【テレビ】<水ダウ> ..
[2ch|▼Menu]
285:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:47:51.49 HhWgri850.net
>>279
誰も遭難を望んでるとか言ってないが?
落とし穴に落ちる=遭難?はい?

286:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:48:22.55 uwW6PhLt0.net
気がふれるヤツもいただろう 放送はお蔵入り

287:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:49:49.75 64hSeTS30.net
大城は使えないシーンが多かったんやろな
自らチャンス逃したわ

288:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:50:37.99 g3wBXCdK0.net
ヤラセ主張病患者は、リアルを求めすぎておバカになっちゃいました〜 
もうそこまで行くとバラエティでも番組でもないよね 
暗闇の中でどうやって映像をお届けするのか、暗視カメラで撮影しろと?
そもそも脱出ゲームに切り替わったって察しない?
ヤラセばかり主張はマヌケすぎ

289:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:50:44.51 uIMkxeFO0.net
>>277
自分もおもたw
尾形も思ってたかもw
ネタバラシがスタッフじゃなくて浜ちゃんとか芸人だったら落としてたね

290:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:50:53.10 HhWgri850.net
>>280
検証の説をしっかりしてその上で超える結果なら良い
今回のは検証企画そのものが最初から崩壊してる
つまり観る価値がその時点でなくなった

291:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:51:45.91 4r1JBFT+0.net
尾形意外にもいい体してる運動能力かなり高いしカッコいいと不覚にも思ってしまったw

292:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:52:00.28 g3wBXCdK0.net
>>282
真っ暗闇になればリアルだと思ってる人がさっきいたからさ
もっと遭難感が欲しかったんだろ、バカだから

293:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:52:41.92 j2EsM6Zf0.net
>>2
テレビは宣伝で地方営業で稼ぐというのが中堅芸人だと思う
今はコロナで地方営業減ってるからそれもキツいが

294:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:53:02.83 HhWgri850.net
>>285
だったら初めから光源があっておかしくないところに放置する(グランド)とか
そもそも暗闇にする必要もないんだがな
不自然でありえないツッコミどころばかりだらけのショボい企画だから終わってるって話

295:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:53:50.36 4r1JBFT+0.net
>>267
ナダルはあれはあれで面白かったから別にいいんじゃね
キャラ貫き通したのさすが

296:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:53:52.84 577l0FvQ0.net
>>287
真面目ななーw
電波少年観てても怒っちゃうタイプ?

297:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:54:37.18 HhWgri850.net
>>289
山の中は真っ暗闇にならないとおかしいからな
当たり前のことを言ってるだけなんだが?

298:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:55:10.41 g3wBXCdK0.net
>>291
バラエティを全く分かってないね
答えがあるものじゃないんだよバラエティってのは
どうなるか予測不能だから面白い
ほんとバラエティ素人だね
よく言うよね、あらかじめ準備した笑いは面白くないって おわかり?

299:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:55:39.89 oakzVwnP0.net
ニッポンの社長はアドリブ弱いのか?
あいつだけ全然爪痕残せてなかった。

300:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:55:49.93 g3wBXCdK0.net
>>294
ドキュメンタリーでも観とけとさっき言ったけど

301:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:55:56.41 577l0FvQ0.net
>>292
ナダルがいたから成立したんじゃないかな笑
芸人としても完全に諦めた中野とケツとはモノが違った。

302:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:56:26.54 HhWgri850.net
バラエティ好きでゲラのおれがはっきりとつまらんと感じたのが今回の企画
バラエティ番組あまり観てない、騙されやすい奴らがスゲーって騒いでるのが全てかと

303:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:56:39.25 YlcZX67d0.net
さすがに尾形も過去の経験からドッキリだと理解していただろうが、そうじゃない事故だというケースだと想定しつつも終始、芸人パンサー尾形として行動した辺りがバラエティー脳の優秀さを感じさせた

304:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:56:56.01 BoXsiC1V0.net
>>292
尾形もそうだけど「水ダウでしょ」って決定的なワード言わないのは流石よね

305:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:57:09.74 /Vf2RPaU0.net
尾形のやつをモザイクなしで見たい

306:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:57:30.92 RU7hU2NT0.net
チャンスおもろい派とおもろない派に分かれてるな
正常な人間ならおもろない派
ゴミ感覚の持ち主、サイコ野郎ならおもろいと感じるだろう

307:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:57:34.17 g3wBXCdK0.net
>>299
ハイハイ聞き飽きましたよ
いつになったら卒業できるの?
人間の心の機微を読み解く学校からw

308:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:58:11.97 HhWgri850.net
>>295
いや、どんなバラエティもそもそもの設定が破綻してたらつまらん
どんなストーリー展開になるかわからない映画やドラマはたしかに楽しいが
設定が破綻したり辻褄が合わないと楽しめなくなる
それと同じこと
理解できたかな?

309:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:58:29.41 577l0FvQ0.net
>>294
山の中に落とし穴あるのはおかしくないの?w

310:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:58:59.32 /Vf2RPaU0.net
>>303
チャンス大城?あの人ヤバイからテレビで使いにくそうな感じしたな

311:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:59:35.19 wFRCIIix0.net
前橋育英の10番でサッカーで中央大まで行った人間だから体力だけはバカみたいにあるんだなと思った

312:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:59:40.69 uIMkxeFO0.net
顔にタオル被ってる上から蚊がたかってたのアップで撮れてたけど、あれはどうやって撮ってたんだろ
自分で寝転びながらゴープロ?
器用やな

313:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:59:57.01 RU7hU2NT0.net
>>307
正常な人間

314:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:00:13.25 577l0FvQ0.net
>>299
バラエティとリアルの境目が分からない馬鹿には理解出来ないって事をお前に教えてもらったよw

315:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:00:14.79 g3wBXCdK0.net
>>303
お前バカ?
今回のはどちらかと言えば面白いじゃなくてパンサー尾形の執念に対する感動のほうだろ
面白いか面白くないかだけの選択幅の小さい両極バカっていうんだよ

316:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:00:16.61 HhWgri850.net
>>306
何言ってんの?
頭大丈夫?

317:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:00:29.78 XxV/Wt7a0.net
持ち味出してたナダル
脱出ゲームだと思って仕事した尾形
耐久レースだと思って空回りしてた大城
なんも考えずにただ時を過ごしてた蛙亭の男

318:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:00:50.91 IpLRpjS70.net
これ春日に最適な企画なのに春日いなかったのがなぁ

319:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:01:35.34 HhWgri850.net
>>311
バラエティの中の守るべき設定の話をしてるのに理解力皆無か?

320:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:02:19.68 RU7hU2NT0.net
>>312
なんの話してんだ?
尾形のことなんか1_も触れてないんだが
レス数見るとお前ええお客さんやな

321:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:02:22.73 V/ooGzZZ0.net
こういう誰がどういう立ち位置でどういう行動取るかって企画はおもしろいよな
芸人としての自力がわかる

322:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:02:59.63 HhWgri850.net
あまりにもつまらない企画すぎて録画は消した
近年稀に見る穴だらけのつまらん企画
あそこまで杜撰な設定は見たことがない

323:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:03:07.91 x7CYr5vS0.net
便意を催して大でもしてたらどうするつもりだったんだろ
ウンコならずっと映り続けるしな

324:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:03:33.07 g3wBXCdK0.net
>>305
さっきも言ったけどバラエティ鑑賞者としてあんたは不向きだよ
お固い頭じゃ楽しめない
NHKドキュメンタリー脳だな もう笑わなくてもいい感動はあるからどうぞ

325:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:03:41.34 BoXsiC1V0.net
>>305
モノによるでしょ、そんなもの
今回の企画をガチと感じさせたら面白いリアクションなんて取れない

326:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:05:42.11 oBb8Eso70.net
最初から台本はないわ
ナダル以外は「これはどういうドッキリだ?ロケ地が広すぎて気づかれてない可能性もあるのか?」と不安そうな気配は感じた
十年前のドッキリ仕掛けの紙あたりで趣旨を薄々感づいたかも
油がベトベトなわけないし
照明オン→野犬→銃声でリアルタイムドッキリなのを確信
尾形だけは脱出企画と思い込み必死にチャレンジし続けた

327:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:05:42.28 V/ooGzZZ0.net
尾形いなかったから放送20分ぐらいの企画だっただろうな
なんだかんだ尾形は期待に応える奴だな
たいしたもんだわ

328:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:06:07.48 BoXsiC1V0.net
モニタリングとかは恥ずかしくて見てられないけどな
まだやってるのか知らんが

329:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:07:32.20 7TZkeFp20.net
蛙亭とニッポンの社長が空気だったな〜
まだこの手の企画への対応力はなかったかな

330:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:07:54.92 WdbHST2/0.net
>>308
仙台

331:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:07:56.20 bqO2TEBn0.net
お前ら今のテレビ会社はコンプライアンス上
ドッキリなんて出来ないって分かってる?
芸人の腕の見せ所だから必死になる、売れてない奴ほどな

332:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:08:10.07 g3wBXCdK0.net
>>317
尾形の件は重要な論点じゃないわけ
お前の頭の中、面白いか面白くないかだけなの?って話 
だとしたらこの番組の良さはわからないだろうね
感動できないやつ 心の機微が掴めてないやーつ

333:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:10:01.12 HhWgri850.net
>>322
お前らと違って設定が破綻してたら楽しめない
良質なバラエティは辻褄をあわせる
この水曜日のダウンタウンもその辺は配慮して作ってるんだよ
良く検証企画の撮影日の解説を入れたりする
「放送前に収録しました」とかな
整合性が取れない=冷める要素なんだよ
わかった?お前らが擁護してる番組の作り手もそれは知ってる

334:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:11:07.01 7qPkrC1j0.net
ナダル糞ワロタ

335:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:12:11.16 AGOXQgcx0.net
>>326
ニッポンの社長のやつ途中で寝てたからな
ドッキリ慣れしてないからどうすりゃいいのかわからなかったんだろ

336:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:12:54.05 Ad4NDDYC0.net
照明のライトでシナリオだなってわかるだろ

337:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:13:25.06 g3wBXCdK0.net
>>330
お前の言う通り番組作ったらハプニングは一切なくなるけど
コンプライアンス等持ち出すのなら真から楽しめてない証拠
やっぱ向いてない さっきから言ってる 悪いことは言わない観ないほうがいい
お前のためにならない
たぶんアルマゲドンがいい例だな お前の嫌いなやつ
分かるよお前みたいな人間
検証済みの人間こんにちわ だわ 

338:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:13:33.78 +Xs8RKkj0.net
ガチ企画だとして、
10年前の企画書の割には紙がきれい、10年間ここ誰も通らないわけない、雨水とか湿気でもっと汚いはずなのに緩衝材などきれい
といったところで気づくわけで、そこでどう映るかを考えた中で尾形がいちばんおもしろい選択をした

339:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:14:10.35 yxSZ/l6S0.net
尾形に格闘技やらせてみろ
あの身体能力は格闘技で化けるかもしれん
パワーもありそう

340:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:14:30.94 HhWgri850.net
バラエティ番組の作り手は必ず矛盾点や設定ミスを気にする
おかしい点があると冷める要因になるから
こんなのもわかってない奴らが擁護してるのは草生える

341:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:15:04.55 HhWgri850.net
>>334
コンプライアンスの話は一切してないよ
まあ、そのレベルか

342:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:15:09.30 RU7hU2NT0.net
>>329
だからなんの話をしてるんだ?
尾形がおもろいとか感動とか番組の良さとか?
なんの話やねん
おまえもう寝ろよ
レスしすぎだろ何レスしてんだかw

343:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:15:40.70 QPiEg5880.net
やらせで本質感じちゃう子って

344:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:15:58.11 g3wBXCdK0.net
>>333
なぜ端から遭難設定なんだ?遭難フラグまでは行き過ぎ
あるとすればただの脱出ゲーム止まりだよ アホだなあ

345:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:16:17.68 u6tfKxlH0.net
面白い番組だから気をつけてな
今回けっこうギリギリだったぞw

346:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:16:39.33 BpwQCQ7g0.net
たかが芸人ネタでレスバして30以上レスしてる奴らいて草
この番組よりお前らの方が面白いわ

347:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:17:17.38 YlcZX67d0.net
80年代のバラエティ全盛期なら、落とすにしても芸人じゃなくて俳優とか文化人をチョイスする自由さがあった。梅宮辰夫とか舛添要一とかな。
それこそ芸人なら、タモリ、さんまクラスを平気で落としていたはず。たけしがモニターを見ながら軍団と共に大笑いしているという画が浮かぶ草

348:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:17:56.23 HtcvI+nL0.net
ガチなら皆普通に無口に成ってるだろうけどねw

349:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:18:19.66 zTFUzUAi0.net
パンサーって尾形が一番売れるとは思わなかったな
昔は向が一番売れるかと思ってたけど

350:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:18:24.09 g3wBXCdK0.net
>>339
思考停止?内容に触れてないけど
逆に何がしたいの?
俺は感動しただけなのに否定するお前らって
面白いか面白くないかなんてこれっぽっちも言ってねーわ
ズレてるんだよお前ら

351:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:18:26.27 RU7hU2NT0.net
>>343
それよ、何人かいるな30、40レス
番組大成功やんw

352:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:19:18.33 +Xs8RKkj0.net
>>336
サッカー部はたぶん弱い
人を蹴るのは強く蹴ればいいがサッカーはボールコントロール重視の蹴り

353:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:19:20.01 zTFUzUAi0.net
まあ面白かったしな

354:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:20:50.06 g3wBXCdK0.net
>>343
>>348
直レスもできないやつ 惨めだねお前ら
何のためにこの番組観て何のためにここに要るの?
そんなコメントしてて無駄に生きてね?

355:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:20:50.32 RU7hU2NT0.net
>>347
おまえレスしすぎで寝ぼけてないか?
さっきからなんの話をしてるんだ?
おまえはもう寝ろ
40レス超でもう十分頑張ったからw

356:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:21:09.51 g3wBXCdK0.net
>>352
思考停止やん

357:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:21:14.74 HhWgri850.net
良く目隠しして連れて行くのとかもリアリティを増すためにやってること
そうやって設定を強力にしないと冷めるから
例えばどこかに連れて行かれたドッキリとかでその過程を描かなければ
視聴者が「移動中にどこにいるかわかるじゃん」と冷めてしまう
そうやって番組って設定のために念入りにやっていくことで面白さが増す
設定がボロボロだと面白くないの、理解できた?

358:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:21:46.66 ZSfkzrgz0.net
りあるキッズの再会を水ダウでやって欲しかった
YouTubeで7年ぶりに再会して漫才やってる動画見たけどめちゃくちゃ笑った
おぼん、こぼんみたいにまたやればいいのに

359:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:22:36.07 g3wBXCdK0.net
野次馬、第三者づらって何のために生きてるの? ガヤが楽しい人生なんだ

360:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:23:48.39 HhWgri850.net
その意味で本当に駄作だったよ今回
バラエティセンスない奴らがスゲーって言ってるけど
玄人の自分からすると設定がボロボロでありえないことだらけで興醒め
はいつまらん、はい終了って本当につまらないときにしか言わないセリフも出たぐらい
ゲラのおれがここまでつまらんと思った企画も久しぶり

361:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:24:30.15 g3wBXCdK0.net
>>357
不憫だなお前
そんなコメントしてて自分が惨めにならんの?

362:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:25:21.09 BoXsiC1V0.net
>>354
最低限のドッキリのていでやってるだけ
芸人がなんとかしてくれると思えば雑なのも結構ある
クロちゃんとか良い例

363:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:25:54.43 ZfL6FPoh0.net
モラハラの印象が強すぎてひどい目にあってる方がざまぁってなるっていうやつ

364:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:26:27.02 RU7hU2NT0.net
>>353
おまえの40超のレスめんどくさいが少し見たが
番組おもろいと思ったんだろ?
で尾形には感動も覚えたって感じか?
おれも番組自体はおもろい、尾形おもろい、ナダルもクセあっておもろいと思ったぞ
で、チャンス、ケツあたりはクソ。蛙亭なんかいたかどうかもわからん存在感って感想なだけや

365:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:28:11.39 RU7hU2NT0.net
まあ30、40もレスする奴は今後も誰か新規コメあるたび噛みついて頑張ってくれ
こんなもんにここまで熱くなってええお客さんや

366:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:28:14.59 g3wBXCdK0.net
途中で色々と設定変化してゆくの気づかないバカ要るんだ 答えのないものにケチつけるほどアホはないな
最初の設定を頑なに信じて3辻褄が合わないとか言って途中で頭ショートしちゃったのかな 
ヤラセ批判厨諸君

367:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:28:28.01 HhWgri850.net
最近のヒット企画のリモート大喜利も設定が完璧だったから面白かった
芸人もみんな大笑いした完璧な企画
今回の穴だらけの企画とは大違い
しょーもない時間の無駄

368:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:29:22.15 g3wBXCdK0.net
レスの数なんて俺には関係ない それだけ不感症のバカが居るってことの証明だし

369:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:31:37.88 DD8j635h0.net
人間の限界を超えた所にある本質を見せつけてくる
こういうの会社でやるバカが居ない事を祈るわ
いや落とし穴とかじゃなくてな
「いや、お前の限界を超えたところが・・・」言われたら
俺なら例え社長、会長であれ、その場で撲殺するわ

370:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:31:39.44 BpwQCQ7g0.net
ネタで言ったのに釣られると思わんかったわ
自分の考え以外は認められないで他人罵倒してラベリングする奴なんて触る価値ないって気付かんのかね

371:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:32:32.31 n/M52Tfh0.net
ワイは何がおもろいんか全く分からんかった。
くろちゃんいじってワイワイやってるんがちょうどええわ。

372:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:34:11.25 g3wBXCdK0.net
開き直りは一番タチが悪い 
何のために釣るのかも気が知れない 
こういうやつは往々にして自分をごまかして生きてる人間 ID:BpwQCQ7g0

373:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:36:58.57 QofU7hIm0.net
他人をおとしめる笑いこそ吉本の真髄。いじめが否定されたら吉本は成り立たない

374:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:38:09.24 JM3KZ4Rv0.net
尾形に何か困難な状況が訪れると全てドッキリを想定して行動する習性が付いてるんだろうな。
そのうち現実に対してもドッキリの主人公を演じてしまい、ヤバいことになったりするのが心配だわ。

375:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:39:14.33 g3wBXCdK0.net
面白いことに 
ここでヤラセ批判してるのは 常に投げやりで真摯ではないナダル系人間
素直にバラエティを鑑賞して心の機微を掴んで笑いだけでなく感動を得たのは 何事にも真摯なパンサー尾形系人間
こう言えることを知ったわ

376:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:39:40.10 HhWgri850.net
>>359
水曜日が辻褄合わせの解説しまくってるのも知らんのか
ここが不自然だからこうしてますと
同じ企画に嵌めるときは放送前に収録してるみたいに
テレビ千鳥でも武田鉄矢になりきる最近の企画で番組を観たことがない女の子をターゲットにしてるとわざわざ解説
そうじゃないとシュワちゃん企画観た人なら気がつくだろと視聴者が思うから
それだけ気にするのは設定が破綻しないようにするため

377:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:41:37.62 g3wBXCdK0.net
>>373
横道に逸れ過ぎだわ
コンプライアンスの話なんて誰も言ってない

378:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:42:11.72 BoXsiC1V0.net
>>368
養護レスしてるけど俺もつまらなかったw
個人的にはハズれ回

379:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:42:18.67 HhWgri850.net
>>372
バラエティで欠かさない設定をどうみるか
その設定の不自然さに気がつかないor軽視してるバラエティスキルがない奴が今回の企画を絶賛して
バラエティスキルが高い人は興醒めして楽しめてない
これが現実だな

380:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:43:18.15 HhWgri850.net
>>374 だからコンプライアンスの話なんて一言もしてないが? さっきからずーっと間違ってる 根本的にバラエティについての知識がないんだな



382:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:43:24.60 g3wBXCdK0.net
>>376
何度も言わすな
>>374

383:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:43:58.73 RSM7Gdwj0.net
>>184
雑な仕掛けでドッキリですよと仄めかせて乗っかってキャラ通り演じたナダルとプラスアルファ出せた尾形、天然が上手く転がったチャンス、を楽しむ企画だわな
そもそもこんだけコンプラコンプラ言ってて落とし穴やドッキリが野放しな訳無いし全てのドッキリは事前打ち合わせしてるご時世じゃないの
だからロンハーみたいな変則的なドッキリ始めてんじゃないのかね
その上でつまらん言うならそれはまぁ嗜好に合わないんだろねとしか言い様がないわなぁ

384:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:44:48.82 g3wBXCdK0.net
>>377
辻褄ってなんだよ?ハプニングのないバラエティ求めるとか頭固てーな

385:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:44:58.71 HhWgri850.net
>>378
何度も間違ってるのがお前

386:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:45:20.81 DK9RPQL+0.net
尾形だけ脱出企画だと思ってたんだなw

387:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:46:06.67 RSM7Gdwj0.net
>>185
純粋にヤイノヤイノ言って楽しんでんだからいいんでない?
未だにドッキリでフンガフンガ言える思考は貴重なもんだ

388:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:46:35.82 g3wBXCdK0.net
>>381
そんな石頭でよくバラエティとか観てるな いや観れてるな 
逆に感動したわ

389:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:47:12.40 HhWgri850.net
>>379
いずれにしてもくそつまらん企画だった
最高のハズレ回

390:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:47:52.71 4PON18Bx0.net
炎上しないようによく考えられた台本だと思うよ
尿を飲んだ芸人はナダルや尾形みたいな怒りの反応じゃなく出してくれたスタッフに感謝したり
只のイジメやパワハラでしかないドッキリを脱出凄いと感動もののオチを用意する事で企画の酷さを打ち消してる

391:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:48:52.57 HhWgri850.net
>>384
バラエティ番組のスタッフも視聴者が冷めないように設定を大事にしてるんだけどな
設定軽視してる奴がバラエティ語るとか笑わせんな
ていうかお前全然俺よりバラエティ番組観てないだろ?

392:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:48:55.01 g3wBXCdK0.net
>>383
何でもかんでもヤラセ言うのがアホなんだってだけなんだわ
そういう人間はそう言ってれば市民権得た気になるんだろう
なにかの強迫観念だよ 自分では判断つかないからヤラセしておけば落ち着くんだろう

393:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:51:01.83 g3wBXCdK0.net
>>387
断っておくが今回の番組に関しては
面白さより人間の執念に対する感動の方が大きいよ
お前のベクトルが明後日方向だから言ってるだけ

394:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:51:38.07 6TMf1TUo0.net
尾形が頑張ってるの見て感動したっていうけどそういう脚本でしょ
尾形は家のローンあるからドッキリ弄られ芸の感動路線?で稼がせてもらう戦略なの?
尾形じゃなくて台本書いてる人が優秀なだけだよ

395:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:51:57.91 BoXsiC1V0.net
>>373
喫煙所までの道のり企画とかは破綻してなかったの?

396:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:53:02.43 g3wBXCdK0.net
>>390
台本とかヤラセとか関係ないんだよ
要はお前が感動したのか?ってこと
心の機微もなく冷めたやつだ

397:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:53:51.29 RSM7Gdwj0.net
>>222
論点が違う様な気がするな
他の人はラストの尾形の頑張りに感動してる訳じゃん?
前半の落とし穴とかはラストに至るまでのフックでしか無い訳
そのフックしか見れてないならほんとバラエティ視聴に向いてないわ

398:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:54:27.78 HhWgri850.net
>>389
お前が勝手に感動するのは構わんが
尾形って元々取れ高のために執念燃やして何でもやるタイプ
相席食堂で雪山で裸になったりわざと顔に泥塗ったり
この前の有吉の壁でも池の中に何度も飛び込んでた
その辺を知ってる人は感動なんてしない
むしろ今更感動とか尾形を軽んじてるのと同じこと

399:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:54:58.37 onAzxx8a0.net
>>1
紐を引掛ける事に一生懸命だったのに、
結局、セット壊して足場作って上がるんかーい
と思った(笑)

400:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:56:43.24 g3wBXCdK0.net
>>394
>>392
要はお前が感動したのか、だ
感動しないのなら関わる必要はない
残念だな
台本だ、ヤラセだ、ばかりに固執して自分の感情はないがしろ 生きてて楽しいか?

401:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:58:20.76 HhWgri850.net
>>393
だから尾形が頑張るキャラなんてお笑い通からすると常識レベルで
さらに視聴者の姿をわかってやってるアクションだからそこには感動なんて存在しないって話
そもそも感動したって言ってるやつはガチものだと思い込んでた奴らだろ?
お前も含めてな
実況スレで見抜いてたのはおれ含めて数名だけ

402:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:59:22.31 HhWgri850.net
>>396
バラエティスキルが高いから感動しないということ
ミーハーとレベルが違うんだよ

403:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:00:36.63 g3wBXCdK0.net
何気取りだあいつ まるで裸の王様だな 側近に永遠嘘つかれ続けてるのか
へえへえ素晴らしいバラエティ観ですこと

404:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:01:47.47 g3wBXCdK0.net
感動ポイントもわからんとは 人間としての経験無くね?

405:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:03:31.87 6TMf1TUo0.net
尾形は全く面白くないけどこんなんで感動したっていってる尾形のファンが面白いわwwwww

406:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:05:48.43 VEgVwo190.net
設定設定騒いでる奴は
そもそもこの企画の基本軸を理解してないだろ
「ドッキリじゃないかも、と疑心暗鬼になるくらい放置したらどうなるか」であって
「ドッキリじゃないと信じ込ませたらどうなるか」って企画じゃないぞ

407:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:06:14.38 g3wBXCdK0.net
お笑い、ドッキリから 感動への移行ポイントを掴めない精神破綻者 
あるいは挙げた拳が引っ込みつかなくなった惨めな人間
ID:HhWgri850
ID:6TMf1TUo0

408:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:06:52.84 HhWgri850.net
もう尾形スゲーなんてのは相席食堂や他の番組で卒業してる
あと番組内であいつボウズになったからな
取れ高のためにリミッター平気で外せるタイプだから
視聴者という対象がいればあの程度は余裕でやる奴なのは知ってる
え?どこに感動あんの?マジで
あんなロープとか仕掛けがあって「はい登ってください」という用意周到なモノに
感動するような稚拙なセンスはないなー
おれはテレビという仕掛けがない状況で諦めずに登ってるなら感動したよ

409:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:07:35.87 g3wBXCdK0.net
もういいよ、裸の王様

410:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:07:57.05 HhWgri850.net
>>402
お前3、4周遅れてる
疑心暗鬼になることすらないぐらいバ


411:激oレだっつーの



412:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:08:18.24 de2fJwf20.net
途中まで見てたけど
「どうせドッキリだろ?」感が見え見え過ぎてチャンネル変えた

413:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:09:17.96 HhWgri850.net
>>407
それが正解
あまりにも見えすぎて寒かった
とにかく下手くそな企画

414:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:10:04.10 6TMf1TUo0.net
何でも感動ってワード使えばその演者の評価が高まると思ってるのwww?
芸人は笑わせるのが仕事ですよw
ヤラセの感動物演出って丸わかりなのにそれ見て感動したってどういうことなのw?
尾形主演の映画を見てる感覚?w
ていうかなんだこれwメタな意味でツボってきたwなんなのこのバカそうな尾形ファンw

415:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:11:37.70 g3wBXCdK0.net
>>406
お前も含めバカはすぐに答え求めすぎ
結果どうなるか、どう転ぶかを楽しむ企画 冷めてるわ
で、中盤から感動サバイバル系に変わって尺をかっさらった芸人がひとりいたわけで

416:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:12:54.85 ZXX+hnqD0.net
なんか僕はバラエティの大物みたいな面したのが
深夜のスレで延々バトルってwww

417:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:13:58.94 g3wBXCdK0.net
>>409
頭悪そうだな
尾形に限った話でもないのにそれだけにこだわる辺り 
感性のアンテナ受信幅狭そう

418:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:14:15.28 HhWgri850.net
>>410
いや、設定が破綻してドッキリバレわかった時点であとは
ナダルと尾形が予定調和通りの動きをしただけなんだが
何が面白いのそれの?

419:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:14:51.28 eJc6NfxJ0.net
イジメそのもの

420:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:15:33.51 g3wBXCdK0.net
>>413
面白いとはいってない
脱出に対する執念に笑いも含め感動したと言っただけ

421:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:17:18.52 HhWgri850.net
>>415
脱出に対する執念?
あいつは自分でブツブツ話して(視聴者にもわかるように)
何度も失敗してるシーンも含めて演出してるんだけど
それに感動してるのか?
何にも尾形のこと知らんのだな

422:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:17:29.60 /dgWD+jb0.net
オシッコ飲んだのかなぁ

423:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:17:49.33 VEgVwo190.net
>>406
やっぱり理解してないんだな
バレるバレないが問題の企画じゃないんだよ

424:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:17:49.71 g3wBXCdK0.net
>>407
尾形がはじけるの見逃したバカ

425:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:18:53.46 6TMf1TUo0.net
>>412
こんなどうでもいいスレに64レスw
何かあったの?金でももらってんの?w

426:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:19:15.39 HhWgri850.net
>>418
何周も遅れてるのがお前
過去レス見てみ
恥ずかしくなるぞ

427:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:19:42.91 8QNOgkby0.net
チャンスは小便飲んだんだろう

428:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:20:29.44 g3wBXCdK0.net
>>420
はずれ
妄想好きだね、ここの連中
レスの数が多いとなにか問題でも?
お前も感動ひとつできない不感症のひとりか

429:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:22:01.86 YIXBK9SZ0.net
ヤラセをヤラセだと認識出来ないアホの多いこと
蚊があれだけいるのに全裸で長時間いられたのも、カメラが無いところでスタッフが定期的に防虫スプレーしてるのもわかるし、飲食の差し入れ、アドバイスもしてるのがわかる

430:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:22:14.47 g3wBXCdK0.net
>>421
バラエティで答え合わせするほどバカなものはない
ハプニングがいいのに

431:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:23:22.09 g3wBXCdK0.net
>>424
そういうことじゃねーよ、バカ
どう転ぶか待ってるだけだろ マジアホなの
結果尾形だけあーなったわけで

432:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:23:32.55 VEgVwo190.net
>>421
いや、お前は最初から一貫して勘違いしてる

433:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:24:27.68 g3wBXCdK0.net
>>421
お前もっと頭の中で咀嚼してレスしろよ迷惑なんだよ

434:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:27:06.07 YIXBK9SZ0.net
>>426
いーやアホはお前
尾形にこうやって脱出試みろとアドバイスもしてたね

435:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:27:25.03 6TMf1TUo0.net
>>414
いじめに耐える姿に感動はしないよな
脱出した後尾形がキレてダウンタウンに殴りかかったならある意味感動したかもしれんがw

436:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:27:48.48 HhWgri850.net
>>427
は?
疑心暗鬼になるまで放置したらどうなるかという検証という
めっちゃ周回遅れのレスしてるお前だろ?

437:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:29:15.88 HhWgri850.net
>>428
もう何にも中身語れなくなったな
尾形のことも知らない情弱バレたもんな
そら尾形を知らんバラエティも知らんミーハーは感動するのかもな

438:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:29:27.61 fbUgsbG30.net
擁護が擁護になってない件
真似をする奴がいても知らんよと
年収200万の職場じゃ人権すら危ういのにな

439:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:31:11.02 g3wBXCdK0.net
>>429
糖質?

440:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:31:15.29 VEgVwo190.net
>>431
だから、お前は勘違いしてるんだよ
疑心暗鬼になるまで、じゃないんだよ

441:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:31:26.84 HhWgri850.net
>>429
紐結んでヘルメット投げたりね
尾形の位置からは見えないところにも投げたり不自然
回数とかもアホな視聴者は信用するんだろう

442:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:32:16.69 HhWgri850.net
>>435
どっちでもいいよ笑
周回遅れには変わりなし

443:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:33:26.08 ynFHc/6S0.net
イジメジャップの典型的な企画やな

444:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:33:40.63 g3wBXCdK0.net
>>436
診てもらえよ その強迫性障害を
ヤラセじゃなきゃダメな理由でもあるのかよ
逆に何に抗ってるんだよ 怖くないよ?ヨチヨチ

445:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:33:51.19 HhWgri850.net
あんな照明があって疑心暗鬼になるわけがないとみんな言って次の話になってるのに
まだ疑心暗鬼とか言ってる遅れた奴がいて笑うわ

446:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:33:57.35 VEgVwo190.net
>>437
どっちでもよくない
そこを勘違いしてるからお前のレスが全部的外れになってるわけで

447:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:34:13.00 lSxZW/8d0.net
いや、見てないだろ。テレビ。。

448:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:35:44.30 HhWgri850.net
高さ3メートルの穴で外に何かあるかなんてわかるわけがない
都合よくロープやケーブルがあるのとか考えればわかるだろうに
間抜けは尾形スゲーだもんな、、、

449:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:35:51.55 g3wBXCdK0.net
この回のお題をもう一度見直したほうがいいな 狙いが何なのか 一部のヤラセ批判厨のアホが空回りしてる

450:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:35:55.93 t1X0ecP50.net
仙台育英で10番背負ってた男は根性あるな!

451:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:36:42.99 ByrxzLMJ0.net
落とし穴って戦争でも使われるからな
尾形は戦時中ならもっと成功したかもなw

452:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:37:29.01 HhWgri850.net
>>441
もう論破済みだから何も語れないならそのまま黙ってれば?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

499日前に更新/244 KB
担当:undef