【映画】伝説アニメ「幻魔大戦」りんたろう監督が角川春樹氏、大友克洋氏との秘話明かす「角川アニメの一時代作れた」 [muffin★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
981:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:30:48.72 1bIGDC9R0.net
>>863
怖かったのはこの子の七つのお祝いにだな。

982:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:31:51.46 Ok3megEe0.net
ドラゴンボールの偉大さを認識するアニメ
超能力バトルもので手から気弾を出すのは革命

983:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:31:52.24 qyOShCjL0.net
>>30
ハルマゲ丼

984:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:32:21.77 ZCyG1WW80.net
見に行きたいけど、新宿まで交通費だけで往復2000円くらい
DVD買った方が安上がりだな・・

985:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:32:36.68 TmbC28Ht0.net
ほとんどの曲を作ったのはキースエマーソンじゃなくて
連名の日本人
オネアミスの翼も曲つくったのは坂本じゃなくその弟子

986:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:33:24.26 TmbC28Ht0.net
背後のオーラがメラメラ出るのって確か幻魔大戦は最初のような気がする

987:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:33:51.54 tAR4p6mg0.net
角川映画はラジオのCMがインパクトあった
みんな同じナレーターかな
ハルマゲドン接近
ヌエの鳴く夜は恐ろしい
あなたも一緒にとおりゃんせ

988:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:35:38.95 GbLe3QZN0.net
>>986
その話はたまに出るんだけどやっぱ幻魔かなあ
その後にダンバインか

989:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:35:41.16 U7Zst0ql0.net
>>673
丸見えだったはずだが

990:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:36:56.40 TmbC28Ht0.net
>>987
母さん、僕のあの帽子、どうしたでしょうね?

991:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:36:58.45 GYNqqEnj0.net
カムイの剣みたいなアニメをもう一度作ってほしいな

992:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:38:47.40 1bIGDC9R0.net
今じゃ反日映画監督の井筒が角川映画で監督やってたな。
晴れときどき殺人で。

993:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:38:51.75 Vb+zGtsO0.net
小説とは全然違ったが、音と映像は良かったと思うよ

994:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:38:56.79 cHIoxHIn0.net
りんたろうって「GUNSLINGER GIRL」1期のオープニングの絵コンテも描いてるんだな
意外だ
 Gunslinger Girl OP
 URLリンク(www.youtube.com)

995:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:39:48.55 PJmqo31q0.net
本物のアニメ映画だったな

996:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:40:10.66 tAR4p6mg0.net
まあ、あの頃はアニメというだけでなんか価値があったのよな
ロックというだけで、SFというだけで、本格ミステリーというだけで
も価値があった

997:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:41:00.25 C4uR/atD0.net
うおおおおぉググッたらカムイの剣もやるじゃねえか!絶対見に行く

998:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:41:09.08 GYNqqEnj0.net
すまないけど自分的にはカムイの剣>幻魔大戦

999:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:41:10.90 ZCyG1WW80.net
>>989
何のことかと思ったが、丸見えだね

1000:名無しさん@恐縮です
21/11/21 22:41:19.86 W5rd9kIt0.net
>>919
ハルマゲドンは
デビルマン、ノストラダムスの予言で知られてたよ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 51分 22秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

941日前に更新/221 KB
担当:undef