【サッカー】J1第33節 ..
[2ch|▼Menu]
34:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:20:30.55 T1ZcCbwg0.net
担架乗って退いたヨングォンは足大丈夫かな
筋損傷じゃなく攣っただけならいいが

35:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:20:56.75 vG+oWw/d0.net
>>4
下も団子だから残留濃厚だよ

36:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:21:30.76 7EToDp3TO.net
>>34
前半におもっくそ膝やられてるから心配

37:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:23:17.60 tsensvbw0.net
ソコソコ其れなりの選手集めてる金持ちチームが零細チームに負けてばかり…恥ずかしく無いですか?ガンバサポの人達…

38:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:23:38.45 Ukzqt0W80.net
>>32
監督となんかあったんじゃね?
鳥栖サポじゃねーから知らねーけど

39:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:24:29.28 C/NLkRWX0.net
タカシ救世主タカシ

40:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:25:21.58 T1ZcCbwg0.net
名将松浪終身永世監督爆誕や

41:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:26:30.16 EjRoREEt0.net
今シーズンの宇佐美はひどい出来なのに来季も宇佐美中心でいくのか?

42:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:27:16.98 2vHXkqIn0.net
>>19
誰か勝ってる日本人いる?w

43:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:29:02.65 GG2DtX190.net
鳥栖は盟主に抜かれそうだな。

44:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:29:41.48 GG2DtX190.net
>>38


45:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:31:15.20 dBRz/d1C0.net
そういや鳥栖は夏に鹿島から白崎や小泉が移籍してたな
いつのまにか鹿島に順位抜かれてるけど、試合出てるんかな

46:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:35:10.63 Hdvzqg4M0.net
タカシオメデトタカシ

47:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:38:34.93 Ggh4LpBq0.net
ガンバのフロントは腕時計型麻酔銃多めに発注して
木山に渡しとけよ
名将眠りの正信の誕生や

48:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:39:26.07 I6Fxq1KC0.net
>>45
白崎主力で小泉後半からとか
でも前の方が強かった

49:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:42:47.06 T7X3/X/R0.net
宇佐美シュートうめえええとか言ってるやついるが、今シーズン5ゴールだぞ?シュート決定率も低い
宇佐美信者はそろそろ現実見た方がいい

50:名無しさん@恐縮です
21/10/23 19:43:05.27 xrXCLiZW0.net
鳥栖来年大丈夫かな

51:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:00:06.02 PGwA+iey0.net
宇佐美は川崎いって右やれば良い気がする

52:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:03:58.52 5k2RnpEt0.net
ガンバの方のたかしか
セレッソのたかしもがんばれ

53:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:06:31.28 29vU/in10.net
眠かった

54:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:10:03.37 +niC1YepO.net
勝ち点35あたりが残留ラインになるだろうしガンバはこれでもう大丈夫だろうな

55:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:14:04.71 IirLesqw0.net
なんで鳥栖はまだ金に指揮させてるわけ?
Jはまともに調査する気がないのか
キジェの時は素早かったくせに

56:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:14:28.84 BECQkcIc0.net
今年はガマン大阪だったな

57:ああああ
21/10/23 20:17:17.21 LGglp0g80.net
>>42
誰も興味ない。

58:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:28:07.99 56zPZ+ks0.net
山口智の湘南と共に残留や

59:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:28:46.24 kToigKKo0.net
松波有能

60:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:30:36.97 4WQzDvhV0.net
>>49
脚サポでも数打ちゃ当たるは昔から周知だし、「たまにすごいゴール決めてくれる」くらいの認識だから、絶対的な宇佐美信者なんてほぼいないよ。

61:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:30:44.38 ti3APJiG0.net
先週なぜかもらえた1ポイントを価値のあるものに出来た

62:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:34:27.07 Jw8zVfpf0.net
>>5
松岡って誰?

63:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:35:53.30 1slJmGV80.net
>>60
昔は精度凄かったってのがサポの認識です
だからあんたの意見は違う

64:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:49:24.05 Kgd+UJph0.net
>>47
パワハラやろ
そんなもんすぐバレて失脚するだけや
松波こそが正義

65:名無しさん@恐縮です
21/10/23 20:52:26.78 xv8ARKps0.net
盟主がんばれば鳥栖抜けるぞ

66:名無しさん@恐縮です
21/10/23 21:06:26.08 HCDXU1Ar0.net
トスは来年の降格枠を一つ埋めてくれる貴重な存在になりそう

67:名無しさん@恐縮です
21/10/23 21:13:31.30 HPPpdoqE0.net
>>66
今シーズン始まる前も枠一つ鳥栖で確定だなって言われてたぞ

68:名無しさん@恐縮です
21/10/23 21:26:29.56 JpDpjX1q0.net
前節の守備練習が奏功したようだな

69:名無しさん@恐縮です
21/10/23 21:36:45.30 g3Bohku90.net
>>56
いきなりコロナであれだったからな
よく残留出来たよ

70:名無しさん@恐縮です
21/10/23 21:52:33.53 T1ZcCbwg0.net
そいや矢島を最近見ないけど怪我でもした?

71:名無しさん@恐縮です
21/10/23 23:14:11.88 QMoFM1fd0.net
>>22
ていうか去年はあの面子とあのサッカーでどうしたらシルバー2冠なんて達成できたんだか、本当に謎だった

72:名無しさん@恐縮です
21/10/23 23:16:30.69 gcHYQ9gm0.net
宇佐美うまかったな
トラップからシュートまですげーー余裕を感じた

73:名無しさん@恐縮です
21/10/23 23:16:56.41 xYryJjBE0.net
流石にこれはガンバ残留やなぁ

74:名無しさん@恐縮です
21/10/23 23:18:28.96 ltWHhpFF0.net
鳥栖はやる気ないように見える

75:名無しさん@恐縮です
21/10/23 23:39:54.87 Tt9gI3bR0.net
鳥栖は若くて良い選手多いな
監督次第で化けると思う

76:名無しさん@恐縮です
21/10/24 00:51:54.32 vOcm82Qe0.net
これで来年はガンバvs磐田遠藤の対決が見られるのか?

77:名無しさん@恐縮です
21/10/24 01:03:08.18 LwAa1eGh0.net
素晴らしい高速カウンターでしたありがとうございます

78:名無しさん@恐縮です
21/10/24 01:32:21.96 beWZcb3h0.net
>>76
レンタル契約解除せな見られへんで

79:名無しさん@恐縮です
21/10/24 02:49:28.63 fvKIju0X0.net
>>62
パリオリンピック世代キャプテンの最有力候補

80:名無しさん@恐縮です
21/10/24 07:42:21.18 lHZwW8Nb0.net
ガンバはやはり来季片野坂か
つまらんなあ
たぶんそこそこの結果は残すだろうが、もしこれでコケたらまじで
人材が誰もいなくなって長期低落傾向に陥るぞ

81:名無しさん@恐縮です
21/10/24 07:56:09.54 NKLxIbqs0.net
大阪名物ガンバクラップ感動しました

82:名無しさん@恐縮です
21/10/24 08:02:15.03 PxK1Kf++0.net
松波が他人事のコメントになってきて草

83:名無しさん@恐縮です
21/10/24 08:08:48.15 +cpig1Y+0.net
>>8
来季は片野坂有力という記事が今朝の日刊スポーツに載ってた
片野坂サッカーのガンバはかなり期待できるわ

84:名無しさん@恐縮です
21/10/24 08:12:05.23 CpUVykUd0.net
ゴール前まで走ってる宇佐美が良かった

85:名無しさん@恐縮です
21/10/24 08:18:02.17 y+45XNHm0.net
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)
○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2
○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前々】31.1 31.6 35.1 28.9 30.0 25.0 38.6 19.2
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1 16.8
○―W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。
自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。
○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
スレリンク(mnewsplus板)
○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
URLリンク(www.youtube.com)

86:名無しさん@恐縮です
21/10/24 08:20:17.39 xP9VanMm0.net
>>63
それは君の個人的な意見でしょ?
勝手のサポの代表面しないでくれる?

87:名無しさん@恐縮です
21/10/24 08:31:12.28 y+45XNHm0.net
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!
○選手登録者数3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
URLリンク(www.jfa.jp)
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
URLリンク(merge.geo.jp)
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!
○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9
○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7

88:名無しさん@恐縮です
21/10/24 12:52:08.83 apULlcXF0.net
>>80
外国人監督が鬼門
パリ五輪終了まで、片野坂が持ってくれればいい
宮本が再登板する


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

958日前に更新/21 KB
担当:undef