【漫画家】江口寿史氏 ..
[2ch|▼Menu]
647:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:53:57.33 y67hBZdG0.net
>>611
この1年はないんじゃないか

648:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:54:02.84 pSJhshED0.net
>>617
輸出高韓流ウェブトゥーン>日本漫画
ちなみに日本で一番成功している漫画アプリはピッコマやで〜

649:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:54:08.06 UARFyzta0.net
おじいちゃん「なのに」ってとこがカチンとくる受け取り方する人は多いだろうな
おじいちゃんおばあちゃんが書く絵はみんな下手なのかみたいな

650:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:54:16.98 fvUxKoqX0.net
>>624
ありがとう!

651:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:54:19.87 RDQ56HWN0.net
イラストレーターはだいたい死ぬまで同じ絵を描き続ける
職人だから需要があるうちは画風を変えない
久里洋二なんか90くらいでも同じ画風
まだ生きてるのか知らんが
アーティストは5年ごとに画風を変えろとか言われるが

652:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:54:22.10 LrPxq8zQ0.net
>>614
対義語はハイカルチャーやろ

653:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:54:34.64 7TTtbBIV0.net
>>13
40代でおじいちゃんなんて文化は今日本には無いだろ? 
ジャニの長瀬大野岡田辺りも40だが
おじいちゃんには該当しないでしょ

654:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:54:41.30 zLeh/zug0.net
>>532
言ってる方のエラーだわ
だいたい年配なのに若い感覚って認識が間違ってるし
その若い感覚とやらもジジイが作ってきたものへ
何も生み出してないガキが乗っかってるだけだというのに
頭悪いんだからツイートしなければいいのに

655:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:54:59.63 znWgSkkR0.net
スレタイだけと思いきや本文があってしかもながww
なんかたまってそう。

656:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:55:10.65 WDST8J5v0.net
>>546
高齢者医療制度は65歳からだな

657:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:55:12.15 d5QOOk3U0.net
>>625
ああこのピッコマ盲信韓流バカついこの間も見たわ

658:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:55:14.30 gYWtfkiH0.net
>>572
ちがうちがう
あんたみたいな性格の若者が65歳になっても
性格や気質は変わらないよって意味

659:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:55:16.93 3IrhgrV20.net
この場合老いを否定しているのはどちらなのだろうか?

660:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:55:58.70 ajWs0BTn0.net
主観によるバイアス


661:ェ問題視される世の中なのに 一向にオタ系守る著名人出てこないよな なにが多様性なんだろう?



662:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:55:59.52 RDQ56HWN0.net
>>621
世界の美術市場の大半はアメリカ
その次が大きく離れて英国
つまり、アングロサクソンに受けない絵は値上がりが期待できない

663:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:56:21.36 1I4WUXhb0.net
>>625
なんかお前、さっきから1人でずっとイライラしてるな

664:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:56:24.10 PNW3mcou0.net
すごいでしょって軽く返しそうな人だと思ってたから意外だったな

665:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:56:30.61 wyHKMON30.net
>>559
体内年齢自体が昔と違うよ
精神的なライフサイクルも

666:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:56:33.18 hu8AeBAF0.net
歳をとると前頭葉が萎縮して感情のコントロールができなくなるんだろ?

667:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:56:50.74 a8rjH49y0.net
65歳は高齢者1年生なのでおじいちゃんだ

668:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:56:51.03 2zI2R3mu0.net
おじいちゃん
漫画も良いもんだけど
今から 秋のサイクリングに行ってくるぜ ^^
おじいちゃん 最新式の信号機を見たことある?
ちょっと昔より薄いんだお? ^^
分厚さが無くなったw

669:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:56:53.56 F2FLKeZq0.net
つーか、若い人に漫画家として認識して貰える様な実績があんま無いからじゃないの?w
知ってる世代だってちょこっとやってぶん投げ止めとかのイメージしか無いのに若い人が見たら何者か分からんやろw

670:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:56:54.94 pSJhshED0.net
>>637
サブカル村は嫌われているから
特にフェミ系はみんなサブカル村嫌いだし

671:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:57:12.55 y67hBZdG0.net
>>636
比較でいうならツイートしてた奴だろう

672:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:57:22.14 xFuwu4/n0.net
>>628
それはイラストレーター知らんだけやろ…
よほど固定ファンいなきゃ画風変えなきゃ食ってけないぞ

673:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:57:52.60 7p3URQL30.net
25歳過ぎたらおじちゃんおばちゃん
兄弟に子供が産まれたらそう呼ばれるだろ、それが事実

674:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:57:53.05 ASQCrdzu0.net
ここも40以上の中年ばかりだから他人事じゃないよなw

675:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:58:08.03 QGW5DPLc0.net
おじいちゃんだからエゴサするのは止められない!

676:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:58:18.94 cCn1k12Q0.net
>江口寿史って人のイラストかわいいな。本人おじいちゃんなのに可愛い女の子描く
年齢のわりに画力が衰えていないって意味にもとれるし
いい年して萌え絵描いててキモいって意味にもとれる
絶妙

677:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:58:19.73 pSJhshED0.net
この世代はジジババなのに
いつまでも社会の中心にいると思っている人が多いので
かなり迷惑に思われている

678:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:58:20.30 /+bIBWCb0.net
おじいちゃんなのにって投げかけに
この歳になってからこんな絵描きだしたわけじゃないし。おれは20代からずーっと同じことを続けてるだけ
て説明おかしくないか?

679:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:58:41.45 cCVS9QYH0.net
>>642
早い場合は40代から始まるそうな
こうはなりたくないなぁ

680:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:58:42.19 Lr6mP4jz0.net
一昨日かな
BSフジのプライムニュースに元財務大臣の藤井さんが三浦瑠璃なんかと出演していて、今たぶん89歳くらいなんだけど、喋ると口に唾液がたまって下にポタポタポタポタ落としながら喋っていて悲しくなりました

おわり

681:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:58:44.01 iWmxUYOn0.net
>>613
新海誠は川瀬巴水の影響受けてるみたいな噂あるけどどうなんだろうね
まぁ似てるっちゃ似てるけど

682:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:58:48.38 82tdoTJ20.net
実際おじいちゃんだよね?

683:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:58:51.96 gw3tNb1E0.net
みんながそうじゃないけど若くて感受性の乏しい奴はだいたいこういう思考だよ
名作と言われるものに触れた時に当時の時代背景込みで考えずにたいした事なかったとか平気で言う奴とかなw

684:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:59:01.19 G1KcOxS50.net
若さに固執してるのが図らずも露呈してしまったな
そもそも作風として若い女を描いて気持ちが若いつもりなのに
リアル若者からは若者クラブの一員と認識されてない事実が辛かったんだろう

685:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:59:27.80 yDQ5f18R0.net
年寄りはすぐイライラしちゃうよねw
そして説教モードへw

686:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:59:30.55 zLeh/zug0.net
>>626
そもそも需要があってキャリア積んできた人間にかける言葉ではない
じゃあお前は若いのにその若い感性とやらの発露でモノ表現できてんのか?って話になるし

687:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:59:31.77 NlLHYueI0.net
>>5
作品に作者の年齢は関係ないということを言ってるのであって、歳取ったことは否定してないけどそう読めるの?
なんか脳みそ歪んでない?

688:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:59:41.62 8c0iZjxs0.net
>>33
ある程度広まったあとならエゴサしなくても目に入る可能性もあるよ
そういった可能性を考えないで決めつけでエゴサされたとか言ってる
頭が軽いんじゃないかな

689:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:59:45.95 0GbI0fM50.net
>>642
逆じゃねーかな
甲府の放火殺人をみると
10代20代30代のが凶悪犯罪が多いだろ
ようやく30代後半ぐらいから
感情をコントロールできるようになるんじゃね

690:名無しさん@恐縮です
21/10/21 13:59:58.13 7p3URQL30.net
日本人の平均年齢は48歳
これからどんどん平均は上がる
おじちゃんおばちゃんの国が日本

691:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:00:08.75 XTleluq80.net
アイドルの水谷麻里と結婚したけど
林家しん平みたいにすぐ分かれると思った
URLリンク(youtu.be)
本当に21世紀まで愛しちゃったんだな(´・ω・`)

692:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:00:10.88 y67hBZdG0.net
>>637
基本的に文化って権力側からしたら排除の対象だからな
プロパガンダの敵ってことなんだろうが
それをサブカルガーとかレッテル貼って思考停止してるID:pSJhshED0みたいな
バカもここ十年くらいですげえ増えてるし

693:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:00:10.95 nXROW/IsO.net
絵は徳弘正也先生のほうが上手いね

694:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:00:19.24 za2ABnlQ0.net
>>654
うん、会話が成立してないよねそこ

695:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:01:06.97 wyHKMON30.net
>>633
厚生省の定義は絶対じゃないからな。便宜上のもの
まあ65歳は高齢者ではあるかな。一般的にも

696:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:01:16.22 Gw0LrSwJ0.net
30年以上前からこの人の描く女の子をカワイイと思ったことがない
女の子の可愛さってもののありかに迫っていないとしか言いようの無いつまらないイラスト
表面的、勿論悪い意味で 

697:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:01:19.56 c8dLJ/4i0.net
>「江口寿史って人のイラストかわいいな。本人おじいちゃんなのに可愛い女の子描く」
これは、いい年して女の子の絵とか書いてるwwwwwきんもーっwwwwww
みたいなのではなくて、本人おじいちゃんなのに(今でも通用する)可愛い女の子描く
って言う感じで感心してるんじゃないかな
言葉足らずできんもーっって言ってるように見えるけどね

698:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:01:24.65 +cQTQxqt0.net
簡潔した漫画あるんか?

699:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:01:28.37 1M+EaV0e0.net
>>665
歳とって怒りっぽくなったり頑固になったり妻に対して暴君になったりするのは前頭葉の萎縮で間違いない

700:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:01:30.82 DIPVLvSo0.net
「おじいちゃん」ワードに対する


701:ス応が凄いな。この時間ジジイばっかりか。



702:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:01:41.83 +aSZSL6F0.net
自称10代の自称女の子に「〜なのに」とか言われたらカチンとくる輩は結構いそう
スイーツ()マンコしてえとか思ってるマンコに語られたらキレる

703:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:01:50.72 +xlEHYNo0.net
若い子は物知らずだからな

704:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:01:51.08 Nlm+9szQ0.net
>>640
>>642
そりゃ駆け出しの漫画家ですらクソリプクソDM書いてくる人間がわんさか居るんだ
ここまで大御所ともなれば凄まじい数だろうよ
その中の一つをこうして揚げ足取りされて晒されてるわけで

705:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:01:52.35 OMJbIb5W0.net
>>「そうです!矢沢永吉も、70歳過ぎてもあれだけエネルギッシュです!年齢は関係ない!」
……これって、ムチャクチャ年齢にこだわってるよね。

706:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:02:03.61 NlLHYueI0.net
>>670
年齢と作品のギャップは作品の評価に不要ということを言ってるのであって、成立してるでしょ

707:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:02:04.15 cLJFRDpu0.net
宮崎駿→おじいちゃんなのにアニメが上手
高見沢→おじいちゃんなのに派手な服
田中真弓→おばあちゃんなのに声が若い

708:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:02:16.32 XcgvNpbw0.net
5ちゃんのおじいちゃんスレはのびる

709:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:02:17.42 jxuYm7zf0.net
>>10
江川の絵は昭和の絵の集大成的なものだかからな
江口も江川も天才だよ

710:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:02:24.66 iN3qSQwU0.net
>>258
制作過程はディック・ブルーナと同じ

711:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:02:26.99 0kiMgt0E0.net






712:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:02:31.18 gw3tNb1E0.net
>>654
おかしくはないだろ
おじいちゃんなのに、ならおじいちゃんになった時に絵の才能が開花したような物言いだという指摘だろ
指摘された部分を正すならおじいちゃんになっても、が正しい発言

713:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:02:35.02 G1KcOxS50.net
老人の前頭前野の劣化な
コンビニのレジで店員にキレ散らかしてる老害見たことあるやろ?
あれが症状
治す方法はない

714:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:02:44.08 tgo6JVix0.net
40のおっさんから見ても江口が気持ち悪いと思うのは俺がおかしいのか?
こんなリプ送らなくても言いたいとこはわかるだろ…

715:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:03:11.77 Bu1Lfesk0.net
おじいちゃん呼ばわりにイラっと来たか

716:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:03:11.83 SO+J4sSV0.net
言ってることはわかるしまともだけど、Twitterはマジになるとこじゃないよ

717:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:03:21.72 QGW5DPLc0.net
>>664
明かそんなにバズるtweetじゃねぇだろww

718:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:03:41.91 WDwJUeY40.net
>>667
江口寿史のエッセイ(題名忘れた)に夫婦喧嘩で「私の青春返して!」と言われると何も言えなくなるって書いてあったな

719:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:03:45.29 32Kg8drj0.net
昔を知っていれば画力が衰えてないとか言うだろうけど
このツイートでは絵と年齢だけ見てそう言ってるように見えるから癪に障るだろうさ

720:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:03:45.71 N4dxd0t10.net
>>278
日本漫画のオーギュスト・ルノワールになっちゃえばいいと思う

721:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:03:47.41 GB0DybFp0.net
サニーボーイの瑞穂はかわいかったな

722:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:03:52.97 wyHKMON30.net
>>654>>670
別におかしくないし、会話成立してると思うけど
行間読んだら、というか、行間読まなくても意味伝わる

723:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:04:04.92 u61SpYfm0.net
高齢者って怒りっぽくて嫌だねえ

724:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:04:25.05 pSJhshED0.net
韓流エンタメが日本のメインストリーム制圧したからね
日本のエンタメ業界人はこれから若者に小馬鹿にされまくるだけだから
耐性くらいもった方がいい


725:



726:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:04:25.28 c8dLJ/4i0.net
>>688
若いのがキレてるのも見たことあるから、年のせいってのも全く無いとは言わんが
年齢じゃなくてその人の性格の方が大きいと思う

727:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:04:29.81 0W+CmSDq0.net
>>19
大阪弁使うな
大阪人かバカと思われるだろ

728:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:04:35.36 za2ABnlQ0.net
>>681
若い頃からこの作風だって部分よ、反論になってない
若い頃関係なく今はおじいちゃんなんだから、
おじいちゃんなのに若い頃の作風維持できてて凄いって話になるだけ

729:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:04:48.41 Hz/I0B4g0.net
>>677
要するにバカにしてる相手からバカにされたと思ったから発狂してるんだよね。
大声で言ってる事は「バカにするな!」
なんだけど計らずも語ってることは、
自分が如何に相手をバカにしてるか、ってことなんだよね。

730:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:04:56.42 zLeh/zug0.net
>>673
それがそもそもお前何様だよって話
言葉が足りてる足りてないの問題じゃない

731:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:05:02.10 BC9Fjz4f0.net
ふが… む

732:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:05:08.81 /oLgVMUm0.net
>>10
江口寿史氏もそうだが
浦沢直樹のかく女の子もこれから300年は可愛いと思う

733:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:05:47.31 y67hBZdG0.net
>>659
すぐ下の660もいるけど
>>379で指摘されてるような奴等はだいたいそんな感じ

734:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:05:47.96 +6xDG2jz0.net
>>1
「人生は生きるに値しない」と幸福な若者は無頓着に歌った。
だが、85の時ロバに蹴られると、この男は叫んだのだ。
「早く医者を呼んでくれ!」
     (ハン・ソーバー)

735:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:05:55.88 oONuKhK+0.net
>>689
赤の他人にこんな言われ方したらキレるのもわかるだろ
一朝一夕で成り上がれるような世界じゃないのに

736:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:06:02.54 uFUEFSR/0.net
褒めてる相手に絡むとはエレカシ宮本みたいな沸点の低さだなw

737:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:06:02.64 wyHKMON30.net
>>680
アホ理論だな
年齢にこだわってる奴に反論したら、年齢にこだわってるって言われる
何も言えなくなるやん

738:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:06:05.22 d5QOOk3U0.net
>>704
何様でも無いし別に何言ってもいいんだよ

739:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:06:09.03 OjtHaa2d0.net
>>665
逆じゃないぞ

740:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:06:11.24 vUfz8nyt0.net
世間的には50で孫がいる歳なんだから、60超えてたらとっくにおじいちゃんであることに変わりはない。

741:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:06:15.92 0rvq7QU60.net
軽くスルーできないから原稿落とすんだよw

742:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:06:28.16 0W+CmSDq0.net
>>699←バカ発見

743:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:06:28.88 NlLHYueI0.net
>>702
反論じゃなくて、おじいちゃんなのにって不要というのを諭してるんだから成立してるんだけど
何でもかんでも反論してるとしか読み取れないの?

744:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:06:43.38 cCtCUSBv0.net
>>675
妻に対してのDV案件とか暴君とか
まんま20代30代だろ
おまえは本当に馬鹿なのかなw

745:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:06:46.36 MZpL1hlD0.net
鳥山の編集がマシリトじゃなかったら江口みたいになってたんだろうな
自分じゃ話作れないし

746:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:06:50.41 z1zeRzjM0.net
>>2
逆に40くらいで止まってたわ

747:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:00.41 6B1IW/5I0.net
>>650
5ちゃんは言われるほど高齢化してないと思うよ
アラサーの連中(もちろん陰キャだろうが)も居場所がなく結局は5ちゃんにたむろってきてる
芸スポでもYouTuberのスレなんか立ってるけど40代以上の中高年が関心あるとは思えないしね

748:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:04.69 ELdaSZ430.net
ローリングストー


749:ンズなんて80近いし。この前1人亡くなったけど。だいぶん前の東京公演で彼らがまだ動いてるか確認したいって中島らもが言ってたけどその本人が先にくたばってしまった。



750:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:06.06 c1BtOISj0.net
あだち充は70歳だってw
日本終わりやw

751:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:08.01 1Hn6hAKs0.net
>>707
314からの一連のレスむしろ老害の見本市にしか見えないわw
もっと老いを客観視した方がいい

752:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:13.43 y67hBZdG0.net
ID:pSJhshED0を見ると
サブカルガーとか老害ガーとか言ってるのが
反日朝鮮人ってのがよくわかる
こんなのに釣られるやつは同レベルのバカ

753:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:25.21 v/VqqlVu0.net
>>5
ほんこれ

754:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:25.87 n+jLC+hX0.net
音楽観は、おじいちゃんだよなw
DEVO とかクラフトワークとか、プラスティックス(立花はじめ)
平沢進も、ソロじゃなく、P-MODEL
進めパイレーツ時代だけどw
Sonny Boy って、何か印象に残る音楽ネタあったっけ?

755:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:25.89 nXROW/IsO.net
江口はバカだからこのスレ見てるよ

756:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:30.32 Hz/I0B4g0.net
>>702
おかしいよね。
話が噛み合ってない。
「ジジイが若者の寄りの今風の絵を描いちゃってるw(プゲラ」
って解釈してるわかね。

757:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:32.17 N4dxd0t10.net
>>665
もとから知能とか脳に欠陥がある奴というのは居るので
累犯犯罪者て、娑婆と刑務所をいったり来たりする奴は居る

758:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:35.05 BFKoyyKh0.net
>>1
美談にしようとしてるけどただのLGBTPZNだろ

759:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:07:58.03 gw3tNb1E0.net
引退したアスリートに若い頃にもっとやってりゃこれで食っていけたんじゃね?って言ってるようなもん

760:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:08:08.41 pSJhshED0.net
>>698
JKに発狂している老人とか本当嫌よね

761:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:08:18.48 dHwSqxma0.net
今のこの絵のタッチで「BOXERケン」をリメイクして欲しい

762:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:08:39.97 1Hn6hAKs0.net
>>689
しかもエゴサして長文送り付けだからなぁ
結構気持ち悪いムーヴしちゃってるよね

763:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:08:48.12 XT28jNI50.net
しばらくヒットしてないから認知度が下がってるのかな
ピークがひばりくんだから40年前だな

764:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:09:14.98 y67hBZdG0.net
>>724
客観視する評価能力があるようには見えないレスだね

765:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:09:35.65 nK9MzJ6g0.net
ここにいるジジイどもが発狂してて草
マジで高齢化だな

766:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:09:42.98 LWYNEjRk0.net
>>6
秋元の顔がチラついて冷めるからどうせゴーストならメンバーの子が書いたことにしたらいいのにっていつも思うわ

767:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:09:56.75 UkGZNDh40.net
>>709
こんな言われ方って、明らかに誉めてるじゃんかよ

768:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:10:08.00 JMPSEbWq0.net
>>703
バカとバカがその気もないのにいきり立ってて傍から見てて楽しいやん
全盛期をすぎて二十年後辺りに生まれた自称女の子に「〜なのに」って言われるとかw
若さ特有の謎の万能感と
こじれたサブカルおっさん
対比が面白い

769:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:10:17.49 y67hBZdG0.net
>>739
それじゃ印税入らないだろ

770:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:10:20.62 pSJhshED0.net
>>735
サブカル系がキモがられるのはその辺よね
年相応の言動が出来ないというか
JK相手に自尊心爆発とかちょっとヤバイ

771:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:10:35.24 F2FLKeZq0.net



772:>>736 それだと思う。 若い人に知られてない。



773:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:10:38.13 dYwZcnkv0.net
自己模倣をやってますという宣言。
まあ、それで儲かって満足なら
お好きにどうぞって感じだけれども。

774:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:10:38.92 gXIrND2H0.net
コンビニの店員に因縁付けてるジジイと同じタイプだろ江口は

775:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:10:41.87 3s+nshJX0.net
>>665
ヤクザも殺人鬼のように恐ろしいイケイケな奴も
40過ぎると丸くなるって言うからな
大人の判断ができるようになるのは40過ぎてから

776:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:10:54.92 c1BtOISj0.net
>>6
秋元の歌詞も完全に古臭くなったよな
わざとやってるのかと思ったけど違うみたいだし

777:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:10:57.46 IVTKtA4b0.net
>>654
そのまんまじゃないか。爺になって始めたことじゃないって書いてるじゃん
40年以上やってるんだから、年齢関係なくある程度は描けるよってことでしょ
他にも活躍してる方々がいて、世界的にも有名であって、あんまり書いちゃいけないことだけど、子供が生意気言うなよってことだろう

778:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:10:57.80 +OVdxccP0.net
おじいちゃんなのにって言うことに何の意味があるんだろ?
余計な一言付けて、怒られてるだけじゃん

779:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:11:01.88 gxsJRonn0.net
これ24年組の漫画家に「おばあちゃんなのにイケメン描く」って言ったら
当の漫画家はともかくおばちゃんファン達に総叩きに遭いそう

780:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:11:03.60 QxNHGqFl0.net
>>548
サブカルや芸術もやはり政治や世相と連動してる
政治の時代が終わり、ロックの時代の終わりにホテルカリフォルニアがあった
そのへんからディスコとか軽い時代になっていった
80年代の日本はまさに真面目に考えることは暗い、いけないこと、とされた

781:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:11:05.77 pSJhshED0.net
>>738
日本のエンタメ業界人がイキっても
JKが好きなのは韓流という悲しい現実よね(´;ω;`)

782:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:11:19.81 QGW5DPLc0.net
そもそもストップひばりくん完結させてないのに若者に説教できる立場か?

783:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:11:28.17 gY3l4uiB0.net
ふと思って調べてみたら野坂昭如と大島渚がケンカしたのが60歳58歳の時
吉本隆明がコムデギャルソン着てはしゃいでみたいに言われて怒ったのも60歳
割と怒りっぽくなる年代かも
でもせめて同世代に怒ってほしい

784:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:11:41.76 n49y8RdQ0.net
もうそんなにいってたのか、まだ50過ぎのイメージだったわ

785:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:11:49.17 oAFW4ozb0.net
>>740
たぶん普段から自分の老いへの焦りと小娘への侮りがあるから
女の子の褒め言葉からも書かれてないメッセージ受け取っちゃったんだと思うわ
あんだけ少女描きまくってて人格としては下に見てたと思うとなかなかの話だが

786:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:11:58.22 zpgRCAL90.net
しかし最近の江口寿史の描く女の子は昔のようにときめかないんだよな
おれが歳をとったのもあるし江口寿史が歳をとったのもあると思う

787:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:11:59.47 FitJOR6H0.net
誰でも見れるようなところに書けば人づてにも本人伝わることあるわな

788:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:12:04.12 NZD9PK280.net
60超えてこの性格はきついな
老害だ

789:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:12:04.50 5hf+d/9c0.net
歳を取ったら


790:}に時代劇を見たり演歌を聴いたりするわけがなかろう 若い時の習慣や感性が歳を取るまでそのまま根付いてるだけだ



791:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:12:13.32 7XnCTNq10.net
絵が変わらないのはすげーな。
京都国際マンガミュージアムで原画展見たことあるけど、生々しい筆圧の凹凸とか感動したわ。

792:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:12:21.49 oONuKhK+0.net
>>740
コレを褒めてると取る人もいれば貶してると取る人もいる
どちらとも取れるような書き方をするヤツが悪いって話だよ
顔が見えないからこそ意図を正確に伝える必要がある

793:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:12:22.21 8M9Y8Vzw0.net
効いちゃったみたいね

794:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:12:24.19 tUZ9S2uO0.net
同じことをやってるそのことを指摘されてるんじゃ?w
普通は還暦過ぎたら性欲も失うわけだし孫の年齢の子を性的に見るのは社会的にどうなのって事でしょ

795:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:12:25.68 ELdaSZ430.net
でも、たけしが70超えてて、さんまもとっくに60超えてるだろ。彼らがまだ一線でやってるとは当時は思わなかったわ。当時は60歳って完全におじいちゃんだから。

796:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:12:41.12 c1BtOISj0.net
>>750
年寄りなのに若い人にマッチする感性ありますね、ってことだろ

797:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:12:45.02 DX9m44ks0.net
>>1
パパリンコ物語の続きは何時ですか?
ウラケンは死んじゃいましたよ。

798:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:01.78 pSJhshED0.net
>>751
それJKを叩いているファンの方が失笑されるわ
あまりに幼稚すぎる
社会の主役は若者で中高年や老人たちじゃないんだからさ
最近は30代でも若者気分の有名人とかいてさちょっとドン引きするわ
若者って25歳くらいまでだよ

799:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:11.41 Wz3wQVLM0.net
締切守ってなかったヤツがよく言うわ

800:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:13.14 +oTsTXf50.net
>>1
嫌で反応したら記事にされるの可哀想
さらにいじられてしまってる

801:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:17.22 uYcy74OH0.net
江川達也か

802:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:20.45 H7TJ4+wv0.net
おじいちゃんに反応してる時点でダサい
大御所気取ってるけど小物

803:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:30.78 Cy2p6CwM0.net
これ呟いた人ちょっとかわいそうw
いくつか知らないけど、20代の頃の江口寿史なんて知らないだろうし、たいして考えもなく呟いたんだろうな

804:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:35.59 tRhj4zRt0.net
ワシはまだ若いんじゃ

805:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:36.03 gXIrND2H0.net
リプライとかで直接おじいちゃん呼ばわりされたならともかくエゴサだからなあ
ただの素人の独り言ですよ

806:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:40.16 zpgRCAL90.net
そして現役でやってる人に「おじいちゃんなのに」はやっぱ失礼だよな
「女のくせに」と言ってるのと同類だよ

807:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:46.81 zH1qs1AC0.net
>>7
ワロタ

808:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:49.51 2JQY87Fv0.net
俺は短編のポッキーとエイジが好きだなw

809:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:49.50 +1nMZL+l0.net
わざわざエゴサして文句言いに来る人って何かおかしいと思う
何年かしたら病名が付いてそう

810:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:49.64 Hz/I0B4g0.net
>>757
無垢への憧憬と畏怖とかじゃなく、
単なる商売と性欲の対象としてしか見てなかったんだろう。

811:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:13:49.77 MDPv+krq0.net
女子キャラって事だと、藤原カムイとかまだ生きてるの?

812:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:14:21.09 RDQ56HWN0.net
>>648
江口寿史のスレなので江口寿史並みの有名イラストレーターを想定したのみ
自分の周りには注文を受けていろんなものの挿絵や図解を描く、
文字通りのイラストレーターもいるけど
そういう人は作家


813:性がほぼ認められていないので、色んなものを色んな風に描かされるが



814:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:14:26.42 2CGsDZ7T0.net
若さしか自慢するものがない連中のやっかみだろ

815:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:14:33.39 LrPxq8zQ0.net
>>656
マジか、見たかったわw

816:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:14:35.80 hLc2jvWu0.net
効いてて草

817:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:14:36.78 ELdaSZ430.net
サッカーのカズは還暦までやるのか。

818:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:14:38.62 BMQ39vwb0.net
若者的にはおじいちゃん=性欲ない=カワイイみたいな意識なんだろうな

819:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:14:47.22 pSJhshED0.net
>>763
キモッって思ったけど
褒めている風なツィートする
若者流の処世術だよ
日本人の若者は老人よりお世辞や社交辞令が得意だからね
むしろ今の60代とかマジレス君世代
日本人がお世辞型になったのは氷河期世代くらいだろう

820:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:14:51.83 c8dLJ/4i0.net
>>704
調べたら、江口寿史本人のツイッターに直接書き込みに来たわけじゃなくて
自分のツイッターに書いてるんだね
それだったらこんな口調でもまあいいんじゃないかな
で、その人は結構叩かれたようで
>全く悪意はなく何年経っても画風が色褪せなくてすごいということを個人の独り言としてツイートしました。
って書いてるね

821:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:14:57.34 FlaFdQrc0.net
おじいちゃんはおじいちゃんしか描いちゃいけないのか?何が言いたいのかよくわからん

822:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:15:01.69 xFuwu4/n0.net
というかどこに女の子を下に見てるような記述が?

823:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:15:12.51 1c+X/8e30.net
>>763
リプライで本人に送るならそこまで気使うべきだろうけど、
本当の意味でただのつぶやきじゃん
それをエゴサしてわざわざ絡みに行ったのは江口の方だろ

824:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:15:15.04 F2FLKeZq0.net
ひばりくん位までの遺産で40年位細々とやってりゃ若い人らは知らんだろw
その事実を思い知らされてキレてるだけじゃね?って感じ。

825:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:15:24.72 vXbN5ne70.net
なんか随分前にも
今の若者は敬語(年長者を敬った話し方というのだろうか)ができないとか自分感覚で尊敬できないと敬語は使いません 
みたいな失礼な若者がーの様な話があったような
別に江口がどの立ち位置かは人それぞれ思う所は違うのだが、生きた年数や経験値、職歴も浅い奴にワケワカラン上から目線で言われりゃ、
そりゃあ、「ハ、ハア・・・ええっっ」と困惑しちゃいそう

826:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:15:43.71 pSJhshED0.net
民度は10代>60代
日本はバブル世代くらいまでは東南アジア人と大して変わらない民度
氷河期世代くらいから民度が急上昇した

827:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:15:45.51 67LKExCl0.net
白いワニが見えて、クリニックニュー吉祥寺へ通っていた人だな
俺も色々物忘れする年令になったが、くだらないことは覚えてるなあ

828:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:15:57.94 y67hBZdG0.net
>>744
絵描き目指してるって言ってるやつが
知らないけど若いから仕方ないねで済まされる作家じゃねえだろう

829:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:16:07.33 f3jLFpAq0.net
漫画家の原画展行けばわかるけどえげつない上手さだよ
雑誌や単行本には写らない線の繊細さ
年齢重ねるたびに技術も上がりそれはもうかっこいいぞ

830:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:16:08.70 LR4+WOvo0.net
【告知】
大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!
そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、
著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて】
刑務所の中の落ちこぼれ
中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !!
著者40歳の時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺
著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月首吊り自殺
13年前看護師を生業とする信仰心に篤く信仰一筋の女性との出逢いで心に科学変化を起こし奇跡的に更生!生きる勇気が湧く渾身の力作! 是非一読を!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料!!



831:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:16:12.28 82tdoTJ20.net
>>777
おじいちゃんになったら手がぷるってるイメージ

832:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:16:28.29 JScR2dVm0.net
>>723
3軒挟んだ隣が留美子んちよな
家も近所やし謝恩会ではイチャイチャしとるしナントカなるやろ

833:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:16:28.65 NMx49bYh0.net
>>719
でもこの二人の性格の違いを端的にみると
鳥山にマシリトというパートナーがついたのは必然にも思えるな
江口とかプライド高そうだから編集者主導とか受け入れ無さそう
勝手なイメージだけどw

834:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:16:30.92 +3xozXuB0.net
ジャンルは全然違うけど平田弘史先生の絵は若い世代から見てもすげぇって思う

835:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:16:32.69 nNUGKouS0.net
年齢なんてどうでもいいってのがすごい良い人生送ってるんだろうなと思うけど
年齢なんてどうでもいいとお前ら全員思え!と思ってる人の人生は微妙

836:名無しさん@恐縮です
21/10/21 14:16:33.87 a60mDzaT0.net
もう素敵!素敵!メーサイ岡崎さんは素敵!素敵!
かれの端正なマスクに高給ブランドのサングラス
ワイルドなお髭
もうたまらないわ!
抱いてほしい!
抱かれたい!
細マッチョでもあるのよ 彼はね
九州男児で素敵
小倉生まれで限界育ち口も荒いが気も荒い
私が抱きしめてあげたわいわ
かれが乗っていたという黒い三菱GTOも見事に似合っているわ
彼の部屋でその写真を見たわ!とっても素敵だった!
それだけで逝っちゃったのよ私
彼のワイルドなGTOに乗り込んで振り舞わされたい
生と死の輪舞曲を踊るのよ!
2人だけのパラダイス
マルホランドっドライブ
かれはLA育ちなのよ
かれとLAを旅するの
かれが見せるのはディープなLAばかり デンジャラスゾーッン
でもね
私はディズニーランドやグリフィスパークでゆっくり彼と楽しみたいのよ
彼の母校UCLAで思い出話も聞きたいわ
そのとき軽く抱き寄せてキスして欲しいわ
そしてダウンタウンの高級ホテルのスイートルームでシャンパンに酔うのよ
かれは最高のドンペリニヨンを用意するけどわたしは安いシャンパンでもいいの
彼と居ると味なんてわからない
だって私達天国にいるんだもの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

713日前に更新/223 KB
担当:undef