【サッカー】Jリーグホームタウンの規制緩和に合意「原則的な理念に変更なし」強調も [久太郎★] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@恐縮です
21/10/20 08:42:25.87 rWzkfBv60.net
クラブからスタジアム作れと恐喝されてた自治体は
拒否する理由ができてよかったんじゃないか?w

751:名無しさん@恐縮です
21/10/20 08:43:38.46 MY34XWPP0.net
資金力有るクラブは有名選手揃えて全国で試合やイベントバンバンやって全国区目指せるってことか?

752:名無しさん@恐縮です
21/10/20 08:45:09.85 .net
>>737
ヴィッセルが吹田や長居で試合して利益デカそうwwwwwwwwww

753:名無しさん@恐縮です
21/10/20 08:53:39.13 1rvtjbfI0.net
まあ野球は週6に対してサッカーはカップ戦とか含めても週2だから観客動員やそこでの売上ではどうしても後塵を拝する訳で

754:名無しさん@恐縮です
21/10/20 08:58:00.79 kTHz3nji0.net
結局チーム名にもスポンサーの
名称入れるんだろ?
サカ豚が偉そうに言ってきたけど、
結局野球の真似し始めたじゃんw

755:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:00:08.03 fHvk22Zi0.net
村田和哉って引退した選手が
滋賀にJクラブを誕生させると言い残して去っていった
滋賀に作ってどうすんのさマジで

756:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:02:34.03 sxfqjV7o0.net
村井になってからロクな話がないな

757:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:06:32.96 cxg/OxF40.net
神奈川県内はクラブ数が多すぎる。
マリノスとフロンターレがあれば充分だよ。

758:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:08:40.02 DuAhli2M0.net
終わりの終わり

759:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:09:16.79 FOxoPB+/0.net
>>754
ようはそう言う事なんだけど、そう思われたくないから鹿島の社長が「チーム名のネーミングライツ」みたいな婉曲な表現にしてるのが草

760:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:09:34.24 QE60xjVK0.net
いままでは国立使ってもプロモーション都内にかけられなかったから
これで主催増やしてもクラブから大々的に告知できるってことでしょ

761:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:11:08.01 kTHz3nji0.net
サカ豚はチーム名にスポンサー名を
入れないのがやきうとの多きな違いだ!(キリッ
と言ってきたのになw

762:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:11:26.82 DRl3t9Eu0.net
>>752
スタジアム使用料+チケットグッズ売り上げの15%ぐらいが入るからやってほしいぐらい

763:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:16:55.70 TmzZ90i70.net
>>435
荒らされるって言っても、ベルマーレはホームタウンを占領地かなにかと勘違いしてそうだからな
最近、マリノスが大和市をホームタウンに追加したときは「獲られた」って騒いでるサポが居たよ
元々スクールを置いてる上に、10年くらい貢献活動をしてから合意したってことを知らないらしい

764:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:17:01.74 m/HXBrqI0.net
渋谷でフロンターレにプロモーションをさせないFC東京

765:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:17:22.01 qbzgxPRH0.net
>>749
なぜか野球ファンが一番はしゃいでるからね
現状すらよく分かってないから書いてることはトンチンカンだけど見てるだけなら面白い

766:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:18:59.43 nI8gbE6K0.net
>>6
記者の首も危ない大誤報だろ

767:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:19:36.84 Pv4dIbet0.net
>>755
滋賀作

768:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:23:07.17 oMhGScQH0.net
散々地方の税金にタカったくせにこれかよ
詐欺じゃねえか

769:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:23:14.18 sxfqjV7o0.net
陸上が黙って新国立引き受ければいいだけだろ

770:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:25:56.58 NTgBXhNz0.net
お金があるクラブがいろんな地域に侵入して市場を食い散らかしていくってことですよね?
小さいクラブは太刀打ちする間もなく潰れていくと

771:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:26:28.93 X8KtnfhA0.net
ホームタウンでのゲーム開催の割合は今までと変化なし
PVとかサッカー教室とかの展開を東京等の都心部でも出来るようにしたってだけだからな
それをなぜか最初の報道じゃ完全撤廃みたいに書かれて焼き豚さんが大興奮してた

772:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:28:10.77 Ia0DScd30.net
>>768
日本中の自治体がJクラブを招致したがるから3カテゴリー57クラブまで拡大してるわけだが
需要があるから増えるという当たり前の理屈だよ

773:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:30:52.65 54XRRqZP0.net
昭和の昔からセパ12球団(笑)のやきうw
しかもセパ12球団同士の試合しかないというのがインディプロレス団体みたいだ

774:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:33:00.48 G+v3oRPd0.net
>>771
焼き豚さんじゃなくても撤廃しろって思ってたやついるよ
むしろ野球みたいにフランチャイズ制にした方がいい

775:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:33:49.08 DIj94har0.net
最初はホームゲームを好きな地域で制限なく開催できるとなぜか解釈されてたからな

776:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:36:55.21 hTIE8B+v0.net
>>765
はっきり言ってどっちも「サッカーファン」でも「野球ファン」でもない「対立煽りファン」としか思えんが..

777:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:39:06.17 4j/Fm+4h0.net
>>704
そんなことしなくても
もうすでに茨城民はみんな鹿島を応援してるから不要

778:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:50:34.27 dBqsTwrq0.net
>>777
水戸「ぐぬぬ…

779:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:56:05.83 Syy65ZQd0.net
>>777減席移転w

780:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:00:20.41 5vaojvEP0.net
ほどんどのクラブにとっては、東京でイベントをする意味もないし、金もない。
今回の件で多くのクラブに影響するのは、たとえばガンバが大阪市や京都市でイベントをする、北九州が山口県下関市でイベントをする、鳥栖が福岡県久留米市でイベントをする、みたいな隣接するよそのホームタウンに侵入してイベントができるようになることぐらいだろう。
ネーミングライツは今回見送ったようだが、これも近いうちにできるようにすると思う。
なにしろ、金がなくてじり貧のクラブが多いから、やらないわけにはいかない。

781:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:07:37.90 lRznzGGx0.net
>>738
今でも国立使えるよ、けど高いから誰も使ってない

782:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:10:12.95 lRznzGGx0.net
焼き豚が企業名コンプレックスだったのが今回ので透けたのが面白かった

783:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:14:45.16 FGXKTKdl0.net
すげーガセだったんだな、全然違うじゃんあのクソ新聞が報じてたことと

784:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:14:46.34 dBqsTwrq0.net
>>782
広島カープになぜ「東洋」が付くのかって話が面白かった

785:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:20:17.90 83FTZIAT0.net
>>746
今まで都内でプロモーション出来なかったのが理由なら
唯一のプロモーションになる国立での試合を金持ってるクラブはもっとやってないとおかしくないか

786:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:29:42.51 3tjKAPCl0.net
明治安田生命 J1リーグ
リーグ名におもいっきしスポンサー名が入ってるのが笑えるw

787:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:33:18.58 5vaojvEP0.net
>>786
これもいつまで続くかな?
広告価値がなくなったら、リーグの冠スポンサーは撤退するからな。

788:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:36:02.87 7dVtuSne0.net
>>786
え、なんで?
昔からじゃね

789:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:37:47.74 lx/2vCqh0.net
ついにリーグや大会のオフィシャルスポンサーにまでイチャモン付け始める焼き豚w

790:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:42:53.95 5vaojvEP0.net
>>788
クラブには企業名を入れるのを禁止しているのに、リーグには企業名を入れているのは矛盾している、という話だろ。
昔、川淵が「日産マリノスではトヨタやホンダの人が応援しにくくなるから、企業名を入れない」みたいな話をしていたが、「明治安田生命」を入れてしまうと、第一生命とか日本生命の人はJリーグを敵視するよね。

791:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:44:05.11 H7bZessg0.net
>>785
試合を開催するには通常のプロモーションとは比較にならないくらいに費用がかかるでしょ。

792:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:47:23.88 H7bZessg0.net
>>790
これもおかしな話で、じゃあ川淵の言う通りにしてトヨタやマツダの社員だってプライベートでは他社の車乗ってるの大勢いるよ。
川淵の若い頃はそうだったのかもしれんけど。

793:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:50:35.48 MBO6Vxl40.net
川淵の提案に天下のトヨタが賛同したせいでチラシ屋ヨミウリは粉砕された

794:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:51:04.74 HzSm/Vf30.net
2020年住民基本台帳 転出入超過数
    日本人  外国人
東京都 38,374  -7,249
神奈川 24,949  4,625
埼玉県 17,912  6,359
千葉県 16,770  -2,497
大阪府 13,382   -26
福岡県  7,808  -1,026
沖縄県  1,689    -4
宮城県  -164   -77
滋賀県  -492   520
鳥取県 -1,008    8
山梨県 -1,358   -91
石川県 -1,499   -137
島根県 -1,532   300
富山県 -1,722   -173
茨城県 -1,748   -996
栃木県 -1,758   -104
佐賀県 -1,794    79
香川県 -1,827   282
北海道 -1,924   608
岡山県 -1,983   -447
高知県 -1,997   100
長野県 -2,081   258
愛知県 -2,267  -5,029
群馬県 -2,278  1,955
福井県 -2,308   838
大分県 -2,311    78
徳島県 -2,345   -47
宮崎県 -2,482   291
秋田県 -3,000   192
奈良県 -3,049   387
愛媛県 -3,175    21
和歌山 -3,177   207
山形県 -3,227   138
鹿児島 -3,276   323
山口県 -3,295   -124
熊本県 -3,605   212
岩手県 -3,867   -84
京都府 -3,928   -19
広島県 -4,179  -1,091
三重県 -4,311    23
青森県 -4,732   126
静岡県 -5,580  1,185
岐阜県 -5,697   -106
長崎県 -6,000   -379
新潟県 -6,107   336
福島県 -6,278   -403
兵庫県 -7,523   658

795:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:51:41.82 GFdFb8NC0.net
>>790
そんなこと言い始めたらスタジアムのネーミングライツとかもダメってことになる
Jリーグの理念としては、各クラブは企業ではなく地域のものってことなんじゃね
Jリーグ自体が特定の地域に密着してるわけじゃないぞ

796:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:52:14.12 72jcTE4b0.net
>>792
そこのツッコミどころはチーム名にトヨタや日産って入ってたら応援てきない同業他社の社員がユニフォームにはトヨタや日産って入ってても何故か割り切ってくれると思ってるところだろw

797:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:56:15.14 fGGeEYbp0.net
要するによそのクラブのしまを荒らすことができるようになるということか。
開幕以来ずっと地域密着を完全に無視して東京からの集客に必死だったあの鹿島がようやく合法になるんだな。

798:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:56:21.03 72jcTE4b0.net
>>795
でも論点はある媒体に特定の企業名がついてる事でそのライバル企業の社員がその媒体を利用するのに抵抗を感じるかどうかだから、本来ならスタジアム名にだってそれは当てはまるんじゃないの?
Jリーグ側が自分たちの基準でスタジアム名にならオッケーってしてるだけであって。

799:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:56:43.12 HL1uDM9i0.net
税金タカリできんくなるぞ

800:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:57:28.69 5vaojvEP0.net
>>792 >>795
川淵がそう言ったんだよ。俺が言ったんじゃない。
広く金を集めるには特定の企業の色がついてない方が集めやすい、のは本当だと思うし。

801:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:58:15.81 3lhaWMvU0.net
ちなみに俺的にはチーム名を 「アビスパ福岡 DMM」くらいだったら許容しますよ
あくまで名前が従来通りに [ホームタウン+クラブ名」 で その後にスポンサー名だったら問題ないわ コレが鉄則
「読売ヴェルディ」なのはタヒね

802:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:59:01.47 KZos86pF0.net
税の理念を変更しろよ!

803:名無しさん@恐縮です
21/10/20 10:59:40.08 5vaojvEP0.net
>>797
>要するによそのクラブのしまを荒らすことができるようになるということか。
↑これが今回の話の要点。短い文章で本質を突いてるよ。

804:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:00:26.27 H7bZessg0.net
>>800
でも日本だと広く金を集めるほどの企業が少ない。
特に地方に行くほど少ない。
だから最初は自治体のつきあいとかでスポンサーになってもらえてもそれらの地元企業が1巡したら途端に金欠になってしまう。

805:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:01:19.93 H7bZessg0.net
>>801
ファンザ福岡でええやんw

806:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:02:52.44 5vaojvEP0.net
>>804
だから、ネーミングライツもできるようにすると思うよ。
もはやきれい事を言っていられるような経営状態じゃない。

807:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:04:31.14 fYvd4SLA0.net
また適当な焼き豚の妄想ww
ネーミングライツがーwww

808:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:05:31.11 fGGeEYbp0.net
勘違いしてる人が多いけど
クラブは地域のもの(だからクラブ名に特定の企業名はつけない)
クラブを支えてくれるスポンサーの名前はスポンサー料に応じて使用する。(ユニフォームやスタジアムに名前有)
それだけの話。

809:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:06:13.67 72jcTE4b0.net
>>807
サカ豚
「鹿島の社長は焼き豚」

810:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:06:20.41 5OtguhjM0.net
おーい、サッカーみたいな大きい会場で入場規制かけてんのにbリーグみたいな狭い空間でバンバン人入れてるのはおかしくない?

811:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:07:18.70 QqfgeiuG0.net
リーグ内部に中西の舎弟でも生き残ってるのか

812:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:08:11.02 voABhe980.net
ハイッ、100年構想全否定www

813:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:08:41.30 1rvtjbfI0.net
ダイエーからソフトバンクになって離れたファンなんていないんだよな
逆にかつての名門ウィンブルドンなんて一度消滅して新たに再生してる

814:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:09:29.66 fGGeEYbp0.net
>>813
多いよ。
あなたが知らないだけじゃ。

815:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:09:50.82 72jcTE4b0.net
>>808
全然勘違いでも何でもないよ。
それはあくまでリーグやクラブ側の理論であって、クラブ名に企業名入ってて抵抗感じて応援できないような愛社精神に溢れる人がなんでユニフォームやスタジアム名なら平気だって言えるの?って話なんだが?

816:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:10:49.85 5vaojvEP0.net
>>807
その自分の書き込みをよく覚えておけよw
あの時俺は馬鹿だったなぁと思い出すことになるからw
ネーミングライツは解禁する。ただし、全部のクラブがやるかどうかは別の話。やるのは楽天とかメルカリとか一部のクラブだけかもしれない。

817:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:11:32.41 fGGeEYbp0.net
>クラブ名に企業名入ってて抵抗感じて応援できないような
>愛社精神に溢れる人がなんでユニフォームやスタジアム名なら平気だって言えるの?
もともとそんな精神で始まってないから。
そういう企業はスポンサーに入らない。
サントリーが大きの人に飲んでもらいたいからと球界入りを断ったのと同じ。

818:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:11:43.17 fYvd4SLA0.net
企業名なんて誰も応援しないし
マスゴミがバンバン報道するわけでもないし
大した金も入ってこないし
何も良いことが無いのにやるわけがなかったww
野球が完全に虫の息だからサッカーをスポーツ芸能界に引き込みたくて必死なんだろうなとは思いますね
Jリーグが企業の宣伝興行になったら宣伝効果の為にマスゴミにすり寄って行かなければならないですからね
でもJリーグは企業の宣伝興行ではなくてプロサッカーリーグなんだよな
野球とは根本的に別物なのです

819:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:11:49.23 fGGeEYbp0.net
サントリーが多くの人に

820:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:13:33.03 fGGeEYbp0.net
企業名を入れてる野球も、企業の都合で名前がころころ変わる事へのイメージダウンを心配して
売却が簡単にできないような仕組みになっているだろ。同じことだ。

821:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:13:45.58 5vaojvEP0.net
>>818
三木谷「お前はアホ。何もわかってない。」

822:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:14:22.69 3tjKAPCl0.net
広告ベタベタユニフォームw

823:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:15:50.59 H7bZessg0.net
>>820
そんなの初めて聞いたわ。

824:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:16:08.82 xczh0+Qz0.net
>>820
ヴェルディとか名前に出てなくてもスポンサーが無茶苦茶なことになってるのバレてるから結局イメージダウンしてるし

825:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:17:33.41 fYvd4SLA0.net
焼き豚はなんか勘違いしてるよな
Jリーグを応援するわけでもスタジアムを応援するわけでもないからネーミングライツは可能なんですよ
日産スタジアムという企業名が気に入らないからスタジアムには絶対に行かないという人は殆ど居ないでしょうから
クラブに企業名は違いますね
焼き豚は知能が低い

826:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:17:41.76 5vaojvEP0.net
>>823
野球は連盟が審査する。
堀江のライブドアが参入を認められなかったのは、有名な話。

827:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:19:11.28 XYQS55rv0.net
寧ろ規制を厳しくして外資解禁すりゃいいんだよ
中国や中東の成金で欧州は無理でもJクラブ持ちたいような奴はいるだろ

828:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:20:39.91 of+pPzAV0.net
>>823
保証金積んで10年以内に売却なら没収

829:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:20:44.34 H7bZessg0.net
>>826
それ全然名前が変わるん云々の話と関係ないんだが?
堀江のライブドアの参入は球団買収じゃなく新球団設立だし。

830:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:21:30.34 qbzgxPRH0.net
>>823
ソフトバンクも楽天も10年か20年か忘れたけど一定期間は球団売却できない条件を適用した上で参入を許可されてるよ

831:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:22:33.06 H7bZessg0.net
>>830
それは別に名前がコロコロ変わるのを阻止する為じゃないだろ。

832:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:23:06.15 3tjKAPCl0.net
成田さやか 「Jリーグはチーム名ではなく広告ベタベタなユニホームのせいで人気が出ない」
URLリンク(addchannel.net)
URLリンク(addchan.up.seesaa.net)

833:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:23:50.28 H7bZessg0.net
>>827
ないない、あくまで欧州のクラブを持つのがステータスなんだから。
日本でもいいのなら自国のクラブ買うよ。

834:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:24:39.45 5vaojvEP0.net
>>829
820を見てみ。「売却が簡単にできないような仕組み」って書いてあるだろ。
それに対してお前が「知らん」と言うから、ライブドアの話を出してるんやで。
それとライブドアは、近鉄バファローズの買収。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

835:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:25:51.70 H7bZessg0.net
>>834
「企業の都合で名前がころころ変わる事へのイメージダウンを心配して 」って書いてあるじゃん。

836:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:27:13.52 sEJcXYzv0.net
秋春シーズンへの布石じゃなかったのかよ
8割ホームじゃ足らねーよ

837:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:27:33.08 fYvd4SLA0.net
野球なんか参考にならないからww
プロスポーツとして完全に失敗しましたからwww
あれだけマスゴミが報道しまくってるのに避けられるってどうしようもない

838:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:27:58.59 QvNO18gKO.net
ソフトバンクは王貞治が死ぬまでは野球チーム持つだろうな
楽天は野球チーム売るだろ
堀江阻止のために経済界から頼まれて保有
まあ、アメリカでも野球チーム保有はステータスだし、と応じた三木谷
しかし現在、アメリカでも野球はオワコン

839:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:28:31.31 3tjKAPCl0.net
サッカーファンがブチ切れるセリフで打線組んだw
URLリンク(news4wide.net)
1(右) 試合数が週一で休日なのに客少なすぎ。浦和レッズってロッテより人気ねーだろ
2(左) Jリーグって箱物コストとかを税金負担させてるだけだから小学生でも経営できるよね
3(中) 国内組しかいない野球のプレミア12に、直接対決で視聴率負けじゃん
4(一) ユニホームにチーム名入ってないけど、よくあんな広告ユニホーム着れるね
5(二) 降格あるっていうけど、クラブは税金支援受けれるし、選手は毎年移籍できて地域密着しないから気楽だ。
6(三) 選手の能力や成績が数字で出ないから、髪型とかでしか個性を出せないw
7(遊) 世界で人気って言うけど、カップラーメンは世界で一番食べられてるって言ってるのと同じだよね
8(捕) サッカー観戦って「やったー!」とか「うおお!」みたいなのばっかだよね。野球みたいに考えて観戦する楽しみ無いよね
9(投) サッカーってペナルティエリアでコケる芸を競う採点競技でしょ

840:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:29:16.87 QvNO18gKO.net
楽天本社は等々力に近いんだっけ
そらやりたいわな
まあ用賀から首都高使えばどこでも行けるし
電車使えば国立競技場まで30分以内だろ

841:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:29:17.66 5vaojvEP0.net
>>835
その後に「売却が簡単にできないような仕組み」って書いてあるだろが。
で、俺が売却が簡単にできない仕組みと、過去の例を出しているわけだ。
その程度の日本語は理解しろよ。

842:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:31:54.37 05oWSt9N0.net
実質的にはスポニチの報じた通りになってるねこれ

843:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:32:11.62 5vaojvEP0.net
>>838
ソフトバンクは福岡県内に大金を投じて二軍三軍の施設を作ったりしているので、王が死ぬまでとか、そんな短期では考えていない。
楽天も仙台に投資をして球団経営で利益を上げられる体制になっているので、楽天が球団を売ることはない。

844:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:32:51.68 DjSsX67o0.net
「いちばんかっこいい」と思うスポーツについて、10〜40代の女性アンケートを実施。「今」かっこいいと思うものだけじゃなく、「中高生の頃」と「18〜22歳くらいの頃」にかっこいいと思っていたものも聞きました!
URLリンク(amd-pctr.c.yimg.jp)

1位 サッカー 31%
2位 バスケ 27%
3位 野球 9%
4位 陸上 5%
5位 テニス 4%
6位 バレーボール 3%
7位 バドミントン 2%

845:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:34:33.50 H7bZessg0.net
>>841
売却できないようにした理由がお前が言うには名前が変わる事のイメージダウンをおそれてなんだろ。
自分で書いた文章の意味自分でなかったことにするのか?
でいつプロ野球が名前が変わるイメージダウンおそれたんだ?

846:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:34:49.96 tv5oKM4s0.net
川崎には大田世田谷目黒で是非活動してほしい

847:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:36:30.19 H7bZessg0.net
>>838
やばいのはモバイル事業が絶賛大コケ中の楽天で三木谷が社内で発言力失くすとサッカーチーム手放すだろうな。

848:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:38:43.32 fYvd4SLA0.net
>>842
全然違いますよww
ホームタウン制撤廃がーとか大嘘でしたね

849:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:42:15.51 5vaojvEP0.net
>>845
ちゃんとIDを見ろよ。
名前が変わることのイメージダウン云々と書いたのは、俺じゃないぞ。
俺は「売却できない仕組み」を書いているだけだ。
お前は、複数人の書き込みを同一人の書き込みと思っているから、おかしなレスになっているんだよ。

850:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:45:31.50 83FTZIAT0.net
>>791
その説明だと金持ってるクラブが都内での少ないプロモーションの機会である国立開催に消極的だった理由になってない

851:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:45:41.03 CSl3HJjR0.net
やっぱガセじゃなかったじゃん

852:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:48:37.42 fYvd4SLA0.net
>>846
無いなーww
多摩川クラシコを知らないニワカ
多摩川の上は完全に敵地です
悔しかったら川崎フロンターレみたいなクラブを自前で育ててみろよ
それがJリーグのやり方です
だからホームタウン制撤廃だーとか移転がーとか焼き豚丸出しの愚かな妄想なのです
プロ野球は球団数に制限があるから移転して持って来なければならないけどサッカーには規制が無いから

853:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:48:47.97 5vaojvEP0.net
>>847
楽天の株主は三木谷の家族と三木谷個人の管理会社で37.31%。
三木谷が社内で発言力をなくすことはまず考えられない。。
URLリンク(corp.rakuten.co.jp)

854:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:49:30.40 ddT62KPs0.net
結局今となんも変わらんやん

855:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:49:53.30 1YpuP/0h0.net
>>842
凄いバカ

856:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:50:51.58 MBO6Vxl40.net
>>852川崎サポに言わせると田園調布あたりの意識他界系は手中に収めたらしい

857:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:53:41.16 1rvtjbfI0.net
うちの駅前は南口はヴェルディで北口はFCだよ

858:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:54:06.85 gXtL5Cgf0.net
北海道や仙台
サッカーがあとから来たプロ野球の前に完敗w

859:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:54:37.63 gXtL5Cgf0.net
北海道の自慢ランキング
URLリンク(dime.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
1位 さっぽろ雪まつり
2位 日本ハムファイターズ
3位 TEAM NACS
サッカーなし

860:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:56:04.40 of+pPzAV0.net
>>831
参入時に30億円払って10年経過すると25億円が戻ってくる
普通に親会社がコロコロしないための条件になってるが?

861:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:59:03.42 H7bZessg0.net
>>850
プロモーションが目的なんじゃなくてプロモーションして試合で収益を上げるのが目的だろ。
試合がプロモーションになるのなら地元でも試合だけしてりゃいいじゃん。

862:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:03:27.80 H7bZessg0.net
>>853
今はね。
ただ楽天は3月にテンセントや日本郵政に株式の引き受け手になってもらって第三者割当増資を行ってるし、今後も今のようなモバイル事業での苦戦が続くなら三木谷の株式比率もどんどん下がって行くんじゃない。

863:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:05:53.47 83FTZIAT0.net
>>861
なんで地元でプロモーションしなくていいって話しになるの?
反論に反論重ねてもう滅茶苦茶になってるぞ

864:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:13:57.84 z4YKeeWK0.net
同じ地域のスポーツのスポンサーは同じ会社の方が良いかも

865:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:14:36.91 8nIf+beW0.net
結局営業の県外活動解禁と新国立稼働問題だったか

866:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:27:42.78 FOxoPB+/0.net
>>863
お前の言うようにプロモーションしなくても試合自体がプロモーションになるならな。
地元でさえ試合に客呼ぶ為にプロモーションが必要なら、地元でもない東京で試合して客を呼ぶ為にはさらにプロモーションが必要だろう。

867:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:32:11.32 83FTZIAT0.net
>>866
試合もプロモーションになるってだけだろ
なんで0か100かだけで反論してくるんだお前は

868:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:41:03.56 FOxoPB+/0.net
>>867
お前がしつこいから。

869:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:44:03.68 83FTZIAT0.net
>>868
反論出来ないから0か100って事ね

870:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:45:57.21 fGGeEYbp0.net
>>823
近鉄が赤字対策にネーミングライツをやろうとして
NPBから激怒された事件すら知らないなら黙ってたほうがええで。

871:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:46:16.59 YexuS69P0.net
もう地域が疲弊しすぎて寄生できなくなったから野球方式にするって話だろ
ナベツネは正しかった

872:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:47:16.77 of+pPzAV0.net
これ、サガン鳥栖が東京にユース作るのもありってことよな?

873:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:48:12.08 fGGeEYbp0.net
>>831
宣伝目的に球団を買収して知名度をあげたら即売却する企業が出てくると
球団名がコロコロ変わり球団そのもの価値が低迷して
NPB全体の利益を損なうからと説明されてるがな。

874:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:48:12.17 fGGeEYbp0.net
>>831
宣伝目的に球団を買収して知名度をあげたら即売却する企業が出てくると
球団名がコロコロ変わり球団そのもの価値が低迷して
NPB全体の利益を損なうからと説明されてるがな。

875:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:48:44.85 D6PrXQ+U0.net
>>871
お前、頭が小学生以下だな。
未だに理解出来ないの?

876:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:49:01.52 fGGeEYbp0.net
>>872
そうだよ。サガン鳥栖が福岡市内にユースをつくることもできる。

877:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:51:58.17 fGGeEYbp0.net
>>843
SBは孫が在命のうちは絶対に球団を手放さないだろうね。
楽天の場合は仙台の球団で儲かる仕組みを作って、それを高値で売り飛ばす可能性がある。

878:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:52:18.16 D6PrXQ+U0.net
>>876
ユースは作れねぇよ。
出来るのは教室までな。

879:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:54:21.74 D6PrXQ+U0.net
そもそも学生向けは
サッカー教室→スクール→U12→U15→U18の段階で分かれてる。
この緩和は教室やイベントまでの話。

880:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:55:13.32 fGGeEYbp0.net
>>878
ま、そこから優秀なのをユースに抜いていくのだから似たようなもんだ。

881:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:56:41.05 YexuS69P0.net
バルセロナがーとか言い訳してるけど
スペインで例えたらバルセロナがマドリードでクリニックやるようなものだから全然違うだろ

882:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:57:41.31 mm20jz5P0.net
>鹿島など、ホームタウン以外に住むサポーターが多いクラブもある。
これ初耳なんですが。
でもやっぱり歴代チェアマンが一番多い鹿島が権力を持ってるんだね

883:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:57:45.14 D6PrXQ+U0.net
>>880
教室ってそうがっつりやるところじゃないぞ…
園児がただわいわいやるだけのところだがな。
本格的にやるのはスクールから。

884:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:58:20.39 fGGeEYbp0.net
JEFが東北でスクールやってたのとはどうちがうのかな?

885:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:58:41.52 D6PrXQ+U0.net
>>882
グランパスは実は関東にめちゃくちゃサポが多い。
だからアウェイも埋まりやすい。

886:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:59:22.50 MBO6Vxl40.net
>>882イバラギは過疎地で絶望的と言う意味

887:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:00:31.96 FOxoPB+/0.net
サカ豚はバカだから仕方がないw

888:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:00:54.58 fGGeEYbp0.net
>>882
鹿島は開幕当初から、いかにして東京からサポを呼んでくるかに特化した経営をしてうやん。
それを鳥栖が参考にしようとして静岡からクラブをもってきたら、
福岡も対抗して静岡からクラブを速効で持ってきて、あてが外れた鳥栖は1度潰れたけど。

889:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:00:57.47 of+pPzAV0.net
>>876
サガン鳥栖は福岡県側の久留米小郡にちょっかいだしてアビスパと揉めたことがあったような記憶

890:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:01:02.46 0ZlwTbAr0.net
結局、金のあるクラブ優遇じゃん

891:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:06:26.63 fGGeEYbp0.net
酒田や鶴岡あたりは新潟に獲られそうだな。

892:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:07:09.14 5vaojvEP0.net
>>877
ヤクルトもだが、楽天は球団の宣伝効果がものすごいから、手放すことはないと思う。
しかも球団は黒字にできるので、お金をもらいながら自社の宣伝をしている状態。手放す理由がない。

893:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:10:08.93 F2E2rHLe0.net
>>843
タマホームホークスまったなし

894:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:11:05.25 gXtL5Cgf0.net
3-0ならサッカーはほぼ試合決定
野球はまだまだわからない
この違いだな

895:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:11:31.13 fGGeEYbp0.net
>>892
それよく言われるけど、外資の大口株主はほぼ球団売却を要求してくるんだよな。
ヤクルトもDANONEに球団売却を要求されてる。
本当に利益になってしかも宣伝までできるるならまず起きない事だね。

896:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:14:08.44 5vaojvEP0.net
>>893
アビスパ「Jリーグさん、なんでアビスパ・タマホームにしてくれんとよ。」
タマホーム「なにを寝ぼけているんだ。アビスパのネーミングライツなんか何の宣伝にもならんわ。」

897:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:15:32.07 5vaojvEP0.net
>>895
宣伝効果で生まれる金より、売却で生まれる金の方が大きいから、球団を売れ、という話なんだろうと想像する。

898:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:16:03.98 G+v3oRPd0.net
>>885
東京だと名古屋出身とか大阪出身とか多いから埋まりやすいだろうな
野球で神宮やドームが阪神ファンで一杯になるみたいにw
鹿島だとやっぱり茨城から東京に応援に来るんじゃないの?

899:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:20:08.10 gXtL5Cgf0.net
> アメリカだと、プロ野球の球団所有してると商談はかどると三木谷が言ってたよ。
> イニエスタじゃアメリカでは武器にならない。
> オリックスのオーナーも同じこと言ってた
> アメリカ行ってプロ野球チームのオーナーだというと商談がスムーズにいくって。
> オリックス自体がアメリカ進出した時も、イチローが居たチームって事で
> 向うの政財界に信頼されて上手くいったとも言ってたね。
> だからオリックスは、いくら不人気と言われようが現オーナーは球団を手放す気はない。

900:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:20:24.25 YexuS69P0.net
当初の理念通り東京は中立地という原則を維持していれば変な言い訳せずに済むんだろうけど
途中でFC東京認めたり二転三転してるから理念が形骸化してきてるな
ビジネスに無茶な理念を持ち込むから辻褄が合わなくなる

901:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:20:56.19 of+pPzAV0.net
>>895
楽天が外資に買収されたら、真っ先に言われるのがヴィッセルの売却だろうけどなw

902:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:22:33.46 5vaojvEP0.net
>>895
楽天は黒字だが、ヤクルトは赤字。
しかも、神宮球場は借り物だから、ヤクルトが野球で黒字にするのは難しい。
外資がヤクルトに球団売却を迫るのは、この辺の事情だろう。

903:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:23:44.31 gXtL5Cgf0.net
楽天 球団はもうからない。でも球場はもうかる
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
東京ドームは広告看板が山ほど出ています。この看板によって
100億円以上の収入を得ていますが、それはすべて会場を貸している
東京ドームの収入になって、巨人軍には1銭も入らないんです。
だから、自分たちで球場も確保すれば、まったく違ったビジネスモデルが
できるのではないかというのが私たちの参入時の考えでした。
だから日ハムも移転して自分の球場持つんだよな

904:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:25:46.24 xczh0+Qz0.net
>>882
千葉県の総武線沿いとか実質地元チームがないも同然だからアントラーズやレッズ見に行く人も少なくない

905:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:39:47.89 G+v3oRPd0.net
>>899
トヨタが昔同じようなこと言ってたな
野球やサッカーに参入したら敵チームのファンが車を買ってくれなくなると誘いを断ってたが、ヨーロッパに進出したときにサッカーのクラブを持ってると言うと対応が変わるって

906:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:42:15.51 KVPQQzMz0.net
いきなりは無理だから徐々に緩和してこうってことか
いずれホームでの試合数も大幅に緩和→なし崩し的に移転とかありそう
加盟したり下から上がるより既存のクラブ買い取って
大きい市場の都市に移ったほうが楽だもんなあ
町田とかすげー怪しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

938日前に更新/261 KB
担当:undef