【映画】伝説アニメ「 ..
[2ch|▼Menu]
678:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:17:09.58 SEb/OcQ80.net
50過ぎのおっさんのコレクションを見せてやろう、
アニメだけをセレクトしたが他にもジャッキーチェンとかスターウォーズとかランボーとかあるぞ、この頃は人生で一番映画館に通ってたわ
URLリンク(dotup.org)

679:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:17:15.68 tiefe13f0.net
うる星のオンリー・ユーも1983なんだよな
東丈は寺田克也の挿絵が大友克洋のキャラデザを踏まえてめちゃくちゃかっこよかった
ベガも生頼範義挿絵を寺田克也がリファインして竹谷隆之が造形したのがこれまためちゃくちゃかっこよい
もちろん大友版のベガも大好き
関係ないけど大元克洋作品のフィギュアってなんでクソみたいなのしかないのかね?

680:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:17:15.89 .net
>>671
そんな感じだけど、最後いきなりゲンマは滅んだって言い出すんだよw
もう面倒くさくなってそういうことにしたんだろ

681:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:17:34.42 Sr1tpd8C0.net
>>669
角川幻魔より真幻魔好きだっただけに未完は本当に残念だった。

682:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:18:21.35 qZTvW3W+0.net
>>30
なるほどなあ

683:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:19:06.06 .net
>>678
いいなw
一番楽しい時代を過ごせたんじゃないの、おじさんの世代は?w

684:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:19:22.78 vrjFdeWd0.net
>>334
不思議なものだな。夜の商店街のシーンで東が念動力を使うポリバケツの蓋を飛ばすシーン。
もっとずっと写実的だったような記憶だが、今見たら大したことないな。
曖昧なものだな人の記憶とは

685:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:19:39.96 6XW8L86W0.net
>>680
なら良かった
俺たちの知らないところで戦いは終わっていたんだな

686:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:19:47.15 MBYDztty0.net
>>678
ガンダムの一作目の前売りは
ミシン目がなくて
どうすんだこれと思った

687:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:19:48.52 tiefe13f0.net
>>673
お前とはおっぱいにつけられた管について語り合えそうだ

688:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:20:04.98 4Q6Zn5N90.net
>>678
俺も結構見たけど前売りの半券なんて取っておかんわw

689:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:20:07.03 JIO6uh510.net
ものすごく話題になってたから当時見に行ったが、小学生の頭ではさっぱり意味が分からなかった
いま思えば完結してなかったんだな

690:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:20:20.90 SL5FXqCv0.net
角川映画全盛期だったな

691:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:20:37.16 .net
>>679
>寺田克也がリファインして竹谷隆之が造形したのが
そんなのあるの?
見てみたいわ

692:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:20:49.19 KgetaBBF0.net
月光魔術團映像化してくれればなあ
ブリックハンマー振り回してる蜷川が見たい

693:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:21:11.51 4Q6Zn5N90.net
>>689
いや、最後に勝つか負けるかの違いだけだぜ

694:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:21:19.39 x3eSq1+v0.net
>>135
言われてみりゃそうかも!アンタすげーよ

695:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:22:04.00 6XW8L86W0.net
>>684
マクドナルドに今日の営業は終了しましたマクドナルド店長って貼り紙してあるなw

696:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:22:12.82 .net
>>684
そりゃ、いまのCGになれたらショボく見えるんじゃないの?w
思い出補正もあるだろうし

697:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:22:18.76 jfQRl94m0.net
ニューヨークは良かったけど
富士山はバンクが目立って寒かったわ

698:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:22:25.42 cCaUWSzo0.net
真幻魔と言えば「SFアドベンチャー」だよなあ。
確か銀英伝の田中芳樹が「李家豊」で出てたような。

699:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:22:31.00 SEb/OcQ80.net
>>688
これは半券だけどチラシも持ってる
パンフレットも100以上持ってたがこれは引っ越す時に処分されてしまった

700:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:22:50.10 /esmQXzR0.net
>>410
1995年がヲウム事件だから
結構それまで新興宗教というのが芸能人中心に
浸透したりな。宗教でなければ細木数子あたりの
占い師とか

701:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:23:24.03 Xd5XzAb+0.net
>>684
アニメの映像表現も
段階的に進化してるからね
あの蓋も
当時の水準からすれば
凄かったんじゃないかなぁ?
今のアニメは、自分的には
「なにもそこまで描かんでもw」
って感じることが多いw

702:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:23:52.32 4Fmysdq70.net
>>686
なんという記憶力w

703:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:24:38.13 4Q6Zn5N90.net
>>701
当時だと現実の街並みがそのままアニメで描写される、って事自体が異例だったからな

704:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:24:49.63 cJgaTw9a0.net
そいうえばキース・エマーソンって逝っちゃったよな
なぜか北村龍平に口説かれてゴジラのファイナルウォーズもやってたな
評判悪いけど俺は面白かった

705:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:25:05.34 MBYDztty0.net
体の周り透過で光るとかここから始まったからな

706:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:25:16.37 /esmQXzR0.net
>>428
本物が山田邦子だわ
松田聖子をブリッ子とバカにしていた歌唄って
いた時代だな

707:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:25:40.80 .net
>>694
いや、アニソンのプレイリストで火の鳥も光の天使もよか聞いてるからw
昨日聞いたばっかりだった

708:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:25:54.86 QnLSXTx40.net
>>19
この映画で一番良かったのはエンディング曲w

709:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:26:08.44 ki8ub/c90.net
ジョウのお色気といえばマチュアのヌードだけど
個人的にはアルフィンのお尻のほうが好き。
時間だと10分30秒辺りでアルフィンが操縦席に戻って来るシーンで
白いタイツのお尻がアップになってる。裸よりも逆にセクシーだなあと思ってた。

710:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:26:13.56 dWP6EJV/0.net
>>671
ガキの頃の俺はそれでも興奮してみてたけどな

711:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:26:26.92 4Fmysdq70.net
>>704
ファイナルウォーズ良かったよ。集大成的な感じで。
音楽も意外に合ってた

712:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:26:40.21 OW++pdMl0.net
一番印象的だったのは音楽だろ

713:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:27:49.91 cCaUWSzo0.net
>>700
オウムは安永航一郎の漫画でネタにされてたな。
「マハポーシャ」でPC売ってた頃。
あとは統一教会とかも。

714:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:28:31.69 0j0x+SqK0.net
永井荷風への風評被害

715:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:28:37.36 .net
しかし、スピード早いなw
やっぱり80年代ネタは伸びるな
おっさんばっかりだww

716:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:28:56.50 QnLSXTx40.net
>>678
昔はこういったチケットを扱ってた映画ショップみたいなのがあったなぁ
確か映画のチケットや宣伝チラシが一枚100円だったw

717:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:29:06.23 .net
>>714
なんかあったの?

718:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:29:20.28 pLZXVY5o0.net
げんまん大戦のほうが面白かった

719:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:29:30.77 4Q6Zn5N90.net
>>671
原作だとあの後に「次の挑戦状だ」っつって月が地球に異常接近したシーンで打ち切られた
URLリンク(i.imgur.com)

720:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:29:45.36 xvzC2gz00.net
>>299
子供だらけの時代劇って白虎隊ぐらいでは

721:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:30:47.41 UNSQK47u0.net
内容がどうのこうのなんてどうでもいいくらい映像が凄い。
現在でもこんなアニメ作れそうにない。
こういった規格外の創作にたいして
訳知り顔で内容がどうだこうだいうアホが多いから邦画が衰退したのよ

722:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:30:48.85 .net
>>719
原作は人気なかったの?
まあ、石ノ森テイストだと009の焼き回しだしな

723:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:30:57.26 cCaUWSzo0.net
>>715
うん、DAICONフィルムとか「愛国戦隊大日本」とかの
時代に近いからなあ。

724:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:31:02.88 4Q6Zn5N90.net
>>717
カフーのモデルがまんま永井荷風
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

725:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:31:45.19 QnLSXTx40.net
>>715
そら5chのメインストリームがアラフィフの団塊ジュニア世代だからなぁw
この映画の時代だと小学校の高学年から中学生頃のちょうど思春期にあたるころだし

726:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:31:51.54 .net
>>724
ああ、なるほど
いい味出してるからモデルにされたのかw

727:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:31:59.53 Xd5XzAb+0.net
>>722
それはあるな
大友克洋はまだ手垢がついてなかった

728:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:32:00.35 4Q6Zn5N90.net
>>722
いろいろ説はあるらしいが
平井和正が言うには構想半分で打ち切られたと

729:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:32:09.52 h1kBpGVT0.net
>>569
永井荷風だよ

730:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:32:19.39 VyxH7nqoO.net
途中まではいいんだが終盤宗教アニメになり過ぎる
まあある意味原作に忠実かもな
ANNでの角川春樹の「私にはオーラが見える!」は強烈でしたw

731:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:32:35.95 MBYDztty0.net
>>722
さすがに古すぎて伝聞しか知らんと思う
ここのおじさんたちも

732:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:33:10.52 zdqqWGZS0.net
>>13
うそ?マジ?
エマーソンレイクアンドパーマーおわた

733:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:33:16.12 0pMLpMcj0.net
りんたろうほど過大評価されてるアニメ監督はいないと思う。

734:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:33:29.52 Dm0IGBwM0.net
今のアニメは光中心ってのなんか分かるなあ
幻魔大戦とか画面見てるだけでなんか怖い雰囲気ある

735:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:33:38.22 4Q6Zn5N90.net
>>731
原作67年だからね
その当時知ってるとなると65歳近辺じゃないと

736:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:33:40.96 .net
>>730
まあ、麻薬やってたから幻覚見えたんだろうな
怖いね、クスリは

737:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:33:43.29 TFhcRfeg0.net
>>700
誰も言わんだろうけど、宗教絡みの事件とかの本当の原点はこの作品だったように思うよ。
これを見た人達に多大な影響を与えてしまったとんでもない作品ではないかと自分は位置付けしとる。

738:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:33:50.53 VsdZqxkw0.net
美少年、美少女設定だったのに金田、ケイと比べても酷いキャラデザだった。

739:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:34:18.93 4Q6Zn5N90.net
>>736
ああ、今考えたらそういうことだったのかw

740:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:34:26.10 ScQjHiWe0.net
>143
白石加代子さん
舞台メインのお方ですな
>191
あの映画パート3まで続編作られてたな
それにしてもカフーって永井荷風が元ネタであってる?
「それを美として認めましょう」なんていかにも永井荷風が言いそうだ

741:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:34:35.23 o95AfUWP0.net
>>346
BANANA FISHは序盤中盤終盤で絵柄が変わりすぎでござる

742:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:35:06.65 QnLSXTx40.net
>>733
そうなの?
劇場版銀河鉄道999なんて名作扱いじゃなかったっけ?

743:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:35:27.23 .net
>>735
20年後ぐらいにアニメ化されたんか
まあ、あくまでも平井の小説が人気を引っ張ったんだから、平井原作だろ
ゲンマに関してはあんまり石ノ森影響してないじゃん
権利関係が複雑になってるだけで

744:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:35:44.34 cCaUWSzo0.net
>>731
とりあえずリアルタイムで「真幻魔」を読んでいた世代だが、
上に書いたように内容はほとんど覚えてない。
「ウルフガイ」はなんとなく覚えてるけど、作者は違う
半村良の「妖星伝」も「外道皇帝」くらいしか覚えてないwww

745:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:36:12.94 Xd5XzAb+0.net
>>733
それを言ったら
大友克洋こそそれだわw

746:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:36:42.34 Dm0IGBwM0.net
>>11
ヒッピー世代だからな
ガンダムも実はエコ思想が根底にあるし
当時青年だった世代が力持ってるのが現在だからな

747:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:36:56.85 s+zpY8p20.net
クラッシャージョウとはしごして見たな。
奇しくも主人公が両方ともジョウだった。

748:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:37:31.66 KymVE+KU0.net
同時期に公開されていたのでクラスに幻魔大戦派とクラッシャージョー派の2派がいた

749:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:37:36.16 C9ruo3eG0.net
元々長編を無理矢理収めてるからストーリーは結構うーんなんだが
とにかく、オーパーツ的な作画が凄い
ラストの炎の龍は今じゃ出来んわ

750:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:38:08.41 pbacHl0d0.net
映画ドラえもん、のび太と幻魔大戦

751:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:39:14.24 lxm3B0cO0.net
>>684
レイアウトを徹底して情景を描くという方法を確立するのはもっと後だわね
AKIRAあたりになると頑張ってるけど、幻魔が83年AKIRAが88年そこらが手法として
認知されるようになるのは89年のパトレイバーとその後のパト2の93年、AKIRAの間に
オネアミスもあってあれはファンタジー世界なんで見過ごされがちだけど手法としては
そっち系等にすごく影響与えてる
そういうのとは関係なしにレイアウト極めてた宮崎とかはともかく

752:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:40:03.58 SEb/OcQ80.net
幻魔、1000年女王、さよなら999と
なんか映画は外人女性が歌うってイメージな時期

753:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:40:13.89 z/3/2FPk0.net
作画は凄いのに話が退屈なアニメだったな

754:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:40:14.56 .net
みんなも超能力開発訓練とかしただろw
座禅組んだり
頬に手を当てて、その手をふりおろして立てた紙を飛ばしたり

755:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:40:15.04 O4q8CLu+0.net
士郎正宗も大友克洋フォロワーでいいのかな?
アップルシード初期のメカとか背景の描き方はそれぽいが

756:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:40:19.65 zdqqWGZS0.net
ローズマリーバトラー良かったよな

757:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:40:20.52 v4TJwVdz0.net
最初に出てくる占い師が
幻魔よりも怖かった

758:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:40:34.26 4Fmysdq70.net
>>745
アキラも評価されてるしメモリーズも好きだけどなぁ。
スチームボーイは超絶駄作だけどw

759:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:41:04.13 Xd5XzAb+0.net
>>749
特撮が未発達だったせいで
消化不良に陥った
デビッド・リンチ版デューンに近い味わいw

760:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:41:13.69 zjJwBWCl0.net
>>8
当時何かに似てると思ってたモヤモヤが今解消した
山田邦子だわw

761:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:41:16.03 Dm0IGBwM0.net
>>737
小説も現実の新興宗教にはまった平井が組織作りとかを書いちゃった感じだわな
幻魔が大元ではないが、広く若者層に伝播させる役割を担ってしまったな

762:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:41:30.12 cCaUWSzo0.net
ちなみに幻魔の映画は「超時空要塞マクロス」のテレビアニメが
放送されてた頃だから。ちなみにマクロスの初回を高校の学園祭の
時に教室にテレビを持ち込んで見た思い出が。

763:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:41:59.49 9ffsUJWw0.net
うろ覚えだがカムイの剣もお宝とアイヌが関係していたような?

764:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:42:53.64 Xd5XzAb+0.net
>>755
士郎正宗のほうが
女の子は圧倒的に可愛い

765:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:43:25.51 dflzLvu80.net
>>638
今は亡き高寺彰彦

766:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:43:34.44 .net
まあ、大友はあの背景アシスタントと橋本イゾウ先生の脚本あってばこそだからな
スチームボーイとかひどいし
あまアキラを作っただけでお釣りが来るわ
監督の仕事の第一は優秀な人材の確保だし

767:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:43:38.74 TerssDPL0.net
話はつまんなかったけど画は凄かったしイベントとしてなかなか楽しかった思い出だわ
公開前のイベントで作画の人がさらさらとキャラを描いて見せてくれて面白かった

768:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:43:51.14 xvzC2gz00.net
>>370
中華と違って新興のサブカル的なものにも古来からの伝統芸能の様式が一部踏襲されてたりするのが面白い

769:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:43:58.85 V7UaNPak0.net
壁すり抜けるギャングの男の子
あれ床すり抜けて落ちて行ったら笑えるのにと思った

770:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:44:30.84 dY0ez2y80.net
人生で一番好きな映画だ

771:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:45:05.54 oRjmPiu40.net
>>751
オネアミスには驚かされましたわ。

772:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:45:15.00 .net
>>769
ウィザードリィの石の中みたいなもんか

773:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:45:49.25 4Fmysdq70.net
>>766
> 監督の仕事の第一は優秀な人材の確保
あぁ、なるほどね。それは納得だ

774:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:45:59.81 C9ruo3eG0.net
>>755
フォロアーというより影響受けたって程度かと
メカデザインもどんどん離れていったし
今じゃただのエロ絵士になったのが惜しいな
ストーリーとか設定、組むのがうまい人なのに

775:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:46:50.78 pcMHWHk20.net
この頃のは何か足りない感じがする
火の鳥ホウオウ編は良かった

776:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:47:02.05 TerssDPL0.net
大友の絵がが日本漫画に与えた影響は確かに大きいが大友の大元はメビウスだぞw
メビウスの影響がでか過ぎるのとそれを日本人は知らなさ過ぎる

777:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:47:19.60 Xd5XzAb+0.net
オネアミスは
設定と映像美だけ凄かった記憶w

778:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:47:32.30 C9ruo3eG0.net
>>768
そもそもスーパー戦隊の名乗りなんか
白浪五人男が元ネタだし、決めポーズも歌舞伎由来
最近はパワーレンジャー経由でマーベルヒーローも変なポーズ決めるようになってきたな

779:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:48:38.95 C9ruo3eG0.net
>>776
昔はそういえば通っぽかったけど
今だとメビウスだれそれ?

780:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:49:15.98 Xd5XzAb+0.net
>>776
ここにいる年寄はみんな知ってるでしょw

781:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:49:49.29 Oa4WhTuZ0.net
うろつき童子の方がエロがある分お得だったわ

782:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:50:09.16 C9ruo3eG0.net
>>766
AKIRAは映像で押し倒してるけど
オチに関しては?????だったぞ
今で言うとエヴァQぐらい

783:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:50:21.40 SO9264v00.net
>>761
宗教組織批判にもなってるんだけど
批判側が自分たちこそ正しいと
よりカルト化していくという構造はあったと思う

784:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:50:22.68 QdWx0v8L0.net
>>15
作品全体として見るとそう言う事になっちゃうかもだけど
ベガのデザインはすごいと思ったよ

785:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:50:41.42 pcMHWHk20.net
同時期ぐらいだとその風の名はアムネジアも好きだった
ただこれもうーんみたいな感じはしたが
そういうのが流行りだったのかな

786:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:50:53.26 4vrK3Lyx0.net
アニメきっかけに幻魔大戦原作全巻読んでウルフガイシリーズも読んだな
角川文庫の他のも読んだ
汚れた英雄読んでから貪るように大藪春彦にはまって未だに大藪春彦は読む
平井和正のウルフガイシリーズはセールの電子書籍で今年揃えた

787:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:51:24.13 lxm3B0cO0.net
>>777
なんか知らんが若かりし頃のホリエモンがどはまりするくらいの内容があるんだぞw
オネアミスがやがてテンガロケットにつながるのかと思うと感慨深い

788:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:51:46.36 u6sSiiUp0.net
>>47
当時住んでたマンションの屋上から大の字ポーズにして落としたなぁ

789:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:52:08.04 1ftp2uak0.net
ネオアミスはなにを言いたかったのかよく分からん

790:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:53:29.41 C9ruo3eG0.net
>>785
アムネジアのアニメは90年でもっと後

791:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:53:31.64 4Q6Zn5N90.net
>>748
ヤマト派は・・・

792:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:53:31.85 G8FKZW1Y0.net
あったなあそんなの
完全に忘れ去られたアニメやな

793:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:53:32.83 W5rd9kIt0.net
>>547
新聞配達のバイクが煩いから
編集に見張らせて訴えようとしたりとか
SFマガジンの編集が辞めたら自分の小説を全部引き上げて
その編集が止めたけど聞く耳を持たなかったりとか
やたらと出版社と喧嘩してるんだよね
高橋佳子にSF作家を会わせて、親衛隊になれってお願いした
ところが自分は決別して悪口のために幻魔描き始めた
わざわざ高橋佳子と似た名前の登場人物を闇堕ちキャラにしたんだよな
執念深い人だよ

794:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:53:51.03 1/zoOiJk0.net
また老害のSF者が湧いてきてる
ほらほら、おじいちゃん、もうすぐ日本沈没が始まるからテレビのお部屋いきましょうね

795:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:54:26.87 Sd88YOMP0.net
おもしろい?

796:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:54:58.38 cCaUWSzo0.net
>>786
大藪は嫌いじゃないけど、悪文なんだよなあ。
「ウインチェスターM70」が好き。

797:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:55:07.89 QdWx0v8L0.net
>>25
大友はあのキャラ、新宿のいるホームレスのおばあさんみたいなのを考えて
2パターンくらいスケッチしてるんだよね
確か監督か誰かに「映画の冒頭なんでもうちょっと見栄えするデザインにしてくれ」と言われ
あれになった、と言う話があった気がする

798:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:55:42.67 4Q6Zn5N90.net
>>786
レクイエムで読むの止まってる少年ウルフガイの続きを読みたいのだが
最後ちゃんと完結してるんかね

799:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:55:59.29 MBYDztty0.net
漫画版宇宙からのメッセージの
アナザーストーリー編
時間軸がずれた世界が幻魔のセルフパロディぽくて面白い
これ知らん人多いだろうから暇あったら見てみて

800:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:56:05.96 SEb/OcQ80.net
>>778
パワーレンジャーやる時に日本側は名乗りは絶対外させなかったらしいしな

801:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:56:12.56 e+y1OgH60.net
春樹って今何してんだw
KADOKAWAグループには出禁なんだろうかw

802:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:56:20.88 cCaUWSzo0.net
>>794
今の「日本沈没」は小松左京の原作とはかけ離れてるんじゃないの?
見てないからしらんけど。

803:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:57:33.18 Gpg5r1K50.net
アニヲタの先輩に「りんたろうは市川崑の息子なんだよ」と嘘言われて
ずっと信じていた

804:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:57:49.44 +ZcKF/lm0.net
矢吹丈 島村ジョー 東丈
昔の主人公はだいたいジョー

805:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:57:50.28 cCaUWSzo0.net
小松左京で思い出したが「さよならジュビター」も小説はけっこう
面白いんだよなあ。映画は大ゴケしたけど。

806:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:58:40.78 qrRzN3MN0.net
>>45
カフーね。永井荷風がモデル

807:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:58:53.73 4Q6Zn5N90.net
>>793
ああ、高鳥慶輔ってそういう由来なのね

808:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:59:13.51 xvzC2gz00.net
>>468
ひこねのりおとか南家こうじとか

809:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:59:15.15 kwZYRXKe0.net
>>46
これベガよ。

810:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:59:17.74 C9ruo3eG0.net
>>741
BANANA FISHは女友達に進められて呼んだけど
うーん、これ、キャラに感情移入出来ないときついねって印象だった

811:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:59:45.49 vpZLrp/Q0.net
>>805
あれで日本のSF映画は終止符を打った

812:名無しさん@恐縮です
21/11/21 20:59:55.30 kwZYRXKe0.net
>>47
ググってみたらひどい出来だった。
思い出補正はすごいな。

813:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:00:00.94 TawKQ0sx0.net
復活の日で大根中の大根役者のように言われてたあの人も今や名優感が出てるな
元々モデルさんに演技させただけだしな

814:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:00:24.27 /U9JB2lT0.net
>>355
マジかよ知らんかった

815:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:00:45.98 4Q6Zn5N90.net
>>806
カフーは穂積隆信
永井さんがやったのはザンビ

816:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:01:46.97 C9ruo3eG0.net
>>805
なんか小松左京がトチ狂ってアレもいれろ、これもいれろ
宇宙セックスとイルカのヒッピーも入れろって詰め込みすぎて
最後にマーク・パンサー出てきてユーミン歌ってナンジャコリャだった

817:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:02:11.02 .net
>>805
あの人、設定作るのうまいけど、キャラかけないから、ロミオとジュリエットの劣化版みたいな苦笑いラブストーリーしかかけないんだよ
あくまでハードSFの人だからね

818:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:02:29.87 qrRzN3MN0.net
>>806
違ったw ザンビとザメディーだ

819:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:02:30.74 QGjo9SFY0.net
>>1
子供の時観てトラウマなったわ

820:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:02:36.87 /U9JB2lT0.net
>>766
気分はもう戦争でファンになったけどアキラは正直イマイチだった

821:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:03:48.39 ki8ub/c90.net
「コブラ」ってテレビアニメに先んじて劇場版が公開されたんだよね。
これってけっこう珍しいケースだと思う。
松崎しげるがコブラ役だったけど似合ってた。
クリスタルボーイとの決戦がクライマックスだったけど倒し方がテレビとは違うんだよね。
個人的にはテレビのほうが緊張感あって良かった。

822:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:04:08.25 4Q6Zn5N90.net
>>816
マーク・パンサー言うなw

823:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:04:11.11 W5rd9kIt0.net
>>653
小説の映画化で始めたけど、漫画幻魔は石森章太郎のアイデアも多くて
りんたろうは石森章太郎の要求も嫌々飲んだが
漫画ベースでは無いことを明らかにするために
漫画に出ない超能力者を多数出すことにした
ラスボスもカフーにしたのも石森章太郎に対する意地でしょ
石森章太郎はリュウ版の幻魔大戦の印税は平井和正にやらなかったんだよな
だからといって二人が仲違いしたわけでも無い
SF奇想天外で仲良く話しているからね 
ちなみにマガジンの幻魔は人気がないから打ち切りになったのではなく
石森章太郎と編集長が喧嘩したからだそうだ

824:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:04:19.63 cCaUWSzo0.net
まあ平井和正の代表作は「ウルフガイ」で
大友克洋の代表作は「童夢」なんだよな。

825:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:04:37.08 9V0AOall0.net
長じてキャラクターオブ幻魔大戦を見たが、それだけ描けるのならもうちょいいい作画にならんかったのかと残念な思いをしたのを覚えている

826:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:04:46.49 /U9JB2lT0.net
>>749
金田さんの作画のところかな

827:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:05:00.08 lxm3B0cO0.net
>>789
「ライ麦畑でつかまえて」とかあぁいう背伸びしたもん目指してたからねぇ
ただやったことは当時の好景気の時代に作り手のオタクスタッフの世間や周りとの
鬱屈をベースに描いてるのでそう見るとそんな難しい話でもない
面白いかはともかくそういう背伸びしたアニメってもうあんまないなぁ
なんか変にこじらせたものはあるけど

828:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:05:24.88 NeLofHL00.net
「地球を護る者」は今でも時々聴いてる

829:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:05:26.44 4Q6Zn5N90.net
>>823
でも犬の代わりに超能力軍団になっただけで
やること変わんないんだよな

830:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:05:46.53 cCaUWSzo0.net
>>820
「気分はもう戦争」と言えば一番印象に残るのは
中国軍の人海戦術のコマwww

831:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:05:56.14 PopX/U3C0.net
俺はこの映画おもしろかったけどつまらんって声が結構あるんだな
当時からテレパシー通信を待ち続けて50歳になったムー読者だがまだ諦めんぞ

832:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:06:45.24 C9ruo3eG0.net
>>821
コブラは劇場版は短縮版で設定変えすぎ
テレビアニメは神作だし視聴率も良かった

833:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:08:03.48 W5rd9kIt0.net
>>811
アニメだと筒井康隆のアニメとか良いじゃん
パプリカ

834:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:08:17.38 C9ruo3eG0.net
>>826
多分金田さんしか出来ないでしょ?

835:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:08:56.76 53wz5v/w0.net
このサントラ聴いてた小学生時代、本気出せば空飛べると信じてた

836:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:09:15.13 .net
>>831
前世の記憶とかあるん?

837:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:09:29.06 QdWx0v8L0.net
>>147
そもそも知世ちゃんは春樹が自分の息子の嫁にしようと言う事で
オーディションに合格させた子で当時は春樹の家に住み込みだったからね

838:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:09:33.31 FmwZHsDZ0.net
>>804
石ノ森は息子に丈と名付けた

839:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:09:57.32 cCaUWSzo0.net
あと「童夢」と言えば初版発行が遅れて「どうむぉすみません」って
工事現場の看板の絵をもじった栞を配っていたはずなんだが、
いつのまにか失くしてしまったのが痛恨事ではあった。

840:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:10:39.04 1bIGDC9R0.net
>>805
昔にテレビ放映されたのを見た記憶がうっすらある。
ほとんど覚えてないが。

841:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:11:13.63 C9ruo3eG0.net
>>825
作画だけだとその時代のトップだよ
狂気の80年代の作画がすごすぎるだけで

842:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:11:49.12 4Q6Zn5N90.net
>>840
尺合わせでボロボロに編集されてひどいもんだった
いきなりなんの説明もなくキングギドラのシーンが流れたり

843:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:12:25.44 TUL69eG90.net
目覚めよサイオニクサーたち

844:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:12:57.12 QdWx0v8L0.net
>>159
薬師丸は『地球へ…』のアニメ映画で声優やってたような
幻魔大戦の前だっけ『地球へ…』は?

845:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:13:09.36 W5rd9kIt0.net
>>829
犬は石森章太郎のアイデアだもんね
ルナの飛行機が墜落も石森章太郎らしい
平井和正の漫画で大成功は桑田次郎のデスハンター
最後までちゃんと描いて欲しかったな
平井和正はゾンビーハンターも完結させろよな
気まぐれオレンジロードとかにハマる暇があるならな
しかし平井和正ブームは凄かったな
徳間から幻魔世界という個人雑誌まで出てたからなあ
そこで高橋留美子と対談したりして
富野由悠季がめぞんを見て褒めてたとか面白かったな
もう一度読みたいね

846:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:13:09.56 M0ueQ7mo0.net
金田と対照的な陰キャが主人公

847:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:13:36.63 +Ivpnm9t0.net
背景の画に「君の名は」「天気の子」みたいな現実の企業の商品やロゴが出ていた
でもタイアップではなかった

848:名無しさん@恐縮です
21/11/21 21:14:09.05 4Q6Zn5N90.net
>>845
ゾンビーハンターって一応完結してなかったっけ
駄目だ。40年も前の記憶なんて残ってねえ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

953日前に更新/221 KB
担当:undef