.63 r/GKNW8I0.net
君の名は。って泣ける映画ってジャンルなの?
名作であることは否定しないけどそのジャンルじゃないと思うんだけど

876:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:47:42.69 eutm+Mqu0.net
タイタニックが1位の時点でおかしいわ

877:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:47:59.06 bmj9pNfx0.net
>>14
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ主演の方が名作

878:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:49:06.39 T/VmODyt0.net
>>804
ああ、これも泣ける

879:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:52:14.82 3CObyENo0.net
>>718
映画をエンターテインメントとして観てるからだろう
自分の物語として観てる人が経験から泣く

880:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:52:18.15 kvplK2Kj0.net
7番房の奇跡は泣いた

881:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:52:31.93 LLwhDeUI0.net
>>100
二百三高地は戦争終わってからの仲代夏目の号泣、生還した兵隊さんたちの日常がいいんだよなあ

882:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:53:01.61 X9VaVKFz0.net
ランキングに入ってるどの映画も浅くて草
まぁ大衆芸能だから売れりゃいいんだけどな

883:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:53:09.55 VZby/Gi+0.net
ライオンは泣いたわ

884:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:54:04.13 CGcAPSNI0.net
フェイス・オフ、は荒唐無稽な話なのに何回観てもラストシーンで泣いてしまう。

885:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:54:22.47 EQIX7U0e0.net
>>751
あれは本当に何気なく見て
ホロりとする良い映画だな

886:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:55:23.98 At+t86eK0.net
映画ではあまり泣けないけど歳取ったら頑張ってる人を見るととくに子供とか見るだけでウルッとくる

887:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:58:03.27 NsEXXtXM0.net
ショーシャンクとニューシネ挙げとけば映画通的なやつな

888:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:58:26.82 TtdPBbV60.net
おっぱいバレー

889:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:59:25.49 AWC/3l6s0.net
イカゲームで泣いたなぁ……
ビー玉ゲームの時

890:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:59:33.17 3RDxE6Y40.net
セント・オブ・ウーマンとか良いけどな アルパチーノって凄いと思った

891:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:59:51.16 40CvHefO0.net
二十四の瞳
反戦映画は泣かせてくれる

892:名無しさん@恐縮です
21/11/28 07:59:52.77 74Or9n4I0.net
ダメ人間が何かのきっかけで急に頑張る映画は泣けるな

893:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:00:05.38 qkd4jJC10.net
アルマゲドンってほぼコントだろ

894:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:00:29.23 3CObyENo0.net
出てくる作品が40、50歳の年代物が多すぎて如何に最近の映画を観てないか分かるな
アニメアメコミLGBTしか公開してないと思ってるのか、それ以外でも面白いのはあるんだけどな芸スポじゃ無理だわな

895:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:00:47.04 ND2IJLnU0.net
映画やドラマは、かわいそうとか悲しいので泣くのではなく、人の思いやりや誰かのために頑張る姿に感動して泣きたい。
そういう系統で泣けたのは、最近では「鬼滅」だった。

896:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:00:58.46 ZY8jIZEq0.net
>>1
1〜20位のどれも泣けないんたが

897:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:01:09.94 T/VmODyt0.net
>>875
URLリンク(youtu.be)
外人リアクションみてからスイッチ出来ちゃって何度見ても泣くようになってしまった

898:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:01:39.97 QlaIkHz30.net
ドラえもんのび太の鉄人兵団
P.S.アイラブユー
ワイスピスカイミッション(ラストだけ)

899:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:05:41.31 yvzcdz5B0.net
URLリンク(i.imgur.com)

900:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:06:57.87 jgqyz1+P0.net
>>776
それぞれ。泣いたわ。
他は道かな?ジェルソミーナ!

901:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:08:04.26 yvzcdz5B0.net
アルマゲドンは好きだが、
宇宙人に読まれたから、
ベスト作品全部つぎこまないと、
間に合わない。

902:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:08:20.84 jHWuv3gb0.net
タイタニック1位の時点でこのランキングに意味はない

903:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:08:21.72 jgqyz1+P0.net
ショーン・ペンが娘と引き離されるやつも良かった。

904:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:09:14.74 yvzcdz5B0.net
サルバドールはドラキュラより強い?

905:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:09:24.45 kvKSGEP00.net
フォレスト・ガンプは?

906:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:09:58.03 0gRxbiio0.net
>>895
それなら米米CLUB石井の初監督作品の河童をオススメする。
これで泣かなかった奴は一人もいない隠れた名作。

907:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:12:29.87 d9CE1Tty0.net
私は貝になりたい
小学生の子供が泣いてた。

908:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:12:30.30 c3cqIN/Q0.net
>>896
じゃあ何なら泣けるの?

909:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:12:35.58 k/ZZLraw0.net
アイアンジャイアントないのはインチキ

910:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:12:45.63 oUazKW+g0.net
>>906
あーっ!河童かぁ!
高校生の時、友達と6人で観に行って、6人全員目を真っ赤に腫らして映画館から出て行った記憶がある。
過去1泣いたかもしれん。

911:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:14:41.76 fxjPMGuh0.net
>>718
× 今だに
○ 未だに

912:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:14:57.32 AwguzKJC0.net
泣かないぞ!と意気込んでもアルマゲドンのラストは号泣してしまう

913:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:16:50.11 l216vV6h0.net
お前のすい臓を食ってやるの男の子が最後に泣くとこかな

914:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:17:29.43 c7Ng192W0.net
>>892
エキストラとか

915:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:17:33.38 yvzcdz5B0.net
そういえば、
眞子さま夫婦、
旦那さんが当初ギラツキ、
貪欲な精神性、
しかし意外にアメリカ人が質素、
毒気が抜け達成、
悟りみたいな顔、
でも、またいつギラツクか、
期待する日本人も多く。

916:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:18:08.39 lDNdNpW20.net
>>896
俺はかろうじて「アルマゲドン」だな
以前は泣くほどの映画ではなかったが、子供を持ってからみたら最後にブルース・ウィリスが幼かった頃の娘を回想するシーンに泣けた

917:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:19:29.11 k/ZZLraw0.net
>>167
全く同じこと思った

918:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:19:37.97 /ciXRAZ20.net
チャンプも泣ける

919:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:20:24.17 EQIX7U0e0.net
アルマゲドンは地球飛び出すまでの話だと
思って見ていて
飛び出しが早くてメインが宇宙とわかってからの
ワクワクが半端なかったw

920:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:20:31.76 5+VnNyWU0.net
世界最速のインディアン

921:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:20:58.26 yvzcdz5B0.net
眞子さま夫婦を支持する土壌、
なんか毒気が抜け悟りみたいな顔、
同じ、
またギラツいてほしいと期待する日本人、
多く、
しかしアメリカ人が質素で、
上手くいく人を、意識しているのだろう。

922:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:22:23.83 yvzcdz5B0.net
アメリカで、眞子さま夫婦が、
上手くいったので、
かえる人が多く、
しかし、伝説期待が、
根強い。

923:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:22:31.98 /Ik5JNhZ0.net
君の膵臓をたべたい

924:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:22:44.58 c7Ng192W0.net
>>895
ショコラおすすめ

925:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:23:46.12 lM8qg5wv0.net
>>104
子どもが死んじゃった後からずっと泣きながら観てたわ

926:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:24:25.13 c7Ng192W0.net
>>886
はじめてのおつかいはいつも泣いてるわ

927:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:26:58.54 /ciXRAZ20.net
哀しい気分でジョークも泣ける

928:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:30:22.46 WWTV0H+J0.net
うるっとは来るかもしれないけど、映画では泣かないんだなあ。
犬飼ってるから、犬ものには弱いけど。

929:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:31:05.31 Dvzt8R/p0.net
>>892
ロッキーはそんな映画だったな。
若いころはなんてダサくて野暮ったい映画だと思ったもんだが、
年を取ってから見るとラストは泣かずにいられない。

930:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:32:01.13 yvzcdz5B0.net
理系臨床六大学レベルの簡略化
バベルの塔と安土城
みたいなのが崩壊
再び眞子さま夫婦でアメリカ理解復活
対立構造と不満と
不満な人を魅了して取り合い

931:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:32:37.85 2A5NiKVB0.net
シックスセンス
おくりびと

932:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:32:41.73 yvzcdz5B0.net
眞子さま夫婦は、
今のアメリカが、
わかり易いから。

933:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:33:06.92 CqfcHQpl0.net
>>152
マリと子犬の物語かな、最後の子供のうるさい絶叫さえ無かったら超名作になった

934:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:41:42.97 gyLYaegs0.net
アルマゲドンが1位じゃないとか

935:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:43:28.42 CuaZg7NO0.net
君の名はでなく人見てみたい

936:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:44:12.86 yvzcdz5B0.net
僕の感性が、
まるまるない家庭は、
どうなんだろう。
海をみていた
海岸はキラキラ光り
掲示
坂魅

937:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:44:38.16 yvzcdz5B0.net
海の岸がか

938:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:45:23.55 rJ636fZ/0.net
最強のふたりは泣けはしないけど音楽よくて、
いい映画だった

939:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:45:27.74 lYZiNWze0.net
ライフイズやニューシネ、シザーハンズが入るならこの辺りが入っても良かった
THE KID 1921
Metropolis 1926
CITY LIGHT 1931
Ladri di Biciclette 1948
El espiritu de la colmena 1973
Im Lauf der Zeit 1976
さよなら銀河鉄道999 1981
Sugar Cane Alley 1983
Mannequin 1987
Field of Dreams 1989
Groundhog Day 1993

940:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:45:38.69 yvzcdz5B0.net
詩人としては足りない日記

941:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:46:20.71 n6DIcz5t0.net
君の名はって泣くところあったっけ?

942:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:46:40.46 jorMKbtR0.net
ケビンコスナーの野球映画フィールドオブドリームも非常に良かったな。
数多くの車が夢のある球場へ向かうラストシーンは感動的。
映画館で大の男が結構泣いてた。

943:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:48:40.58 Na0+vJWq0.net
いま、会いにゆきます
いぬのえいが
泣いたのはこの2つだけ

944:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:51:52.98 KW8o24w60.net
アルマゲドンとかギャグ映画だろ

945:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:52:02.60 yvzcdz5B0.net
未成年がモバイル陣地で、
一番はじめに遭遇する、
空間測定魔法、
えっくすじく わいじく ぜっとじく
ケン⚔でたおす未成年。
霊譜

946:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:52:19.20 Dvzt8R/p0.net
20位 きっと、うまくいく
インド映画だと、たとえ明日が来なくてもって映画は泣いたわ。

947:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:52:42.10 LGpFk4ZW0.net
ドラえもんの海底鬼岩城だろバカもん

948:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:52:50.66 yvzcdz5B0.net
えっくすわいぜっとのひよりみ

949:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:52:56.21 J95va5Nm0.net
きみと、波に乗れたら

950:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:52:56.37 W8CkJ1jr0.net
ニューシネマパラダイス久々に見たが、始まってすぐから涙ポロポロなったわ

951:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:53:23.80 X8WUzAMz0.net
四月は君の嘘

952:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:53:42.46 3IsdPvvU0.net
ターミナルが無い

953:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:53:51.10 yvzcdz5B0.net
未成年は空間測定魔法を、
何回くらっても大丈夫ですが、
僕は、一回でネコミマス。

954:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:55:21.54 yvzcdz5B0.net
映画ベストを、
えっくすじく わいじく ぜっとじく
にすると、
僕はアルマゲドンは入れたい、
ほたるは至難、
ゼロは簡単だが威力が。

955:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:58:49.62 Kqis9LyA0.net
ラブホでフラガール見てたらセクスする気が無くなってしまった

956:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:59:00.21 x0mJgLEZ0.net
「トップをねらえ!」
だろ?

957:🔱ぽせいあたま
21/11/28 08:59:04.75 yvzcdz5B0.net
ニューヨークが、
空間測定魔法使いはもっと身長高くオシャレ、
君は似てないと。
母衣ゴーストタウンの幻海岸

958:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:01:04.78 mwPBBp0v0.net
>>662
とりあえずその映画を否定しときゃ映画通ぶれるよな。

959:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:02:25.89 B9FR0QbQ0.net
何回観ても泣けるのはハチ公物語だけ

960:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:02:28.96 Vy9mQNq10.net
マイフレンドフォーエバー

961:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:04:49.28 XAwJiqsl0.net
いま、会いにゆきます 笑

962:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:05:50.11 7ZDWm+JK0.net
観た映画の内容なんか翌日には忘れてるわお前らすごいな

963:🔱ぽせいあたま
21/11/28 09:09:26.21 yvzcdz5B0.net
ど真ん中以外は、
全部近ければ近いほど、
遠ざかる。

964:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:10:05.42 T9/OgFVk0.net
>>40
流し見してたらなんでこれ?
なんかうっすら記憶がある漫画だよねこれ

965:🔱ぽせいあたま
21/11/28 09:10:32.21 yvzcdz5B0.net
えっくす宇宙
わい霊界
ぜっと戦闘
難しく

966:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:10:42.63 a43pvcve0.net
そういえばキタキツネ物語は地味に感動したな

967:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:10:45.40 c7Ng192W0.net
狼男アメリカン

968:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:12:30.41 jorMKbtR0.net
火垂るの墓もたまに見ると結構泣ける。

969:🔱ぽせいあたま
21/11/28 09:13:11.93 yvzcdz5B0.net
映画フラッシュダンスの審査場面
はじめの入り方が凄く
超加速の第二次世界大戦のアメリカ表現
自分はライトニングプラズマを食らった

970:🔱ぽせいあたま
21/11/28 09:13:47.08 yvzcdz5B0.net
フラッシュバック映画はほたるかな

971:🔱ぽせいあたま
21/11/28 09:14:23.42 yvzcdz5B0.net
アメリカが宇宙に超加速に入るか?

972:🔱ぽせいあたま
21/11/28 09:15:57.03 yvzcdz5B0.net
永遠のゼロai甚🦟貝ウ丁

973:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:16:19.60 U1twpr2B0.net
おじさんの若い頃は、
ロミオとジュリエット(オリビア・ハッセー版)
ある愛の詩(ラブ・ストーリー)
冒険者たち(アラン・ドロン)
邦画代表は
砂の器(松本清張。加藤剛)
と相場が決まっていたがな

974:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:17:02.32 0Z5nUH8V0.net
映画ではレインマンのエンディング
あとにも先にも泣いたのはこのシーンのみ
アニメではいくつもあるけど

975:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:17:22.57 lk3tru680.net
>>942
ヒット打てなかった奴が打つとこで泣いた

976:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:18:28.03 f+PyoHaq0.net
>>1
1位 タイタニック
2位 ライフ・イズ・ビューティフル
3位 世界一キライなあなたに
4位 君の名は。
5位 ショーシャンクの空に
しょーーーーーーもな。
涙腺弱いアホどもから票集めんなや

977:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:18:28.72 n8IVwQ9W0.net
ファニーゲーム USA
は号泣映画。
とくにラストは衝撃。
たてなくなるよ。

978:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:19:51.45 n8IVwQ9W0.net
ファニーゲーム

ファニーゲーム USA

巨匠ハネケの監督作品で
後者は米国向けにリメイクしたものだけど
自分はUSA版のが映像がずっと綺麗で
その分衝撃的だった。

979:あ
21/11/28 09:20:08.72 qum7WC870.net
遊星からの物体X
凶悪
冷たい熱帯魚
自殺サークル
セブン

980:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:21:22.80 c3cqIN/Q0.net
>>976
では君の選ぶベスト5は?

981:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:21:51.21 f+PyoHaq0.net
>>419
おばあちゃんなった娘に会うところから
最後までよ、アホ

982:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:22:12.59 Dc58IrIo0.net
タイタニックて

983:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:22:58.51 W8CkJ1jr0.net
子猫物語でチャトランが何匹も用意されてて死んだら交換してる話聞いて泣いた

984:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:22:59.62 c7Ng192W0.net
ロボコンの最終回は号泣必死

985:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:23:13.98 f+PyoHaq0.net
>>18
泣きはせんやろ、そこ。

986:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:23:37.52 n8IVwQ9W0.net
日本のドラマで
大号泣させたのが
Mother
芦田愛菜の代表出演作だけど
なによりも主演の松雪泰子が凄かった。
こんなに名女優だったんだと。
少なくともこのドラマに関しては
松雪泰子は天才だった。
脚本家 坂元裕二の最高傑作だと思う。

987:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:25:06.84 c7Ng192W0.net
マスク

988:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:25:38.23 0Z5nUH8V0.net
タイタニックって
正論の人物を悪く描いて、変な方を正しいような視点だから腹立たしいだけの映画だったね

989:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:26:03.99 jgqyz1+P0.net
蝶の舌を忘れてた
怒りで泣けたのはあれだけだった
戦争、ダメ絶対

990:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:27:05.11 n8IVwQ9W0.net
映画 17歳のカルテ
も凄い衝撃だったな
みたあと、立てなくなった。
圧倒された。
ウィノナ・ライダー、アンジェリーナ・ジョリー
が凄い演技だった。
10代、20代は必見だと思う。

991:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:27:27.84 0Z5nUH8V0.net
婚約者の男は正論なのに
なぜか女が勝手な行動して
生き残って最後の現在のシーンで宝石海に投げ入れるってクズやん

992:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:28:35.10 8jM43X8e0.net
恋しくて
恋に落ちたシェイクスピア
ドライビングミスデイジー
人とは涙腺が違うってのは分かってる

993:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:28:55.54 Dvzt8R/p0.net
不覚にも泣いた映画としてはメンインブラック3だな。
まさかあんな映画で泣かされるとは思わなんだ。

994:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:30:26.35 n8IVwQ9W0.net
ベタな古典映画だけど
フェリーニ監督 「道」

995:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:30:31.31 8e2qgAUw0.net
韓国映画のおばあちゃんの家
まだ見てないけど、人に聞いたあらすじで泣いた

996:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:31:14.83 c7Ng192W0.net
がんばれベアーズ

997:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:32:07.93 tBKuxff50.net
>>1
映画館で見たならダントツで
ニューシネマパラダイスだな
テレビなら午後のロードショーで
最初はふざけた駄作かなと思って眺めてたら
途中から画面に釘付けになって涙が出て来たのが
ウォルター少年の夏の休日
これはいつ封切りかさえわからなかった映画だけど
機会があれば映画館で金を払ってでもまた見たい

998:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:32:22.38 yaX075t80.net
>>951
実写のほう?

999:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:32:53.96 7jMmoCDZ0.net
君の名はは秒速5センチのトラウマがあるから
とにかくハッピーエンドで終わってくれってヒヤヒヤした映画だったわw

1000:名無しさん@恐縮です
21/11/28 09:33:00.84 qo3JpHNN0.net
チャップリンの"街の灯"は本当に良いぞ
ラストは映画史に残るホロリと泣ける感動シーン

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 18分 14秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

918日前に更新/212 KB
担当:undef